JP2001078530A - 芝刈機 - Google Patents

芝刈機

Info

Publication number
JP2001078530A
JP2001078530A JP26067199A JP26067199A JP2001078530A JP 2001078530 A JP2001078530 A JP 2001078530A JP 26067199 A JP26067199 A JP 26067199A JP 26067199 A JP26067199 A JP 26067199A JP 2001078530 A JP2001078530 A JP 2001078530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
mower
grass
lawn mower
lawn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26067199A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Matsuki
悟志 松木
Makoto Takasuka
誠 高須賀
Seiji Yatsuka
政治 八束
Wakao Enomoto
和加雄 榎本
Shinya Yoshiki
晋也 吉木
Takeshi Kishi
猛 岸
Tomoo Kiyokawa
智男 清川
Mitsuo Toyokawa
光夫 豊川
Takashi Okamoto
傑 岡元
Hirotaka Toda
大尊 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP26067199A priority Critical patent/JP2001078530A/ja
Publication of JP2001078530A publication Critical patent/JP2001078530A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の芝刈機は、集草装置を外した状態で使
用すると、刈取った芝が刈取跡上に散乱状態となって飛
散し、刈取後の処理作業に手間がかかる課題があった。 【解決手段】 本発明は、上述した課題を解決するため
に、つぎの如き解決手段を講じた。すなわち、走行車体
の前輪と後輪との中間位置にモ−アを装備して構成した
乗用型の芝刈機であって、前記モ−アは、縦軸回りで回
転する3つのブレ−ドを刈刃ハウジングに内装軸架して
構成する。該刈刃ハウジングは、前後左右にロ−ラとゲ
−ジ輪とを配置して軸架すると共に、後縁中間部には刈
取った芝の排出口を開口して設ける。前記各ブレ−ド
は、前記走行車体から入力される回転動力によって、中
央位置のブレ−ドと一方側のブレ−ドとが同じ方向に回
転し、他方側にある1つのブレ−ドが逆の方向に回転す
る伝動装置によって伝動可能に連結して構成した芝刈機
とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、芝刈機に関するも
ので、農業機械の技術分野に属する。
【0002】
【従来の技術】従来から芝刈機は、縦軸回りに回転する
3つのブレ−ドを刈刃ハウジングに内装してなるモ−ア
を、走行車体に装着して構成している。そして、モ−ア
は、中央位置のブレ−ドの駆動軸にギヤ連動機構を介し
て走行車体側から回転動力を入力する構成とし、各ブレ
−ドを同時に回転駆動しながら芝草の刈取りを行なう構
成としている。
【0003】このような芝刈機は、前記刈刃ハウジング
の後部排出口にシュ−タやブロワ−等から構成した集草
装置を連結して構成し、刈取った芝を集草用のコンテナ
(袋)に集草しながら芝草刈りを行なうものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の芝刈機
は、刈刃ハウジングの後部排出口にシュ−タやブロワ−
等から構成した集草装置を装着して、刈取った芝を集め
てコンテナに収集しながら作業を行なうのが、普通の使
用法であるが、比較的狭い庭で刈取作業を行なう場合な
どでは上記した集草装置を使用(購入)しないで簡易的
に、芝草の刈取りだけを行なうことがある。
【0005】このような場合、芝刈機は、刈刃ハウジン
グの後部の排出口にゴム垂れを取り付けて刈取った芝草
を集めながら刈取作業だけを行なうものであるが、従来
の芝刈機は、集草装置を外した状態で使用すると、刈取
