JPH03109715A - チツプ構造の固体電解コンデンサ - Google Patents

チツプ構造の固体電解コンデンサ

Info

Publication number
JPH03109715A
JPH03109715A JP2245976A JP24597690A JPH03109715A JP H03109715 A JPH03109715 A JP H03109715A JP 2245976 A JP2245976 A JP 2245976A JP 24597690 A JP24597690 A JP 24597690A JP H03109715 A JPH03109715 A JP H03109715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuse element
solid electrolytic
electrolytic capacitor
terminal
fuse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2245976A
Other languages
English (en)
Inventor
Ferdinand Hilbert
フエルデイナント、ヒルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH03109715A publication Critical patent/JPH03109715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/0003Protection against electric or thermal overload; cooling arrangements; means for avoiding the formation of cathode films

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Fuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、バルブメタル、その上に配設された誘電体と
して作用する酸化物層、陰極として作用する半導電性の
固体電解質、陰極接触部、陰極及び陽極端子、被覆及び
ヒユーズエレメントからなる焼結された陽極体を有する
チップ構造の固体電解コンデンサに関する。
〔従来の技術〕
この種の固体電解コンデンサは、低オーム電圧源での運
転に際して例えば誤極性化で電圧破壊が生じた場合限流
を処理することができない。また場合によっては極めて
高い短絡電流がコンデンサ本体を高温加熱し、陽極とし
て使用した焼結体を白熱させる。プラスチック被覆を有
するコンデンサでは、この被覆が燃え出すおそれがある
。この種のコンデンサが印刷回路基板上に配設されてい
る場合には、これが隣接するデバイスに対して不利な結
果を招き得る。なぜなら著しい加熱によってそのデバイ
スが破壊されるおそれが生じるからである。更に印刷回
路基板全体が燃え出し、その結実装置が破壊される危険
性がある。
ドイツ連邦共和国特許第2531438C3号明細書か
らは、陰極導入部内に配設された融解ヒユーズを備えた
固体電解コンデンサが公知である。
これは配線された比較的大きな構造物であり、その結果
この実施態様は自由に使用できる空間が極端に少ないチ
ップ構造の固体電解コンデンサでは便用することができ
ない。
〔発明か解決しようとする課題〕
本発明の課題は、熱的過負荷(自己加熱)を伴う電圧破
壊に際して確実に遮断され、またコンデンサ容器内への
ヒユーズエレメントの装入を自動的に行うことができ、
従ってコンデンサを経済的に製造することのできる、ヒ
ユーズエレメントを有するチップ構造の固体電解コンデ
ンサを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
この課題は本発明によれば、ヒユーズエレメントが被覆
の内部で陰極端子又は陽極端子に組み込まれていること
により解決される。
有利な実施態様は請求項2以降に示されている。
〔実施例〕
本発明の実施例を以下図面に基づき詳述する。
第1図には、打ち抜き部14を有する陽極端子1及び打
ち抜かれた空所3を有する陰極端子2を有する連続する
系の支持材が切断して示されている。空所3上にはルー
プ状にヒユーズエレメント4、例えばろう線が張られて
おり、これは点5及び6でろう付け、溶接又はボンド結
合により陰極端子2に接続されている。
第2図は、焼結陽極体7がろう付は箇所8又は導電性接
着剤を介して陰極端子2に組み込まれている系の支持材
を示すものである。陽極線9は陽極端子1に点10で溶
接されている。焼結体7はバルブメタル有利にはタンタ
ルからなり、また陽極体7中に焼結装入された陽極線9
は本体7と同じパルプメタルからなる。固体電解質とし
ては例えば半導電性二酸化マンガンを使用する。陰極と
して作用する固体電解質層を接触させるために陰極接触
部、例えばろう又は接着剤8で導電的に接続されている
恨製導T!l塗料層を使用する。
第3図には、陰極端子2が打ち抜き機により又はレーザ
光線により断路点11.12で分断され、またプラスチ
ック被覆13を施されている状態が示されている。断路
点11.12の設置によりヒユーズ4は機能することが
できる。
第4図には、プラスチック被覆13上に折り曲げられか
つコンデンサの接触面を形成する端子1.2を有するコ
ンデンサが示されている。
ヒユーズエレメント4が融解ヒユーズとしてろう金属か
らなる場合、陰極端子2はヒユーズ支持体として選択す
ることが有利である。
電流ヒユーズ(抵抗線)を使用する場合には、陰極端子
2もまた陽極端子1もヒユーズ支持体として利用するこ
とができるが、この場合陽極端子1では例えば打ち抜き
部14をバイパスすることもできる。
C発明の効果〕 上記の三方法では、ヒユーズエレメントを自動的に端子
にろう付け、溶接又はボンド結合することができ、こう
して施されたヒユーズエレメントは以後の加工に際して
損なわれることはなく、また端子と陽極体との接触をヒ
ユーズのないコンデンサの場合と同様に行うことができ
、これによりヒユーズを有するコンデンサを経済的に製
造することができるという各利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はヒユーズエレメントを有する系の支持材の部分
図、第2回は系の支持材に取り付けられた焼結体を示す
略示図、第3図は被覆されたコンデンサを示す略示図、
第4図は折り曲げられた端子を有するコンデンサを示す
略示図である。 1・・・陽極端子 2・・・陰極端子 3・・・空所 4・・・ヒユーズエレメント 5.6・・・ろう付は箇所 7・・・コンデンサ本体 8・・・ろう付は箇所 9・・・陽極線 11.12・・・断路点 13・・・プラスチック被覆 14・・・打ち抜き部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)バルブメタル、その上に配設された誘電体として作
    用する酸化物層、陰極として作用する半導電性の固体電
    解質、陰極接触部、陰極及び陽極端子、被覆及びヒュー
    ズエレメントからなる焼結された陽極体を有するチップ
    構造の固体電解コンデンサにおいて、ヒューズエレメン
    ト(4)が被覆(13)の内部で陰極端子(2)又は陽
    極端子(1)に集積されていることを特徴とするチップ
    構造の固体電解コンデンサ。 2)ヒューズエレメント(4)が電極端子(1、2)に
    配設された空所(3、14)をバイパスし、この空所が
    断路点(11、12)によって他の電極端子(2)から
    切断されていることを特徴とする請求項1記載の固体電
    解コンデンサ。 3)ヒューズエレメント(4)が抵抗線(電流ヒューズ
    )からなることを特徴とする請求項1又は2記載の固体
    電解コンデンサ。 4)ヒューズエレメント(4)がろう(融解ヒューズ)
    からなることを特徴とする請求項1又は2記載の固体電
    解コンデンサ。 5)ヒューズエレメント(4)が陰極端子(2)内に配
    設されていることを特徴とする請求項4記載の固体電解
    コンデンサ。
JP2245976A 1989-09-19 1990-09-14 チツプ構造の固体電解コンデンサ Pending JPH03109715A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3931265 1989-09-19
DE3931265.8 1989-09-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03109715A true JPH03109715A (ja) 1991-05-09

