JPH03114806A - ディスク基板成形用スタンパ - Google Patents

ディスク基板成形用スタンパ

Info

Publication number
JPH03114806A
JPH03114806A JP25218889A JP25218889A JPH03114806A JP H03114806 A JPH03114806 A JP H03114806A JP 25218889 A JP25218889 A JP 25218889A JP 25218889 A JP25218889 A JP 25218889A JP H03114806 A JPH03114806 A JP H03114806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stamper
solid lubricant
resin
molding
disk substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25218889A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Tono
宏行 東野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP25218889A priority Critical patent/JPH03114806A/ja
Publication of JPH03114806A publication Critical patent/JPH03114806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/263Moulds with mould wall parts provided with fine grooves or impressions, e.g. for record discs
    • B29C45/2632Stampers; Mountings thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、ディスク基板成形用スタンパに関する。
(従来の技術) 一般に、光ディスクの基板材料にはポリカーボネート樹
脂、アクリル樹脂等のプラスチックが使用されている。
プラスチック材料でディスク基板を製造する場合、ディ
スク基板のプレグルーブに対応した凸部を有するスタン
パを成形金型に取り付けて行われる。スタンパは、通常
、以下のようにして作製される。
まず、ガラス原盤に研磨、洗浄等の前処理を施す。処理
後のガラス原盤上にフォトレジストを塗布する。レジス
ト硬化後、レジストにレーザ露光を施し、現像する。現
像後のガラス原盤は、ディスク基板のプレグルーブに対
応した溝を有している。このガラス原盤上に電極膜とし
てAgを無電解メツキ、蒸着等の方法で被着する。次に
、Ag上に数100μmオーダーの厚づけNiメツキを
施す。Niメツキ層がスタンパとなる。メツキ後、ガラ
ス原盤からNiスタンパをAg層と共に剥離する。剥離
後Ag層のみを化学的処理によって除去してスタンパを
得る。
このようにして得られたスタンパを成形金型に取り付け
て、ディスク基板を成形する。
(発明が解決しようとする課8) 通常、ディスク基板の成形には、射出成形が使用されて
いる。ディスク基板を成形する場合、ディスク中央部に
対応する成形金型部分から樹脂を導入する。導入された
樹脂は、金型内を放射状に拡がる。しかしながら、樹脂
の拡がりは、必ずしも均一には起こらない。このため、
樹脂の流れによってスタンパの局部的な磨耗が起こる。
その結果、成形ショツト数が増加するにつれてスタンパ
の凸部に歪みが生じる。これによって、得られるディス
ク基板に悪影響を及ぼす。
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、長期に
わたって形状の変形を防止するディスク基板成形用スタ
ンパを提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、ディスク基板成形用の一対の金型を合わせる
ことによって形成されるディスク基板成形用キャビティ
ーに設けられ、ディスク基板のプレグルーブに対応する
凸部を有し、この凸部によりディスク基板のプレグルー
ブを形成するためのディスク基板成形用スタンバにおい
て、前記スタンパの凸部を有する面は少なくとも一部に
固体潤滑材からなる層を有することを特徴とする。
(作 用) 本発明のディスク基板成形用スタンパは、ディスク基板
のプレグルーブに対応した凸部を有する面の少なくとも
一部に固体潤滑材からなる層が形成されている。
このため、固体潤滑材からなる層が、ディスク基板成形
時に生じる樹脂の流れによる応力を充分に緩和する。し
たがって、スタンパが変形するのを防止する。
また、固体潤滑材を使用するので、スタンノくの溝を埋
めることなくスタンパに樹脂の流動に対する潤滑性を付
与する。
(実施例) 以下、本発明を図面を参照して説明する。
第1図は、本発明のディスク基板成形用スタンバを成形
金型に取り付けた際の断面図である。
図中10は成形金型である。成形金型10は、面積度の
良い特殊鋼からなる厚い金属板10a110bで構成さ
れている。金属板10aおよび10bは、両者が閉じた
時にキャビティー11を形成するようになっている。ま
た、金属板10bには溶融した樹脂をキャビティーに導
入する導入部12が設けられている。金属板10aには
、スタンパ13が取り付けられている。スタンパ13は
、ディスク基板のプレグルーブに対応する凸部を有する
面をキャビティー11に向けるようにして取り付けられ
ている。
ここで、第2図に示すように、スタンパ13に形成され
ているディスク基板のプレグルーブに対応する凸部のピ
ッチPは、通常、1.6μm程度である。また、プレグ
ルーブに対応する凸部の高さHは、0.1μm程度であ
る。
スタンパ13の凸部を有する面上には、固体潤滑材層1
4が設けられている。固体潤滑材は、樹脂の流動に対し
て充分な潤滑効果を示し、かつ、ディスク基板材料であ
る樹脂に悪影響を及ぼさないものであればよい。このよ
うなものとして、W S 、  W S e 2M o
 S 、  M o T e 2a−PbO1Mo03
、黒鉛、BN等が挙げられる。
固体潤滑材層14の厚みは、0.05ないし0.1μm
が好ましい。これは、固体潤滑材層14の厚みが0.1
μmを超えると固体潤滑材によって充分なスタンパ13
の凸部の高さが得られなくなり、0.05μm未満であ
ると樹脂の流動に対する充分な潤滑効果が得られないか
らである。
固体潤滑材層14をスタンバ表面上に形成する方法は、
通常の薄膜形成に用いられるものであればいずれのもの
でもよい。例えば、固体潤滑材を溶媒に溶解した溶液を
スタンパの凸部を有する面上に噴霧して、その後溶媒を
蒸発させて固体潤滑材層14を形成する方法等が挙げら
れる。
このように固体潤滑材層14を持つスタンパ13を用い
て射出成形を行う場合、固体潤滑材層14が樹脂の流動
によってスタンパに応力を与えることを防止して、心円
度の高いディスク基板を得ることができる。
[発明の効果] 以上説明した如く、本発明のディスク基板成形用スタン
パは、長期にわたって形状の変形を防止することができ
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のディスク基板成形用スタンパを成形金
型に取り付けた際の断面図、第2図は本発明のディスク
基板成形用スタンパの一部を拡大したときの説明図であ
る。 10・・・成形金型、10a、10b・・・金属板、1
1・・・キャビティー 12・・・通入部、13・・・
スタンバ、14・・・固体潤滑材層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディスク基板成形用の一対の金型を合わせることによっ
    て形成されるディスク基板成形用キャビティーに設けら
    れ、ディスク基板のプレグルーブに対応する凸部を有し
    、この凸部によりディスク基板のプレグルーブを形成す
    るためのディスク基板成形用スタンパにおいて、前記ス
    タンパの凸部を有する面は少なくとも一部に固体潤滑材
    からなる層を有することを特徴とするディスク基板成形
    用スタンパ。
JP25218889A 1989-09-29 1989-09-29 ディスク基板成形用スタンパ Pending JPH03114806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25218889A JPH03114806A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 ディスク基板成形用スタンパ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25218889A JPH03114806A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 ディスク基板成形用スタンパ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03114806A true JPH03114806A (ja) 1991-05-16