った芝草が刈取跡上に散乱状態となって飛散しており、
刈取後の処理作業に手間がかかる課題があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述した課題
を解決するために、次の如き技術手段を講ずるものであ
る。すなわち、走行車体1の前輪2と後輪3との中間位
置にモ−ア4を装備して構成した乗用型の芝刈機5であ
って、前記モ−ア4は、縦軸6回りで回転する3つのブ
レ−ド7a、7b、7cを刈刃ハウジング8に内装軸架
して構成し、該刈刃ハウジング8は、前後左右にロ−ラ
9とゲ−ジ輪10とを配置して軸架すると共に、後縁中
間部には刈取った芝の排出口11を開口して設け、前記
各ブレ−ド7a、7b、7cは、前記走行車体1から入
力される回転動力によって、中央位置のブレ−ド7aと
一方側のブレ−ド7bとが同じ方向に回転し、他方側に
ある1つのブレ−ド7cが逆の方向に回転する伝動装置
12によって伝動可能に連結して構成した芝刈機とした
ものである。
【0007】
【発明の効果】本発明は、以上のように構成しているか
ら、集草装置を連結しないで芝草の刈取作業だけを行な
っても、刈取った芝草を排出口に集めることができ、刈
り跡に帯状に集積しながら前進する。したがって、芝草
は、事後処理として熊手によって容易に集めることがで
きる特徴がある。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて具体的に説明する。まず、芝刈機5は、図2
に示すように、走行車体1の前部に、ハンドル13によ
って操舵される前輪2を軸架し、後部に駆動輪となる後
輪3を設けて構成している。そして、エンジン14は、
走行車体1の前側にあるボンネットカバ−15によって
覆われたエンジンル−ムに内装して搭載し、回転動力
を、後部の油圧変速装置16を経て走行ミッション装置
17と、後述するモ−ア4とに伝達する構成としてい
る。
【0009】そして、モ−ア4は、図2および図3に示
すように、前輪2と後輪3との間において、左右に設け
られている主リンク18と前部リンク19とに吊持状に
して走行車体1に支持して設けている。そして、モ−ア
4は、図1に示すように、刈刃ハウジング8の内部に中
央位置と、それより若干後退した左右両側とに3つの縦
軸6を配置して軸架し、その各縦軸6にブレ−ド7a、
7b、7cをそれぞれ固着して構成している。
【0010】この場合、各ブレ−ド7a、7b、7c
は、前側(回転方向側)に刃縁20を形成し、後側に翼
片21を設けて回転に伴って芝草の刈取と同時に搬送が
できる構成としている。
【0011】そして、刈刃ハウジング8は、図2に示す
ように、前側と後側との左右にロ−ラ9とゲ−ジ輪10
とを配置して接地高さの調節を可能とし、後縁中間部に
は、図1に示すように、刈取った芝草の排出口11を開
口して構成している。なお、図2において、22は昇降
油圧シリンダ、23はリフトリンクを示す。
【0012】そして、モ−ア4の伝動装置24は、図2
に示すように、前記エンジン14と中間部の伝動ボック
ス25との間に伝動ベルト26を設け、その伝動ボック
ス25からモ−ア4までを、前後に自在継手を有する伝
動軸27を介して刈刃ハウジング8の上側を通して中央
位置のギヤボックス28に入力する構成としている。
【0013】そして、ギヤボックス28は、中央位置の
縦軸6と伝動可能に連結し、更に、他の2つの縦軸6と
も伝動装置12によって伝動する構成としている。すな
わち、伝動装置12は、図1に示すように、中央位置の
縦軸6と左側の縦軸6と、右側の中間軸29との間にベ
ルト30を設けて伝動可能に構成している。なお、31
はテンションプ−リである。そして、右側の中間軸29
は、伝動ギヤ32、33によって右側の縦軸6に連結
し、他の縦軸6とは逆転状態に伝動する構成としてい
る。
【0014】以上の構成によって、中央位置のブレ−ド
7aと左側のブレ−ド7bとは、図1に示す矢印のよう
に、平面視時計回りで同じ方向に回転し、右側のブレ−
ド7cは、図1に示す矢印のように、逆の方向に回転す
ることとなる。
【0015】なお、本明細書における左右の記載は、走
行車体1の前進方向に向かって見た状態を基準にして説
明している。34はゴム垂れである。
【0016】つぎにその作用について説明する。まず、
芝刈機5は、エンジンを始動し、図外の昇降レバ−を操
作して、昇降油圧シリンダ22を縮小させながら、リフ
トリンク23と主リンク18、および、前部リンク19
によってモ−ア4を刈取位置に降下させ刈取準備を行な
