JPH03108297A - 放電灯点灯装置 - Google Patents

放電灯点灯装置

Info

Publication number
JPH03108297A
JPH03108297A JP1245050A JP24505089A JPH03108297A JP H03108297 A JPH03108297 A JP H03108297A JP 1245050 A JP1245050 A JP 1245050A JP 24505089 A JP24505089 A JP 24505089A JP H03108297 A JPH03108297 A JP H03108297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
current
discharge lamp
power supply
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1245050A
Other languages
English (en)
Inventor
Ken Fujii
憲 藤井
Yasutaka Hoshino
星野 康隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1245050A priority Critical patent/JPH03108297A/ja
Publication of JPH03108297A publication Critical patent/JPH03108297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は放電灯点灯装置に係わり、とくにフォトリソグ
ラフィ用等の大電力高圧水銀灯に好適な点灯装置に関す
る。
[従来の技術] 従来の放電灯点灯装置は特開昭61−110997号公
報第1図に記載のように、コンデンサ192の電圧をパ
ルストランス191の1次巻線に瞬時的に印加して2次
巻線より起動用高圧パルスを発生させて点灯を開始し、
予め充電された起動用コンデンサ223により起動エネ
ルギを供給するようになっていた。
上記放電灯の点灯には第4図に示すように、起動時(時
刻t=0)に高電圧の開放電圧Voを印加し、次いで放
電立上げに必要な大きな初期電流Ipを゛供給し、点灯
後は電圧を定常電圧Vsに、また、電流を定常電流Is
に下げて維持する必要があった。
上記のように大きく変化する電圧と電流を供給するため
に、点灯装置にはスイッチングインバータ回路が一般的
に用いられていた。
[発明が解決しようとする課題] 上記放電灯は例えば半導体装置のフォトリソグラフィ工
程に用いられる高圧水銀灯の場合、上記開放電圧Vpは
20〜30kV、定常電圧Vsはその5〜6分の1、初
期電流Ipは定常電流Isの2〜3倍という具合に、起
動から定常点灯までの電圧および電流の変化範囲が極め
て大きいため、その点灯装置には次に記するような問題
があった。
(1)点灯用のスイッチングインバータ回路は、上記電
圧の変化範囲が過大であるため、例えば定常電圧Vsに
対するスイッチングのデユティ比(オン/オフ時間比)
が10%前後の低い値となり、精度良く安定に制御する
ことが困難になる。
(2)上記スイッチングインバータ回路に用いるトラン
スには高い開放電圧に見合う絶縁性と、大きな初期電流
を損失少なく供給できる太い巻線が必要となる。また、
出力整流回路のダイオードも同様に、高圧大電流のもの
が必要になる。
これらは何れも点灯装置を大形で高価なものにする原因
となる。
(3)上記初期電流を制限するためのリアクタ装置も同
様に大形で高価なものになる。
本発明の目的は上記問題点を解決し、小型、安価で高精
度高安定の放電灯点灯装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明の上記の目的を達成するために、放電灯の初期電
流を供給するための補助電源の出力に。
放電灯の定常電圧を供給する主電源出力をダイオードを
介して並列に接続し、補助電源の出力電流値を抵抗素子
により制限してコンデンサを充電し。
上記初期電流を上記コンデンサから供給するようにする
さらに、上記初期電流をリアクタを介して供給するよう
にする。
さらに、主電源をトランスにより入出力間を結合するス
イッチングインバータ回路とし、補助電源の入力を上記
トランスの出力より供給するようにする。
[作用] 以上のように構成した本発明の放電灯電動装置は、補助
電源により点灯を立上げ、主電源により点灯を定常的に
維持するように動作する。補助電源は比較的長い時定数
で充電したコンデンサの電荷を放電して上記点灯を立上
げるので、低い電力容量で済む。同様に主電源も上記定
常電流のみを供給すればよいので低い電力容量で済み、
全体として放電灯点灯装置は低容量化される。
!さらに、上記点灯の立上げ電流を供給後に上記定常電
流を供給すればよいので、上記補助電源の電力を上記主
電源の電力容量を増加することなく、主電源から供給す
ることができる。
さらに、低電力化された主電源のみを安定化すればよい
ので、安定化が容易になる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図は本発明による放電灯点灯装置の実施例回路図で
ある。放電灯1は高電圧スタータ2により放電開始電圧
が印加された後に、補助電源10により、初期電流Ip
が供給され、次いで主電源3より定常電流Isが供給さ
れ、定常電圧Vsが印加される。
補助電源10は交流電源の電圧をトランス12により変
換し整流回路13により得られる整流電圧を抵抗素子1
4を介してコンデンサ12に充電する。
放電灯1が起動すると上記コンデンサ12に蓄えられた
電荷はりアクタ17と高圧スタータ2を介して放電灯1
に印加される。このときりアクタ17の出力電圧v1は
主電源3の出力電圧v2よりも高いのでダイオード9に
より主電源からの電流は阻止される。
補助電源の電流11によりコンデンサ15端の電圧は急
速に下降し、これが主電動電圧v2を下回ると主電源の
電流I2が流れ始める。このときの補助電源鈍流工1は
抵抗素子14によって主電源電流工2よりも可成低い値
に設定されている。
主電源の出力電圧v2は、交流電源の電圧を整流平滑回
路4により直流に変換してスイッチング回路5により高
周波で断続し、これを整流平滑回路7により再び直流に
変換して得られる。制御回路8は上記v2を検出して基
準となる電圧と比較しスイッチング回路の動作を制御す
る。
第2図は、上記の動作を説明する波形図である。
放電灯1に高圧スタータ2により開放電圧vOが印加さ
れると、補助電源電流11が流れ始める。
その結果、補助電源電圧v1が主電源の無負荷電圧Vo
2より低下すると主電源電流工2が流れ始める。以後は
、上記工2が所要の定常電流I2となるように制御回路
8により制御される。
上記の動作により、主電13は無負荷開放電圧がVo2
で、通電中は電圧Vsと電流Isを維持できればよいの
であるから、従来装置のような広い動作範囲を必要とせ
ず、動作点を制御範囲の中心に置くことができ、出力の
安定性、制御性等を改善することが出来る。さらに、主
電源3は定常電力を供給すればよいのであるから小容量
化され。
また、ダイオード9も低圧、小容量のもので済むので、
放電灯点灯回路全体を低価格化、小型化することができ
、性能面でも安定性、制御性等を向上させることができ
る。
第3図は上記本発明による放電灯点灯回路の他の実施例
を示す図である。第3図では整流回路13の電力は主電
源回路3内のトランス6の2次巻線52より供給される
。このため、第1図の充電回路11内のトランス12が
省略でき、回路を一層低価格化することができる。補助
電源電流のピーク値Jpは主電源電流I2に較べて数倍
大きい。
しかし、このIpはコンデンサ15の放電によって瞬間
的に供給されるのであるから、主電源回路3はIPのよ
うな大きなピーク電流を補助電源10に供給する必要は
ない。コンデンサ15は点灯が始まる迄に充電すればよ
く、主電源回路3は2次巻線51に換算して工2と同程
度以下の電流を2次巻線52より供給してコンデンサ1
5の所要のレベルまで充電することができる。
さらに、上記2次巻、1X52の巻数を開放電圧VOが
得られる程度に巻上げば、従来回路のようにコックロフ
トウルトン回路のような高圧発生回路を用いる必要が無
く、また、コンデンサ15の充電電流レベルを比較的低
く設定できるので2次巻線52の線径を細くすることが
できるので、トランス6は2次巻fi52の追加により
格別大形化されることがない。
以上の動作より、主電源3から補助電源1oを駆動して
も、主電源3の電力容量は増加せず、また、トランス6
を格別大形化することがないので、回路を一層、小型、
低価格化できるのである。
また、第1図、第3図において、補助電源10内のりク
アタ17はコンデンサ15の放電を損失少なく制限する
ために挿入されたものである。しかし、この放電経路内
の高電圧スタータ2はリアクタ17と同様のインダクタ
ンス素子なので、高電圧スタータ2の巻線を適宜変更す
ることにより、第1図、第3図のりアクタ17を省略す
ることができる。
また、高圧スタータ2の電源側には通常、コンデンサ2
1が挿入されるので、補助電源内のコンデンサ15を省
略することもできる。
なお、第2図、第4図に示したような起動特性は、高圧
水銀灯、キセノンアークランプ等の放電灯一般に共通す
る特性なので、本発明の放電灯点灯回路はこれらの各種
のランプに共通に適用することが出来る。
[発明の効果] 以上詳細な説明したように本発明を適用すると、小型、
低価格の放電灯点灯回路を提供することができ、さらに
、動作点を制御範囲の中心に置き、必要な制御範囲を狭
くすることが出来るので、出力の安定性、制御性等に勝
れた高性能の放電灯点灯回路を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による放電灯点灯装置の回路図、第2図
は第1図の動作波形図、第3図は本発明の他の実施例の
回路図、第4図は放電灯の一般的な起動特性図である。 1・・・放電灯、2・・・高電圧スタータ、3・・・主
電源、4・・・整流平滑回路、5・・・スイッチング回
路、6・・・トランス、8・・・制御回路、9・・・ダ
イオード、10・・・補助電源、11・・・充電回路、
14・・・抵抗、15・・・コンデンサ、17・・・リ
アクタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、第1の直流電源の出力に第2の直流電源出力をダイ
    オードを介して接続し、放電灯を点灯する放電灯点灯装
    置において、 第1の直流電源は出力電流制限用の抵抗素子を備えたこ
    とを特徴とする放電灯点灯回路。2、請求項において、
    第1の直流電源は上記抵抗素子の出力回路にコンデンサ
    を備えたことを特徴とする放電灯点灯回路。 3、請求項1および2において、上記第1の直流電源の
    出力をリアクタを介して供給するようにしたことを特徴
    とする放電灯点灯回路。 4、請求項1ないし3において、第2の直流電源をトラ
    ンスにより入力間を結合するスイッチングインバータ回
    路とし、上記第1の直流電源は上記トランスの出力に結
    合された整流回路を備えたことを特徴とする放電灯点灯
    回路。
JP1245050A 1989-09-22 1989-09-22 放電灯点灯装置 Pending JPH03108297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1245050A JPH03108297A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 放電灯点灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1245050A JPH03108297A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 放電灯点灯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03108297A true JPH03108297A (ja) 1991-05-08

Family

ID=17127836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1245050A Pending JPH03108297A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 放電灯点灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03108297A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008288135A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Sansha Electric Mfg Co Ltd アーク発生負荷用電源装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01137598A (ja) * 1987-11-24 1989-05-30 Olympus Optical Co Ltd 放電灯点灯装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01137598A (ja) * 1987-11-24 1989-05-30 Olympus Optical Co Ltd 放電灯点灯装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008288135A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Sansha Electric Mfg Co Ltd アーク発生負荷用電源装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7071632B2 (en) Discharge lamp starter
JPH06121535A (ja) Ac−dcコンバータ
JPH07142182A (ja) 車輌用放電灯の点灯回路
US6011361A (en) Buck converter switching scheme
US5426346A (en) Gas discharge lamp ballast circuit with reduced parts-count starting circuit
JPH10511218A (ja) 回路装置
JPH03108297A (ja) 放電灯点灯装置
JPH04342993A (ja) 放電灯点灯装置
JP2002367837A (ja) 起動回路を有するランプ点灯装置
WO2005046294A1 (ja) 高圧放電灯点灯装置
JP2006228676A (ja) 放電灯点灯装置
JP2005011798A (ja) 高圧パルス発生装置及び放電灯点灯装置
JPH0327356Y2 (ja)
JP2005063822A (ja) 放電灯点灯回路
JPS623559B2 (ja)
JP2005063820A (ja) 放電灯点灯回路
JP2691427B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH11135279A (ja) パルス発生装置及び放電灯点灯装置
JP2705010B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH0210698A (ja) 放電灯点灯装置
RU2085014C1 (ru) Преобразователь переменного напряжения
KR19980019065A (ko) 내연기관구동 방전등 점등장치(discharge lamp lighting device driven by internal combustion engine)
JPH118090A (ja) 電源装置
JP3177240B2 (ja) 電源回路
JPH0315270A (ja) 電源回路