JPH0310842A - ブランケット洗浄方法 - Google Patents

ブランケット洗浄方法

Info

Publication number
JPH0310842A
JPH0310842A JP14612289A JP14612289A JPH0310842A JP H0310842 A JPH0310842 A JP H0310842A JP 14612289 A JP14612289 A JP 14612289A JP 14612289 A JP14612289 A JP 14612289A JP H0310842 A JPH0310842 A JP H0310842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blanket
wiping
cleaning
peripheral surface
blanket cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14612289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2867426B2 (ja
Inventor
Atsushi Kimura
淳 木村
Hideto Higuchi
樋口 秀人
Hironori Manabe
真鍋 宏徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP14612289A priority Critical patent/JP2867426B2/ja
Publication of JPH0310842A publication Critical patent/JPH0310842A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2867426B2 publication Critical patent/JP2867426B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F35/00Cleaning arrangements or devices
    • B41F35/06Cleaning arrangements or devices for offset cylinders

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、オフセット印刷機のブランケット洗浄方法に
関するものである。
〔従来の技術〕
従来、拭取り布帛とインキ溶剤などからなる洗浄液とを
用いて本機のブラケットを自動的に洗浄する装置として
は、例えば特開昭55−148164号公報に示されて
いるように、印刷機のブランケット胴に巻回されたブラ
ンケット周面に対してそれぞれ平行に巻出しロールと巻
取りロールとを配設し、前記巻出しロールから巻取りロ
ールに巻き取られる洗浄用布帛を、膨張争縮小可能な可
撓性洗浄部材を用いてブランケット周面に押し当て、洗
浄液を供給しながらブランケット胴を回転して、ブラン
ケット局面に付着した印刷インキを拭取り、洗浄除去す
るようにしたものがあった。
一方、ブランケット胴を、装着した印刷ユニットが架台
上をIJ ニアに移動して印刷を行う平台校正機におい
ては、ブランケット胴が移動する架台側に洗浄装置が設
けられている。例えば第6図に示すように、この洗浄装
置10は、洗浄液槽11と洗浄液に一部が浸る洗浄ロー
ラ12と前記洗浄ローラに接する絞りゴムローラ13と
拭取りブレード14とからなり、洗浄装置10が上昇し
て前記洗浄ローラ12をブランケット15に当接し、洗
浄液を含んだ洗浄ローラ12と前記ブランケット胴とを
共に回転させながらブランケット15側に洗浄液を移し
、そしてインキで汚れた洗浄液を拭取りブレード14で
掻き落とすようにしているものがある。また第7図に示
すように、他の洗浄装置10にあっては、巻出しロール
16から巻取りロール17に不織布18を移動させ、こ
の不織布18を回転するブランケット胴のブランケット
15に押し当てるとともに、前記不織布18に向けて洗
浄液を吹付け、印刷インキの拭取り、洗浄除去を行うよ
うにしたものがあった。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記した従来の洗浄装置において、ブラ
ンケットに移した洗浄液を拭取りブレードで掻き落とす
ものにあっては、ブランケット周面に対する拭取りが弱
く、手拭きによる仕上げ拭きを必要とするものであった
。そこで、不織布を押し当てて数回に分けて拭き取るよ
うにすることが最良であるが、拭取り圧が不織布のテン
シロンだけであり、洗浄後、ブランケットの回転を止め
た後に、あるいは回転中に不織布をブランケットから離
すと、そのときにブランケットの周面に残存した僅かな
洗浄液からなる拭き残し跡が線状に現れてしまうという
問題があった。
そこで、不織布などの拭取り手段をブランケットの周面
に当てて洗浄するものにあって、洗浄後に拭き残し跡が
現れないようにし、印刷が適正に行える洗浄装置を開発
することが課題となっていた。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、上記した課題を考慮してなされたもので、回
転するブランケット胴に巻回したブランケットの周面に
、不織布などの拭取り用の布帛を送り出す拭取り手段な
離接可能に接触させ、洗浄液供給手段から拭取り手段に
