JPH03114196A - 誘導加熱調理器 - Google Patents

誘導加熱調理器

Info

Publication number
JPH03114196A
JPH03114196A JP1253349A JP25334989A JPH03114196A JP H03114196 A JPH03114196 A JP H03114196A JP 1253349 A JP1253349 A JP 1253349A JP 25334989 A JP25334989 A JP 25334989A JP H03114196 A JPH03114196 A JP H03114196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
power supply
input current
load
sensing part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1253349A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2893750B2 (ja
Inventor
Toshiaki Iwai
利明 岩井
Kenji Hattori
服部 憲二
Kiyoshi Izaki
井崎 潔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1253349A priority Critical patent/JP2893750B2/ja
Publication of JPH03114196A publication Critical patent/JPH03114196A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2893750B2 publication Critical patent/JP2893750B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B40/00Technologies aiming at improving the efficiency of home appliances, e.g. induction cooking or efficient technologies for refrigerators, freezers or dish washers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は一般家庭において使用される誘導加熱調理器に
関し、特にその負荷検知装置に関するものである。
従来の技術 近年、誘導加熱調理器を多バーナ化する技術手段として
スイッチング素子を2ケ使用したノ・−フブリノジ構成
の2石共振型のインバータとし、2ケのスイッチング素
子のオンオフを同一周波数にて制御する方法が提案され
ている。
一方、誘導加熱調理器はその鍋載置台上にナイフやフォ
ーク等小物負荷が置かれそれらを加熱した時には、やけ
ど等の危険があるため、ナイフやフォーク等小物負荷が
置かれた際にはそれら負荷が加熱に適さないと検知し加
熱を停止させる機能を持たせる必要があり、従って小物
負荷を検知する負荷検知装置を具備させている。
従来のこの種の誘導加熱調理器の負荷検知装置の構成を
第6図に示す。以下、その構成と動作について第6図お
よび第6図を参照しながら説明する。
第5図において、1は直流電源、2は直流電源1を平滑
する平滑コンデンサ、3.4は第1および第2のスイッ
チング素子で直列回路を形成し直流電源1に接続されて
いる。6.6は第1および第2の共振コンデンサで直列
に直流電源1に接続されている。了は加熱コイルで第1
および第2のスイッチング素子3.4の中点と第1およ
び第2の共振コンデンサ6.6の中点間に接続されてい
る。13は制御部で第1および第2のスイッチング素子
3.4のオンオフを一定周波数でかつ任意の導通比率に
て制御する。なおここでいう導通比率とは第1のスイッ
チング素子3のオン時間を全体時間で除したものとする
。11は入力電流検知部で直流電源1からの入力電流を
検知する。14はコイル電流検知部で加熱コイ/L/7
に印加される電流を検知する。16は負荷検知部で、入
力電流検知部11およびコイル電流検知部14からの出
力を受けそれらを比較することにより負荷検知を行なう
ものである。
一般に入力電流Iinに対してコイル電流工L は負荷
が小さくなるほど大きくなり、また入力電流Iinが大
きくなるほどコイル電流ILは大きくなる。従って横軸
に入力電流l1ns縦軸にコイル電流IL をとると第
6図に示す様な特性となり、図に記す様な判定レベルを
設定することにより小物負荷と適性負荷の判定をするこ
とができる。
発明が解決しようとする課題 このような従来の誘導加熱調理器の負荷検知装置では、
加熱コイルに印加される大きなコイル電流を正確に検知
しなければならず、これを検知するためのカレン)I−
ランス等電流検出器に大きな損失が発生したり高いコス
トが必要とされる等の問題があった。また、負荷検知の
精度についても直流電源の大きさにより影響を強く受け
るため負荷検知の精度を良くしようとすると直流電源の
値に・より判定に補正を加える必要があり回路構成が複
雑になるという問題がありだ。
本発明は上記課題を解決するもので、低損失・低コスト
にて高精度の負荷検知を行う誘導加熱調理器を提供する
ことを第1の目的としている。
第2の目的は、簡単な構成にてより負荷検知精度を高め
ることにある。
課題を解決するだめの手段 本発明は上記第1の目的を達成するために、直流電源と
、前記直流電源を平滑する平滑コンデンサと、前記直流
電源に並列に接続された第1および第2のスイッチング
素子の直列回路と、前記直流電源に並列に接続された第
1および第2の共振コンデンサの直列回路と、前記第1
および第2のスイッチング素子の中点と前記第1および
第2の共振コンデンサの中点間に接続された加熱コイル
と、前記第1および第2のスイッチング素子を一定周波
数でかつ任意の導通比率にて交互にオンさせる制御部と
、前記直流電源の電圧を検知する直流電圧検知部と、前
記第1および第2の共振コンデンサの中点の電圧を検知
する共振電圧検知部と、前記直流電源からの入力電流を
検知する入力電流検知部と、前記直流電圧検知部、共振
電圧検知部および入力電流検知部からの出力とを受け負
荷検知を行なう負荷検知部とにより成るものである。
また、第2の目的を達成するために本発明は、負荷検知
部は、前記直流電圧検知部、共振電圧検知部および入力
電流検知部からの出力と制御部からの導通比率に比例し
た出力信号とを受け負荷検知を行なう構成とする。
作用 本発明は上記した構成により、第1および第2の共振コ
ンデンサに発生する共振電圧の振幅と、直流電源からの
入力電流を比較することにより負荷を判定するものであ
るが、共振電圧の振幅は、(共振電圧)−(直流電圧)
により検知しており、電圧検出による負荷検知が可能と
なる。また、直流電源による補正を結果として自動的に
行っているので直流電源の変動に対しても精度が低下す
ることはない。また、共振電圧の振幅を(共振電圧(直
流電圧)×(導通比率)により検知することで、より一
層、小物負荷の検知精度を高めることができる。
実施例 以下、本発明の一実施例について第1図および第2図を
参照し々から説明する。
第1図において、1は直流電源、2は直流電源1を平滑
する平滑コンデンサ、3.4は第1および第2のスイッ
チング素子で直列回路を形成し直流電源1に接続されて
いる。6.6は第1および第2の共振コンデンサで直列
に直流電源1に接続されている。7は加熱コイルで第1
および第2のスイッチング素子3,4の中点と第1およ
び第2の共振コンデンサ5.6の中点間に接続されてい
る。8は制御部で第1および第2のスイッチングi子3
.4のオンオフを一定周波数でかつ任意の導通比率にて
制御する。なおここでいう導通比率) とは第1のスイッチング素子3のオン時間を全体時間で
除したものとする。9は直流電圧検知部で直流電源1の
電圧(vD)を検知し、1oは共振電圧検知部で第1お
よび第2の共振コンデンサ6゜6の中点の電圧(Vc)
を検知する。11は入力電流検知部で直流電源1からの
入力電流(Iin3を検知する。12は負荷検知部で直
流電圧検知部9、共振電圧検知部1Q、入力電流検知部
11からの出力信号と制御部8からの導通比率(D)に
比例する出力により負荷検知を行なう。
負荷検知部12においては、検知電圧としてVC−VD
、D (Vc:共振電圧、vD:直流電圧、D:導通比
率) を算出し、入力電流(Iinlと比較する。第2図に入
力電流(Iin)に対する検知電圧(Vc−VD−D3
を示す。第2図に示す様だ検知電圧は小物負荷において
は適性負荷より大きくなる。従って図に示しだ様な判定
レベルを設定することにより検知電圧が判定レベルより
大きくなれば小物負荷、検知電圧が判定レベルより小さ
ければ適性負荷と判断される。
次に第2の実施例について第3図および第4図を参照し
ながら説明する。
第3図において、1は直流電源、2は直流電源1を平滑
する平滑コンデンサ、3.4は第1および第2のスイッ
チング素子で直列回路を形成し直流電源1に接続されて
いる。5.6は第1および第2の共振コンデンサで直列
に直流電源1に接続されている。7は加熱コイルで第1
および第2のスイッチング素子3.4の中点と第1およ
び第2の共振コンデンサ6.6の中点間に接続されてい
る。8は制御部で第1および第2のスイッチング素子3
.4のオンオフを一定周波数でかつ任意の導通比率にて
制御する。なおここでいう導通比率とは第1のスイッチ
ング素子3のオン時間を全体時間で除したものとする。
9は直流電圧検知部で直流電源1の電圧(To)を検知
し、10は共振電圧検知部で第1および第2の共振コン
デンサ6゜6の中点の電圧(vc)を検知する。11は
入力電流検知部で直流電源1からの入力電流(Iin 
)を検知する。12は負荷検知部で直流電圧検知部9、
共振電圧検知部10.入力電流検知部11からの出力信
号により負荷検知を行なう。
負荷検知部12においては、検知電圧としてVc−Vo
  (Vc :共振電圧、vD:直流電圧)を算出し、
入力電流CIin 3と比較する。第4図に入力電流C
l1n)に対する検知電圧(Vc−Vo)を示す。第4
図に示す様に検知電圧は小物負荷においては適性負荷よ
り大きくなる。従って図に示した様な判定レベルを設定
することにより検知電圧が判定レベpより大きくなれば
小物負荷、検知電圧が判定レベルより小さければ適性負
荷と判断される。本実施例における検知電圧は第1図に
示した実施例の検知電圧からVDXDO項を省略したも
のである。従ってDの処理が無いだけ構成は簡単に々る
が検知精度は劣ることになる。しかしながらDが小さい
時にはほぼ同等の検知精度があることは明らかである。
発明の効果 以上の実施例から明らかなように本発明によれば、加熱
コイルに印加される大きな電流を検知することなく電圧
の検知と処理によって負荷検知が可能となり、かつ負荷
検知の精度が直流電源の変動に対しても安定にすること
ができるため、低損失・低コストにて高精度の誘導加熱
調理器用負荷検知装置が提供できる。まだ、負荷検知の
判断データに制量部からの導通比率を加えることにより
、より一層の検知精度を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における誘導加熱調理器
のブロック図、第2図は同負荷検知動作を示すグラフ、
第3図は本発明の第2の実施例における誘導加熱調理器
のブロック図、第4図は同負荷検知動作を示すグラフ、
第5図は従来例の誘導加熱調理器のブロック図、第6図
は同負荷検知動作を示すグラフである。 1・・・・・・直流電源、2・・・・・平滑コンデンサ
、3・−・第1のスイッチング素子、4・・・・・・第
2のスイッチング素子、6・・・・・・第1の共振コン
デンサ、6・・・・・・第2の共振コンデンサ、7・・
・・・・加熱コイル、8・・・・・制量部、9・・・・
・直流電圧検知部、10・・・・・共4放電圧検知部、
11・・・・・入力電流検知部、12・・・負荷検知部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)直流電源と、前記直流電源を平滑する平滑コンデ
    ンサと、前記直流電源に並列に接続された第1および第
    2のスイッチング素子の直列回路と、前記直流電源に並
    列に接続された第1および第2の共振コンデンサの直列
    回路と、前記第1および第2のスイッチング素子の中点
    と前記第1および第2の共振コンデンサの中点間に接続
    された加熱コイルと、前記第1および第2のスイッチン
    グ素子を一定周波数でかつ任意の導通比率にて交互にオ
    ンさせる制御部と、前記直流電源の電圧を検知する直流
    電圧検知部と、前記第1および第2の共振コンデンサの
    中点の電圧を検知する共振電圧検知部と、前記直流電源
    からの入力電流を検知する入力電流検知部と、前記直流
    電圧検知部、共振電圧検知部および入力電流検知部から
    の出力を受け負荷検知を行なう負荷検知部とにより構成
    された誘導加熱調理器。
  2. (2)負荷検知部は直流電圧検知部と共振電圧検知部と
    入力電流検知部からの出力と制御部からの導通比率に比
    例した信号を受け負荷検知を行なうことを特徴とする請
    求項1記載の誘導加熱調理器。
JP1253349A 1989-09-28 1989-09-28 誘導加熱調理器 Expired - Fee Related JP2893750B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1253349A JP2893750B2 (ja) 1989-09-28 1989-09-28 誘導加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1253349A JP2893750B2 (ja) 1989-09-28 1989-09-28 誘導加熱調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03114196A true JPH03114196A (ja) 1991-05-15
JP2893750B2 JP2893750B2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=17250092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1253349A Expired - Fee Related JP2893750B2 (ja) 1989-09-28 1989-09-28 誘導加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2893750B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5622643A (en) * 1993-02-16 1997-04-22 Compagnie Europeenne Pour L'equipment Menager Cepem Process and device for controlling power for a circuit for induction cooking including a resonant invertor
US5700996A (en) * 1994-06-09 1997-12-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Induction cooker with power switching control
US6936799B2 (en) * 2003-10-27 2005-08-30 Lg Electronics Inc. Induction heating cooker and method for operating the same
KR101061121B1 (ko) * 2004-11-02 2011-08-31 엘지전자 주식회사 응축식 의류건조기의 드럼과 프론트 커버의 결합구조

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58201285A (ja) * 1982-05-19 1983-11-24 松下電器産業株式会社 誘導加熱用インバ−タ装置
JPS61128491A (ja) * 1984-11-28 1986-06-16 松下電器産業株式会社 誘導加熱調理器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58201285A (ja) * 1982-05-19 1983-11-24 松下電器産業株式会社 誘導加熱用インバ−タ装置
JPS61128491A (ja) * 1984-11-28 1986-06-16 松下電器産業株式会社 誘導加熱調理器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5622643A (en) * 1993-02-16 1997-04-22 Compagnie Europeenne Pour L'equipment Menager Cepem Process and device for controlling power for a circuit for induction cooking including a resonant invertor
US5700996A (en) * 1994-06-09 1997-12-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Induction cooker with power switching control
US6936799B2 (en) * 2003-10-27 2005-08-30 Lg Electronics Inc. Induction heating cooker and method for operating the same
KR101061121B1 (ko) * 2004-11-02 2011-08-31 엘지전자 주식회사 응축식 의류건조기의 드럼과 프론트 커버의 결합구조

Also Published As

Publication number Publication date
JP2893750B2 (ja) 1999-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7075044B2 (en) Induction heating cooking apparatus, operation of which is interrupted by container eccentricity
KR100629334B1 (ko) 유도가열 조리기기 및 그 동작방법
US5324906A (en) Method for controlling a heating of high frequency cooker and apparatus thereof
US6350971B1 (en) Apparatus and method for detecting vessel movement on a cooktop surface
JPH03114196A (ja) 誘導加熱調理器
KR101927737B1 (ko) 조리용기감지장치, 조리용기감지방법 및 유도가열조리기
JPH08178303A (ja) 電子レンジにおける湿度センサーのリードタイム制御方法
KR0128559B1 (ko) 전자렌지의 습도센서 리드타임 제어방법
JP2651927B2 (ja) 高周波加熱装置
CN113654678B (zh) 一种加热测温电路及其测温方法、烹饪装置、存储介质
JP2633546B2 (ja) 誘導加熱調理器
KR100273027B1 (ko) 유도가열조리기의용기판정및과전류보호회로
JP5661141B2 (ja) 炊飯器
JPH0230088A (ja) 電磁調理器
JP2512243Y2 (ja) 交流電力制御ユニット
JPH08148266A (ja) 電磁調理器
JPS6122436B2 (ja)
JPH01186781A (ja) ヒータの電力制御装置
JP3031362B1 (ja) 誘導加熱調理器
JPS6142306Y2 (ja)
TW202232855A (zh) 無線電力轉移系統中的異物偵測
KR100377723B1 (ko) 전자레인지의조리제어방법및장치
JP2733289B2 (ja) 自動販売機の誘導加熱装置
KR0162321B1 (ko) 인버터 조리기의 가열탐색 보상장치
JP3826102B2 (ja) 誘導加熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080305

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees