JPH03111037A - 超音波処置装置 - Google Patents

超音波処置装置

Info

Publication number
JPH03111037A
JPH03111037A JP1249898A JP24989889A JPH03111037A JP H03111037 A JPH03111037 A JP H03111037A JP 1249898 A JP1249898 A JP 1249898A JP 24989889 A JP24989889 A JP 24989889A JP H03111037 A JPH03111037 A JP H03111037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
probe
output
treatment
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1249898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2866679B2 (ja
Inventor
Masahiro Kudo
正宏 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP1249898A priority Critical patent/JP2866679B2/ja
Publication of JPH03111037A publication Critical patent/JPH03111037A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2866679B2 publication Critical patent/JP2866679B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、超音波処置機能に加え、高周波電流による
電気メス処置機能を備えた超音波処置装置に関する。
[従来の技術] 一般に、超音波処置治療は組織の吸引、破壊に威力を発
揮し、電気メス処置治療は筋肉や脂肪など生体軟部組織
の切開並びに止血、凝固に威力を発揮する。
この超音波処置治療と電気メス処置治療を併用すること
ができれば、中断のない迅速かつ良好な手術を行なうこ
とができ、便利である。
この併用を可能とするものとして、たとえば特開昭60
−227748号公報、実公昭61−36253号公報
、実開昭62−90611号公報などに示されるものが
ある。
[発明が解決しようとする課題] ただし、電気メス処置治療を行なうと処置具に生体組織
が付着し、そのままでは電気メス処置治療に特有の切開
、止血、凝固などの機能が低下することは勿論、超音波
処置治療に特有の組織吸引。
破壊などの機能も低下してしまう。
そこで、処置具に付着した組織を除去する必要があるが
、従来はそれを使用者の手作業に依存しており、このた
め手間と時間がかかり、円滑な処置の妨げとなっていた
この発明は上記のような事情に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、処置具に付着物が有ればそれ
を自動的に検出して除去することができ、これにより使
用者の手作業を要することなく機能低下を未然に防止す
ることができ、常に適性かつ迅速な処置を可能とする超
音波処置装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] この発明は、超音波振動子と、この超音波振動子に駆動
電力を供給する駆動電源と、上記超音波振動子の超音波
振動を被処置部へ伝達する超音波伝達体と、この超音波
伝達体に電気メス処置用の高周波電流を供給する電気メ
ス電源と、上記超音波伝達体における付着物を検出する
検出手段と、この検出手段が付着物を検出したときに上
記超音波伝達体を洗浄する洗浄手段とを備える。
[作用] 超音波伝達体に付着物が有ると、それが検出手段で検出
される。このとき、洗浄手段が作動し、上記付着物が洗
浄除去される。
[実施例] 以下、この発明の第1実施例について図面を参照して説
明する。
第1図において、1は超音波駆動用の高周波信号を発す
る発振器で、この発振器1の出力は制御回路2および増
幅器3を介して出カドランス4の一次側に供給される。
そして、出カドランス4の二次側に高周波電流が生じ、
それが処置具であるところのハンドピース5に供給され
る。
制御回路2は、通常は発振器1の出力をそのまま通すが
、後述の付着物検出回路2oが付着物を検出したときは
発振器1の出力を高振幅でしがも間欠のバースト駆動用
信号に変換処理して出力するものである。
ハンドピース5は、複数枚の圧電素子とこれら圧電素子
の両端にそれぞれ接する複数枚の電極とを積層してなる
超音波振動子6を有しており、この超音波振動子6の共
振によって発生する超音波振動をホーン7で増幅して超
音波伝達体であるところのプローブ8に伝えるようにし
ている。そして、プローブ8により、治療対象組織9に
超音波振動が伝えられる。
なお、超音波振動子6に対し外付はインダクタ10が並
列に接続されている。この外付はインダクタ10は、超
音波振動子6の持つ制動容量(容量性リアクタンス)を
打消し、同超音波振動子6の効率の良い駆動(共振)を
可能とするものである。
上記治療対象組織9にはPプレート(患者プレート)1
1が当接され、そのPプレート11はPコード(患者コ
ード)12を介して電気メス電源13の一方の出力端に
接続されている。この電気メス電源13の他方の出力端
にはAコード(アクティブコード)14を介してハンド
ピース5が接続されている。
電気メス電[13は、電気メス処置治療に際し、高周波
電流を出力するものである。
そして、出カドランス4の二次側および電気メス電源1
3の出力端に付着物検出回路20が接続される。
付着物検出回路20は、出カドランス4の二次側電圧を
整流する整流回路21、この整流回路21の出力電圧を
平滑する平滑回路22、この平滑回路22の出力電圧と
予め設定されている基準電圧V1とを比較する比較回路
23、電気メス電源13の出力電圧を整流する整流回路
25、この整流回路25の出力電圧を平滑する平滑回路
26、この平滑回路26の出力電圧と予め設定されてい
る基準電圧v2とを比較する比較回路27、これら比較
回路23.27の出力が供給されるアンド回路24から
なり、このアンド回路24の出力を付着物検出信号とし
て上記制御回路2に供給するようにしている。
つぎに、上記のような構成において作用を説明する。
超音波処置治療では、発振回路1が動作し、高周波電流
がハンドピース5の超音波振動子6に供給される。これ
により、超音波振動子6が駆動され、プローブ8から治
療対象組織9に超音波振動が伝えられる。
電気メス処置治療では、電気メス電源13が動作し、高
周波電流がハンドピース5およびPプレート11を介し
て治療対象j[9に流れる。
この超音波処置治療および電気メス処置治療は、操作部
(図示しない)の操作により、単独に、あるいは同時に
実行することができる。
ところで、電気メス処置治療を行なうと、治療対象組w
a9の一部がプローブ8の先端に付着することがある。
この付着に当たっては、プローブ8のインピーダンスが
上昇し、このとき超音波処置治療を行なっていれば、発
振器1から出カドランス4にかけての超音波駆動系が定
電流駆動を維持する。すなわち、出カドランス4の二次
側電圧が上昇する。
そして、出カドランス4の二次側電圧の上昇に従い、付
着物検出回路20において平滑回路22の出力電圧が基
準電圧V、よりも高くなり、比較回路23の出力が論理
“11となる。
また、プローブ8のインピーダンスの上昇に対し、電気
メス電源13も定電流駆動を維持する。
すなわち、電気メス電源13−の出力電圧が上昇する。
そして、電気メス電源13の出力電圧の上昇に従い、付
着物検出回路20において平滑回路26の出力電圧が基
準電圧v2を超え、比較回路27の出力が論理“1”と
なる。
比較回路23.27の出力が共に論理“1″になると、
アンド回路24の出力つまり付着物検出信号が論理“1
”となる。このとき、制御部2は発振器1の出力を高振
幅でしかも間欠のバースト駆動用信号に変換処理して出
力する。
こうして、超音波振動子6がバースト駆動され、プロー
ブ8の付着物が直ちに洗浄除去される。
洗浄除去が完了すると、プローブ8のインピーダンスが
低下し、付着物検出信号が論理“Ooとなって通常の処
置治療に復帰する。
このように、プローブ8に付着物が有ればそれを自動的
に検出して除去するので、使用者の手作業を要すること
なく機能低下を未然に防止することができ、常に適性か
つ迅速な処置が可能となる。
次に、この発明の第2実施例について説明する。
ここでは、第2図に示すように、第1実施例の発振器1
および制御回路2に代えて電圧制御発振器30を採用し
、その電圧制御発振器30に付着物検出回路20の付着
物検出信号を供給している。
他の構成については、第1実施例と同じである。
すなわち、電圧制御発振器30は、付着物検出信号が論
理“Ooのとき、つまりプローブ8に付着物が無いとき
、通常の周波数の高周波信号を出力し、これにより超音
波振動子6を通常の共振周波数で駆動する。
ただし、電圧制御発振器30は、付着物検出信号が論理
“1°のとき、つまりプローブ8に付着物が有るとき、
通常の二倍の周波数の高周波信号を出力し、これにより
超音波振動子6を通常の共振周波数の三次高調波で駆動
する。
こうして、超音波振動子6が三次高調波で駆動されるこ
とにより、プローブ8の付着物が直ちに洗浄除去される
この場合、洗浄が難しいものについても短時間で確実な
洗浄を行なうことができ、洗浄除去にかかる時間を大幅
に短縮することができる。
この発明の第3実施例について説明する。
ここでは、第3図に示すように、第2実施例における外
付はインダクタ10に中間タップを設けてそこにタップ
切換回路40を付加し、そのタップ切換回路40に付着
物検出回路20の付着物検出信号を供給するようにして
いる。
このタップ切換回路40は、切換スイッチ41を主体と
するもので、付着物検出信号が論゛理“0゛のときは切
換スイッチ41のオフ状態を維持して外付はインダクタ
10の全体を超音波振動子6に接続投入するが、付着物
検出信号が論理“1″のときは切換スイッチ41をオン
して外付はインダクタ10の一部のみを超音波振動子6
に接続投入するものである。
他の構成については、第2実施例と同じである。
すなわち、電圧制御発振器30は、付着物検出信号が論
理“0″のとき、つまりプローブ8に付着物が無いとき
、通常の周波数の高周波信号を出力し、これにより超音
波振動子6を通常の共振周波数で駆動する。
このとき、タップ切換回路40の働きにより、超音波振
動子6に対して外付はインダクタ10の全体が接続投入
され、超音波振動子6の持つ制動容量が打消される。こ
れにより、超音波振動子6の効率の良い駆動がなされる
また、電圧制御発振器30は、付着物検出信号が論理“
1“のとき、つまりプローブ8に付着物が有るとき、通
常の二倍の周波数の高周波信号を出力し、これにより超
音波振動子6を通常の共振周波数の三次高調波で駆動す
る。
こうして、超音波振動子6が三次高調波で駆動されるこ
とにより、プローブ8の付着物が直ちに洗浄除去される
このとき、駆動周波数の変化に伴って超音波振動子6の
制動容量が変化するが、タップ切換回路40の働きによ
り、超音波振動子6に対して外付はインダクタ10の一
部のみが接続投入され、超音波振動子6の持つ制動容量
が適確に打消される。
これにより、超音波振動子6の効率の良い駆動がなされ
る。
したがって、洗浄効果が高く、洗浄除去にかかる時間が
大幅に短縮されるとともに、常に安定した効率の良い駆
動がなされ、信頼性の向上が図れる。
この発明の第4実施例を説明する。
ここでは、第4図に示すように、ハンドピース5の周囲
にカバー50を設け、そのカバー50の中途部にシース
51を設けている。そして、シース51をチューブ52
を介して流路切換え装置53の流出口に接続している。
流路切換え装置53は、二つの流入口を有するもので、
付着物検出信号が論理“0“のときは−方の流入口を流
出口に連通させるが、付着物検出信号が論理′1”のと
きは他方の流入口を流出口に連通させる働きをする。
そして、流路切換え装置53の一方の流入口をチューブ
54を介して生理食塩水ボトル55に接続し、他方の流
入口をチューブ56を介して洗浄液ボトル57に接続し
ている。
生理食塩水ボトル55には、環流液である生理食塩水が
蓄えられている。
洗浄液ボトル57には、プローブ8の付着物を洗浄する
ための洗浄液が蓄えられている。
他の構成については、第1実施例と同じである。
すなわち、付着物検出信号が論理“0”のとき、つまり
プローブ8に付着物が無いとき、生理食塩水ボトル55
内の生理食塩水がチューブ54.流路切換え装置53.
およびチューブ52を通り、シース51に供給される。
一方、付着物検出信号が論理“1′のとき、つまりプロ
ーブ8に付着物が有るとき、超音波振動子6がバースト
駆動されると同時に、流路切換え装置53の働きにより
、洗浄液ボトル57内の洗浄液がチューブ56.流路切
換え装置53.およびチューブ52を通り、シース51
に供給される。
このように、洗浄の・ためのバースト駆動に加え、洗浄
液供給を行なうことにより、洗浄効果をより向上させる
ことができる。
なお、この発明は上記各実施例に限定されるものではな
く、要旨を変えない範囲で種々変形実施可能である。
[発明の効果] 以上述べたようにこの発明によれば、超音波振動子と、
この超音波振動子に駆動電力を供給する駆動電源と、上
記超音波振動子の超音波振動を被処置部へ伝達する超音
波伝達体と、この超音波伝達体に電気メス処置用の高周
波電流を供給する電気メス電源と、上記超音波伝達体に
おける付着物を検出する検出手段と、この検出手段が付
着物を検出したときに上記超音波伝達体を洗浄する洗浄
手段とを備えたので、処置具に付着物が有ればそれを自
動的に検出して除去することができ、これにより使用者
の手作業を要することなく機能低下を未然に防止するこ
とができ、常に適性かつ迅速な処置を可能とする超音波
処置装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明の第1実施例の構成を示す図、第2図
はこの発明の第2実施例の構成を示す図、第3図はこの
発明の第3実施例の構成を示す図、第4図はこの発明の
第4実施例の構成を示す図である。 ・・1・・・発振器、5・・・ハンドピース、6・・・
超音波振動子、8・・・プローブ(超音波伝達体)、9
・・・治療対象組織、13・・・電気メス電源、20・
・−付着物検出回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 超音波振動子と、この超音波振動子に駆動電力を供給す
    る駆動電源と、前記超音波振動子の超音波振動を被処置
    部へ伝達する超音波伝達体と、この超音波伝達体に電気
    メス処置用の高周波電流を供給する電気メス電源と、前
    記超音波伝達体における付着物を検出する検出手段と、
    この検出手段が付着物を検出したときに前記超音波伝達
    体を洗浄する洗浄手段とを具備したことを特徴とする超
    音波処置装置。
JP1249898A 1989-09-26 1989-09-26 超音波処置装置 Expired - Fee Related JP2866679B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1249898A JP2866679B2 (ja) 1989-09-26 1989-09-26 超音波処置装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1249898A JP2866679B2 (ja) 1989-09-26 1989-09-26 超音波処置装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03111037A true JPH03111037A (ja) 1991-05-10
JP2866679B2 JP2866679B2 (ja) 1999-03-08

Family

ID=17199856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1249898A Expired - Fee Related JP2866679B2 (ja) 1989-09-26 1989-09-26 超音波処置装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2866679B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05192345A (ja) * 1992-01-23 1993-08-03 Aloka Co Ltd 手術装置
EP1894532A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-05 Olympus Medical Systems Corp. Surgical instruments and surgical instrument driving method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05192345A (ja) * 1992-01-23 1993-08-03 Aloka Co Ltd 手術装置
EP1894532A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-05 Olympus Medical Systems Corp. Surgical instruments and surgical instrument driving method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2866679B2 (ja) 1999-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8574228B2 (en) Ultrasound treatment system
JP4855541B2 (ja) 超音波手術装置、前記超音波手術装置を具備する超音波手術システム及びキャビテーション利用方法
US6340352B1 (en) Ultrasound treatment system
JP2506563B2 (ja) 電気外科手術装置
JP4950342B2 (ja) 超音波手術装置、超音波手術システム及びキャビテーション抑制方法
JP2016537129A (ja) 電気手術特徴を有する超音波外科用器具
JPH0642893B2 (ja) 外科装置
JP6900397B2 (ja) 外科用器具の超音波洗浄
JP2003033367A (ja) 手術用装置
JP2002306507A (ja) 手術用装置および手術用装置の異物付着防止方法
JPH03111037A (ja) 超音波処置装置
JPH11318919A (ja) 手術装置及び手術システム
JPS5858034A (ja) 超音波発振方法及びその装置
JPH03131245A (ja) 超音波処置装置
JP3035442B2 (ja) 外科手術装置
JP3774477B2 (ja) 手術装置
JP4040914B2 (ja) 超音波手術装置
JP3174096B2 (ja) 外科用手術装置
JPH03155853A (ja) 超音波治療装置
JP4642172B2 (ja) 超音波処置装置
JP5238006B2 (ja) 超音波処置装置
JP3315192B2 (ja) 超音波治療装置
JPH03111036A (ja) 超音波処置装置
JP3102707B2 (ja) 手術器
JPH05170Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees