JPH03108748A - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置Info
- Publication number
- JPH03108748A JPH03108748A JP1247555A JP24755589A JPH03108748A JP H03108748 A JPH03108748 A JP H03108748A JP 1247555 A JP1247555 A JP 1247555A JP 24755589 A JP24755589 A JP 24755589A JP H03108748 A JPH03108748 A JP H03108748A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor chip
- semiconductor device
- voltage
- substance
- semiconductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 59
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 14
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 10
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 9
- 230000005678 Seebeck effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims abstract 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 claims description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 5
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 abstract description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- XRZCZVQJHOCRCR-UHFFFAOYSA-N [Si].[Pt] Chemical compound [Si].[Pt] XRZCZVQJHOCRCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32151—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/32221—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/32245—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/4813—Connecting within a semiconductor or solid-state body, i.e. fly wire, bridge wire
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/48463—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
- H01L2224/48465—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73251—Location after the connecting process on different surfaces
- H01L2224/73265—Layer and wire connectors
Landscapes
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野コ
本発明は、半導体装置に係り、更に詳しくは、半導体装
置の製造過程に於いて、該半導体装置のモールド工程に
於いて熱起電力を有する物質と共に半導体チップをモー
ルドし、パッケージングした半導体装置に関するもので
ある。
置の製造過程に於いて、該半導体装置のモールド工程に
於いて熱起電力を有する物質と共に半導体チップをモー
ルドし、パッケージングした半導体装置に関するもので
ある。
[従来の技術]
多数のIC回路パターンが形成されたウェーハは、ダイ
シング(切断)工程を経てそれぞれチップ状に切断され
、切断された各半導体チップは、これをリードフレーム
のダイパッドに取り付けるダイボンド工程、半導体チッ
プの電極とリードフレームのリードとをワイヤで接続す
るワイヤーボンディング工程、半導体チップ、ワイヤ及
びリードの一部を合成樹脂等でパッケージするモールド
工程、及びパッケージの外側でリードケ切断して折曲げ
るプレス工程を経て検査工程へ送られ、各種の検査が行
なわれる。
シング(切断)工程を経てそれぞれチップ状に切断され
、切断された各半導体チップは、これをリードフレーム
のダイパッドに取り付けるダイボンド工程、半導体チッ
プの電極とリードフレームのリードとをワイヤで接続す
るワイヤーボンディング工程、半導体チップ、ワイヤ及
びリードの一部を合成樹脂等でパッケージするモールド
工程、及びパッケージの外側でリードケ切断して折曲げ
るプレス工程を経て検査工程へ送られ、各種の検査が行
なわれる。
[発明が解決しようとする課題]
第3図の様な半導体装置は、7は半導体チップ8はAl
パッド、9は金ワイヤ−10はリード、11はモールド
樹脂である。通常上記の様な製造工程によって製造され
るのであるが、製造後この半導体装置を基板実装し、更
にこの基板を装置の各スロット部に差し込む。しかし近
年、半導体装置の大型化に伴ない実装基板全体の発熱量
が問題になってきている。つまり、半導体装置の発熱量
に比例した供給電源の電圧変動、更には半導体装置その
物の特性の変動等が確認され、装置を冷却するファンの
取り付けや、半導体装置製造時に於ける銅リードフレー
ムへの変換、更にはフィン形状の考案時、種々の発熱量
改善への試験が実施されている。しかし、それでも期待
値へは遠く及ばない。
パッド、9は金ワイヤ−10はリード、11はモールド
樹脂である。通常上記の様な製造工程によって製造され
るのであるが、製造後この半導体装置を基板実装し、更
にこの基板を装置の各スロット部に差し込む。しかし近
年、半導体装置の大型化に伴ない実装基板全体の発熱量
が問題になってきている。つまり、半導体装置の発熱量
に比例した供給電源の電圧変動、更には半導体装置その
物の特性の変動等が確認され、装置を冷却するファンの
取り付けや、半導体装置製造時に於ける銅リードフレー
ムへの変換、更にはフィン形状の考案時、種々の発熱量
改善への試験が実施されている。しかし、それでも期待
値へは遠く及ばない。
本発明は上記の課題を解決すべ(なされたもので、半導
体チップに熱起電力を有する物質を装着し、モールド工
程にて樹脂モールドし、半導体チップの熱変動によって
生じた電圧変動を補正し、半導体装置の誤動作を防ぐこ
とを目的とする。
体チップに熱起電力を有する物質を装着し、モールド工
程にて樹脂モールドし、半導体チップの熱変動によって
生じた電圧変動を補正し、半導体装置の誤動作を防ぐこ
とを目的とする。
[課題を解決するための手段]
本発明に係る半導体装置は、半導体装置の実使用時に於
ける熱の経時変化に比例して生じる電圧変動を補正する
ために、半導体チップの電源供給パッドとは別のパッド
部にゼーベック効果のある異種金属2本をボンディング
せしめ、該2本の先端部はしっかり接合させた後、モー
ルドした半導体装置を供給することにより発熱量により
変動した電圧を補正する様にしたものである。
ける熱の経時変化に比例して生じる電圧変動を補正する
ために、半導体チップの電源供給パッドとは別のパッド
部にゼーベック効果のある異種金属2本をボンディング
せしめ、該2本の先端部はしっかり接合させた後、モー
ルドした半導体装置を供給することにより発熱量により
変動した電圧を補正する様にしたものである。
[作用]
半導体装置その物の発熱により半導体装置の特性の変動
及び供給電圧の変動を補正する。
及び供給電圧の変動を補正する。
発熱量の最大の原因は半導体装置その物であり特にその
要素はPN接合部の絶対温度に起因するそのメカニズム
は次式で現わされ、電圧と電流との比例が成立する。
要素はPN接合部の絶対温度に起因するそのメカニズム
は次式で現わされ、電圧と電流との比例が成立する。
つまり、PN接合のダイオードに於いて、順電流工Fと
順電圧VFとの間は、 工5:PN接合の飽和電流 K :ボルッマン定数 9 =電子の電荷 Tj:接合の絶対温度 ここで更に、 となって、順電流工r、が一定の時、接合温度Tj は
順電圧■Fに比例する。よって上記理論式より実測をし
た結果、グラフ第1図に示す様にジャンクション温度の
上昇に伴ない順電圧Vr、がドロップしてい(ことが確
認できた。つまりこの電圧の低下分だけを供給しないと
半導体チップのスレンショルド電圧に異常が生じ半導体
装置が誤動作する可能性がある。そこで本発明は半導体
装置の電源部であるAlパッド以外のパッドに起電力を
発生させる物質を付け、電源部の電圧の補正を実施する
。先ず、詳細に説明すると第1図のグラフより、(この
グラフは1.7rIrm四角の半導体チップを基に周囲
温度・・・つまりT、と順方向電圧v r。
順電圧VFとの間は、 工5:PN接合の飽和電流 K :ボルッマン定数 9 =電子の電荷 Tj:接合の絶対温度 ここで更に、 となって、順電流工r、が一定の時、接合温度Tj は
順電圧■Fに比例する。よって上記理論式より実測をし
た結果、グラフ第1図に示す様にジャンクション温度の
上昇に伴ない順電圧Vr、がドロップしてい(ことが確
認できた。つまりこの電圧の低下分だけを供給しないと
半導体チップのスレンショルド電圧に異常が生じ半導体
装置が誤動作する可能性がある。そこで本発明は半導体
装置の電源部であるAlパッド以外のパッドに起電力を
発生させる物質を付け、電源部の電圧の補正を実施する
。先ず、詳細に説明すると第1図のグラフより、(この
グラフは1.7rIrm四角の半導体チップを基に周囲
温度・・・つまりT、と順方向電圧v r。
どの相関をプロットした。また、順方向電流工Fは2M
A一定とした。) 通常、25℃の室内で初期に使用した場合、約0、6
(V )を示していた。これが更に経時変化が起こり半
導体チップのジャンクション温度T、が約80℃で飽和
した場合、順方向電圧vFは約0゜48(V)となりそ
の差は0.12 (V )となったそこで第2図の様に
半導体チップ1にある電圧補正用のAlパッド2上に2
本の異種金属をボンディングする。尚、今回、1例とし
て熱起電力の大きい白金−ケイ素の金属を使用した。こ
の2本の金属の先端を3の様に接合した。更に容重/
O部の為のAlパッド部に金ワイヤ−4を配線した後モ
ールド工程にて樹脂封止6とリード5の切断をプレス工
程にて実施した。以上の様に出来た半導体装置を通常の
電気検査をした後、実使用の為のエージング試験を実施
した。
A一定とした。) 通常、25℃の室内で初期に使用した場合、約0、6
(V )を示していた。これが更に経時変化が起こり半
導体チップのジャンクション温度T、が約80℃で飽和
した場合、順方向電圧vFは約0゜48(V)となりそ
の差は0.12 (V )となったそこで第2図の様に
半導体チップ1にある電圧補正用のAlパッド2上に2
本の異種金属をボンディングする。尚、今回、1例とし
て熱起電力の大きい白金−ケイ素の金属を使用した。こ
の2本の金属の先端を3の様に接合した。更に容重/
O部の為のAlパッド部に金ワイヤ−4を配線した後モ
ールド工程にて樹脂封止6とリード5の切断をプレス工
程にて実施した。以上の様に出来た半導体装置を通常の
電気検査をした後、実使用の為のエージング試験を実施
した。
先ず試験方法としては、半導体チップの中にあるダイオ
ード部を探し、このダイオードに一定電流流し電圧の変
動を観察した。従来経時変化と共に電源電圧のドロップ
が認められたが今回パッケージの温度が80℃で飽和し
ても半導体チップに取り付けた、ゼーベック効果を持つ
所の異種金属からの熱起電力(パッケージが発熱したた
め)により電源電圧を補正し一定電圧が保たれていた。
ード部を探し、このダイオードに一定電流流し電圧の変
動を観察した。従来経時変化と共に電源電圧のドロップ
が認められたが今回パッケージの温度が80℃で飽和し
ても半導体チップに取り付けた、ゼーベック効果を持つ
所の異種金属からの熱起電力(パッケージが発熱したた
め)により電源電圧を補正し一定電圧が保たれていた。
また、半導体に於けるスレッショルド電圧の変動は−切
な(誤動作も押さえられた。
な(誤動作も押さえられた。
尚、今回、異種の金属を接合させたが、半導体チップ内
部にも設けても良い。
部にも設けても良い。
[発明の効果]
以上の発明から明らかな様に、本発明は、半導体チップ
の発熱により電源電圧の変動を押さえるためにゼーベッ
ク効果を持つ所の異種金属を半導体チップの該効果を十
分に引き出せるための能動部のあるAAバッドにボンデ
ィングし、モールドプレス工程により製造することによ
り電源電圧の変動を押さえられ、またスレッショルド電
圧も安定になり半導体装置の誤動作を無くすことができ
た。
の発熱により電源電圧の変動を押さえるためにゼーベッ
ク効果を持つ所の異種金属を半導体チップの該効果を十
分に引き出せるための能動部のあるAAバッドにボンデ
ィングし、モールドプレス工程により製造することによ
り電源電圧の変動を押さえられ、またスレッショルド電
圧も安定になり半導体装置の誤動作を無くすことができ
た。
第1図はダイオード特性に於けるPNジャンクション温
度と順方向電圧との関係を示す図。(順方向電流は一定
) 第2図は本発明の実施例を示す主要断面図。 第6図は従来の実施例を示す主要断面図。 1.7・・・・・・・・・半導体チップ2・・・・・・
・・・84種金属を接合するためのAlパツ ド 3・・・・・・・・・ゼーベック効果を有する2種の異
種金属 4.9・・・・・・・・・金ワイヤ− 5,10・・・・・・リード 6.11・・・・・・モールド樹脂 (AルA
度と順方向電圧との関係を示す図。(順方向電流は一定
) 第2図は本発明の実施例を示す主要断面図。 第6図は従来の実施例を示す主要断面図。 1.7・・・・・・・・・半導体チップ2・・・・・・
・・・84種金属を接合するためのAlパツ ド 3・・・・・・・・・ゼーベック効果を有する2種の異
種金属 4.9・・・・・・・・・金ワイヤ− 5,10・・・・・・リード 6.11・・・・・・モールド樹脂 (AルA
Claims (2)
- (1)半導体チップのAlパッド上にワイヤーボンディ
ングし、更にモールド工程にて樹脂封止する半導体装置
に於いて、該半導体装置のモールド中に熱起電力を発生
させる物質を半導体チップと共に埋め込み、更に該、熱
起電力発生用の物質は、前記半導体チップの電圧供給源
の補助電圧用としてなることを特徴とする半導体装置。 - (2)前記半導体装置の半導体チップと共に埋め込む物
質はゼーベック効果を有する異種金属を接合させ、該異
種金属から発生する起電力を半導体チップに供給用電源
の電圧低下時に補助的な電圧供給を果たすことを特徴と
する請求項1記載の半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1247555A JPH03108748A (ja) | 1989-09-22 | 1989-09-22 | 半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1247555A JPH03108748A (ja) | 1989-09-22 | 1989-09-22 | 半導体装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03108748A true JPH03108748A (ja) | 1991-05-08 |
Family
ID=17165237
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1247555A Pending JPH03108748A (ja) | 1989-09-22 | 1989-09-22 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03108748A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1289021A1 (en) * | 2001-08-28 | 2003-03-05 | Abb Research Ltd. | Auxiliary power supply device for a semiconductor switch device |
-
1989
- 1989-09-22 JP JP1247555A patent/JPH03108748A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1289021A1 (en) * | 2001-08-28 | 2003-03-05 | Abb Research Ltd. | Auxiliary power supply device for a semiconductor switch device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8836101B2 (en) | Multi-chip semiconductor packages and assembly thereof | |
US6376277B2 (en) | Semiconductor package | |
US8375576B2 (en) | Method for manufacturing wafer scale heat slug system | |
US6869811B2 (en) | Methods for transfer molding encapsulation of a semiconductor die with attached heat sink | |
KR880008437A (ko) | 반도체 장치 및 그 제조방법과 이에 사용하는 와이어 본딩장치 | |
JP2008153432A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
US9368372B1 (en) | Method for manufacturing semiconductor device | |
US20030020162A1 (en) | Semiconductor device and method of manufacturing the same | |
US20060209514A1 (en) | Semiconductor device and manufacturing method therefor | |
JPH04152664A (ja) | 半導体装置 | |
US8912664B1 (en) | Leadless multi-chip module structure | |
US3581387A (en) | Method of making strip mounted semiconductor device | |
JPH03108748A (ja) | 半導体装置 | |
JPH04236434A (ja) | 半導体装置 | |
KR100799562B1 (ko) | 반도체 전력 모듈 및 그 제조방법 | |
JP4485210B2 (ja) | 半導体デバイス、電子機器、半導体デバイスの製造方法及び電子機器の製造方法 | |
JP2660732B2 (ja) | 半導体装置 | |
US11631627B2 (en) | Method of manufacturing semiconductor having double-sided substrate | |
JP2001135783A (ja) | 半導体装置 | |
TW449892B (en) | Package for enclosing thicker semiconductor device | |
JP2682586B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2003078101A (ja) | 半導体装置とそれに用いられるリードフレームとその製造方法 | |
JPH06349983A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH02146751A (ja) | 半導体装置 | |
Tsai et al. | Implementing ASIC/memory integration by system-on-package |