JPH03113072A - 合成繊維材料用防炎加工剤 - Google Patents
合成繊維材料用防炎加工剤Info
- Publication number
- JPH03113072A JPH03113072A JP12968189A JP12968189A JPH03113072A JP H03113072 A JPH03113072 A JP H03113072A JP 12968189 A JP12968189 A JP 12968189A JP 12968189 A JP12968189 A JP 12968189A JP H03113072 A JPH03113072 A JP H03113072A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- synthetic fiber
- fiber material
- flame
- brominated
- flame retardant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 title claims abstract description 20
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 title claims abstract description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 17
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 title claims abstract description 13
- 150000001924 cycloalkanes Chemical class 0.000 claims abstract description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 16
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 15
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 claims abstract description 14
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 claims abstract description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 6
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 claims abstract description 4
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 claims description 18
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 4
- 230000003381 solubilizing effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 abstract description 17
- 239000000835 fiber Substances 0.000 abstract description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 6
- 238000010186 staining Methods 0.000 abstract description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 abstract description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 abstract description 2
- UKMIMEWJBYAMNB-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4,5,6-hexabromocycloheptane Chemical compound BrC1CC(Br)C(Br)C(Br)C(Br)C1Br UKMIMEWJBYAMNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract 1
- -1 amine ethers Chemical class 0.000 description 20
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 13
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 11
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 10
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 9
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 9
- SHRRVNVEOIKVSG-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2,3,3-hexabromocyclododecane Chemical compound BrC1(Br)CCCCCCCCCC(Br)(Br)C1(Br)Br SHRRVNVEOIKVSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 6
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 6
- DEIGXXQKDWULML-UHFFFAOYSA-N 1,2,5,6,9,10-hexabromocyclododecane Chemical compound BrC1CCC(Br)C(Br)CCC(Br)C(Br)CCC1Br DEIGXXQKDWULML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 5
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 5
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 4
- 239000012757 flame retardant agent Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 3
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 3
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 3
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 3
- 229920006149 polyester-amide block copolymer Polymers 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- LJCFOYOSGPHIOO-UHFFFAOYSA-N antimony pentoxide Chemical compound O=[Sb](=O)O[Sb](=O)=O LJCFOYOSGPHIOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000005108 dry cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 2
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 2
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 2
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 2
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 2
- BOWAERGBTFJCGG-UHFFFAOYSA-N 1,1-dibromo-2-(2,2-dibromoethyl)cyclohexane Chemical compound BrC(Br)CC1CCCCC1(Br)Br BOWAERGBTFJCGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- YDEXUEFDPVHGHE-GGMCWBHBSA-L disodium;(2r)-3-(2-hydroxy-3-methoxyphenyl)-2-[2-methoxy-4-(3-sulfonatopropyl)phenoxy]propane-1-sulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].COC1=CC=CC(C[C@H](CS([O-])(=O)=O)OC=2C(=CC(CCCS([O-])(=O)=O)=CC=2)OC)=C1O YDEXUEFDPVHGHE-GGMCWBHBSA-L 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- HGVHMIAKUYLQLL-UHFFFAOYSA-N ethene;propane-1,2,3-triol Chemical compound C=C.OCC(O)CO HGVHMIAKUYLQLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 239000012210 heat-resistant fiber Substances 0.000 description 1
- 229920006283 heat-resistant synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000012796 inorganic flame retardant Substances 0.000 description 1
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- CRVVHBFLWWQMPT-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1-sulfonic acid;sodium Chemical compound [Na].C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1 CRVVHBFLWWQMPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002503 polyoxyethylene-polyoxypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- HYHCSLBZRBJJCH-UHFFFAOYSA-M sodium hydrosulfide Chemical compound [Na+].[SH-] HYHCSLBZRBJJCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
本発明は合成繊維材料用防炎加工剤及び防炎加工方法に
関する。更に詳しくは、ポリエステル、カチオン可染ポ
リエステル、ポリアミド等の合成繊維及びフィルム等、
もしくはそれらの混合素材またはセルロース系他の繊維
との複合素材等に使用する合成繊維材料用防炎加工剤及
び防炎加工方法に関するものである。
関する。更に詳しくは、ポリエステル、カチオン可染ポ
リエステル、ポリアミド等の合成繊維及びフィルム等、
もしくはそれらの混合素材またはセルロース系他の繊維
との複合素材等に使用する合成繊維材料用防炎加工剤及
び防炎加工方法に関するものである。
従来の臭素化シクロアルカンを使用した合成繊維材料用
防炎加工剤としては、例えば特公昭53−8840号公
報、特公昭59−36032号公報にある防炎加工剤が
挙げられる。これらの合成繊維材料用防炎加工剤は、基
本的に常温で固体の臭素化シクロアルカンを染料及び織
物工業において通常使用される分散剤あるいは保護コロ
イド剤を用い微粒化分散している。
防炎加工剤としては、例えば特公昭53−8840号公
報、特公昭59−36032号公報にある防炎加工剤が
挙げられる。これらの合成繊維材料用防炎加工剤は、基
本的に常温で固体の臭素化シクロアルカンを染料及び織
物工業において通常使用される分散剤あるいは保護コロ
イド剤を用い微粒化分散している。
しかしながら、このような従来の臭素化シクロアルカン
微粒化分散体例えばヘキサブロムシクロドデカン微粒化
分散体にあっては、例えばこの微粒化分散体を染色同浴
処理に用いる場合、ヘキサブロムシクロドデカンの合成
繊維に対する収着(吸尽)率が低いために、過剰のへキ
サブロムシクロドデカンを使用し防炎処理を施す必要が
あった。このために、未収着の残留へキサブロムシクロ
ドデカンが、繊維素材溶出オリゴマーあるいは染料を核
とした凝塊状物またはタール状物質に変化して缶体汚染
をおこす。また微粒化分散防炎加1剤の粒子の大きさは
、その防炎加工に与える実質的影響は不明であるが、被
処理合成繊維表面への配向度の高い方がより繊維に収着
され易いと考えられる点、及び貯蔵安定性あるいは使用
時の均一分散性に与える影響等を考えて、−M的に平均
粒子径5μ以下、場合により1〜2μ以下まで微粒化さ
れる。この微粒化のために製造費用が高価となり、延い
ては製品価格が高(なっていた。 本発明の目的は、缶体汚染をおこさず臭素化シクロアル
カンの被処理合成繊維表面への優れた収着特性を有する
防炎加工剤を提供することにある。
微粒化分散体例えばヘキサブロムシクロドデカン微粒化
分散体にあっては、例えばこの微粒化分散体を染色同浴
処理に用いる場合、ヘキサブロムシクロドデカンの合成
繊維に対する収着(吸尽)率が低いために、過剰のへキ
サブロムシクロドデカンを使用し防炎処理を施す必要が
あった。このために、未収着の残留へキサブロムシクロ
ドデカンが、繊維素材溶出オリゴマーあるいは染料を核
とした凝塊状物またはタール状物質に変化して缶体汚染
をおこす。また微粒化分散防炎加1剤の粒子の大きさは
、その防炎加工に与える実質的影響は不明であるが、被
処理合成繊維表面への配向度の高い方がより繊維に収着
され易いと考えられる点、及び貯蔵安定性あるいは使用
時の均一分散性に与える影響等を考えて、−M的に平均
粒子径5μ以下、場合により1〜2μ以下まで微粒化さ
れる。この微粒化のために製造費用が高価となり、延い
ては製品価格が高(なっていた。 本発明の目的は、缶体汚染をおこさず臭素化シクロアル
カンの被処理合成繊維表面への優れた収着特性を有する
防炎加工剤を提供することにある。
【課題を解決するための手段]
この発明は、上記のような従来の問題点に着目し、鋭意
研究の結果、このような問題を克服することを可能にし
た。すなわち、環構成炭素原子6ないし12個に結合し
ている臭素原子を2ないし6個持つ臭素化シクロアルカ
ンをポリエーテル化合物に溶解可溶化してなる合成繊維
材料用防炎加工剤、及びこれを使用する防炎加工方法で
ある。 (手段を構成する要件) 本発明に使用する臭素化シクロアルカンとしては、1,
2,3,4,5.6−へキサブロムシクロへブタン、1
,2,3.4−または1,2゜4.6−チトラブロムシ
クロへブタン、1,2゜3.4−または1,2,4.6
−チトラブロムシクロオクタン、l、2,5,6,9.
10−ヘキサブロムシクロドデカン、ジブロモエチルジ
ブロモシクロヘキサンなど環構成炭素原子6ないし12
個と、この環構成炭素原子に結合している臭素原子2な
いし6個を持つ臭素化シクロアルカン類が挙げられる。 ポリエーテル化合物としては、ポリエチレングリコール
、ポリプロピレングリコール、ポリオキシエチレンポリ
オキシプロビレンブロックボリマーなどのポリオキシア
ルキレングリコール;ポリオキシエチレンアルキルアミ
ンエーテル、ポリオキシエチレンエチレンジアミンエー
テルなどポリオキシアルキレンアミンエーテル;ポリオ
キシエチレングリセリンエーテル、ポリオキシエチレン
ペンタエリスリットエーテル、ポリオキシエチレンソル
ビットエーテルなどのポリオキシアルキレン多価アルコ
ールエーテルあるいはポリオキシアルキレン多価アルコ
ール脂肪酸エステル;ポリオキシエチレン脂肪酸エステ
ル、ポリオキシエチレンラノリン脂肪酸エステルなどの
ポリオキシアルキレン脂肪酸エステル7ポリオキシエチ
レンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフ
ェニルエーテル、ポリオキシエチレンフェニルエーテル
、ポリオキシエチレンアルキルアリルエーテル、ポリオ
キシエチレンラノリンアルコールエーテルなどのポリオ
キシアルキレンエーテル誘導体あるいはこれらの脂肪酸
エステルまたはリン酸エステル等が挙げられる。 本発明の防炎加工剤は、所定量の臭素化シクロアルカン
を所定量のポリエーテル化合物に混合し、撹拌混合下に
温度100〜170℃より好ましくは110〜150℃
で数時間熱処理することで得られる。 本発明に使用する臭素化シクロアルカンとポリエーテル
化合物との溶解割合は、臭素化シクロアルカンの合成繊
維への収着(吸尽)性に影響を及ぼすところから、臭素
化シクロアルカン10から90重量部に対してポリエー
テル化合物90から10重量部、より好ましくは臭素化
シクロアルカン25から75重量部に対してポリエーテ
ル化合物75から25重量部にするのが適当である。 このようにして調整された本発明防炎加工剤は、それ単
独で使用するのが好ましいが、場合によっては、通例の
分散剤を添加しても良い。またその性能を阻害しない他
の添加剤、例えば無機化合物系難燃剤の三酸化アンチモ
ン、五酸化アンチモンゾル等、酸化防止剤、紫外線吸収
剤又は、その他の耐候剤を含有していても良い。 このような本発明防炎加工剤は、合成繊維材料の素材、
製品に適用される。特にポリエステル、ポリアミド!1
維のわた、織物1編物、フィルム及びフェルトなどの防
炎加工に用いることができる。更にこれらとCDポリエ
ステル、アクリル及びウールのような繊維材料との混紡
、混繊交編織などの複合素材にも有効である。 本発明防炎加工剤を使用する防炎加工方法は、公知の方
法、例えば染色同浴法、サーモゾル法コーティング法に
適用できる。 【作用】 臭素化シクロアルカンを通例の分散剤あるいは保護コロ
イド剤を使用し微粒化分散した水分散体は、難燃化対象
繊維への臭素化シクロアルカンの収着(吸尽)性が悪い
ために、臭素化シクロアルカンを過剰に使用し、更に1
30〜140℃という高温で処理するため、染色価格的
に経済的でないばかりか、被処理繊維への汚染も引起し
ていた。 また、臭素化シクロアルカンを通例の分散剤あるいは保
護コロイド剤を使用し微粒化分散するためには、その防
炎加工に与える実質的影響は不明であるが、被処理合成
繊維表面への配向度をあげる及び貯蔵安定性あるいは使
用時の均一分散性に与える影響を考えて、平均粒径1〜
2μ以下まで微粒化させる必要がある。この微粒化にか
なりの時間を要すために製造コストが高(なり延いては
製品価格が高くなる原因になっていた。 臭素化シクロアルカンの物理的性質について鋭意研究し
た結果、この臭素化シクロアルカンはポリエーテル化合
物と加熱下溶融させると溶解し、その高温溶解物は常温
に戻しても可溶化(溶解)していることを発見した。こ
の臭素化シクロアルカンのポリエーテル化合物可溶化体
(溶解物)の合成繊維材料への収@(吸尽)性あるいは
その処理繊維の防炎性及び染色缶体汚染性について検討
した。その結果、この臭素化シクロアルカンのポリエー
テル化合物可溶化体(溶解物)は、臭素化シクロアルカ
ン微粒化分散体に比較し、合成繊維材料への収着(吸尽
)性が高く、また染色缶体汚染性も改善されることが判
った。即ち、この臭素化シクロアルカンのポリエーテル
化合物可溶化体を使用する事による優位な点は、第1に
少量の防炎加工剤で優秀な防炎加工が得られることであ
り、第2に未収着の臭素化シクロアルカンが実質的に少
な(なることから、それによる汚染作用が低下すること
から得られる缶体洗浄費用の低下、稼動率の向上、汚染
布発生低下、汚染布手直し費用の低下など総染色コスト
の低減が可能となり、第3には最近の傾向として繊維素
材の複合化が進み、熱に強い通常のポリエステルやポリ
アミド等の合成繊維とCDポリエステルやアクリル及び
ウールなどの熱に弱い繊維材料との複合繊維が伸長して
きており、後者の複合比率の高いものも増えてきている
。これらの場合、後者の強度保持の点から、いづれも、
120℃以下の低温処理が必要となるが、このような温
度下では微粒化されている臭素化シクロアルカンの収着
性は非常に低下し、目的とする防炎性能が得られなかっ
たが、本発明の臭素化シクロアルカンのポリエーテル化
合物可溶化体の場合には、このような低温下でも防炎性
能を発揮させるのに充分な収着性が得られるようになっ
た。
研究の結果、このような問題を克服することを可能にし
た。すなわち、環構成炭素原子6ないし12個に結合し
ている臭素原子を2ないし6個持つ臭素化シクロアルカ
ンをポリエーテル化合物に溶解可溶化してなる合成繊維
材料用防炎加工剤、及びこれを使用する防炎加工方法で
ある。 (手段を構成する要件) 本発明に使用する臭素化シクロアルカンとしては、1,
2,3,4,5.6−へキサブロムシクロへブタン、1
,2,3.4−または1,2゜4.6−チトラブロムシ
クロへブタン、1,2゜3.4−または1,2,4.6
−チトラブロムシクロオクタン、l、2,5,6,9.
10−ヘキサブロムシクロドデカン、ジブロモエチルジ
ブロモシクロヘキサンなど環構成炭素原子6ないし12
個と、この環構成炭素原子に結合している臭素原子2な
いし6個を持つ臭素化シクロアルカン類が挙げられる。 ポリエーテル化合物としては、ポリエチレングリコール
、ポリプロピレングリコール、ポリオキシエチレンポリ
オキシプロビレンブロックボリマーなどのポリオキシア
ルキレングリコール;ポリオキシエチレンアルキルアミ
ンエーテル、ポリオキシエチレンエチレンジアミンエー
テルなどポリオキシアルキレンアミンエーテル;ポリオ
キシエチレングリセリンエーテル、ポリオキシエチレン
ペンタエリスリットエーテル、ポリオキシエチレンソル
ビットエーテルなどのポリオキシアルキレン多価アルコ
ールエーテルあるいはポリオキシアルキレン多価アルコ
ール脂肪酸エステル;ポリオキシエチレン脂肪酸エステ
ル、ポリオキシエチレンラノリン脂肪酸エステルなどの
ポリオキシアルキレン脂肪酸エステル7ポリオキシエチ
レンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフ
ェニルエーテル、ポリオキシエチレンフェニルエーテル
、ポリオキシエチレンアルキルアリルエーテル、ポリオ
キシエチレンラノリンアルコールエーテルなどのポリオ
キシアルキレンエーテル誘導体あるいはこれらの脂肪酸
エステルまたはリン酸エステル等が挙げられる。 本発明の防炎加工剤は、所定量の臭素化シクロアルカン
を所定量のポリエーテル化合物に混合し、撹拌混合下に
温度100〜170℃より好ましくは110〜150℃
で数時間熱処理することで得られる。 本発明に使用する臭素化シクロアルカンとポリエーテル
化合物との溶解割合は、臭素化シクロアルカンの合成繊
維への収着(吸尽)性に影響を及ぼすところから、臭素
化シクロアルカン10から90重量部に対してポリエー
テル化合物90から10重量部、より好ましくは臭素化
シクロアルカン25から75重量部に対してポリエーテ
ル化合物75から25重量部にするのが適当である。 このようにして調整された本発明防炎加工剤は、それ単
独で使用するのが好ましいが、場合によっては、通例の
分散剤を添加しても良い。またその性能を阻害しない他
の添加剤、例えば無機化合物系難燃剤の三酸化アンチモ
ン、五酸化アンチモンゾル等、酸化防止剤、紫外線吸収
剤又は、その他の耐候剤を含有していても良い。 このような本発明防炎加工剤は、合成繊維材料の素材、
製品に適用される。特にポリエステル、ポリアミド!1
維のわた、織物1編物、フィルム及びフェルトなどの防
炎加工に用いることができる。更にこれらとCDポリエ
ステル、アクリル及びウールのような繊維材料との混紡
、混繊交編織などの複合素材にも有効である。 本発明防炎加工剤を使用する防炎加工方法は、公知の方
法、例えば染色同浴法、サーモゾル法コーティング法に
適用できる。 【作用】 臭素化シクロアルカンを通例の分散剤あるいは保護コロ
イド剤を使用し微粒化分散した水分散体は、難燃化対象
繊維への臭素化シクロアルカンの収着(吸尽)性が悪い
ために、臭素化シクロアルカンを過剰に使用し、更に1
30〜140℃という高温で処理するため、染色価格的
に経済的でないばかりか、被処理繊維への汚染も引起し
ていた。 また、臭素化シクロアルカンを通例の分散剤あるいは保
護コロイド剤を使用し微粒化分散するためには、その防
炎加工に与える実質的影響は不明であるが、被処理合成
繊維表面への配向度をあげる及び貯蔵安定性あるいは使
用時の均一分散性に与える影響を考えて、平均粒径1〜
2μ以下まで微粒化させる必要がある。この微粒化にか
なりの時間を要すために製造コストが高(なり延いては
製品価格が高くなる原因になっていた。 臭素化シクロアルカンの物理的性質について鋭意研究し
た結果、この臭素化シクロアルカンはポリエーテル化合
物と加熱下溶融させると溶解し、その高温溶解物は常温
に戻しても可溶化(溶解)していることを発見した。こ
の臭素化シクロアルカンのポリエーテル化合物可溶化体
(溶解物)の合成繊維材料への収@(吸尽)性あるいは
その処理繊維の防炎性及び染色缶体汚染性について検討
した。その結果、この臭素化シクロアルカンのポリエー
テル化合物可溶化体(溶解物)は、臭素化シクロアルカ
ン微粒化分散体に比較し、合成繊維材料への収着(吸尽
)性が高く、また染色缶体汚染性も改善されることが判
った。即ち、この臭素化シクロアルカンのポリエーテル
化合物可溶化体を使用する事による優位な点は、第1に
少量の防炎加工剤で優秀な防炎加工が得られることであ
り、第2に未収着の臭素化シクロアルカンが実質的に少
な(なることから、それによる汚染作用が低下すること
から得られる缶体洗浄費用の低下、稼動率の向上、汚染
布発生低下、汚染布手直し費用の低下など総染色コスト
の低減が可能となり、第3には最近の傾向として繊維素
材の複合化が進み、熱に強い通常のポリエステルやポリ
アミド等の合成繊維とCDポリエステルやアクリル及び
ウールなどの熱に弱い繊維材料との複合繊維が伸長して
きており、後者の複合比率の高いものも増えてきている
。これらの場合、後者の強度保持の点から、いづれも、
120℃以下の低温処理が必要となるが、このような温
度下では微粒化されている臭素化シクロアルカンの収着
性は非常に低下し、目的とする防炎性能が得られなかっ
たが、本発明の臭素化シクロアルカンのポリエーテル化
合物可溶化体の場合には、このような低温下でも防炎性
能を発揮させるのに充分な収着性が得られるようになっ
た。
【実施例]
く製造例1〉
混合撹拌器、還流冷却器を取付けな1f2容セパラブル
反応フラスコに、ヘキサブロムシクロドデカン250g
、オクチルフェノールエチレンオキサイド10モル付加
物250gを仕込み撹拌し乍ら徐々に昇温した。温度1
35〜140℃で3時間保持し、透明溶液を得た。しか
る後、降温し50℃になった所でナフタレンスルホン酸
ソーダホルマリン縮合物111g、ポリプロピレングリ
コール(分子量600)を30g添加し小間撹拌した。 しかる復水359g添加して懸濁溶液を得た。 〈比較製造例1〉 プレミックス用撹拌機付混合機にオクチルフェノールエ
チレンオキサイド10モル付加物90g、ポリプロピレ
ングリコール(分子量600)30g及び水1680g
を仕込み少量混合撹拌した。この界面活性剤溶液中に撹
拌混合下へキサブロムシクロドデカン1200gを徐々
に添加し粗分散液を調整した。この粗分散液を微粒化分
散機(2β容ビスコ・ミルー五十嵐機械株製)に送入し
つつ連続的に混合粉砕しヘキサブロムシクロドデカン微
粒化分散体を得た。この白色へキサブロムシクロドデカ
ン微粒化分散体の平均粒径は、遠心式粒度分布測定機(
島津KK製−3A−CP−n型)で測定した結果1.4
8μであった。 く使用例1及び比較使用例1〉 製造例及び比較製造例1で得られた防炎加工剤を用いて
染色同浴処理を実施した。被処理布は、単位面積当り2
65 g/rn”の重量の両面にレギュラーポリエステ
ル、中央にカチオン可染ポリエステルを配したポリエス
テル糸織布な用いた。染料はKayacryl BB
llliantYello 5GL−ED(日本化薬
(株))2%owf、及びKayalon Po1y
ester Blue T−3O,3%owfを使
用した。また染色用分散剤としては、アニオン性分散剤
0.5g/I2を用い、酢酸で染浴をPH5に調整した
。染色機はカラーペット12(TYPE 12LMP
−EI[1,日本染色機械(株)製)を用い、浴比1/
30及び染浴量300m12にし、60℃から毎分3℃
の昇温速度で所定温度へ昇温し、同温度を1時間保持し
染色同浴処理した。しかる俊速やかに降温し80℃にな
った所で、染色加工布を取出し水道水にて10分間洗浄
した。−旦染色布を遠心脱水後、ハイドロサルファイド
ナトリウム2g/β及びソーダ灰2g/βの溶液を用い
、浴比1/30.温度80〜90℃で10分分間光洗浄
して、再び水道水にて10分間洗浄して加工布を乾燥し
た。この加工乾燥処理布をベーキング試験装置(株・大
東科学精器製作新製)で180℃下1分間heat−s
etした。 そして、染色後の防炎加工剤の収着量は前記した乾燥布
(heat−set後)について収着したErをケイ光
X線分析法で定量した。又同処理布の難燃性の評価をJ
IS L−1091A−1法、着炎3秒法で実施した
。 以上の防炎剤の添加量、染色同浴処理温度とへキサブロ
ムシクロドデカン収着量、防炎性能との結果について第
1表に示す。ヘキサブロムシクロドデカンの微粒化分散
体に比較し、ヘキサブロムシクロドデカンのオクチルフ
ェノールエチレンオキサイド10モル付加物可溶化(溶
解)物は、カチオン可染ポリエステルへの収着(吸尽)
性が非常に優れていると同時に、染色同浴処理において
通常採用される130℃以上の温度で防炎化処理する必
要がない。 〈製造例2) 製造例1と同様にして、ヘキサブロムシクロドデカンを
各種ポリエーテル化合物に溶解させた後、ヘキサブロム
シクロドデカン25%の懸濁溶液を得た。 〈使用例2) 製造例2で得られた懸濁溶液を使用例1と同様にして処
理した。その結果を第2表に示す。 各種ポリエーテル化合物に可溶化させたヘキサブロムシ
クロドデカンは、通常採用される染色同浴温度より低い
120℃で処理しても、目的とする防炎性能が得られる
ことが判る。 く製造例3〉 混合撹拌器、還流冷却器を取付けたlI2I2式ラブル
反応フラスコに、テトラブロムシクロオクタン250
g、オクチルフェノールエチレンオキサイド10モル付
加物250gを仕込み撹拌し乍ら徐々に昇温した。温度
120〜125℃で3時間保持し、透明溶液を得た。し
かる後、降温しその透明溶液中にリグニンスルホン酸ソ
ーダ60g及びポリプロピレングリコール(分子量60
0)・30gを添加し食間撹拌した。しかる復水410
gを添加して懸濁溶液を得た。 〈比較製造例2〉 プレミックス用撹拌機付混合機にオクチルフェノールエ
チレンオキサイド10モル付加物90g、ポリプロピレ
ングリコール(分子量600)30g及び水1680g
を仕込み食間混合撹拌した。この界面活性剤溶液中に撹
拌混合下テトラブロムシクロオクタン1200gを徐々
に添加し粗分散液を調整した。この粗分散液を微粒化分
散機(2I2容ビスコ・ミルー五十嵐機械)に送入しつ
つ連続的に混合粉砕し、テトラブ口ムシクロオクタン微
粒化分散体を得た。このテトラブロムシクロオクタン微
粒化分散体の平均粒径は、遠心式粒度分布測定機で測定
した結果1.24uであった。 く使用例3及び比較使用例2〉 単位面積当りの重さが170g/rrl’であるレギュ
ラーポリエステル織布を、製造例3及び比較製造例2を
用いてサーモゾル処理した。サーモゾル処理は、第3表
記載の処理液でパッドし、約90’Cで乾燥後、190
℃で40秒間処理した。 繊維に対する付着率は、水洗5回後(J I 5L−1
042法に準じる)及びドライクリーニング5回後(J
IS L−1018法に準じる)の繊維材料に付着し
ている生成物量によって示した。水洗5回後及びドライ
クリーニング5回後の難燃性はJIS L−1091
D法にて実施した。 (以下余白) 第3表に示される如く、本発明物はサーモゾル法に於い
ても優秀な防炎性を発揮することが判る。 【発明の効果】 本発明により、合成繊維材料への収着性が向上し、また
染色缶体汚染性も改善した。此のことにより、繊維の難
燃化技術に対し、大きく寄与しつる。
反応フラスコに、ヘキサブロムシクロドデカン250g
、オクチルフェノールエチレンオキサイド10モル付加
物250gを仕込み撹拌し乍ら徐々に昇温した。温度1
35〜140℃で3時間保持し、透明溶液を得た。しか
る後、降温し50℃になった所でナフタレンスルホン酸
ソーダホルマリン縮合物111g、ポリプロピレングリ
コール(分子量600)を30g添加し小間撹拌した。 しかる復水359g添加して懸濁溶液を得た。 〈比較製造例1〉 プレミックス用撹拌機付混合機にオクチルフェノールエ
チレンオキサイド10モル付加物90g、ポリプロピレ
ングリコール(分子量600)30g及び水1680g
を仕込み少量混合撹拌した。この界面活性剤溶液中に撹
拌混合下へキサブロムシクロドデカン1200gを徐々
に添加し粗分散液を調整した。この粗分散液を微粒化分
散機(2β容ビスコ・ミルー五十嵐機械株製)に送入し
つつ連続的に混合粉砕しヘキサブロムシクロドデカン微
粒化分散体を得た。この白色へキサブロムシクロドデカ
ン微粒化分散体の平均粒径は、遠心式粒度分布測定機(
島津KK製−3A−CP−n型)で測定した結果1.4
8μであった。 く使用例1及び比較使用例1〉 製造例及び比較製造例1で得られた防炎加工剤を用いて
染色同浴処理を実施した。被処理布は、単位面積当り2
65 g/rn”の重量の両面にレギュラーポリエステ
ル、中央にカチオン可染ポリエステルを配したポリエス
テル糸織布な用いた。染料はKayacryl BB
llliantYello 5GL−ED(日本化薬
(株))2%owf、及びKayalon Po1y
ester Blue T−3O,3%owfを使
用した。また染色用分散剤としては、アニオン性分散剤
0.5g/I2を用い、酢酸で染浴をPH5に調整した
。染色機はカラーペット12(TYPE 12LMP
−EI[1,日本染色機械(株)製)を用い、浴比1/
30及び染浴量300m12にし、60℃から毎分3℃
の昇温速度で所定温度へ昇温し、同温度を1時間保持し
染色同浴処理した。しかる俊速やかに降温し80℃にな
った所で、染色加工布を取出し水道水にて10分間洗浄
した。−旦染色布を遠心脱水後、ハイドロサルファイド
ナトリウム2g/β及びソーダ灰2g/βの溶液を用い
、浴比1/30.温度80〜90℃で10分分間光洗浄
して、再び水道水にて10分間洗浄して加工布を乾燥し
た。この加工乾燥処理布をベーキング試験装置(株・大
東科学精器製作新製)で180℃下1分間heat−s
etした。 そして、染色後の防炎加工剤の収着量は前記した乾燥布
(heat−set後)について収着したErをケイ光
X線分析法で定量した。又同処理布の難燃性の評価をJ
IS L−1091A−1法、着炎3秒法で実施した
。 以上の防炎剤の添加量、染色同浴処理温度とへキサブロ
ムシクロドデカン収着量、防炎性能との結果について第
1表に示す。ヘキサブロムシクロドデカンの微粒化分散
体に比較し、ヘキサブロムシクロドデカンのオクチルフ
ェノールエチレンオキサイド10モル付加物可溶化(溶
解)物は、カチオン可染ポリエステルへの収着(吸尽)
性が非常に優れていると同時に、染色同浴処理において
通常採用される130℃以上の温度で防炎化処理する必
要がない。 〈製造例2) 製造例1と同様にして、ヘキサブロムシクロドデカンを
各種ポリエーテル化合物に溶解させた後、ヘキサブロム
シクロドデカン25%の懸濁溶液を得た。 〈使用例2) 製造例2で得られた懸濁溶液を使用例1と同様にして処
理した。その結果を第2表に示す。 各種ポリエーテル化合物に可溶化させたヘキサブロムシ
クロドデカンは、通常採用される染色同浴温度より低い
120℃で処理しても、目的とする防炎性能が得られる
ことが判る。 く製造例3〉 混合撹拌器、還流冷却器を取付けたlI2I2式ラブル
反応フラスコに、テトラブロムシクロオクタン250
g、オクチルフェノールエチレンオキサイド10モル付
加物250gを仕込み撹拌し乍ら徐々に昇温した。温度
120〜125℃で3時間保持し、透明溶液を得た。し
かる後、降温しその透明溶液中にリグニンスルホン酸ソ
ーダ60g及びポリプロピレングリコール(分子量60
0)・30gを添加し食間撹拌した。しかる復水410
gを添加して懸濁溶液を得た。 〈比較製造例2〉 プレミックス用撹拌機付混合機にオクチルフェノールエ
チレンオキサイド10モル付加物90g、ポリプロピレ
ングリコール(分子量600)30g及び水1680g
を仕込み食間混合撹拌した。この界面活性剤溶液中に撹
拌混合下テトラブロムシクロオクタン1200gを徐々
に添加し粗分散液を調整した。この粗分散液を微粒化分
散機(2I2容ビスコ・ミルー五十嵐機械)に送入しつ
つ連続的に混合粉砕し、テトラブ口ムシクロオクタン微
粒化分散体を得た。このテトラブロムシクロオクタン微
粒化分散体の平均粒径は、遠心式粒度分布測定機で測定
した結果1.24uであった。 く使用例3及び比較使用例2〉 単位面積当りの重さが170g/rrl’であるレギュ
ラーポリエステル織布を、製造例3及び比較製造例2を
用いてサーモゾル処理した。サーモゾル処理は、第3表
記載の処理液でパッドし、約90’Cで乾燥後、190
℃で40秒間処理した。 繊維に対する付着率は、水洗5回後(J I 5L−1
042法に準じる)及びドライクリーニング5回後(J
IS L−1018法に準じる)の繊維材料に付着し
ている生成物量によって示した。水洗5回後及びドライ
クリーニング5回後の難燃性はJIS L−1091
D法にて実施した。 (以下余白) 第3表に示される如く、本発明物はサーモゾル法に於い
ても優秀な防炎性を発揮することが判る。 【発明の効果】 本発明により、合成繊維材料への収着性が向上し、また
染色缶体汚染性も改善した。此のことにより、繊維の難
燃化技術に対し、大きく寄与しつる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、環構成炭素原子6ないし12個に結合している臭素
原子を2ないし6個もつ臭素化シクロアルカンをポリエ
ーテル化合物に溶解可溶化してなる合成繊維材料用防炎
加工剤。 2、請求項1記載の防炎加工剤を用いることを特徴とす
る合成繊維材料の防炎加工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12968189A JPH03113072A (ja) | 1989-05-22 | 1989-05-22 | 合成繊維材料用防炎加工剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12968189A JPH03113072A (ja) | 1989-05-22 | 1989-05-22 | 合成繊維材料用防炎加工剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03113072A true JPH03113072A (ja) | 1991-05-14 |
Family
ID=15015544
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12968189A Pending JPH03113072A (ja) | 1989-05-22 | 1989-05-22 | 合成繊維材料用防炎加工剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03113072A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009203595A (ja) * | 2007-09-26 | 2009-09-10 | Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd | ポリエステル繊維の難燃加工剤とその加工方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6278261A (ja) * | 1985-09-27 | 1987-04-10 | 明成化学工業株式会社 | 合成繊維材料用防炎加工剤 |
-
1989
- 1989-05-22 JP JP12968189A patent/JPH03113072A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6278261A (ja) * | 1985-09-27 | 1987-04-10 | 明成化学工業株式会社 | 合成繊維材料用防炎加工剤 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009203595A (ja) * | 2007-09-26 | 2009-09-10 | Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd | ポリエステル繊維の難燃加工剤とその加工方法 |
JP4527797B2 (ja) * | 2007-09-26 | 2010-08-18 | 第一工業製薬株式会社 | ポリエステル繊維の難燃加工剤とその加工方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4527797B2 (ja) | ポリエステル繊維の難燃加工剤とその加工方法 | |
JPWO2008105140A1 (ja) | 難燃加工薬剤、難燃性繊維およびその製造方法 | |
JP2009174109A (ja) | ポリエステル繊維用難燃加工剤及び難燃性ポリエステル繊維の製造方法 | |
JPH1046474A (ja) | 繊維用処理剤 | |
JPH02242862A (ja) | モノアゾ染料の混合物 | |
JP2011032588A (ja) | ポリエステル系繊維品の難燃加工剤と難燃加工方法 | |
WO2012081499A1 (ja) | 繊維難燃加工の加工助剤と難燃加工方法 | |
US4116702A (en) | Agent for flame proofing synthetic fibrous material | |
JPH03113072A (ja) | 合成繊維材料用防炎加工剤 | |
JP6991030B2 (ja) | ポリエステル系繊維材料用染色性向上剤及び分散染料組成物 | |
CN105064016A (zh) | 一种用于纺织材料的阻燃剂、其制备方法及制备的阻燃纺织材料 | |
JP4917654B2 (ja) | ポリエステル繊維用難燃加工剤及び難燃加工方法 | |
JPS58180613A (ja) | 微粒子分散ポリエステル系繊維及びその製造法 | |
KR940006257B1 (ko) | 합성섬유재료용 방염가공제 및 이것을 이용한 합성섬유재료의 방염가공방법 | |
JP2012158853A (ja) | ポリエステル繊維材料の難燃加工剤 | |
JP2013014853A (ja) | ポリエステル系繊維用難燃加工剤、それを用いた難燃性ポリエステル系繊維、及びその製造方法 | |
JP5323593B2 (ja) | ポリエステル繊維用難燃加工剤、それを用いた難燃性ポリエステル繊維製品の製造方法、およびそれにより得られた難燃性ポリエステル繊維製品 | |
JPH0242944B2 (ja) | ||
JPH0357990B2 (ja) | ||
JP2007131968A (ja) | ポリエステル系繊維の難燃加工剤とその加工方法 | |
JPH0770924A (ja) | ポリエステル系繊維製品の防炎加工剤および防炎加工方法 | |
JP7485338B2 (ja) | トリス(2,3-ジブロモプロピル)イソシアヌレートの凝集抑制剤 | |
JPH02160973A (ja) | 合成繊維材料防炎加工剤用分散剤 | |
JPH02200871A (ja) | 合成繊維用防炎加工方法 | |
JP2670964B2 (ja) | 繊維用処理剤 |