JPH03108445A - 茶の製造方法 - Google Patents

茶の製造方法

Info

Publication number
JPH03108445A
JPH03108445A JP24451489A JP24451489A JPH03108445A JP H03108445 A JPH03108445 A JP H03108445A JP 24451489 A JP24451489 A JP 24451489A JP 24451489 A JP24451489 A JP 24451489A JP H03108445 A JPH03108445 A JP H03108445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tea
extract
polymer
tannase
turbidity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24451489A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Ito
雅章 伊藤
Hirotoshi Ishizuka
浩敏 石塚
Hiroko Sahashi
佐橋 裕子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP24451489A priority Critical patent/JPH03108445A/ja
Publication of JPH03108445A publication Critical patent/JPH03108445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tea And Coffee (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は茶葉の抽出液をサイクロデキストリンポリマー
にて処理することにより透明で濁りのない茶を製造する
方法に関する。
〈従来の技術〉 茶葉の抽出液、特に熱水抽出液は冷却すると濁りを生じ
、外観を損ねるだけでなく、味や風味を損ね、冷茶とし
ては飲用に供しえないものとなる。
このような濁りを生じさせないために、茶菓の熱水抽出
液にタンナーゼを作用させる方法(特開昭49−110
900号公報)や、タンナーゼを多孔性ガラス粒子に固
定した固定化タンナーゼを用いる方法(特開昭50−1
01592号公報)などが提案されている。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、上記方法では次のような問題点がある。
■高価なりンナーゼを用いるために、回収・再利用がで
きないiaタンナーゼを用いた場合は、不経済である。
■ガラス粒子にタンナーゼを固定化する場合、ガラス粒
子の洗浄が極めて煩雑であり、かつ厳格な条件が必要で
長期間(少なくとも数日)が必要となる。
■固定化タンナーゼをそのまま反応容器(リアクター)
として使用できず、カラムや反応槽などの容器が必要と
なる。
■固定化タンナーゼを上記容器に充填して使用するため
に、タンナーゼと茶葉の抽出液との接触確率が低(、処
理に長時間を要する。
■タンナーゼの活性が低下した場合、固定化担体として
のガラス粒子が再利用できない。
上記理由によって実質的に短時間で効率よく、経済的に
良質の茶を得ることができないものである。
〈課題を解決するための手段〉 本発明者らは上記課題に鑑み、タンナーゼを用いずとも
良質な茶を得る方法について検討を重ねた結果、サイク
ロデキストリンポリマーにて茶菓の抽出液を処理するこ
とによって上記課題が解決することを見い出し、本発明
を完成するに至った。
即ち、本発明の茶の製造方法は、茶葉の抽出液を、サイ
クロデキストリンポリマーにて処理することを特徴とす
るものである。
本発明の方法に用いられる茶葉の抽出液は、例えば緑茶
などの非醗酵茶、ウーロン茶などの半醗酵茶、紅茶など
の醗酵茶なとの茶葉の抽出液が挙げられ、好ましくは熱
水抽出液として本発明の製法に供する。
また、上記茶菓の抽出液を処理するサイクロデキストリ
ンポリマー(以下、サイクロデキストリンをCDという
)は、所謂α型、β型、γ型のCDのポリマーであって
、アルデヒド、ケトン、アリルハライド、イソシアネー
ト、エピクロルヒドリン、エチレングリコール、ジェポ
キシプロピルエーテルなどの種々の架橋試薬を用いてC
Dをゲル状あるいはビーズ状などの任意形状に調製した
重合型と、シリカ系やアクリル系の担体にスペーサーを
介して化学結合させた固定型とがある。前者の重合型C
Dポリマーは、その重合度を調節することによって、水
溶性や水不溶性のものにすることができる。本発明の方
法においては、これら何れの型のCDポリマーを用いて
もよいが、製造する茶の風味や味を損なわないためには
、溶出しない水不溶性のCDポリマーを用いることが好
ましい。
本発明の製造方法において茶葉の抽出液を処理する上記
CDポリマーの量は、茶葉重量に対して5〜25倍量が
好ましく、5倍量よりも少ないと抽出液の濁りを除くこ
とが不充分となる場合があり、また25倍量を超えると
、茶の色が淡くなりすぎて味や風味を悪化させる恐れが
ある。
また、処理方法としては上記CDポリマーの必要量を茶
葉の抽出液に添加、撹拌して5〜60分間吸分間源過す
る方法や、CDポリマーをカラムに充填して茶菓の抽出
液を流して、吸着を行なう方法などが採用される。この
際、茶葉の抽出液は20〜50″Cに加温することが濁
りの防止効果の点から好ましく、低すぎると濁り防止効
果が不充分であり、また高すぎると吸着と共に脱着も起
こりやすくなり、期待する濁り防止効果が得られない場
合がある。
上記のようにして茶葉の抽出液を処理した後のCDポリ
マーは、60〜I 00 ”Cの温水または熱水にて吸
着した濁りを起こす成分(例えばタンニンなど)を脱着
して再利用することができる。また、希酸や希アルカリ
、アルコール溶液などで再生、再利用することも可能で
ある。
〈発明の効果〉 以上のように、本発明の製造方法によれば、水溶性であ
るサイクロデキストリンを用いずに、その高分子量体で
あるサイクロデキストリンポリマーによって茶葉の抽出
液を処理するので、味や風味を損なうことな(抽出液中
の濁り起因成分を吸着除去でき、透明で濁りのない品質
の優れた茶が容易に得られるものである。
また、従来法のように高価なタンナーゼを用いることも
その固定化を行なうことも要しないので、操作が極めて
簡単なものである。
〈実施例〉 以下、実施例を用いて本発明を具体的に説明する。
実施例1 市販の紅茶葉20gを95°Cの熱水11に添加し、5
分間撹拌・抽出操作を行なったのち、濾紙を用いて茶葉
を除き、さらに1μm孔径のメンブレンフィルターによ
って濾過して紅茶の抽出液を得た。この抽出液を35°
Cまで放冷したのち、βCDポリマー(商品名:サイク
ワポリマー、塩水港精糖■社製)100gを添加して6
0分間撹拌し吸着処理を行なった。処理完了後、さらに
1μm孔径のメンブレンフィルターによって濾過して濾
過液を得た。
この濾過液の吸光度(波長650nm)を測定したとこ
ろ、0.069であった。次に、この濾過液を3 ’C
で15時間冷却して同様に吸光度を測定したところ、0
.098であり、吸光度はほと−んど増大せず、濁りの
ない味、風味共に良好なものであった。
比較例1 実施例1においてCDポリマーで処理しなかった以外は
、同様にして濾過液を得た。
この濾過液の冷却前の吸光度は0.094で、冷却後は
1.581であり、吸光度が大きく増大し、風味が悪化
した。
実施例2 実施例1と同様にして紅茶の抽出液を得、この抽出液を
40°Cまで放冷したのち、β−CDポリマー(実施例
1と同様)500gを添加して10分間撹拌し吸着処理
を行なった。処理完了後、さらに1μm孔径のメンブレ
ンフィルターによって濾過して濾過液を得た。なお、フ
ィルター上に残存するβ−CDポリマーを回収し、これ
を95°Cの熱水11で2時間、撹拌して肌着(再生)
処理を行なった。
上記にて得た濾過液に再生CDポリマーにて上記と同様
の処理を3回繰り返し、濾過液を得た。
この濾過液の吸光度を実施例1と同様にして測定したと
ころ、第1表の如き結果が得られ、再生CDポリマーに
よって処理しても吸光度に大きな増大が認められず、濁
りがなく味、風味共に良品質なものとなることが判明し
た。
第1表

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  茶葉の抽出液を、サイクロデキストリンポリマーにて
    処理することを特徴とする茶の製造方法。
JP24451489A 1989-09-19 1989-09-19 茶の製造方法 Pending JPH03108445A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24451489A JPH03108445A (ja) 1989-09-19 1989-09-19 茶の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24451489A JPH03108445A (ja) 1989-09-19 1989-09-19 茶の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03108445A true JPH03108445A (ja) 1991-05-08

Family

ID=17119812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24451489A Pending JPH03108445A (ja) 1989-09-19 1989-09-19 茶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03108445A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003045158A1 (fr) * 2001-11-29 2003-06-05 Frange Co., Ltd. Instrument d'assaisonnement, piece d'assaisonnement et procede permettant d'assaisonner une boisson a l'aide de cet instrument d'assaisonnement ou de la piece d'assaisonnement
US6723369B2 (en) * 1999-05-27 2004-04-20 James M. Burgess Carbonated beverage for strengthening acid resistancy of teeth
JP2007029329A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Upsen:Kk トレーニングマシーン

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6723369B2 (en) * 1999-05-27 2004-04-20 James M. Burgess Carbonated beverage for strengthening acid resistancy of teeth
WO2003045158A1 (fr) * 2001-11-29 2003-06-05 Frange Co., Ltd. Instrument d'assaisonnement, piece d'assaisonnement et procede permettant d'assaisonner une boisson a l'aide de cet instrument d'assaisonnement ou de la piece d'assaisonnement
JP2007029329A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Upsen:Kk トレーニングマシーン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4834998A (en) Ultrafiltration of red wines
US3878310A (en) Treatment of beverages to clarify and to prevent haze
JPH07171359A (ja) ミクロ濾過膜および/または限外濾過膜とその製造法
JPH1042852A (ja) 飲料の安定化方法
US5116969A (en) Ultrarefined arabinogalactan product
EP1831344B1 (en) Process for making purified beverage products
JP5774698B2 (ja) 酵母発酵飲料の清澄化および安定化の後のメンブランフィルターの未透過物からpvppを再生させる方法
JPH03108445A (ja) 茶の製造方法
JP2893137B2 (ja) 非アルコール性麦芽飲料の製造方法
US4073954A (en) Method of removing tannins and reducing clouding in drinks
JPH03280832A (ja) 茶飲料の製造方法
JPH0672162B2 (ja) 寒天の製造方法
JP2017500191A (ja) 醸造酒の安定化
JPH06269246A (ja) 茶飲料及びその製造方法
US5912037A (en) Method of removing proteins from beverages using crosslinked tannin/inorganic oxide composites
JP2835889B2 (ja) 老香除去清酒及びその製造方法
JP6917151B2 (ja) ポリフェノール低減飲料の製造方法
EP1013179A1 (en) Fruit juice clarification
CA1065673A (en) Highly dispersed condensation polymers of polyamino and/or polyhydroxy compounds
DE2503614A1 (de) Verwendung hochdisperser kondensationspolymere von polyamino- und/oder polyhydroxyverbindungen
JP2000204113A (ja) ポリビニルピロリドンの精製方法
JPS5933351B2 (ja) 清酒の清澄化方法
DE2654160A1 (de) Mittel und verfahren zur schaumstabilisierung bei schaeumenden getraenken und ihren vorstufen
JPH0369275B2 (ja)
JP2017148012A (ja) ポリフェノール低減飲料の製造方法