JPH03109071A - 持続性賦香・消臭剤 - Google Patents

持続性賦香・消臭剤

Info

Publication number
JPH03109071A
JPH03109071A JP1247754A JP24775489A JPH03109071A JP H03109071 A JPH03109071 A JP H03109071A JP 1247754 A JP1247754 A JP 1247754A JP 24775489 A JP24775489 A JP 24775489A JP H03109071 A JPH03109071 A JP H03109071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fragrance
surfactant
urethane prepolymer
contg
isocyanate group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1247754A
Other languages
English (en)
Inventor
Shingo Utsunomiya
信吾 宇都宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUTABA RUBBER KOGYO KK
Original Assignee
FUTABA RUBBER KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUTABA RUBBER KOGYO KK filed Critical FUTABA RUBBER KOGYO KK
Priority to JP1247754A priority Critical patent/JPH03109071A/ja
Publication of JPH03109071A publication Critical patent/JPH03109071A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【発明の目的) [産業上の利用分野] 本発明は、持続的な賦香及び/又は消臭効果を有する賦
香・消臭剤に関する。 [従来の技術] 今日生活水準の向上に伴い、各種の賦香剤や消臭剤が出
回っている。これらの製品には、固形のもの、液状のも
の、装入りのもの及びゲル状のものなど種々のタイプが
あるが、近来カラギーナン、ジェランガム等の親水性ゲ
ル基材に香料又は消臭剤(主としてグリシン型又はベタ
イン型両性界面活性剤が利用される)を分散させ、透明
なグラス中に収めた製品に人気がある。 しかし多くの香料は親油性であって、ゲルを構成する水
と完全には混じり合わないため、ともすれば油分分離(
オイルオフ)を起こし、外観が見苦しくなるのみでなく
、効力が持続しないという欠点がある(水分が揮発して
しまうとフィルム状となってしまい、これに水を加えて
も原のゲル状態へ復元させることができない、)、加え
て、ゲル基材をゾル化するためには少なくとも50〜6
0℃程度に加温する必要があるので、香料入りゾルがゲ
ル化する以前に相当量の香料成分が揮散してしまう、な
お、揮発による効力の減退は、消臭成分としてカルボニ
ル化合物が添加された場合でも同様である。 [発明が解決しようとする課!i!] そこで本発明が解決しようとする課題は、新規な親水性
多孔質基材を利用することによって、効力に持続性があ
ると共に、乾燥しても加水により原状に復元させること
ができる新しい賦香剤又は消臭剤(以下“賦香・消臭剤
”と総称する。)を提供することである。 【発明の構成】 (1)概念 本発明者は、上記課題の解決を志向し種々研究を進める
中、先に特願昭63−243092号として出願した吸
水性ポリウレタン組成物を基材として利用することを発
想した。この新規な組成物は、必須の成分として、ポリ
アルキレンオキシドに有機ポリイソシアネートを反応さ
せて得られる末端インシアネート基含有ウレタンプレポ
リマーと、反応性の高吸水性樹脂と、界面活性剤好まし
くはノニオン系界面活性剤とを含み、これに水を添加す
ることにより発泡してフオーム状の多孔体となり、この
ものは、乾燥、収縮しても加水により再膨張する特性を
有する。従って、発泡時に香料、消臭剤等を共存させて
おくとこれらの成分を包摂した成形物が得られ、この香
料等含有成形物は、乾燥、収縮しても再度膨張させるこ
とができるのみでなく、膨張時親油性の香料等の分子が
水中に分散した状態であるので、蒸発が遅延し、長く効
力を持続するものと推定される。 (2概要 本発明は以上の演鐸に基づくもので、その要旨は、末端
イソシアネート基含有ウレタンプレポリマーと反応性の
高吸水性樹脂と界面活性剤好ましくはノニオン系界面活
性剤とからなる多孔質の成形物中に香料及び/又は消臭
性物質が分散していることを特徴とする持続性賦香・消
臭剤に存する。以下、発明の構成に関連する主要事項に
付き項分けして説明する。 (3)吸水性ウレタンフオーム 本発明における基材である吸水性ウレタンフオームは、
出願人の先願に係る特願昭63−243092号発明の
主題である。このものは、ポリアルキレンオキシドと有
機ポリイソシアネートとを反応させて得られる末端イソ
シアネート基含有ウレタンプレポリマーに反応性高吸水
性樹脂及び界面活性剤、好ましくはノニオン系界面活性
剤の配合により得られる。 ここに末端インシアネート基含有ウレタンプレポリマー
は、一般に水膨潤性ウレタンポリマーとして知られてい
るものであって、例えば大日本インキ工業■製より(バ
ンデックス■TP−654P )なる商品名を付して市
販されており、ポリアルキレンオキシドに過剰の有機イ
ソシアネート化合物を反応させることにより得られ、末
端に遊離イソシアネート基を含む、なお、ここにポリア
ルキレンオキシドとしては、ポリオキシエチレン、ポリ
オキシプロピレン又はポリオキシエチレンとポリオキシ
プロピレンとの混合物が好ましい。 また界面活性剤としては、ノニオン系、カチオン系、ア
ニオン系及び両性系の各種界面活性剤を利用できるが、
発明目的上、殊に前者のノニオン界面活性剤が好ましい
、ここにノニオン系界面活性剤としては、例えばポリオ
キシエチレンアルキルアリルエーテル、ポリオキシエチ
レンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン高級脂肪酸
エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステ
ル、ポリオキシエチレン・ポリオキシプロピレン・ブロ
ックポリマーなどを例示することができ、市販の商品で
は、例えば花王■製の(エマルゲン■PP−250>な
どが有利に利用される。 更に、第三の成分である反応性の高吸水性樹脂としては
、公知の架橋網状構造体、例えば分子内にカルボン酸残
基(場合により更に水酸基)を有する架橋ポリアクリル
酸塩、澱粉・アクリル酸(塩)共重合体、イソブチレン
・マレイン酸共重合体変成物、酢酸ビニル・アクリル酸
エステル共重合体鹸化物等を掲げることができるが、勿
論これらだけに限定されるものではない、しかしこれら
の吸水性樹脂のカルボン酸残基が部分的にせよ遊離の形
でなければならないことは、イソシアネート基との反応
性を期待するため肝要である。 なお、これらの高吸水性樹脂は、吸水量が1g当たり2
0g以上、好ましくは500g以上の高吸水性を有する
のが望ましく、必要に応じ二種以上混合して使用される
ことができる。 以上の末端イソシアネート基含有ウレタンプレポリマー
(A)、界面活性剤好ましくはノニオン系界面活性剤(
B)及び反応性高吸水性樹脂(C)の好適な配合比率は
、用途により相当の範囲で変化するが、大略、A:B:
C=99〜50:0.2〜25:0.8〜50の範囲内
にあることが好適である。 (4)香料及び消臭剤 香料としては、天然香料(植物性及び動物性)及び合成
香料のいづれも利用できるが、植物性香料や動物香料、
殊に後者のムスクやアンバーグリスは生産量が限られ高
価であるので(今日では原料となるジャコウジカやマツ
コラクジラが保護されているので入手が困難である。)
、合成香料の利用が好ましい1合成香料の例としては、
例えばフェネチルアルコール、シンナミルアルコール、
フェニルエチルメチルエチルカルビノール、α−ターピ
ネオール等のアルコール類;ベンジルアセテート、メチ
ルフェニルカルビニルアセテート、シンナミルアセテー
ト、フェニルエチルアセテート、ゲラニルアセテート等
の酢酸エステル類:アミルシンンナミックアルデヒド、
シクラメンアルデヒド、ノニルアルデヒド、ヒドロキシ
シトロネラール等のアルデヒド類:イオノン類、メチル
イオノン類、エキザルトン、人造ジャコウ類等のケトン
類を挙げることができるが、エキザルトン、人造ジャコ
ウ類は、匂いの保留剤としても有用である。 また消臭剤の例としては、両性型ベタイン及び両性型ア
ミノ酸型化合物並びに種々のカルボニル化合物、例えば
クロトンアルデヒド、アリールアルデヒド、シンナミッ
クアルデヒド、オクチルアルデヒド、ノニルアルデヒド
、シトロネラールのような一層アルデヒド、グリオキサ
ールのような二価アルデヒド、ベンズアルデヒドのよう
な芳香族アルデヒド、グリコールアルデヒドのようなア
ルデヒドアルコール、グリオキシル酸、乳酸アルデヒド
、グルクロン酸のようなアルデヒドカルボン酸及びアセ
トン、メチルエチルケトン、ジブチルケトン、イオノン
類、アセチルアセトンのような脂肪族又は脂環族飽和ケ
トン類、ベンゾフェノンのような芳香族ケトン、メチル
グリオキサールのようなケトアルデヒド、アセトール、
ジブチルケトンルのようなケトアルコール、ピルビン酸
、レヴリン酸のようなケトカルボン酸等を例示すること
ができる。これら消臭成分の一部は、前記香料成分とも
重複している。 なお上記香料及び消臭剤成分は、公知の方法でマイクロ
カプセル化しておくのが持続性向上のため一層有利であ
る。因にカプセル化の方法としては多数の方法があるが
、界面重合法が膜厚及び粒径の調節可能性及び膜構成材
としてのプラスチックスの選択容易性などの点で有利で
ある((住友化学> 1989− I 、4〜6頁参照
)、特に、粒径、膜厚、amm成算を異にする数種類の
マイクロカプセルを併用することにより、放出速度を平
均化させることが可能である。 (9発泡及び成形 発泡は、上記組成物に香料又は消臭剤及び必要に応じ少
量の色素並びに発泡剤として少量の水(好ましくは脱イ
オン水又は蒸留水)を加え、ホモミキサーのようなブレ
ングー中で緊密に混合することにより達成される。混合
物を適当な型に入れ、室温で放置すると、原型の内形に
応じて自由な形に成形されることができ、商品形態とし
て透明なグラス型容器を採用すると、透明感のある賦香
・消臭剤製品が得られる。この際、成形原料中に添加さ
るべき賦香剤又は消臭剤の量(マイクロカプセル化され
ている場合も同じ)は、ウレタンフオーム形成用組成物
(上記A、B、C成分)100重量部に対し、1〜10
0重量部である。 [作用] 本発明によれば、持続性のある安定な含水賦香・消臭側
成形物が得られる。この成形物では、香料又は消臭剤成
分が水と共にウレタン樹脂発泡体中に包摂されているの
で、従来のゲル状製品に比し効力に持続性があるのみで
なく、乾燥、収縮しても加水により再度原状に復元させ
ることができる。 また成形物はフオーム状であって、切り花を自由に播す
ことができ、しかも恐らく空気の好流通により、通常の
瓶抽しに比し花の寿命を実質的に延長させることができ
るので、室内の装飾用にも好適である。 特に、マイクロカプセル化された香料又は消臭剤を選択
すると、−層効力を持続化かつ平均化させることができ
るので実用的に最適である。 [実施例] 下表−1に示した組成物をミキサーで攪拌して型内で注
型成形した。これを20m/m角に切り取り、20gの
蒸留水を吸収させて屋内に放置して効果を官能的に評価
した。結果を下表−2に示す。 表−1 注)$1 大日本インキ工業■製(バンデックス■TP
−654> *2 花王■製くエマルゲン■PP−250>*3 住
友化学工業■製(スミカゲル■N−100SH) *4 マイクロカプセル化香料 傘5 香料原液 (以下余白) 表−2 点、普通を4点、良好を7点とした七段階採点法による
評価点数を示す。
【発明の効果】
以上説明しかつ実証した通り、本発明は、効力に持続性
があると共に、乾燥しても加水により原状に復元させる
ことができる新しい賦香・消臭剤を提供できたことによ
り、民生の改善、向上に貢献しうる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 末端イソシアネート基含有ウレタンプレポリマーと
    反応性の高吸水性樹脂と界面活性剤とからなる多孔質の
    成形物中に香料及び/又は消臭性物質が分散しているこ
    とを特徴とする持続性賦香・消臭剤。 2 香料及び/又は消臭性物質がマイクロカプセル化さ
    れたものである請求項1記載の賦香・消臭剤。 3 界面活性剤がノニオン界面活性剤である請求項1記
    載の賦香・消臭剤。
JP1247754A 1989-09-21 1989-09-21 持続性賦香・消臭剤 Pending JPH03109071A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1247754A JPH03109071A (ja) 1989-09-21 1989-09-21 持続性賦香・消臭剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1247754A JPH03109071A (ja) 1989-09-21 1989-09-21 持続性賦香・消臭剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03109071A true JPH03109071A (ja) 1991-05-09

Family

ID=17168168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1247754A Pending JPH03109071A (ja) 1989-09-21 1989-09-21 持続性賦香・消臭剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03109071A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04347161A (ja) * 1991-05-24 1992-12-02 Tetsugen:Kk 被覆形成型防塵脱臭剤
JP2002255774A (ja) * 2001-03-02 2002-09-11 Kao Corp デオドラント剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04347161A (ja) * 1991-05-24 1992-12-02 Tetsugen:Kk 被覆形成型防塵脱臭剤
JP2002255774A (ja) * 2001-03-02 2002-09-11 Kao Corp デオドラント剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4587129A (en) Hydrophilic gels containing high amounts of fragrance
US4649046A (en) Air freshener
US20060099168A1 (en) Polymeric compositions for sustained release of volatile materials
CN106729870A (zh) 一种含有茶多酚的空气净化剂及其制备方法
US4666671A (en) Method for deodorizing urinals and toilet bowls with fragranced gel blocks
EP1965836A2 (en) Aroma-releasing polymeric gel matrix
WO2006010282A1 (en) Air freshener
JP2007111281A (ja) 固形芳香剤および容器入り芳香剤
US4888364A (en) Solid gel dispensers for achieving controlled release of volatile liquid materials and method for preparing same
CA1099429A (en) Polymeric compositions for controlled release of active ingredients
JP2964181B2 (ja) 浴用剤組成物
JPH03109071A (ja) 持続性賦香・消臭剤
US9352060B2 (en) Carrageenan gel air freshener
US4891389A (en) Solid gel dispensers for achieving controlled release of volatile liquid materials and method for preparing same
JPS6364986B2 (ja)
JPH0226982B2 (ja)
JPH0332673A (ja) ゲル状芳香剤組成物
JP2002080681A (ja) 芳香および/または消臭用ゲル状組成物
JP2614132B2 (ja) 持続性芳香剤
JP4224175B2 (ja) 透明ゲル状芳香・消臭剤組成物
JP4791143B2 (ja) 透明ゲル化剤組成物、透明ゲルおよび透明ゲルの製造方法
JPH0698627A (ja) 芳香性人工培地
JP5795392B2 (ja) 芳香消臭剤
US20240000989A1 (en) Maloder neutralizing composition
JP2000135280A (ja) 水系ゲルおよびその物品