JPH03106379A - 自動消火装置 - Google Patents

自動消火装置

Info

Publication number
JPH03106379A
JPH03106379A JP1240881A JP24088189A JPH03106379A JP H03106379 A JPH03106379 A JP H03106379A JP 1240881 A JP1240881 A JP 1240881A JP 24088189 A JP24088189 A JP 24088189A JP H03106379 A JPH03106379 A JP H03106379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire
port
valve
pipe
extinguishing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1240881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0813313B2 (ja
Inventor
Yoshihisa Fujino
善久 藤野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Dry Chemical Co Ltd
Original Assignee
Nippon Dry Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Dry Chemical Co Ltd filed Critical Nippon Dry Chemical Co Ltd
Priority to JP1240881A priority Critical patent/JPH0813313B2/ja
Publication of JPH03106379A publication Critical patent/JPH03106379A/ja
Publication of JPH0813313B2 publication Critical patent/JPH0813313B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、配管に多数のノズルが設けてあって、火災
の熱で一つノズルが開口して消火剤を放射すると、この
配管に接続する他のノズルからも一斉に消火剤を放射す
る自動消火装置に関するものである。
(従来の技術) 浮屋根タンクは、浮屋根が上下に移動するため浮屋根周
辺の摺動部には隙間がある。火災はこの部分から発生す
るので、これを対象とする自動消火装置が設けてある。
浮屋根タンクのように、揮発性油の燃料タンクなどでは
、一旦火災が発生すると直ちに火災が拡大する.古くか
ら用いられている熱感知ノズルの配管のみで消火剤を放
射する装置では、火災を感知したノズルのみ消火剤を放
射して、火災の延焼はくい止めることはできない.その
ため最近では熱感知ノズルの配管と消火剤の放射用の配
管とを重に設け、熱感知ノズルーつが感知しても消火剤
のノズル全部が消火剤を放射して消火するようにしてい
る。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は、揮発性燃料タンクのように火災の拡大の速
い火災において、上述する二重の配管を用いず、一つの
配管で火災の熱感知罷とノズルとを切り替え消火剤を放
射するという新規な発想に基いて開発した自動消火装置
である。
(問題点を解決するための手段) この発明の自動消火装置を実施例の図面によって説明す
る。
切り替えバルブ2は配管1に複数個設けてある.8は配
管1との連結口である。またこの切り替えバルブ2には
ノズル6を連結する口3と、熱感知H7を連結する口4
と及び前記両口3、4を切り替える弁5とを有し、常時
口3は配管1内に蓄えられている圧力ガスが弁5を背部
から圧することにより閉止している。また弁5には反発
用のばね9を設けてある。
別に配管1には、切り替え装置11を設けてある.切り
替え装置11は消火剤供給管12が連結してあって、配
管1内のガス圧力が低下したとき自動的にバルブが開い
て管12の消火剤を配管1に供給する装置である(この
装置11は後述例参照〉。
(作用) この発明の装置において、消火対象物に火災が発生する
と、その火災発生場所にある熱感知器7が感知して開口
し、この開口した口4から配管1内の圧力ガスが逸出す
る。弁5は背部に作用していたガス圧力が低下すること
により、反発ばね9によって移動し、口3を開き口4を
閉止する。また配管1内のガス圧力の低下で同様に他の
総てのバルブ2におt)ても、弁5が口3より口4に切
り替わり、ノズル6の口3を開口する。そして切り替え
装置11は自動的にバルブを開き消火剤を配管1に供給
し、消火剤は総てのノズルから一斉に放射される。
消火剤が消火対象地域総てに放射されることにより、火
災発生域の消火は勿論のことその延焼域の火災も消火す
る。
(実施例) 配管1は第4図のようにリング状エンドレスに配管し、
浮屋根タンクの屋根周辺部の消火対象用として用いる。
配管の形状は対象物によってエン3 ドレスの配管に限らない。
配管1の基部に設ける切り替え装1fllは、具体的に
実用新案公告63−4828’9号公報に記載された一
斉開放弁である。
熱感知器7は例えば、口を熱熔融金属で閉止するスプリ
ンクラーヘッドを用いる。
セットねじ10は配管1にガス圧力を満たす場合、弁5
を口3にセッ1・する際に用いる。
(発明の効果) この発明は一つの配管に複数個の切り替えバルブを設け
、かつ切り替えバルブにはノズルと熱感知器とを備え、
一つの切り替えバルブにおいて熱感知器が作動すると、
他の切り替えバルブのも一斉に消火剤を放射するので、
火災の拡大の速い油タンクなどに設けて確実に消火でき
る。配管も一つで済み設備費も経済的である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の切り替えバルブの一実施例を示す断
面図。第2図は同バルブの別態様を示す断面図。第3図
は切り替えバルブの外観正面図。 4一 第4図は配管図である。 1・・・配管 2・・・切り替えバルブ5・・・弁 11・・・切り替え装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 配管には切り替えバルブを複数個設けてあって、この切
    り替えバルブにはノズルと、熱感知器をそれぞれ連結す
    る口と、前記両口を切り替える弁とを有し、常時ノズル
    の連結口は配管内のガス圧力により前記弁にて閉止し、
    いずれかの切り替えバルブの熱感知器が熱を感知して開
    口し、配管内のガス圧力が低下して、総ての切り替えバ
    ルブにおいて前記弁を切り替え、ノズルを開口すると共
    に、別に配管に設けられた圧力ガスと消火剤との切り替
    え装置を駆動して配管に消火剤を供給し、各ノズルより
    消火剤を放射することを特徴とする自動消火装置。
JP1240881A 1989-09-19 1989-09-19 自動消火装置 Expired - Lifetime JPH0813313B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1240881A JPH0813313B2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 自動消火装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1240881A JPH0813313B2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 自動消火装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03106379A true JPH03106379A (ja) 1991-05-02
JPH0813313B2 JPH0813313B2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=17066089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1240881A Expired - Lifetime JPH0813313B2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 自動消火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0813313B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2390018A (en) * 2002-06-25 2003-12-31 Aqua Mist Fire Technology Ltd Sprinkler system
EA013858B1 (ru) * 2008-03-05 2010-08-30 Рубен Аркадьевич Чубаров Клапан сигнальный (варианты)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100937601B1 (ko) * 2009-09-09 2010-01-20 (주)불끄레 호스형 소화기
CN102935272B (zh) * 2012-11-22 2015-04-22 威特龙消防安全集团股份公司 一种快速定点扑灭浮顶储罐密封圈火灾的装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2390018A (en) * 2002-06-25 2003-12-31 Aqua Mist Fire Technology Ltd Sprinkler system
EA013858B1 (ru) * 2008-03-05 2010-08-30 Рубен Аркадьевич Чубаров Клапан сигнальный (варианты)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0813313B2 (ja) 1996-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100251494B1 (ko) 소화용장치및방법
CA2233281C (en) Fire suppression system
JPH11503945A (ja) 消火液による消火装置
JPH03106379A (ja) 自動消火装置
CA2807046C (en) Dual mode agent discharge system with multiple agent discharge capability
GB2438370A (en) Apparatus for extinguishing cooking fires
KR101053637B1 (ko) 상하분사형 스프링클러
KR20190059553A (ko) 캐비넷형 호스릴 소화장치
JP2007006932A (ja) 消火設備
JPH0446154B2 (ja)
JPS6235500Y2 (ja)
KR100233296B1 (ko) 휴대용 소화기
JPH01256406A (ja) 塵埃収集車
JPH07178190A (ja) コンテナの消火装置
JPH0650667U (ja) 一斉開放弁
JP4070905B2 (ja) 消火装置
KR20190094948A (ko) 천장설치형 자동 스프링클러 소화기
KR102551905B1 (ko) 자동 및 수동 겸용 소화장치
US3441087A (en) Fire extinguisher apparatus
JPS5811228B2 (ja) トンネルなどの消火装置
WO2009133299A1 (fr) Dispositif portable d'extinction d'incendie
JP3629633B2 (ja) 消火システム
JP2023175104A (ja) 消火システム
JPH10263105A (ja) スプリンクラー消火装置
JP4680401B2 (ja) ガス系消火設備