洗浄液を吹き付けて、ブランケットの周面を洗浄する方
法において、前記拭取り手段をブランケット胴の印刷育
効周面領域以外の領域に対応した時点でブランケットか
ら離脱させることを特徴とするブランケット洗浄方法を
提供し、また回転するブランケット胴に巻回したブラン
ケットの周面に、不織布などの拭取り用の布帛を送り出
す拭取り手段を離接可能に接触させ、洗浄液供給手段か
ら拭取り手段に洗浄液を吹き付けて、ブランケットの周
面を洗浄する方法において、洗浄液供給手段からブラン
ケットの周面に接触した拭取り手段に洗浄液を吹き付け
て前記ブランケット胴を回転させた後、洗浄液を吹き付
けることなく拭取り手段を接触させてブランケット胴を
回転させることを特徴とするブランケット洗浄方法を提
供して、上記した課題を解消するものである。
〔作 用〕
本発明においては、ブランケット胴の印刷宵効周面(ブ
ランケットが被覆された周面)以外の領域に拭取り手段
が対応したときに、該拭取り手段の拭取り部分がこのブ
ランケット胴の回転外に離脱し、ブランケットの周面に
拭き残しを生じさせなくなる。また洗浄時初期には洗浄
液が供給され、インキが溶は出た洗浄液を拭取り手段に
て拭取り、そののち洗浄液を供給せずに清浄な布帛を送
り出して乾拭きを行うようになる。
〔実施例〕
つぎに、本発明を第1図から第5図に示す実施例に基づ
いて詳細に説明する。
図中1はオフセット印刷平台校正機Aの印刷ユニットB
内に設けられているブランケット胴で、該胴両側にはピ
ニオンギヤ1aを備え、印刷ユニットBの移動により架
台2のラック3にピニオンギヤ1aを歯合した状態で回
転しながら移動する。また前記ブランケット胴1にはブ
ランケットCが巻回され印刷有効周面と非印刷領域を備
え、例えば第2図に示すように印刷有効周面8は真内部
分であり、非印刷領域7は胴円周の一部分を軸方向に切
り欠いた切欠き部分であり、ブランケットの巻締部7a
を備え、ブランケットCを巻き締め固定する。ブランケ
ット胴1の洗浄位置においては、洗浄時にこのブランケ
ット胴が空転できるようにラック3の一部30が下降し
てブランケット胴のピニオンギヤ1aとラックギヤ3と
の歯合が解除されるように設けられている。
一方、ブランケット胴の洗浄待機位置に対応する架台2
側には洗浄装置4がガイドレール4aに沿い昇降手段4
0を介して上下移動可能に支持されていて、この洗浄装
置4がブランケット胴1に巻回されたブランケットの周
面に対して離接可能に設けられている。この洗浄装置4
はブランケット側に膨出したパッド41に、該パッド4
1の下部に位置した巻出しロール42から不織布からな
る長巻き布帛43を渡して、巻出しロール42の下部に
位置する巻取りロール44により巻取るようにした拭取
り手段45と、前記パッドに近接してブランケットとパ
ッドとの間に介在した長巻き布帛43に水あるいはアル
コール、トルエン、トリクレンなどの有機溶剤を用いた
洗浄液を吹き付けるようにした洗浄液供給手段46とか
らなるものである。そして洗浄時にはこの洗n装置4が
上昇してブランケットの周面に当接し、洗浄液により湿
った長巻き布帛でインキを拭き取るようにする。
上記ブランケット胴1の側部にはダメ部と同位置あるい
は円周方向所望位置にして、胴−回転内の位相を検出す
るための切欠きあるいは突起、着色表示などによるマー
ク5が設けられている。そして洗浄終了時においては、
ブランケット胴1の側部に対設した検出手段6によって
回転するブランケット胴からこのマーク5が検出される
。そして洗浄装置4の離脱指令信号を与えた後に、この
指令信号と検出信号とのAND回路信号に基づいてブラ
ンケット胴の非印刷領域7と洗浄装置4が対峙するタイ
ミングが計られ、非印刷領域7と洗浄装置4が対峙する
時点で昇降手段40を動作させ洗浄装置4が降下するよ
うに設けられており、拭取り手段45の長巻き布帛43
が離れるときの溶剤による拭き残し跡がブランケットの
周面に生じないように設けられている。
またブランケット胴の位相がロータリーエンコーダーな
どによって校正機制御部などで予め把握されているもの
にあっては、この制御部から非印刷領域7と洗浄装置4
が対峙するタイミングを検出し、直ちに洗浄装置4が降
下するようにしてもよい。
洗浄装置4を上下移動させる昇降手段40は、エアシリ
ンダー40aからなるもので、この昇降手段40には、
ブランケット胴1が洗浄を受けるために待機位置に到達
したことをセンサーなどの検出手段によって検出された
後に動作指令が与えられ(すなわち架台上を移動中のブ
ランケット胴とこの洗浄装置との衝突が起きないように
もうけられている)、洗浄装置4を上昇させる。一方、
架台側にはストッパー9が設けられていて、このストッ
パー9に当接し昇降手段40に支持させることによって
洗浄装置4が位置決めされる。また前記ストッパー9は
段付き形成されて段部9a。
9bを有するとともに、回転可能に取り付けられていて
、洗浄装置4が当接する前記段部9a、9bを切り換え
ることができるように設けられている。このストッパー
9の回転によって洗浄装置4の上昇停止位置が変わり、
洗浄装置4の接触圧が選択できるように設けられている
ブランケットの周面に洗浄する洗浄装置4の動作は、ま
ずこの洗浄装置4が上昇し洗浄液供給手段46から長巻
き布帛43に向けて洗浄液を吹き付けた状態で回転する
ブランケット胴1のブランケットの周面に接触する。こ
のとき洗浄装置4はストッパー9の部位置の段部9aに
当接し、高い圧力でブランケットの周面に接触している
。そしてこの洗浄液によってブランケット周面に付着し
ているインキが溶は出し、前記長巻き布帛43により拭
き取られるようになり、この状態でブランケット胴1が
数回転する。また洗浄装置4を一旦降下させるとともに
、長巻き布帛43のインキで汚れた部分を巻取りながら
清浄な部分を送り出し、再び上昇させて洗浄液を吹き付
けながら接触させてもよく、さらにこれを複数回繰り返
すようにしてもよい。
本発明においては、さらに洗浄装置による次の動作によ
って乾拭きが行われる。すなわち上述の洗浄液を吹付け
ながら洗浄装置を接触させる工程を、ブランケット胴1
が所定回数回転した時点で終了し洗浄装置4が降下する
。そして上述したように長巻き布帛43が送り出されて
清浄なものとなるとともに、ストッパー9が回転して低
位置の段部9bに切り換えられる。前記ストッパー9の
切り換えが終了した時点で前記洗浄装置4が上昇し前記
段部9bに当接して位置決めされ、上記洗浄液供給時よ
り低い接触圧で回転するブランケットに接触して乾拭き
が行われる。ブランケット胴が所定数回転したのち、洗
浄装置が降下して乾拭き工程が終了する。このように乾
拭きにおいては、ブランケットに対する接触圧が小さく
なっていることから、ブランケット胴を回転させる駆動
モータに負担をかけず、またブランケット周面を傷付け
ることがないように設けられている。
なお、本発明方法は、上記平台校正機などの円圧式印刷
機のほかに、輪転式印刷機に適用することはもちろん可
能である。
また巻締部のないブランケット胴の全周面にブランケッ
トが巻回された形式のブランケット胴の洗浄に対しても
適用可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、回転するブラン
ケット胴に巻回したブランケットの周面に、不織布など
の拭取り用の布帛を送り出す拭取り手段を離接可能に接
触させ、洗浄液供給手段から拭取り手段に洗浄液を吹き
付けて、ブランケットの周面を洗浄する方法において、
前記拭取り手段を回転するブランケット胴の印刷有効周
面領域以外の領域に対応した時点でブランケットから離
脱動作するようにし、また洗浄液供給手段からブランケ
ットの周面に接触した拭取り手段に洗浄液を吹き付けて
前記ブランケット胴を回転させた後、清浄な布帛を送り
出した拭取り手段を洗浄液を吹き付けることなくブラン
ケットに接触させてブランケット胴を回転させるように
したので、ブランケット洗浄終了後に拭き残し跡がブラ
ンケットの周面に生じることがない。よって従来のよう
にブランケット面に残った線状の拭き残りを除去するた
めの作業員による仕上げ拭きが不必要になり、平台校正
機など円圧式印刷機、あるいは輪転式印刷機の洗浄作業
効率が向上するなどのすぐれた効果を奏するものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るブランケット洗浄方法の一例を実
施する平台校正機を示す説明図、第2図は校正機におけ
るブランケット洗浄時のブランケット胴と洗浄装置とを
示す説明図、第3図はブランケット洗浄後の状態を示す
説明図、第4図は洗浄装置を示す説明図、第5図はスト
ッパーを示す説明図、第6図と第7図は従来例を示す説
明図である。 1・・・・・・ブランケット胴 1a・・・・・・ピニ
オンギヤ4・・・・・・洗浄装置 40・・・・・・昇降手段 46・・・・・・洗浄液供給手段 5・・・・・・マーク 6・・・・・・検出手段 7・・・・・・非印刷領域 8・・・・・・印刷有効周面 9・・・・・・ストッパー 45・・・・・・拭取り手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転するブランケット胴に巻回したブランケット
    の周面に、不織布などの拭取り用の布帛を送り出す拭取
    り手段を離接可能に接触させ、洗浄液供給手段から拭取
    り手段に洗浄液を吹き付けて、ブランケットの周面を洗
    浄する方法において、前記拭取り手段を回転するブラン
    ケット胴の印刷有効周面領域以外の領域に対応した時点
    でブランケットから離脱させることを特徴とするブラン
    ケット洗浄方法。
  2. (2)回転するブランケット胴に巻回したブランケット
    の周面に、不織布などの拭取り用の布帛を送り出す拭取
    り手段を離接可能に接触させ、洗浄液供給手段から拭取
    り手段に洗浄液を吹き付けて、ブランケットの周面を洗
    浄する方法において、洗浄液供給手段からブランケット
    の周面に接触した拭取り手段に洗浄液を吹き付けて前記
    ブランケット胴を回転させた後、清浄な布帛を送り出し
    た拭取り手段を洗浄液を吹き付けることなくブランケッ
    トに接触させてブランケット胴を回転させることを特徴
    とするブランケット洗浄方法。
  3. (3)回転するブランケット胴に巻回したブランケット
    の周面に、上記拭取り手段を、その接触圧を可変可能に
    して接触させた請求項2記載のブランケット洗浄方法。
JP14612289A 1989-06-08 1989-06-08 ブランケット洗浄方法 Expired - Fee Related JP2867426B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14612289A JP2867426B2 (ja) 1989-06-08 1989-06-08 ブランケット洗浄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14612289A JP2867426B2 (ja) 1989-06-08 1989-06-08 ブランケット洗浄方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0310842A true JPH0310842A (ja) 1991-01-18
JP2867426B2 JP2867426B2 (ja) 1999-03-08

Family

ID=15400650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14612289A Expired - Fee Related JP2867426B2 (ja) 1989-06-08 1989-06-08 ブランケット洗浄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2867426B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0570676A1 (de) * 1992-05-16 1993-11-24 Grafotec Kotterer Gmbh Vorrichtung zur Reinigung eines Zylinders
JP2007269179A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Sekisui Chem Co Ltd 運搬用台車
WO2018221156A1 (ja) * 2017-05-31 2018-12-06 株式会社Screenホールディングス クリーニング装置、クリーニング方法、印刷装置および印刷方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0570676A1 (de) * 1992-05-16 1993-11-24 Grafotec Kotterer Gmbh Vorrichtung zur Reinigung eines Zylinders
JP2007269179A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Sekisui Chem Co Ltd 運搬用台車
WO2018221156A1 (ja) * 2017-05-31 2018-12-06 株式会社Screenホールディングス クリーニング装置、クリーニング方法、印刷装置および印刷方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2867426B2 (ja) 1999-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4986182A (en) Cleaning apparatus and cleaning method of blanket of printing press
KR900003671B1 (ko) 윤전인쇄기의 가이드로울러 세정방법 및 장치
KR100288991B1 (ko) 중앙제어시스템을 갖춘 인쇄기에서 실린더의 전자동 세척방법
US20110197918A1 (en) Apparatus and method for cleaning rubber blankets on blanket cylinders
JPH04229261A (ja) 印刷機及び版型にゴムを塗布する方法
JPH0310842A (ja) ブランケット洗浄方法
JPH0425337Y2 (ja)
JPS62255150A (ja) 輪転印刷機のガイドロ−ラ洗浄装置
JP2866038B2 (ja) 印刷機シリンダの洗浄方法および装置
US20060180037A1 (en) Method for cleaning the screen stencil of a silk-screen printing device and silk-screen printing machine for said method
JP2578123B2 (ja) 枚葉印刷機の圧胴洗浄装置
JPS62256657A (ja) 輪転印刷機のガイドロ−ラ洗浄方法
JPH07115468B2 (ja) 円筒体外周面の洗浄装置
JPH0999549A (ja) 印刷機の元ローラ洗浄装置
JPS62152853A (ja) スクリ−ン印刷機
JPH08132598A (ja) ブランケット胴、圧胴共用洗浄装置
JPS63268649A (ja) 輪転印刷機のガイドロ−ラ拭浄方法
JPS63268648A (ja) 輪転印刷機のガイドロ−ラ洗浄方法
JP2000107670A (ja) コーティングヘッド先端拭き取り装置
JPH1081003A (ja) 印刷機のワーク保持板のクリーニング方法及びその装置
JPH07119114B2 (ja) オフセット印刷校正機用ブランケット洗浄機
JPH07237288A (ja) オフセット印刷装置
JPH0441241A (ja) 印刷機のシリンダ洗浄装置
JP2509525B2 (ja) シリンダ洗浄装置
JP3694551B2 (ja) 印刷機の元ローラ及びインキ壺洗浄方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees