JPH03110443A - 含水量測定装置 - Google Patents

含水量測定装置

Info

Publication number
JPH03110443A
JPH03110443A JP24808289A JP24808289A JPH03110443A JP H03110443 A JPH03110443 A JP H03110443A JP 24808289 A JP24808289 A JP 24808289A JP 24808289 A JP24808289 A JP 24808289A JP H03110443 A JPH03110443 A JP H03110443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
moisture content
heating
pan
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24808289A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Tsunemi
常深 武志
Katsuhiro Miyagawa
勝洋 宮川
Kazuya Shirasaka
白坂 和哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP24808289A priority Critical patent/JPH03110443A/ja
Publication of JPH03110443A publication Critical patent/JPH03110443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、多(の産業分野において利用することのでき
る、含水量を測定する装置に関するものである。
〈従来の技術〉 汚泥処理技術を例として説明すると、下水汚泥は濃縮、
脱水、焼却などの過程を経て処理されるが、その際に汚
泥の含水率を把握しておくことが重要である。
その含水率の大小によって脱水、焼却、などの処理シス
テムの効率的な運行が図れるからであり、この数値の把
握が不正確であると、長い年月にわたって無駄に多量の
エネルギーを浪費することになる。
そのために短時間で正確に含水率を測定できる計器の開
発が望まれている。
もちろん以上のような要求は、汚泥に限らず医薬品、食
料品その他店(各種の材料を扱う産業分野に存在するも
のである。
〈本発明の目的〉 本発明は上記のような問題を改善するためになされたも
ので、多くの産業分野において、過酷な条件の下でも、
正確かつ迅速に含水率を把握できる装置を提供すること
を目的とする。
〈問題点を解決するための手段〉 すなわち本発明は、試料を採集する手段と、その試料を
包装する手段と、包装された試料を加熱する手段と、加
熱前後の包装試料の重量を測定する手段と、この測定値
から含水率を計算する手段と、より構成した、含水率測
定装置である。
〈本発明の説明〉 以下本発明の詳細な説明する。
〈イ〉全体の構成 第1図に示すように、本発明の装置は、汚泥、医栗品、
食料品、その他の材料が移動する移動路Cの途中から試
料を採取し、その試料を加熱し、計測し、廃棄する構成
である。
そのために採取容器11に往復移動、回転運動を与える
、採取手段1を配置する。
そして採取手段1の移動終端には、採取試料を投入、包
装、加熱、測定する測定装置Bを位置させる。
〈口〉採取手段 採取手段1はガイドレール12と、そのガイドレール1
2に懸垂して移動する移動体13とより構成する。
この移動体13は、ガイドレール12に沿って、その始
端から終端まで移動自在である。
この移動体13にはほぼ水平にアーム14を突設し、そ
の先端に採取容器11を取り付ける。
このアーム14は、移動体13を中心に垂直軸を中心と
した水平回転が自在であり、さらに一定位置ではアーム
の水平軸を中心とした回転が自在である。
〈ハ〉包装工程(第2図) 測定装置B内には包装手段2を設ける。
この包装手段2は、アルミフォイールなどの包装膜のロ
ール21と、この包装膜を支持する2本の支持ロール2
2と、包装膜を切断するカッタ23とより構成する。
採取容器11は、この2本の支持ロール22の直上にお
いて水平軸を中心に回転し、内部の試料を落下させる。
包装膜はカッタ23で適当な寸法に切断してあり、落下
位置の直下に配置しである。
落下試料を受けた信号によって2本に支持ロール22が
回転し、試料を両側から包装する。
〈二〉押し出し工程(第3図) 包装後の試料は、受は皿31の上に落下する。
すると受は皿31の下に位置したロードセル3によって
重量に応じた信号を取り出すことができる。
その後、受は皿31の側方の押し出し装置32を移動さ
せ、受は皿31上の試料をコンベア33上に押し出す。
〈ホ〉加熱工程(第4図) コンベア33は試料が登載した状況を検知して移動を開
始する。
コンベア33の他端には加熱手段4が位置している。
この加熱手段4は、熱容量の大きい材料、たとえば炭素
のブロックによって構成する。
この加熱ブロック41を2個上下に配置し、ヒーターな
どで所定の高温に加熱した状態で上下に離して待機させ
である。
その間に試料が挿入されたらその状態を検知し、上方の
加熱ブロック41を下降させて試料を挟んで加熱する。
試料は押しつぶされてブロック七面接触するから容易に
加熱される。
試料が絶対乾燥飽和状態になったか否かは、多数回の実
験から設定した加熱時間によって判断する。
受は皿31と加熱手段4の間のコンベア33は加熱時の
温度の影響をロードセル3などに与えないために距離を
離しておくための構造であるから、その影冑を遮断でき
る構造であればコンベア33の存在は不要である。
〈へ〉測定工程(第5図) 所定時間加熱した後、再び上方の加熱ブロック41を上
昇させ、押し出し手段42によって包装試料をコンベア
33上に押し出す。
コンベア33はロードセル3側に向けて移動し、包装試
料を受は皿31上に移動させる。
受は皿31に乗った試料の重量は再びロードセル3によ
って検知され信号が計算手段に送られる。
その後、ロードセル3が後退し、受は皿31はビンを中
心に回転して包装試料はすべり落ちて廃棄される。
〈ト〉演算工程 試料内の水の蒸発前と蒸発後の重量差、および包装膜の
重量を測定すれば試料内部の水の量、およびその比率(
含水率)を知ることができる。
この計算は単純であるから安価な装置で行うことができ
る。
〈チ〉その他の装置 実際には以上の装置の他に、試料採取容器11を洗浄す
る洗浄装置、試料の量を一定に保つために採取容器11
の余盛り分を削りとる装置、あるいは容器11から試料
を取り出すときの掻き出し装置、などを周囲に配置する
ことになる。
〈実施例〉 本発明の装置の実施例について説明する。
加熱ブロックは重量7kgの炭素製の塊状体を使用し、
約210℃に加熱した。
試料は汚泥を約10g採取し、約15分間、前記のブロ
ック間に位置させ加熱を継続した。
その後再び重量を測定して含水率を測定すると、その測
定結果を得て、ただちに演算が終了した。
〈本発明の効果〉 本発明の測定装置は上記したような手段によって行うか
ら、次のような効果を達成することができる。
〈イ〉採取、加熱、測定、をすべで自動化して行うこと
ができるので、24時間の監視が可能である。
この測定値を他の装置にフィードバックすることによっ
て周囲の機器、装置の効率的な運転が可能となり、莫大
なエネルギーの有効利用を図ることができる。
〈口〉試料を最初から包装して扱い、測定後にはそのま
ま放棄するので、どんな種類の試料であっても装置周囲
を汚したり機器に付着させたりすることなく、測定する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図二本発明の装置の全体の説明図 第2〜5図:計測工程の説明図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)試料を採集する手段と、 その試料を包装する手段と、 包装された試料を加熱する手段と、 加熱前後の包装試料の重量を測定する手段と、この測定
    値から含水率を計算する手段と、より構成した、含水率
    測定装置
JP24808289A 1989-09-26 1989-09-26 含水量測定装置 Pending JPH03110443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24808289A JPH03110443A (ja) 1989-09-26 1989-09-26 含水量測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24808289A JPH03110443A (ja) 1989-09-26 1989-09-26 含水量測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03110443A true JPH03110443A (ja) 1991-05-10

