JPH0310927A - 自動車用空気清浄機の運転方法 - Google Patents

自動車用空気清浄機の運転方法

Info

Publication number
JPH0310927A
JPH0310927A JP1144589A JP14458989A JPH0310927A JP H0310927 A JPH0310927 A JP H0310927A JP 1144589 A JP1144589 A JP 1144589A JP 14458989 A JP14458989 A JP 14458989A JP H0310927 A JPH0310927 A JP H0310927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas sensor
output
air purifier
value
energization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1144589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2716209B2 (ja
Inventor
Nobuhiro Hayashi
信弘 林
Hideji Abe
秀二 安倍
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1144589A priority Critical patent/JP2716209B2/ja
Priority to US07/533,643 priority patent/US5084659A/en
Priority to CA002018282A priority patent/CA2018282C/en
Publication of JPH0310927A publication Critical patent/JPH0310927A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2716209B2 publication Critical patent/JP2716209B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00735Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models
    • B60H1/008Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models the input being air quality
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H3/00Other air-treating devices
    • B60H3/0085Smell or pollution preventing arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/50Air quality properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/34Indicator and controllers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、自動車の車室内で使用し、ガスセンサによる
自動運転機能を有する空気清浄機の運転方法に関するも
のである。
従来の技術 従来のこの種の空気清浄機について第6図、第7図を参
照して説明する。電源veは定電圧電源11に給電し、
定電圧電源11はガスセンサ12および制御回路13に
給電する。制御回路13はガスセンサ12の出力VOに
応じてトランジスタ14を駆動し、電動送風機15を運
転する。ガスセンサ12は通常ヒータ部を内蔵している
ために消費電流が大きく、自動車を運転していない場合
はバッテリーの消耗を防止するため非通電とし、運転す
る場合に通電を開始するのが一般的であった。また、ガ
スセンサは第7図に示すような通電初期特性を有してい
る。すなわち1通電開始時刻toより時間軸tに対して
出力電圧VOは一旦大きく立ち上り、極大値VGPを経
て安定時Vaoに落ち着き、この間に時間tsが必要で
あり、ts後の出力Vaoを基準にその後の出力の変化
に応じて制御回路13は駆動出力を出すのである。VG
Oはセンサのバラツキ、温・湿度、周囲のガス濃度によ
り大きく異なるものであるため特定できず、時間tSの
間はガス濃度の検出が困難であり、万−ts間でガス濃
度が上昇すればV(IQは高くなり、VOOに対してさ
らにガス濃度が高くならないと、汚れの増加を検知して
の動作は行われない。
発明が解決しようとする課題 上記のように、従来の構成では、エージング時間tsと
すると、その間にガス濃度が上昇すれば、tsの間強制
的に電動送風機を運転しても、ts後の時点で運転を停
止し、それ以上のガス濃度の上昇がなければ運転しない
という問題があり、使用性を下げていた。すなわち、通
電開始後エージング時間tsの間にガス濃度が上昇すれ
ば、t6後も継続して運転するようにすることが課題で
ある。
さらに1乗車直後に空気清浄機の運転を開始して喫煙し
た場合に、特に解決を要求される課題である。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために、本発明は、ガスセンサと、
その出力に応じて空気清浄機の電動送風機の運転を制御
する制御回路を設け、制御回路はガスセンサの通電を開
始してから所定時間後のガスセンサの出力と前回ガスセ
ンサの通電を停止する直前のガスセンサの出力を比較し
