JPH03107198A - 多面画表示装置 - Google Patents
多面画表示装置Info
- Publication number
- JPH03107198A JPH03107198A JP1244292A JP24429289A JPH03107198A JP H03107198 A JPH03107198 A JP H03107198A JP 1244292 A JP1244292 A JP 1244292A JP 24429289 A JP24429289 A JP 24429289A JP H03107198 A JPH03107198 A JP H03107198A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- signal
- output
- phase
- video
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims abstract description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 8
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 101000860173 Myxococcus xanthus C-factor Proteins 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)産業上の利用分野
本発明は規則正しく配置した表示器により、拡大画像等
を表示する多画面表示装置に関する。
を表示する多画面表示装置に関する。
(ロ)従来の技術
拡大画像を得る多画面表示装置としては本願出願人が既
に特願平1−64412号として提案している。
に特願平1−64412号として提案している。
この装置においては、色信号を色差信号に色復調した後
、拡大処理し、各表示器に入力するため再度、色副搬送
波を色差信号で振幅変調する。ここて、変調器に供給さ
れる色副搬送波はフリーラン発振器で生成されており、
一方、同期信号は入力映像信号に複合されている同期信
号を基準に生成しているため、 55 fsc= fi (fsc’色副搬送波周波数、
fR:水平周波数)のいわゆる周波数インターリーピン
グの関係が成立していないことになる。従って、クロス
カラーやドツト妨害等によって画質劣化が生じることに
なる。
、拡大処理し、各表示器に入力するため再度、色副搬送
波を色差信号で振幅変調する。ここて、変調器に供給さ
れる色副搬送波はフリーラン発振器で生成されており、
一方、同期信号は入力映像信号に複合されている同期信
号を基準に生成しているため、 55 fsc= fi (fsc’色副搬送波周波数、
fR:水平周波数)のいわゆる周波数インターリーピン
グの関係が成立していないことになる。従って、クロス
カラーやドツト妨害等によって画質劣化が生じることに
なる。
(ハ)発明が解決しようとする課題
本発明は上述の点に鑑み為されたものであり変調後の色
副搬送波周波数と水平周波数とが正確に周波数インター
リ−ピングの関係になる様な多画面表示装置を提供する
ものである。
副搬送波周波数と水平周波数とが正確に周波数インター
リ−ピングの関係になる様な多画面表示装置を提供する
ものである。
(ニ)課題を解決するための手段
本発明は輝度信号及び色信号より色差信号若しくはR,
G、B原色信号に復調する復調手段と、この復調手段出
力をA/D変換するA/D変換手段と、 このA/D変換手段出力を複数に分配数映像データバス
と、 この映像データバスより夫々、同一の映像データが供給
される複数個の映像メモリと、この映像メモリ出力をD
/A変換する複数のD/A変換手段と、 前記色信号中のバースト信号に同期して色副搬送波を作
成するPLL回路と、 このPLL回路出力の色副搬送波を前記D/A変換手段
出力で変調する複数の変調手段と、この変調手段出力を
夫々表示する複数の表示手段とからなる。
G、B原色信号に復調する復調手段と、この復調手段出
力をA/D変換するA/D変換手段と、 このA/D変換手段出力を複数に分配数映像データバス
と、 この映像データバスより夫々、同一の映像データが供給
される複数個の映像メモリと、この映像メモリ出力をD
/A変換する複数のD/A変換手段と、 前記色信号中のバースト信号に同期して色副搬送波を作
成するPLL回路と、 このPLL回路出力の色副搬送波を前記D/A変換手段
出力で変調する複数の変調手段と、この変調手段出力を
夫々表示する複数の表示手段とからなる。
(ホ)作用
上述の手段により変調後の色信号の色副搬送波は入力色
信号のバースト信号の位相と一致するため、拡大処理後
の映像信号の色副搬送波周波数と水平周波数とは正確に
周波数インターリ−ピングの関係に保たれる。
信号のバースト信号の位相と一致するため、拡大処理後
の映像信号の色副搬送波周波数と水平周波数とは正確に
周波数インターリ−ピングの関係に保たれる。
(へ)実施例
以下、図面に従い本発明の一実施例を説明する。
第1図は本実施例装置のブロック図を示し、図中、(1
)は複合ビデオ信号が入力される第1入力端子、(2)
はこの複合ビデオ信号をY信号(輝度信号)と色信号(
C信号)とに分離するYC分離回路、(3)はYCセパ
レートビデオ信号が入力される第2入力端子、(4)は
前記YC分離回路出力及び前記第2入力端子(3)から
のY信号、C信号を夫々入力し、いずれかを選択して出
力する切換回路、(5)はC信号を2つの色差信号(R
−Y)信号及び(B−Y)信号に復調する色復調器、(
6)はこの出力をA/D変換するA/D変換器、(7)
はA/D変換された映像データを複数に分配する映像デ
ータバス、(8)(8)・・・はこの映像データバスよ
り供給される同一データを夫々記憶するフレームメモリ
、(9)は入力装置(10)からの拡大率、表示位置等
の情報により前記フレームメモリの書込み及び読出しを
制御するメモリ制御部、(11)(11)・・・は前記
フレームメモリより読出されたデータに垂直及び水平同
期信号を付加したり、シンクチップやペデスタルレベル
をクランプする映像信号処理回路、(12)(12)・
・・はこの映像信号処理回路の出力をD/A変換するD
/A変換器、(13)(13)・・・はこのD/A変換
出力を表示器群(図示省略)の入力条件に合わせた信号
、即ち複合ビデオ信号酸るいはY/C分離信号に変調す
る変調器である。
)は複合ビデオ信号が入力される第1入力端子、(2)
はこの複合ビデオ信号をY信号(輝度信号)と色信号(
C信号)とに分離するYC分離回路、(3)はYCセパ
レートビデオ信号が入力される第2入力端子、(4)は
前記YC分離回路出力及び前記第2入力端子(3)から
のY信号、C信号を夫々入力し、いずれかを選択して出
力する切換回路、(5)はC信号を2つの色差信号(R
−Y)信号及び(B−Y)信号に復調する色復調器、(
6)はこの出力をA/D変換するA/D変換器、(7)
はA/D変換された映像データを複数に分配する映像デ
ータバス、(8)(8)・・・はこの映像データバスよ
り供給される同一データを夫々記憶するフレームメモリ
、(9)は入力装置(10)からの拡大率、表示位置等
の情報により前記フレームメモリの書込み及び読出しを
制御するメモリ制御部、(11)(11)・・・は前記
フレームメモリより読出されたデータに垂直及び水平同
期信号を付加したり、シンクチップやペデスタルレベル
をクランプする映像信号処理回路、(12)(12)・
・・はこの映像信号処理回路の出力をD/A変換するD
/A変換器、(13)(13)・・・はこのD/A変換
出力を表示器群(図示省略)の入力条件に合わせた信号
、即ち複合ビデオ信号酸るいはY/C分離信号に変調す
る変調器である。
一方、(14)は前記切換回路(4)のC信号出力中の
バースト信号に同期した色副搬送波を発生し前記各変調
器に供給するPLL回路であり、具体的には3.58M
Hzの■COとこのvCO出力と入力バースト信号とを
位相比較する位相比較器とこの比較出力を平滑して前記
vCOに供給するLPFとからなる。
バースト信号に同期した色副搬送波を発生し前記各変調
器に供給するPLL回路であり、具体的には3.58M
Hzの■COとこのvCO出力と入力バースト信号とを
位相比較する位相比較器とこの比較出力を平滑して前記
vCOに供給するLPFとからなる。
また、(15)は前記切換回路(4)のY信号から同期
信号を分離する同期分離回路であり、この出力は前記映
像信号処理回路(10)内での同期信号付加時の基準位
相を与える。
信号を分離する同期分離回路であり、この出力は前記映
像信号処理回路(10)内での同期信号付加時の基準位
相を与える。
次に、上述の回路の動作について説明する。
まず、切換回路(4)は外部からの切換信号により第1
若しくは第2入力端子(1)(3)からのY信号及びC
信号を選択する。そして、C信号は色復調器(5)で色
差信号(R−Y )信号及び(B−Y)信号に復調され
、Y信号と共に夫々、A/D変換された映像データは映
像データバス(7)によって、各フレームメモリ(8)
(8)・・・に供給される。このフレームメモリはメモ
リ制御回路(9)により、書込み及び読出し制御され、
所定の拡大率の拡大映像信号として出力される。このフ
レームメモリ出力は更に夫々、映像信号処理回路(11
)(11)・・・に供給され同期信号が付加されると共
にシンクチップやペデスタルレベルがクランプされる。
若しくは第2入力端子(1)(3)からのY信号及びC
信号を選択する。そして、C信号は色復調器(5)で色
差信号(R−Y )信号及び(B−Y)信号に復調され
、Y信号と共に夫々、A/D変換された映像データは映
像データバス(7)によって、各フレームメモリ(8)
(8)・・・に供給される。このフレームメモリはメモ
リ制御回路(9)により、書込み及び読出し制御され、
所定の拡大率の拡大映像信号として出力される。このフ
レームメモリ出力は更に夫々、映像信号処理回路(11
)(11)・・・に供給され同期信号が付加されると共
にシンクチップやペデスタルレベルがクランプされる。
ここで、付加される同期信号は同期分離回路(15)出
力の位相を基に作成されるため拡大映像信号の同期信号
の位相は色復調前の輝度信号の同期信号の位相に一致す
る。
力の位相を基に作成されるため拡大映像信号の同期信号
の位相は色復調前の輝度信号の同期信号の位相に一致す
る。
更に、前記映像信号処理回路の各出力はD/A変換器(
12)(12)・・・で夫々、A/D変換された後、変
調器(13)(13)・・・に供給される。ここで、色
差信号は色副搬送波を振幅変調し、複合ビデオ信号酸る
いはY/C分離信号となって各表示器(図示省力)に供
給されて拡大画像を映出する。
12)(12)・・・で夫々、A/D変換された後、変
調器(13)(13)・・・に供給される。ここで、色
差信号は色副搬送波を振幅変調し、複合ビデオ信号酸る
いはY/C分離信号となって各表示器(図示省力)に供
給されて拡大画像を映出する。
前記色副搬送波はPLL回路(14)で作成した色副搬
送波が用いられるための変調後の出力は色復調器(5)
の入力の色副搬送波の位相と一致する。
送波が用いられるための変調後の出力は色復調器(5)
の入力の色副搬送波の位相と一致する。
従って、入力映像信号の水平周波数及び色副搬送波周波
数がインターリ−ピングの関係にあれば、前記各変調器
出力もインターリ−ピングの関係が保たれることになる
。
数がインターリ−ピングの関係にあれば、前記各変調器
出力もインターリ−ピングの関係が保たれることになる
。
尚、前記PLL回路(14)からの色副搬送波は色復調
器(5)にも利用されている。
器(5)にも利用されている。
(ト)発明の効果
上述の如く本発明に依れば、拡大処理して変調後の映像
信号は周波数インターリ−ピングの関係が保たれるため
、再生画像において、クロスカラーやドツト妨害等によ
る画質劣化が生じることがない。
信号は周波数インターリ−ピングの関係が保たれるため
、再生画像において、クロスカラーやドツト妨害等によ
る画質劣化が生じることがない。