Family

ID=17172943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24808289A Pending JPH03110443A (ja) 1989-09-26 1989-09-26 含水量測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03110443A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11326172A (ja) * 1998-05-19 1999-11-26 Yanagawa Giken:Kk 水分計
CN102692357A (zh) * 2012-06-06 2012-09-26 中粮生物化学(安徽)股份有限公司 一种硫酸钙晶体的定量分析方法
JP2021032821A (ja) * 2019-08-28 2021-03-01 株式会社松井製作所 水分判定装置、水分判定システム及び水分判定方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11326172A (ja) * 1998-05-19 1999-11-26 Yanagawa Giken:Kk 水分計
CN102692357A (zh) * 2012-06-06 2012-09-26 中粮生物化学(安徽)股份有限公司 一种硫酸钙晶体的定量分析方法
JP2021032821A (ja) * 2019-08-28 2021-03-01 株式会社松井製作所 水分判定装置、水分判定システム及び水分判定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Fenner et al. Quantitative method for determining the steam volatile fatty acids in rumen fluid by gas chromatography
SE453835B (sv) Forfarande och anordning for uppvermning av en, i flat behallare infryst, suspension eller losning
Greaves et al. High-vacuum condensation drying of proteins from the frozen state
JPH03110443A (ja) 含水量測定装置
KR20210024549A (ko) 제품 용량 단위의 동결, 건조 및/또는 동결 건조
Christenson et al. Physical properties of baked products as functions of moisture and temperature
US4600473A (en) Control of laboratory evaporation
Makower et al. Equilibrium moisture content of dehydrated vegetables
Khraisheh et al. Transport mechanisms of moisture during air drying processes
CN210854566U (zh) 一种具有自动上下料功能的切膜机
FR2726353B1 (fr) Procede de dosage automatique pour conserver a basse temperature des produits dans une enceinte isolee comprenant un volume de chargement et au moins un bac a neige carbonique
JPS638416B2 (ja)
DK171425B1 (da) Prøvebeholder og fremgangsmåde til brug ved analyse af levnedsmiddelprøver
JPS62151740A (ja) 含水率自動測定装置
JP2004509314A (ja) 材料の乾燥方法およびシステム
RU2105457C1 (ru) Способ контроля и оценки состояния хранящегося насыпью сыпучего материала и устройство для его осуществления
Palacha et al. Revised PEC method for measuring water activity
JPH0619317B2 (ja) スラリ濃度測定装置
JPH08219988A (ja) 含水率測定装置
KR102516475B1 (ko) 검사 방법 및 검사 장치
US4327573A (en) Method and apparatus for determining the low temperature characteristics of materials
JPH0526575A (ja) 粉粒体材料のオンライン式乾燥制御方法、乾燥制御システム及びオンライン式集中水分監視システム
EP0023822A2 (en) A process for thawing frozen articles
JP2905020B2 (ja) 包装錦糸卵
JPH02232582A (ja) 放射性物質濃度自動測定装置