う。そして、走行車体1は、油圧変速装置16と走行ミ
ッション装置17との各変速レバ−を操作して前進さ
せ、同時に、モ−ア4もクラッチを入れて作業可能な状
態に伝動する。
【0017】このとき、モ−ア4は、走行車体1から伝
動装置24を介してギヤボックス28、伝動装置12を
介して各縦軸6が伝動され、中央位置のブレ−ド7aと
左側のブレ−ド7bとは、図1に示す矢印のように、平
面視時計回りで同じ方向に回転し、右側のブレ−ド7c
は、図1に示す矢印のように、上記2つのブレ−ド7
a、7bと逆の方向に回転している。
【0018】そして、芝刈機5を前進させながら芝草の
刈取作業を開始すると、芝草は、それぞれ矢印に方向に
駆動されているブレ−ド7a、7b、7cの回転方向前
側の刃縁20によって刈り取られる。そして、刈取られ
た芝草は、後続して回転してくる翼片21によって回転
方向に搬送されて持ち回られることになる。このとき、
刈取られた芝草は、回転している翼片21によって持ち
回られる状態で回転しながらハウジングに設けられてい
る外周の案内壁に沿って案内されながら送られて排出口
11の方向に飛ばされるのである。
【0019】そして、3つのブレ−ド7a、7b、7c
によって刈り取られて搬送されてくる芝草は、排出口1
1に設けているゴム垂れ34に衝突して刈跡上に落下す
る。以上のように、モ−ア4は、芝草の刈取作業を行な
うと刈り取られた芝草が集草されながら排出口11に落
下し、通過跡には帯状に滞積した芝草ができる。
【0020】したがって、刈取作業が終了すると、熊手
によって簡単に掻き集めて事後処理ができる特徴を有す
るものである。 別実施例1 つぎに、別実施例1を図4乃至図6に基づいて説明す
る。
【0021】従来の刈刃ハウジング8は、図4に示すよ
うに、天井面40に対して側壁面41をほぼ直角状態に
保持して接続し、その側壁面41を垂下して構成し、内
部にブレ−ド7を軸架して設けていた。なお、42はロ
−ラである。
【0022】従来の構成は上述のとおりであったから、
ブレ−ド7によって刈取られた芝草は、翼片によって撥
ね飛ばされるとき刈刃ハウジング8内の天井面40と側
壁面41とで形成されている空間部分に溜り易く、スム
−スに流れ落ちない課題があった。特に、刈刃ハウジン
グ8は、後縁の刈取芝草の排出部分で問題があった。
【0023】それに対して、別実施例1の刈刃ハウジン
グ8は、図5および図6に示すように、天井面40に対
して側壁面41を、鈍角を保たせて傾斜状に接続して構
成している。
【0024】したがって、刈取られた芝草は、ブレ−ド
7の回転によって翼片で撥ね飛ばされると、天井面40
から傾斜している側壁面41に沿って流れ落ち、スム−
スに排出される。
【0025】別実施例2 つぎに、別実施例2を図7および図8に基づいて説明す
る。別実施例2は、モ−ア4の後部にモアシュ−タ5
0、ブロワ−シュ−タ51、ブロワ−52を順番に連結
して設け、刈取った芝草を上部のコンテナ53に搬送し
て集草する構成としている。そして、モアシュ−タ50
は、上面に蓋54を開放自由に取り付け、清掃等のメン
テナンスができる構成としている。
【0026】そして、フェンダ55は、左右を一体に形
成して上面の中央位置に操縦座席56を設け、図7に示
すように後部を支点に上方に回動できるように取り付け
て構成している。そして、フック57は、図面に示すよ
うに、フェンダ55の前部に取り付け、そのフェンダ5
5を上方に回動したときハンドル58にひっかけて係止
できる構成としている。
【0027】別実施例2は、以上のように構成している
から、モアシュ−タ50の清掃等のメンテナンスにあた
り、フェンダ55を図7の仮想線に示す位置に持ち上げ
てフック57をハンドル58に係止して固定すれば、モ
アシュ−タ50の上側に比較的簡単に作業空間を作り、
その状態を保持することができる。したがって、メンテ
ナンス作業は、上面の蓋54を開放して容易に行なうこ
とができる。
【0028】以上述べたように、別実施例2は、簡単な
構成によって清掃等を容易に行なうことができる利点が
ある。 別実施例3 つぎに、別実施例3を図9乃至図11に基づいて説明す
る。
【0029】まず、モ−ア4は、走行車体60の前輪と
後輪との間に設けられ、後部にモ−アシュ−タ61、ブ
ロワシュ−タ62、ブロワ−63の順番に連結して刈り
取った芝草を上方に連結しているコンテナ64に搬送し
て集草する構成としている。そして、モ−アシュ−タ6
1は、上面に蓋65を開閉自由に取り付け、清掃等のメ