図面は本発明の一実施例における多画面表示装置のブロ
ック図である。 (5)・・・色復調器、(11)(11)・・・フレー
ムメモリ、(13)(13)・・・変調器、(14)・
・・PLL回路。
ック図である。 (5)・・・色復調器、(11)(11)・・・フレー
ムメモリ、(13)(13)・・・変調器、(14)・
・・PLL回路。
Claims (1)
- (1)輝度信号及び色信号より色差信号若しくはR、G
、B原色信号に復調する復調手段と、この復調手段出力
をA/D変換するA/D変換手段と、 このA/D変換手段出力を複数に分配する映像データバ
スと、 この映像データバスより夫々、同一の映像データが供給
される複数個の映像メモリと、 この映像メモリの書込み及び読出しを制御する制御手段
と、 前記映像メモリ出力をD/A変換する複数のD/A変換
手段と、 前記色信号中のバースト信号に同期した色副搬送波を作
成するPLL回路と、 このPLL回路出力の色副搬送波を前記D/A変換手段
出力で変調する複数の変調手段と、この変調手段出力を
夫々表示する複数の表示手段とからなる多画面表示装置
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1244292A JPH03107198A (ja) | 1989-09-20 | 1989-09-20 | 多面画表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1244292A JPH03107198A (ja) | 1989-09-20 | 1989-09-20 | 多面画表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03107198A true JPH03107198A (ja) | 1991-05-07 |
Family
ID=17116573
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1244292A Pending JPH03107198A (ja) | 1989-09-20 | 1989-09-20 | 多面画表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03107198A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58201492A (ja) * | 1982-05-19 | 1983-11-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | テレビジヨン受像機 |
JPS6374285A (ja) * | 1986-09-17 | 1988-04-04 | Pioneer Electronic Corp | 多画面表示システム |
-
1989
- 1989-09-20 JP JP1244292A patent/JPH03107198A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58201492A (ja) * | 1982-05-19 | 1983-11-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | テレビジヨン受像機 |
JPS6374285A (ja) * | 1986-09-17 | 1988-04-04 | Pioneer Electronic Corp | 多画面表示システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR910010112B1 (ko) | 영상신호 합성장치. | |
US4605951A (en) | Apparatus for converting field video signals into frame video signals | |
JPH03107198A (ja) | 多面画表示装置 | |
KR920007606B1 (ko) | 영상 신호 처리 방법 및 장치 | |
US5907368A (en) | Information processing apparatus having function capable of displaying image by television signal | |
KR0122311B1 (ko) | 컬러영상신호의 처리장치 | |
JPH05199543A (ja) | デジタルビデオ信号処理回路 | |
EP0524618B1 (en) | Image signal processing device | |
JP2773863B2 (ja) | 映像信号合成装置 | |
JP2578681B2 (ja) | 多画面表示装置 | |
JPH0210988A (ja) | テレビジョン受信機 | |
JP3272000B2 (ja) | 信号処理装置 | |
JPS61170194A (ja) | 画像合成装置 | |
JP2643929B2 (ja) | 映像信号合成装置 | |
JPH0654274A (ja) | 映像信号処理回路 | |
JPH0430789B2 (ja) | ||
JPH0517750B2 (ja) | ||
JP3381097B2 (ja) | スーパーインポーズ装置 | |
JP3322328B2 (ja) | 制御符号付加装置 | |
JPS62266994A (ja) | 映像信号合成装置 | |
US5235411A (en) | Signal processing apparatus with improved alignment switching between color difference signals | |
JPH0731646Y2 (ja) | ビデオカメラ | |
JPS5949085A (ja) | テレビジヨン受像機 | |
JPH03112291A (ja) | テレビジョン方式変換器 | |
JPS63215190A (ja) | 映像信号合成装置 |