Family

ID=6389743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2245976A Pending JPH03109715A (ja) 1989-09-19 1990-09-14 チツプ構造の固体電解コンデンサ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5068766A (ja)
EP (1) EP0418555B1 (ja)
JP (1) JPH03109715A (ja)
DE (1) DE59006413D1 (ja)
ES (1) ES2057297T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0620891A (ja) * 1992-04-07 1994-01-28 Rohm Co Ltd 固体電解コンデンサー

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3925663A1 (de) * 1989-08-03 1991-02-07 Thomson Brandt Gmbh Digitales signalverarbeitungssystem
JPH04246813A (ja) * 1991-02-01 1992-09-02 Nec Corp ヒューズ入り固体電解コンデンサ
JP5121472B2 (ja) * 2008-01-23 2013-01-16 三洋電機株式会社 固体電解コンデンサ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4224656A (en) * 1978-12-04 1980-09-23 Union Carbide Corporation Fused electrolytic capacitor assembly
US4720772A (en) * 1986-02-07 1988-01-19 Nec Corporation Fused solid electrolytic capacitor
DE3612290A1 (de) * 1986-04-11 1987-10-22 Siemens Ag Fest-elektrolytkondensator
US4935848A (en) * 1987-08-31 1990-06-19 Nec Corporation Fused solid electrolytic capacitor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0620891A (ja) * 1992-04-07 1994-01-28 Rohm Co Ltd 固体電解コンデンサー

Also Published As

Publication number Publication date
ES2057297T3 (es) 1994-10-16
US5068766A (en) 1991-11-26
EP0418555A3 (en) 1991-05-22
EP0418555B1 (de) 1994-07-13
DE59006413D1 (de) 1994-08-18
EP0418555A2 (de) 1991-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100473470B1 (ko) 보호소자
JPS63141233A (ja) チツプ型ヒユ−ズ
JPH01259517A (ja) チツプ形電気部品およびその製造方法
US5478965A (en) Fused chip-type solid electrolytic capacitor and fabrication method thereof
JPH07111938B2 (ja) ヒューズ付きコンデンサ及びその組立に使用されるリードフレーム
JPH03109715A (ja) チツプ構造の固体電解コンデンサ
JPH03108309A (ja) チツプ構造の固体電解コンデンサ及びその製法
JPH0616471B2 (ja) ヒユ−ズ機構内蔵型固体電解コンデンサ
JPH0465046A (ja) チップ形ヒューズ抵抗器
JP2621236B2 (ja) ヒューズ付捲回型電解コンデンサ
JP2961734B2 (ja) モールドチップタンタル固体電解コンデンサ
JPH0440855B2 (ja)
JPH0236265Y2 (ja)
JPH031811B2 (ja)
JP2850330B2 (ja) ヒューズ付きチップ状固体電解コンデンサおよびその製造方法
JPH0436105Y2 (ja)
JPH0436107Y2 (ja)
JPH0551165B2 (ja)
JPH0622092B2 (ja) 基板型温度ヒューズ及びその製造方法
JPH0513532B2 (ja)
JPH025326A (ja) ヒューズ
JPH02276228A (ja) モールドチップタンタル固体電解コンデンサ
JP2510200Y2 (ja) ヒュ―ズ付き固体電解コンデンサ
JPH02277223A (ja) モールドチップタンタル固体電解コンデンサ
JP2522901Y2 (ja) 正特性サーミスタ