JPH03105154A - 温水供給装置 - Google Patents

温水供給装置

Info

Publication number
JPH03105154A
JPH03105154A JP1241191A JP24119189A JPH03105154A JP H03105154 A JPH03105154 A JP H03105154A JP 1241191 A JP1241191 A JP 1241191A JP 24119189 A JP24119189 A JP 24119189A JP H03105154 A JPH03105154 A JP H03105154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
tank
temperature
area
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1241191A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukimasa Tachibana
橘 幸正
Seiichiro Maeda
前田 政一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP1241191A priority Critical patent/JPH03105154A/ja
Publication of JPH03105154A publication Critical patent/JPH03105154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、とくに飲料用自動販売機に組み込まれ所定
温度の温水を指令に基づいて供給する温水供給装置に関
する。
【従来の技術】
飲料用自動販売機に組み込まれて使用される温水供給装
置は、水位を一定に維持させながら冷水の補給を受けて
所定温度の温水を供給する装置である。この温水供給装
置は、所定温度の温水を多量に、かつ短時間に得ること
が要求される。 従来例について、その断面図の第3図を参照しながら説
明する。第3図において、タンク71の内部が、隔壁7
2によって上位の温水域73と下位の渭熱域74とに二
分される。なお、隔壁72の外周にはタンク71の内周
との間に各通連部72a.72bがあって温水域73と
蓄熱域74とを連通している。温水域73には、その上
方に電磁弁71^を設けた補給用冷水配管71aと、下
部に電磁弁71Bを設けた供給用温水配管7lbとが接
続され、また水位検知器(レベルスイッチ)9が設置さ
れる。温水域73には主ヒータ75が、蓄熱域74には
補助ヒータ77がそれぞれの加熱用に設けられるととも
に、温水域73にサーモスタット76が設置される。ま
た、冷水導管78が温水域73,蓄熱域74を貫通する
形で設置され、上端から冷水配管71aからの冷水が投
入され下端から投出される。 電磁弁71Aは、水位検知器9の信号によって作動して
冷水配管71aを介して冷水の補給,停止をおこない、
電磁弁71Bは、販売信号によって作動して温水配管7
lbを介して温水の供給,停止をおこなう。主ヒータ7
5と補助ヒータ77とは、詳しく後述するように、サー
モスタット76の接点信号によってオン・オフ作動して
、それぞれ温水域73と蓄熱域74とを加熱する。 さて、発明における所定温度を設定温度として、主ヒー
タ75がサーモスタット76によってオン・オフ制御加
熱される。初期には、主ヒータ75はそのオン状態が持
続し、温水域73の温度が設定温度に達するとオフされ
る。この主ヒータ75のオフと同時に補助ヒータ77が
オンされる。さて、この補助ヒータ77の加熱によって
、隔壁72の外周に設けてある各連通部72a,72b
を通して、温水域73と蓄熱域74とのにまたがる対流
が生しる。 その結果、温水の供給がおこなわれないとき、第1段階
として温水域73の温度は、設定温度近傍とこれより若
干低い温度との比較的狭い範囲でジグザグ状に変動し、
また蓄熱域74の温度は、対?Jl’tのために温水域
73における温度範囲より若干低い温度範囲でジグザグ
状に変動する。なお、主ヒータ75と補助ヒータ77と
は、主ヒータ75のオン状態を優先し、同時にはオン状
態にならないように構威される。主,補助の各ヒータ7
5.77が同時にオンすると消費電力が増大するから、
これを制限するためである。 温水供給の指令があると、電磁弁71Bが開いて温水配
管7lbから温水が供給され、この供給による水位の低
下が水位検知器9で検知され、この検知信号に基づき電
磁弁71八が開き、冷水配管71aから冷水が補給され
水位が一定に維持される。 さて、冷水は冷水導管78を通り蓄熱域74に補給され
るから、まず蓄熱域74の温度が低下し、ついで蓄熱域
74の温水が温水域73に押し上げられることで、温水
域73の温度も低下する。この温度低下に基づいて、前
に述べたと同様な過程を経て、主ヒータ75のオンによ
る加熱と、補助ヒータ77による加熱とが交互におこな
われて、温水域73と蓄熱域75とは再び所定温度に近
い状態になる。 なお、第3図には図示してないが、温水域73に温度セ
ンサを設け、その温度が温水供給の許容限度以下になっ
たらその旨の警報を発して注意を促すようにしてある。
【発明が解決しようとする課題】
以上説明したような従来の技術では、温水の供給がある
と、これに伴う冷水の補給とあいまって、温水域73の
温度が比較的早く低下する、つまり温水域73の温度低
下率が大きい。このことは、言いかえれば、一時に多量
の温水供給ができないことを意味する。また、冷水配管
71a,温水配管7lbがいずれもタンク71の側方に
設けられるから、側方にスペースを大きくとる。このこ
とは、温水供給装置の側方に係る小形化を阻害する。 この発明の課題は、従来の技術がもつ以上の問題点を解
消し、一時に多星の温水が供給できかつタンク側方にス
ペースをとらない構戊の温水供給装置を提供するこどに
ある。
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために、本発明に係る温水供給装置
は、 所定温度の温水を指令に基づいて供給するとともにタン
ク内の水位が一定になるように冷水を補給させる装置に
おいて、 前記タンク内を上位の蓄熱域と下位の温水域とに区分し
これら各域に係る1個の連通孔を有する隔壁と: 前記所定温度を第1の設定温度として前記温水域を制御
加熱する第1のヒータと; 前記第1設定温度より高い第2の設定温度に基づいて前
記蓄熱域を制御加熱する第2のヒータと;を備え、 前記温水域の温水の供給は前記タンクの底から前記冷水
の補給は前記タンクの上方から前記蓄熱域にそれぞれな
される。 また、第1,第2の各ヒークは、第1ヒータのオン状態
を優先し同時にオン状態にはならない構成にすることが
できる。
【作 用】
隔壁には連通孔が1個だけであるから、温水域と蓄熱域
との間に対流が生じず、したがって、対流によって各域
間で互いの温度が影響しあうことはほとんどない。また
、蓄熱域の第2設定温度は温水域の第1設定温度より高
いから、温水の供給に応じて冷水が補給されたとき、供
給温水温度が第1設定温度より低下する度合が抑えられ
る。さらにまた、タンク側方には、温水供給用,冷水補
給用の各配管が設けられない。
【実施例】
本発明に係る温水供給装置の実施例について、以下に図
面を参照しながら説明する。 第1図はこの実施例の断面図である。同図において、2
1はタンク、22は隔壁で、タンク21を下位の温水域
23と上位の蓄熱域24との二つの区域に区分するとと
もに、一つの連通孔22aを備える。 温水域23には、第1ヒータとしての主ヒータ25と、
サーモスタット26とが設置され、蓄熱域24には第2
ヒータとしての補助ヒータ27と、サーモスタット28
と、水位検知器9とが設置される。冷水配管21a,電
磁弁21Aはタンク21の上方から蓄熱域24の側に設
置され、温水配管2lb,電磁弁21Bは温水域23の
側に、タンク2lの底から温水を取り出し可能に設置さ
れる。 この実施例の動作は概略的に言えば、次のとおりである
。隔壁22には連通孔22aが1個だけであるから、温
水域23と蓄熱域24との間に対流が生しず、したがっ
て、対流によって各域間で互いの温度が影響しあうこと
はほとんどない。また、蓄熱域24の設定温度は温水域
23の設定温度より高いから、温水の供給に応じて冷水
が補給されたとき、供給温水温度がその設定温度より低
下する率が抑えられる。さらにまた、タンク21の゜側
方には、温水供給用,冷水袖給用の各配管が設けられな
い。 動作について、さらに詳しく第2図を主に、第1図を補
助的に参照しながら説明する。第2図はこの実施例にお
ける各種タイムチャートで、同図(a)は温水,蓄熱の
各域の温度のタイムチャート、同図(b)は主,補助の
各ヒータ動作のタイムチャ−1・である。 第2図(a)において、時刻Toに主ヒータ25がオン
され、温水域23は、これに係る設定温度を目標にオン
・オフ制御加熱されて、実線表示のように温度が変化す
る。この定植制御はサーモスタット26による。すなわ
ち、温水の供給や冷水の補給がなければ、第1段階とし
て、温水域23の温度は上限温度etと下限温度e2と
の間をジグザグに変動する。発明における第1設定温度
は各温度81.02の中間値に相当する。さて主ヒータ
25(表記はMH)の動作(オン・オフ状態)は第2図
(b)に示される。 一方、補助ヒータ27は、主ヒーク25のオンを優先し
て同時にはオンしない構成にしてあるから、主ヒータが
オフ状態になったL,刻T1〜T2間にまずオン状態に
なり、蓄熱域24の温度は破線表示のように上昇する。 この温度上昇率が温水域23より小さいのは、各域の容
量とヒータ容量との関連,とくに補助ヒータ27が主ヒ
ータ25より小容量であることによる。以後、ジグザグ
状に温度上昇が続き、温水の供給や冷水の補給がなけれ
ば、第1段階として、蓄熱域24の温度は上限温度03
と下限温度e4との間をジグザグに変動する。さて、発
明における第2設定温度は各温度03,C)4の中間値
に相当する。なお、補助ヒータ27(表記SH)の動作
は第2図(b)に示される。 さて、温水供給とこれに伴う冷水補給とがおこなわれる
と、第2図(b)に示すように、温水域23の温度が低
下するが、その低下率は蓄熱域24の温度低下率に比べ
て小さい。これは、冷水補給によって、まず蓄熱域24
の温度が低下し、次に蓄熱域24の温水が連通孔22a
を通して下方に移動して後に温水域23の温度を下げる
からである。しかも、冷水補給がおこなわれる前の蓄熱
域24の温度が、温水域23のそれより高いから、この
ことも温水域23の温度低下を抑えることになる。なお
、温水域23の温度低下の形は冷水補給量や温水域23
の容量主ヒータ25の容量などによって多少変化する。 もちろん、温水域23が温度82以下に下がるとサーモ
スタット26が働き、主ヒータ25をオン状態にし、続
いて補助ヒータ27もサーモスタット28に基づいて主
ヒーク25のオン状態を優先させはするもののオン状態
になり、以後それぞれ前記のように温水域23.蓄熱域
24の各温度に係る定値制御がおこなわれる。 また、冷水の補給は、タンク2lの上方から蓄熱域24
に導水する冷水配管21aによっておこなわれ、温水の
供給は、温水域23の下部つまりタンク21の底から温
水を導出する温水配管2lbによっておこなわれる。す
なわち、タンク21の側方には配管が一切おこなわれな
い。したがって、タンク側方のスペースが小さくてすむ
。 なお、第1図には図示してないが、温水域23に温度セ
ンサを設け、その温度が温水供給の許容限度以下になっ
たらその旨の警報を発して注意を促すようにしてある。
【発明の効果】
以上説明したように、この発明においては、隔壁には連
通孔が1個だけであるから、温水域と蓄熱域との間に対
流が生じず、したがって、対流によって各域間で互いの
温度は影響しあうことがほとんどなく、蓄熱域の第2設
定温度は温水域の第1設定温度より高いから、温水の供
給に応して冷水が補給されたとき、供給温水温度の第1
設定温度より低下する度合が抑えられ、またタンク側方
には、温水供給用,冷水補給用の各配管が設けられない
。 したがって、この発明によれば、従来の技術に比べ次の
ようなすぐれた効果がある。 (1)所定温度(第1設定温度)の温水が一時に多量に
供給可能である。 (2)  タンクの側方にスペースをとらない。 (3)実施例によれば、ヒータによる最夫消費電力の低
減が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る実施例の断面図、第2図はこの実
施例における各種タイムチャートで、同図(a)は温水
,蓄熱の各域の温度のタイムチャート、同図(b)は主
,補助の各ヒータ動作のタイムチャート、 第3図は従来例の断面図である。 符号説明 9:水位検知器、21:タンク、21a  :冷水配管
、21b  :温水配管、21A.218  :電磁弁
、22:隔壁、22a;連通孔、23:温水域、24:
蓄熱域、25:主ヒータ、26.28  :サーモスタ
ット、第3図 l4 −300 −

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)所定温度の温水を指令に基づいて供給するとともに
    タンク内の水位が一定になるように冷水を補給させる装
    置において、前記タンク内を上位の蓄熱域と下位の温水
    域とに区分しこれら各域に係る1個の連通孔を有する隔
    壁と;前記所定温度を第1の設定温度として前記温水域
    を制御加熱する第1のヒータと;前記第1設定温度より
    高い第2の設定温度に基づいて前記蓄熱域を制御加熱す
    る第2のヒータと;を備え、前記温水域の温水の供給は
    前記タンクの底から前記冷水の補給は前記タンクの上方
    から前記蓄熱域にそれぞれなされる構成であることを特
    徴とする温水供給装置。 2)特許請求の範囲第1項記載の装置において、第1、
    第2の各ヒータは、第1ヒータのオン状態を優先し同時
    にオン状態にはならない構成であることを特徴とする温
    水供給装置。
JP1241191A 1989-09-18 1989-09-18 温水供給装置 Pending JPH03105154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1241191A JPH03105154A (ja) 1989-09-18 1989-09-18 温水供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1241191A JPH03105154A (ja) 1989-09-18 1989-09-18 温水供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03105154A true JPH03105154A (ja) 1991-05-01

Family

ID=17070573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1241191A Pending JPH03105154A (ja) 1989-09-18 1989-09-18 温水供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03105154A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104236071A (zh) * 2014-09-11 2014-12-24 苏州巨浪热水器有限公司 一种节能型快速加热热水器
CN104236070A (zh) * 2014-09-11 2014-12-24 苏州巨浪热水器有限公司 一种节能型热水器
JP2015137799A (ja) * 2014-01-22 2015-07-30 サンデンホールディングス株式会社 給湯装置、及び、カップ式飲料自動販売機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015137799A (ja) * 2014-01-22 2015-07-30 サンデンホールディングス株式会社 給湯装置、及び、カップ式飲料自動販売機
CN104236071A (zh) * 2014-09-11 2014-12-24 苏州巨浪热水器有限公司 一种节能型快速加热热水器
CN104236070A (zh) * 2014-09-11 2014-12-24 苏州巨浪热水器有限公司 一种节能型热水器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0337111B2 (ja)
JPH03105154A (ja) 温水供給装置
JPH0735411A (ja) 温水器
JP4009507B2 (ja) 炊飯器
JPS5851536Y2 (ja) 湯沸かし給湯装置
JPH0674564A (ja) 電気温水器
JPH03182994A (ja) 温水供給装置
JPH06103514B2 (ja) 温水タンク
JPH0346739B2 (ja)
JPH11118253A (ja) 上部貯湯式電気温水器の通電制御装置
JPH057531A (ja) 電気湯沸器
JPS5846345Y2 (ja) 貯湯式給湯装置
JP5121548B2 (ja) 貯湯式給湯機
JPS6078244A (ja) 熱媒循環式給湯装置
JPS5941458Y2 (ja) 暖房装置
JPS61184353A (ja) ヒ−トポンプ給湯装置
JP2507861B2 (ja) 湯沸器の沸騰検出方法
JP2605242Y2 (ja) カップ式自動販売機の温水タンク
JPH0128300B2 (ja)
WO2019037978A1 (en) INTELLIGENT AND SILENT LIQUID HEATER
JP3267150B2 (ja) 給湯器付風呂釜
JPS60253756A (ja) 自動風呂追いだき装置
JPH02597Y2 (ja)
JPH036694A (ja) 自動販売機の加熱装置
JPH0311259A (ja) 温水供給装置