JPH03102981A - リーダプリンタ - Google Patents

リーダプリンタ

Info

Publication number
JPH03102981A
JPH03102981A JP23949689A JP23949689A JPH03102981A JP H03102981 A JPH03102981 A JP H03102981A JP 23949689 A JP23949689 A JP 23949689A JP 23949689 A JP23949689 A JP 23949689A JP H03102981 A JPH03102981 A JP H03102981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
light receiving
printer
mirror
optical path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23949689A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Masuda
義隆 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP23949689A priority Critical patent/JPH03102981A/ja
Publication of JPH03102981A publication Critical patent/JPH03102981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、マイクロフィルム等の画像を光学的に読み取
り、この読み取られた画像を拡大表示、または、記録す
るリーグプリンタに関する。
[従来の技術コ 従来、マイクロフィルムに記録された画像を拡大表示す
る装置としては、第3図や第4図に示すようなものがあ
る。
まず、第3図に示すものは、照明ランプ等に照らされた
ロール状のマイクロフィルム101の画像を結像レンズ
等により拡大投射し、この投射光を走査ミラー102,
光路切換ミラー103.反射ミラー104によりスクリ
ーン105背面に投影し、拡大表示を行なうものである
そして、表示画像のハードコピーが必要な場合は、前記
光路切換ミラー103を移動させミラー194,195
によって線形受光センサ106に前記投射光を導いて画
像を読み取り、この読み取った画像データを電子写真等
に代表されるデジタルプリンタ107へ送り、表示画像
のハードコピーを得ていた。
また、第4図に示すものは、照明ランプ201により照
らされたマイクロフィルム202の画像を結像レンズ2
03により拡大投射し、この投射光を走査ミラー204
,反射ミラー205によって線形受光センサ206へ導
くものである。そして、前記投射光は電気信号に変換さ
れ、さらにアンプ207で増幅およびA/D変換されて
画像処理回路208へ送られる。画像処理回路208で
処理が施された信号は通常画像メモリ209に記憶され
、液晶やCRT等のディスプレイ210に表示され、こ
の表示画像のハードコピーが必要な場合は、図示しない
コピースイッチを押すことで、前記画像処理回路208
からの信号はインターフェース211を通ってデジタル
プリンタ212へ送られるように切り換わり、表示画像
のハードコピーを得ていた。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、前記第3図に示す従来例においては、画
像読取用の拡大投影光路に必要な空間を確保しなければ
ならないので、装置全体の小型化に対して大きな妨げと
なるものであった。
また、前記第4図に示す従来例においては、画像読取系
と画像出力系との光路を全て共用することで、装置の小
型化は図れるものの、リーダプリンタのスクリーンに相
当するディスプレイに表示できる画像は、光学走査を繰
り返し行なわなければならなかった。すなわち、画像の
位置合わせや別画像の検索等で適切な画像を表示するた
めには、マイクロフィルム202の位置を変えるごとに
光学走査をする必要があった。
そこで、線形受光センサ206のかわりに面状受光セン
サを設け、電気的に画像走査を行えばリアルタイムな画
像表示ができるものの、この面状受光センサの素子集積
密度では、表示画像のハードコピーを得るためのプリン
ト画像に充分な分解能が得られないので、マイクロフイ
ルムの出力に必要な解像度の規格を満足できず、実用的
ではなかった。
[課題を解決するための手段] 前記目的を達成するため、本発明にあっては、画像記録
媒体中の所望の画像を読み取る読取手段と、この読み取
られた画像を表示する表示手段と、この表示された画像
を記録する記録手段とを備えたリーグプリンタにおいて
、前記読取手段は、異なる複数の受光部を有するものと
した。
そして、前記受光部の少なくとも1つは面状受光部であ
ることが好ましい。
[作 用] 前記構成を有する本発明にあっては、読取手段に異なる
複数の受光部を備えることで、表示手段や記録手段のそ
れぞれに対して最適なセンシングおよび処理が可能とな
り、特に、受光部の少なくとも1つは面状受光部とする
ことで、読み取り速度を大幅にアップできる。
[実施例] 本発明の第一実施例を第1図に示し、その構成を説明す
る。
1は画像記録媒体としてのマイクロフイルム、2は結像
レンズ、3はコンデンサレンズ、4は光源としての照明
ランプ、5は照明ランブ4の光を効率よく利用する反射
鏡、6は走査ミラーであり、この走査ミラー6は回転軸
6aを中心として回動自在に設けられている。8は光路
長補正コンバージョンレンズであり、前記走査ミラー6
からの投射光を面状受光部としてのエリア受光センサ1
lへ結像させるものであり、光路変更ミラー10は前記
走査ミラー6からの投射光を線状受光部としてのライン
受光センサl2へ導くものである。13はライン受光セ
ンサl2からの信号をアンプ,画像処理回路,インター
フェースを介して受けて画像のハードコピーを出力する
記録手段としてのデジタルプリンタ、14はエリア受光
センサ11からの信号をアンプ.画像処理回路,画像表
示メモリを介して画像表示を行なう表示手段としての液
晶表示板である。ここで、前記照明ランブ4から発する
光は反射鏡5およびコンデンサレンズ3により効率よく
マイクロフイルムlを照明するようになっており、図中
一点鎖線は投射光の中心光軸を表わすものである.そし
て、走査ミラー6の回転軸6aは走査ミラー6の反射面
と中心光軸とが交わる点を非走査方向(図中において紙
面に垂直な方向)に延長した線を回転中心としており、
走査ミラー6は等角速度で回転し光学走査を行なうとと
もに、リーグ系とプリンタ系の光路を切り変える動作も
行なうものである。
次に本実施例の動作例を説明する。
まず、第1図において点線で表わしたのがリーグ時の光
束と走査ミラー6とのリーダポジションである。なお、
照明ランブ4から結像レンズ2を通り走査ミラー6以後
の光束で、ライン受光センサ12へ向かう実線の光束(
走査光束)が先細りになっているのは光学走査による有
効光束領域のみを表わしているためである。
通常、マイクロフィルムlの再生画像を液晶表示板14
に表示してモニタするためには、走査ミラー6は前記リ
ーダポジションにあり、投影光束は、図中点線に示すよ
うに光路長補正コンバージョンレンズ8へと向かう。こ
の先路長補正レンズ8はリーグ系とプリンタ系とで光路
長が異なるのを補正し、さらに、エリア受光センサ11
の大きさに投影倍率を変化させるためのものである。
そして、光路長補正コンバージョンレンズ8を通ったリ
ーダ光束はエリア受光センサ1lを投影面として像を結
び、さらに、このエリア受光センサ1lは投影された光
学画像を電気信号に変換する。
二次元に配列された受光素子から出る電気信号はアンプ
で増幅およびA/D変換されデジタル信号として画像処
理回路,画像表示メモリを通り、液晶表示板14で拡大
再生画像として表示される。
走査ミラー6はこの時り−−ダポジションで固定されて
いるため、投影光束は常にエリア受光センサ11へ向か
う.すなわち、図示しない装置本体の制御回路により周
期的に画像を書き換えることでマイクロフィルム1の位
置が変わっても瞬時に新しい画像が液晶表示板14に写
しだされるようになっている・ 次に表示画像のハードコピーが必要な場合、すなわち、
プリント画像を得るためには図示しないコピースイッチ
を押すと、前記走査ミラー6はリーグポジションから図
中実線で表わしたプリンタポジションへと移動して光路
を切り換えるとともに、光学的走査を行なう.そして、
光路変更ミラー10を介してプリンタ光束はライン受光
センサ12に像を結ぶ。このライン受光センサ12は投
影された光学画像を電気信号に変換し、非走査方向に並
んだライン受光センサ12の素子一つ一つを単位ドット
としてアンプで増幅およびA/D変換された画像電気信
号はデジタル信号となり画像処理回路へ入る。さらに、
画像処理回路でノイズリダクション等の処理が施された
信号はインターフェースを通ってデジタルプリンタへ送
られ表示画像のプリントアウトがなされるものである。
次に本発明の第二実施例を第2図に示し、前記第一実施
例と同一の部分には同一の符号を付して説明する。
本実施例におけるコンデンサレンズ3.3間にはミラー
7が配されており、走査ミラー6からの投射光をライン
受光センサ12へ導く光路変更ミラー10は第1ミラー
10aと第2ミラー10bとから構成されている。そし
て、マイクロフィルム1を保持するキャリア15、液晶
表示板14を任意の角度に傾けるためのチルトヒンジ2
3が設けられている。さらに、図中において詳しく示さ
れていないが、ライン受光センサ12は公知のデジタル
プリンタに接続されており、エリア受光センサ11は液
晶表示板l4に接続されている。
ところで、マイクロフィルム用リーダプリンタは比較的
長時間連続して走査することが多く、才ベレーターの疲
労を最小限におさえるために人間工学に基づいた操作性
が求められている。そのため最も注目される画像表示部
は人が椅子に座った状態で水平視線から俯角約10”〜
30’の位置に設けるのが良い。これはデスクトップ型
リーダプリンタの場合、テーブル面から表示中央までの
高さに換算すると330mm〜430mm程度に相当す
るものである。
しかしながら、従来のデスクトップ型リーグプリンタは
光学配置等による制約のため実際に机上へ置くとオペレ
ーターは水平視線か、悪くすると見上げるような姿勢を
しいられるものであった。
そこで、それをさけるために専用の設置台を用意し、ス
クリーンの高さを調節している例も存在するが、座った
状態ではひざの入る場所がなく、体をひねるか、両足を
大きく開かざるを得なかった。
したがって、本実施例では光学配置と画像表示装置との
光学的な関係にとらわれることなくディスプレイを設け
ることができるため、机上に置いても表示画像の高さや
傾きはオペレーターごとに最適な位置を選ぶことができ
る。
また、ライン受光センサのスリット露光に比べ、受光効
率が良く、相対感度の高いエリア受光センサに結像させ
るリーグ系は結像光束の照度を低くでき、消費エネルギ
ー節約にもなる。
なお、本実施例では反射型の液晶表示板で構成してある
が、バックライトを備えた透過型の液晶板やFLC (
強誘電液晶)のディスプレイに置き換えてもよい。
[発明の効果] 以上説明したように本実施例にあっては、リーグ系とプ
リンタ系に別々の結像用受光センサを設け、それぞれに
最適な出力形態を設定できることによって、リーダ系で
はフィルム移動や、焦点調節に伴うリアルタイムな画像
表示,プリンタ系では解像度の高いセンシングによる高
分解能な画像信号出力が可能となる。
また、従来は拡大再生に必要であった物理的光学空間も
結像位置に制限されず自由に設けることができることに
よって、装置の小型化が容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第一実施例を示すリーダプリンタの概
略構成図、第2図は本発明の第二実施例を示す断面図、
第3図は従来例を示す概略構成図、第4図は他の従来例
を示す概略構成図である。 符号の説明 1・・・マイクロフィルム 2・・・結像レンズ   3・・・コンデンサレンズ4
・・・照明ランプ   5・・・ランプ反射鏡6・・・
走査ミラー   7・・・ミラー8・・・光路長補正コ
ンバージョンレンズ10・・・光路変更ミラー 1・・・エリア受光センサ(受光部) 2・・・ライン受光センサ(受光部) 3・・・デジタルプリンタ(記録手段)4・・・液晶表
示板(表示手段) 5・・・キャリア 3・・・チルトヒンジ 第7図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画像記録媒体中の所望の画像を読み取る読取手段
    と、この読み取られた画像を表示する表示手段と、この
    表示された画像を記録する記録手段とを備えたリーダプ
    リンタにおいて、 前記読取手段は、異なる複数の受光部を有することを特
    徴とするリーダプリンタ。
  2. (2)受光部の少なくとも1つは面状受光部であること
    を特徴とする請求項1記載のリーダプリンタ。
JP23949689A 1989-09-14 1989-09-14 リーダプリンタ Pending JPH03102981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23949689A JPH03102981A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 リーダプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23949689A JPH03102981A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 リーダプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03102981A true JPH03102981A (ja) 1991-04-30

Family

ID=17045648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23949689A Pending JPH03102981A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 リーダプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03102981A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH055954A (ja) * 1991-06-27 1993-01-14 Fuji Photo Film Co Ltd マイクロフイルムリ−ダプリンタおよびマイクロフイルム
JP2009285950A (ja) * 2008-05-28 2009-12-10 Maeta Concrete Industry Ltd 斜角頂版ブロックの製造用型枠

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH055954A (ja) * 1991-06-27 1993-01-14 Fuji Photo Film Co Ltd マイクロフイルムリ−ダプリンタおよびマイクロフイルム
JP2009285950A (ja) * 2008-05-28 2009-12-10 Maeta Concrete Industry Ltd 斜角頂版ブロックの製造用型枠

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7213926B2 (en) Image projection system and method
US6386711B1 (en) Digital projector with scanner
JPH03102981A (ja) リーダプリンタ
JP2010008495A (ja) プロジェクタ
JP3139711B2 (ja) イメージスキャナ
US5084756A (en) Apparatus operable as a viewer or image scanner
KR950006845Y1 (ko) 필름 화상 판독기 및 스캐너 장치
JPH118737A (ja) 画像入力装置、画像入力制御装置および記録媒体
JP2911134B2 (ja) 原稿読取装置
JPS6299769A (ja) アナログ複写機の画像編集入力装置
JPH11261867A (ja) 画像入力装置
JPH06102563A (ja) 画像入力装置
JP3109096B2 (ja) イメージスキャナ
JPH0343725A (ja) リーダプリンタ
JPS60230125A (ja) 原稿読取兼投影装置
JPH0429087B2 (ja)
JPH10239773A (ja) オーバーヘッドプロジェクタ
JPH02136845A (ja) 画像読取装置
JPH02146691A (ja) 指紋画像入力装置
JPH08237444A (ja) 画像読取装置の調整方法
JPH05150364A (ja) オーバーヘツドプロジエクタ
JPS61210336A (ja) 焦点調整用表示装置
JPH01135263A (ja) フィルム画像の読取り装置
JPH0382260A (ja) リーダプリンタ
JP2000295428A (ja) 画像読取装置