ンテナンスができる構成にしている。
【0030】つぎに、フェンダ66は、上面の中央位置
に操縦座席67を設け、左右両側にそれぞれに設けた一
対の平行リンク68によって機枠69に支持して構成し
ている。そして、エアダンパ−70は、走行車体60と
平行リンク68との間に介装して係止状態を開放して伸
長するとき平行リンク68を持ち上げて上昇可能に構成
している。この場合、フェンダ66は、平行リンク68
に支持されているから周囲に干渉することなく、真上に
上昇することができる特徴を有する。
【0031】以上のように、別実施例3は、フェンダ6
6が平行リンク68によって真上に上昇するから、狭い
空間部分でありながら周囲に干渉することなく、メンテ
ナンスの作業空間を作ることができる利点がある。
【0032】別実施例4 つぎに、別実施例4を図12に基づいて説明する。フェ
ンダ80は、後部を機枠81に回動自由に枢着された支
持フレ−ム82にサスペンション83を介して連結支持
され、前端下部をフック84によってステップ85側に
着脱自由に連結する構成としている。
【0033】なお、前記支持フレ−ム82は、前端部を
ストッパ−86に支持させて構成している。別実施例4
は、以上のように構成したから、フェンダ80は、前端
下部のフック84を外すと、サスペンション83の張力
が働き上方に開放し易くなる特徴がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例であって、一部破断した平面図
である。
【図2】本発明の実施例であって、側面図である。
【図3】本発明の実施例であって、平面図である。
【図4】本発明の別実施例1であって、従来装置の説明
図である。
【図5】本発明の別実施例1であって、側断面図であ
る。
【図6】本発明の別実施例1であって、側断面図であ
る。
【図7】本発明の別実施例2であって、作用側面図であ
る。
【図8】本発明の別実施例2であって、斜面図である。
【図9】本発明の別実施例3であって、斜面図である。
【図10】本発明の別実施例3であって、作用側面図で
ある。
【図11】本発明の別実施例3であって、斜面図であ
る。
【図12】本発明の別実施例4であって、側面図であ
る。
【符号の説明】
1 走行車体 2 前輪
3 後輪 4 モ−ア 5 芝刈機
6 縦軸 7a ブレ−ド(中央位置) 7b ブレ−ド(一方
側) 7c ブレ−ド(他方側) 8 刈刃ハウジング
9 ロ−ラ 10 ゲ−ジ輪 11 排出口
12 伝動装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 榎本 和加雄 愛媛県伊予郡砥部町八倉1番地 井関農機 株式会社技術部内 (72)発明者 吉木 晋也 愛媛県伊予郡砥部町八倉1番地 井関農機 株式会社技術部内 (72)発明者 岸 猛 愛媛県伊予郡砥部町八倉1番地 井関農機 株式会社技術部内 (72)発明者 清川 智男 愛媛県伊予郡砥部町八倉1番地 井関農機 株式会社技術部内 (72)発明者 豊川 光夫 愛媛県伊予郡砥部町八倉1番地 井関農機 株式会社技術部内 (72)発明者 岡元 傑 愛媛県伊予郡砥部町八倉1番地 井関農機 株式会社技術部内 (72)発明者 戸田 大尊 愛媛県伊予郡砥部町八倉1番地 井関農機 株式会社技術部内 Fターム(参考) 2B083 AA02 BA12 BA18 CA09 CA28 DA02 EA06 EA10 EA12 FA06 FA09 FA11 FA16 GA01 HA32

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行車体の前輪と後輪との中間位置にモ
    −アを装備して構成した乗用型の芝刈機であって、前記
    モ−アは、縦軸回りで回転する3つのブレ−ドを刈刃ハ
    ウジングに内装軸架して構成し、該刈刃ハウジングは、
    前後左右にロ−ラとゲ−ジ輪とを配置して軸架すると共
    に、後縁中間部には刈取った芝草の排出口を開口して設
    け、前記各ブレ−ドは、前記走行車体から入力される回
    転動力によって、中央位置のブレ−ドと一方側のブレ−
    ドとが同じ方向に回転し、他方側にある1つのブレ−ド
    が逆の方向に回転する伝動装置によって伝動可能に連結
    して構成した芝刈機。
JP26067199A 1999-09-14 1999-09-14 芝刈機 Pending JP2001078530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26067199A JP2001078530A (ja) 1999-09-14 1999-09-14 芝刈機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26067199A JP2001078530A (ja) 1999-09-14 1999-09-14 芝刈機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001078530A true JP2001078530A (ja) 2001-03-27

Family

ID=17351162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26067199A Pending JP2001078530A (ja) 1999-09-14 1999-09-14 芝刈機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001078530A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113057009A (zh) * 2021-03-31 2021-07-02 安徽林桥园林园艺工程有限公司 一种安全性好的园艺割草机器设备
CN113243196A (zh) * 2021-05-11 2021-08-13 绿友机械集团股份有限公司 一种电动驾乘式草坪修剪机的中排后集草刀盘
JP7461507B2 (ja) 2020-05-08 2024-04-03 フスクバルナ アクティエボラーグ 包囲空間を上部空間と切断空間とに分割する分割板を備えた芝刈機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7461507B2 (ja) 2020-05-08 2024-04-03 フスクバルナ アクティエボラーグ 包囲空間を上部空間と切断空間とに分割する分割板を備えた芝刈機
CN113057009A (zh) * 2021-03-31 2021-07-02 安徽林桥园林园艺工程有限公司 一种安全性好的园艺割草机器设备
CN113243196A (zh) * 2021-05-11 2021-08-13 绿友机械集团股份有限公司 一种电动驾乘式草坪修剪机的中排后集草刀盘

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11219163B2 (en) Lawn mower with enclosed clippings belt conveyor
JP2004041058A (ja) 草刈り機
JP2001078530A (ja) 芝刈機
JP5139835B2 (ja) モーア
JP5338457B2 (ja) 芝刈装置のモアデッキ
EP2172094A1 (en) Lawn mower
US4936885A (en) Terrain traversing apparatus having means for transferring grass clippings to a collection box
JP4096701B2 (ja) 草刈装置
JP3915485B2 (ja) 乗用芝刈装置
JP2012065569A (ja) 芝刈り機
JP2003189718A (ja) 作業機の集草構造
JP4953345B2 (ja) 芝刈機
JP3783460B2 (ja) リヤディスチャージモーアの刈草排出装置
JPS6314600Y2 (ja)
JPH099757A (ja) モアのデッキカバー
JP4929909B2 (ja) トラクタモーアの伝動装置
JPH0214335Y2 (ja)
JP4766608B2 (ja) 作業車両
JP3900738B2 (ja) リヤディスチャージモーアの刈草搬送装置
JP4081405B2 (ja) 芝刈機
JP2022165230A (ja) 草刈り機
JPH04106923U (ja) 草刈機におけるブロア装置
JP4817438B2 (ja) 芝刈機
JP3207975B2 (ja) 草刈機の搬送部構造
JP2007124976A (ja) 乗用芝刈機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070604

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070918