Family

ID=17233725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25218889A Pending JPH03114806A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 ディスク基板成形用スタンパ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03114806A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6514437B1 (en) * 1997-04-16 2003-02-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Stamper protecting layer for optical disk molding apparatus, optical disk molding apparatus and optical disk molding method using the stamper protecting layer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6514437B1 (en) * 1997-04-16 2003-02-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Stamper protecting layer for optical disk molding apparatus, optical disk molding apparatus and optical disk molding method using the stamper protecting layer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5503963A (en) Process for manufacturing optical data storage disk stamper
US4876042A (en) Molding processing using a reproducible molding die
DE4010669C1 (ja)
CA2250543A1 (en) Process for manufacturing optical data storage disk stamper
JPH03114806A (ja) ディスク基板成形用スタンパ
US5484324A (en) Stamper for injection molding
JPS62144908A (ja) フレネルレンズ成形型の製造方法
JPH02149691A (ja) 金属マトリックスの製造方法
US20020142128A1 (en) Stamper, mold system, recording medium substrate, recording medium, optical disc substrate, optical disc, and method for producing stamper
US4861437A (en) Method of manfacturing a mould and providing it with a backing and mould manufactured according to the invention
JPH0243380A (ja) 光ディスク基板成形用金型及びその製造方法
US5137617A (en) Optical disk manufacture
CN1140818C (zh) 板状光学元件的制造方法
JP3187067B2 (ja) 光ディスク製造方法
JPS61214249A (ja) 光デイスク用レプリカの作製方法
JPH0211318A (ja) 光デイスク基板の製造方法
JPS61221392A (ja) スタンパ−
JPH02292028A (ja) 光デイスク用スタンパ
JPS63313332A (ja) 光ディスク基板の製造法
JPS63275053A (ja) スタンパ−の製造方法
JPH01103430A (ja) スタンパおよびその製造方法
JPS6079351A (ja) スタンパの作製法
JP3087136B2 (ja) スタンパ原盤
JPS61284843A (ja) 光デイスク成形用スタンパの製造方法
JPS62189645A (ja) 光デイスク転写型の製造方法