、より汚れが少いことを示す方の出力値を初期の基準出
力とし、以後のガスセンサ出力の変化に応じて空気清浄
機の運転を行なうようにしたものである。
さらに本発明は、ガスセンサを所定時間以上通電した後
に1通電を停止するときは、その直前のガスセンサ出力
に応じた値を不揮発性メモリに書き込み、その後で、上
記のような比較を行い、基準値を設定して運転を行うよ
うにしたものである。
さらに本発明は、ガスセンサの通電を開始してから所定
時間後のガスセンサ出力とあらかじめ設定した値を比較
し、より汚れの少いことを示す値を初期の基準値とし、
以後のガスセンサ出力の変化に応じて運転を行なうよう
にしたものである。
さらに、本発明は、前回通電停止以前のガスセンサ出力
の記憶がない場合にのみ、あらかじめ設定した値と通電
開始より所定時間後のガスセンサの出力を比較し、より
汚れの少いことを示す方を初期基準値とし、運転を行う
ようにしたものである。
作用 上記構成により、前回通電停止前のガスセンサ出力と比
較するため1通電開始より所定時間内でガス濃度が上昇
した場合には、前回値と比較して検出できるため継続し
て運転できる。
また、前回通電停止前のガスセンサ出力を不揮発性メモ
リで記憶するため、バッテリーの消耗、配線の故障など
で一旦電源が切られても動作に支障を来たすことはない
また、あらかじめ設定した予備値を基準値として使用す
るので、安定した初期基準電圧が得られ、通電開始より
所定時間内にガス濃度が大巾に上昇した場合でもそれを
検出でき、所定時間以後も継続して運転できる。また、
上記予備値を使用者が調整可能にすれば、より使用感に
合った良好な運転を実施できる。したがって、前回通電
停止前のガスセンサ出力の値がない場合でも効果が得ら
れる。
実施例 以下に本発明の一実施例について、図面を参照しながら
説明する。
第1図は本発明の一実施例の運転方法を説明するための
ブロック図である。第1図において、電源Vnは定電圧
電源21と電動送風機22に給電し。
定電圧電源21は操作回路23、制御回路24、ガスセ
ンサ25に給電する。制御回路24は操作回路23から
の信号により、ガスセンサ25に直列に接続された電源
スィッチ26を開閉し、ガスセンサ25の出力Vaに応
じて電動送風機22を駆動するトランジスタ27を制御
する。
この構成において、第2図を用いて動作を説明する0時
刻tHに操作回路23より電源スィッチ26のOFF指
示を得た制御回路24は1時刻1[でのガスセンサ出力
VOtを読み込んでから電源スィッチ26をOFFする
。その後時刻t6で再度電源スィッチ26をONして運
転を開始するまで、制御回路24はメモリのバックアッ
プを行い、運転を再開後Δtの間は電動送風機22をガ
スセンサ出力Vaに関係なく運転し、ガスセンサ出力が
安定する時刻tRでのガスセンサ出力VaがΔを間で喫
煙等によりガス濃度が上昇してaのようになった場合は
VO,となり、Va、(Vo、のため初期基準値をV 
Otとして運転を続ける。時刻tRでのガスセンサ出力
がbのようになってvQ3となった場合は、VO工≧V
owであるため、初期基準値をVa、とじて運転を停止
する0時刻を員以後の運転は、基準値の変更も含めて、
従来の運転方法を用いても問題ない。
第3図は他の実施例を示す、操作回路31は制御回路3
2に操作信号を出力するだけでなく、制御回路32を含
めた操作回路31以外への定電圧電源21からの給電を
ON10 F Fする電源スィッチ33を制御する。3
4は電源がOFFされても記憶を保持する不揮発性メモ
リであり、他は第1図と同様の回路構成である。ここで
操作回路31は、電源スィッチ33をOFFする場合に
は、その前に制御回路32に対してガスセンサ25の出
力を不揮発性メモリ34に書き込むことを指示した後、
実行に必要な時間以上待って行う、これによって、停止
時の消費電流を小さくするとともに、万一停止中にバッ
テリーの故障などで電源が一旦OFFされたとしても。
第2図と同様の運転方法が行なえるものである。
第4図、第5図はさらに他の実施例を示す、ガスセンサ
41は定電圧電源VDに抵抗42.43の直列回路およ
び抵抗43に並列接続された可変抵抗44からなる出力
回路が接続され、可変抵抗44からの出力Vaは制御回
路に入力され、定電圧電源VDを可変抵抗45で分割し
た基本電圧VOOも制御回路に入力されている。ガスセ
ンサ電源が時刻tgoでONされて、所定時間Δtoの
間は電動送風機をガスセンサ出力Vaに関係なく駆動し
、Δt6後の時刻tRoでのガスセンサ出力Vaを前記
基本電圧VOOと比較し、低い方を初期基準値として採
用し、第2図での説明と同様の動作方法をとれば、前回
ガスセンサ41をOFFした時刻t+toのガスセンサ
出力を記憶しない状態でも、所定時間Δto間に喫煙な
どによりガス濃度が規定以上に上昇した場合には時刻1
.。以後も運転を続けることができる。
この場合、VGOを使用者が調整可能にしてもよい。
また、前回通電停止前のガスセンサ出方が記憶されてい
ない場合のみ、基本電圧VOOを用いて初期基準値を設
定すれば、実態に合い、かつ誤動作の少い運転方法にで
きる。
発明の効果 以上のように1本発明によれば、前回通電停止前のガス
センサ出力を通電開始後初の基準電圧として用いるため
1通電開始後、初期基準電圧を設定するまでの間に喫煙
などによりガス濃度が前回値より大きく上昇した場合で
も、継続した運転を行うことができるものであり、ガス
センサ出方を相対値比較で使用する場合の精度、使用性
の向上を図ることができる。
また、不揮発性メモリを使用すれば、故障、修理などに
よる電源の切断にも対応でき、出荷時に初期値をあらか
じめ設定しておくこともできる。
また、あらかじめ予備値を設定し、この予備値を前回通
電停止前のガスセンサ出力に替えて使用すれば、安定し
た初期基準電圧が得られ、使用者が設定値を調整可能に
すれば、より使用感に合った良好な運転が行える。
また、前回値を記憶していない場合に、上記予備値を用
いれば、不揮発性メモリなど、高価な部品を使用せずに
、使用した場合に近い良好な動作が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の自動車用空気清浄機の運転
方法を説明するためのブロック図、第2図は同運転方法
の動作タイミングチャート、第3図は他の実施例の運転
方法を説明するためのブロック図、第4図および第5図
はさらに他の実施例の運転方法を説明するための部分回
路図およびタイミングチャート、第6図は従来例の運転
方法を説明するためのブロック図、第7図は従来例のタ
イミングチャートである。 21・・・定電圧電源、22・・・電動送風機、23.
31・・・操作回路、24.32・・・制御回路、25
.41・・・ガスセンサ、26 、33・・・電源スィ
ッチ、34・・・不揮発性メモリ、44・・・可変抵抗

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、車室内の空気の汚れをガスセンサで検出し、このガ
    スセンサの出力に応じて空気清浄機の運転を制御するに
    際し、制御回路により、ガスセンサに通電を開始してか
    ら所定時間後のガスセンサの出力と前回ガスセンサの通
    電を停止する直前のガスセンサの出力を比較し、より汚
    れが少いことを示す方の出力値を一旦基準出力として設
    定し、その後のガスセンサの出力とこの基準出力との比
    較に基づいて空気清浄機の運転を行う自動車用空気清浄
    機の運転方法。 2、車室内の空気の汚れをガスセンサで検出し、このガ
    スセンサの出力に応じて空気清浄機の運転を制御するに
    際し、所定時間以上前記ガスセンサの通電を行った後、
    ガスセンサの通電を停止するときに、通電を停止する直
    前のガスセンサの出力または出力に応じた値を不揮発性
    メモリに書き込み、ガスセンサに通電を開始してから所
    定時間後のガスセンサの出力と前記不揮発性メモリの記
    憶値を比較し、より汚れが少いことを示す方の出力値を
    一旦基準値として設定し、その後のガスセンサの出力と
    この基準値との比較に基づいて空気清浄機の運転を行う
    自動車用空気清浄機の運転方法。 3、車室内の空気の汚れをガスセンサで検出し、このガ
    スセンサの出力に応じて空気清浄機の運転を制御するに
    際し、ガスセンサに通電を開始してから所定時間後のガ
    スセンサ出力とあらかじめ設定した予備値とを比較し、
    より汚れが少いことを示す方の値を前記所定時間後のガ
    スセンサ基準値として一旦設定し、その後のガスセンサ
    出力とこの基準値との比較に基づいて空気清浄機の運転
    を行う自動車用空気清浄機の運転方法。 4、前回ガスセンサの通電を停止する直前のガスセンサ
    出力の記憶が無い場合にのみ請求項3記載の運転を行う
    自動車用空気清浄機の運転方法。
JP1144589A 1989-06-07 1989-06-07 自動車用空気清浄機の運転方法 Expired - Fee Related JP2716209B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1144589A JP2716209B2 (ja) 1989-06-07 1989-06-07 自動車用空気清浄機の運転方法
US07/533,643 US5084659A (en) 1989-06-07 1990-06-05 Method of operation of air cleaner
CA002018282A CA2018282C (en) 1989-06-07 1990-06-05 Method of operation of air cleaner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1144589A JP2716209B2 (ja) 1989-06-07 1989-06-07 自動車用空気清浄機の運転方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0310927A true JPH0310927A (ja) 1991-01-18
JP2716209B2 JP2716209B2 (ja) 1998-02-18

Family

ID=15365602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1144589A Expired - Fee Related JP2716209B2 (ja) 1989-06-07 1989-06-07 自動車用空気清浄機の運転方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5084659A (ja)
JP (1) JP2716209B2 (ja)
CA (1) CA2018282C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007225246A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69224105T2 (de) * 1991-06-14 1998-05-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Klimaanlage
KR930010479A (ko) * 1991-11-12 1993-06-22 이헌조 자동환기 기능을 갖는 냉/난방 장치 및 그 제어방법
US5711785A (en) * 1995-10-26 1998-01-27 Ormet Corporation Method and apparatus for controlling the cleaning cycle of air filter elements and for predicting the useful life thereof
DE59607774D1 (de) * 1996-02-09 2001-10-31 Siemens Building Tech Ag Verfahren zur sensorgesteuerten Bedarfslüftung und Regler zur Durchführung des Verfahrens
DE19849868B4 (de) * 1998-10-29 2005-10-20 Abb Patent Gmbh Unterputzgerät für den Einbau in eine Standard-Unterputzdose zur Steuerung von Lüftungsmitteln in einem Gebäude
DE102006044083A1 (de) * 2006-09-20 2008-03-27 Robert Bosch Gmbh Klimaanlage für ein Fahrzeug und Verfahren zum Betreiben einer Klimaanlage
KR101856649B1 (ko) * 2012-03-13 2018-05-15 삼성전자주식회사 가습기
CN106352504A (zh) * 2016-10-28 2017-01-25 必控(上海)科技发展有限公司 一种空气质量检测及改善方法和装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5926318A (ja) * 1982-08-05 1984-02-10 Nippon Denso Co Ltd カ−エアコン制御装置
JPS60117041A (ja) * 1983-11-29 1985-06-24 Toshiba Corp 空気調和機
JPS61287413A (ja) * 1985-06-13 1986-12-17 Sanyo Electric Co Ltd 空気清浄装置
JPS63101643A (ja) * 1986-10-20 1988-05-06 Sanyo Electric Co Ltd 空調制御装置
EP0308455B1 (de) * 1987-04-02 1993-01-27 Eftag Entstaubungs- Und Fördertechnik Ag Schaltungsanordnung zur auswertung der von einem halbleitergassensor erzeugten signale
JPH01118045A (ja) * 1987-10-30 1989-05-10 Toshiba Corp 換気扇等のファン駆動制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007225246A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
CA2018282A1 (en) 1990-12-07
CA2018282C (en) 1997-12-30
JP2716209B2 (ja) 1998-02-18
US5084659A (en) 1992-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0310927A (ja) 自動車用空気清浄機の運転方法
US7939952B2 (en) Automotive auxiliary power system
KR20080016056A (ko) 자동차용 자동 온도 조절 시스템의 외기 온도 보상 방법
KR0143162B1 (ko) 자동차의 차내온도 자동제어방법
US6646852B2 (en) Load driving apparatus and driving method of load circuit
KR0143096B1 (ko) 자동차의 원격시동시 차내온도 자동제어방법
JPH044261Y2 (ja)
KR100394659B1 (ko) 자동차의 전기부하 변동시 엔진 제어방법
JP2540917Y2 (ja) 車両用パワーウインド制御装置
KR100362105B1 (ko) 밧데리방전시자동차의공회전지속시간제어장치및그방법
JPS6349367Y2 (ja)
JP2005147930A (ja) バッテリの充電状態検出装置および充電状態検出方法
JPS5950902B2 (ja) 空気調和機
JPS632754Y2 (ja)
JPS6233084B2 (ja)
JPH07290938A (ja) 車両の換気制御装置
JPH0428835Y2 (ja)
JPH05154326A (ja) 空気清浄機の制御装置
JPH04185556A (ja) リアデフォッガ装置
JPS5991349A (ja) 自動車用湿度検出装置
JPH05288377A (ja) 換気扇自動運転装置
JPS60122270A (ja) スタ−タ始動時期制御装置
JPH04236038A (ja) 自動換気扇
KR19980061972A (ko) 차량의 물체감지 에어콘 작동 장치
JPH04283345A (ja) 空気調和機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees