JPH03102745A - カラー受像管 - Google Patents

カラー受像管

Info

Publication number
JPH03102745A
JPH03102745A JP24158889A JP24158889A JPH03102745A JP H03102745 A JPH03102745 A JP H03102745A JP 24158889 A JP24158889 A JP 24158889A JP 24158889 A JP24158889 A JP 24158889A JP H03102745 A JPH03102745 A JP H03102745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
deflection
electron gun
electron
beams
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24158889A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Fujiwara
毅 藤原
Kiyoshi Tokita
清 時田
Masachika Inoue
井上 雅及
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP24158889A priority Critical patent/JPH03102745A/ja
Publication of JPH03102745A publication Critical patent/JPH03102745A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、インライン型カラー受像管に係り、特に偏
向装置の偏向磁界に基づくビームスポットの歪みを改善
してフォーカス特性を良好にするカラー受像管に関する
(従来の技術) 一般にカラー受像管は、第7図に示すように、パネル(
1)およびファンネル(2〉からなる外囲器を有し、そ
のパネル(1〉内面に、赤、緑、青に発光する3色蛍光
体層からなる蛍光面(3)が形成され、この蛍光面(3
)に対向かつ接近して、その内側に多数の電子ビーム通
過孔の形成された色選別電極としてのシャドウマスク(
4)が装着されている。また、ファンネル(2)のネッ
ク(5〉内に3電子ビーム(6B) . (BG) .
 (OR)を放出する電子銃(7〉が配設され、この電
子銃(7)から放出される3電子ビーム(6B) , 
([iG) . (SR)をファンネル(2)のコーン
部(8〉とネック(5)との境界部外側に装着された偏
向装置(9)により水平および垂直方向に偏向して蛍光
面(3)を走査することにより、この蛍光面(3)上に
カラー画像を表示する構造となっている。
通常この偏向装置(9〉は、第8図に示すように、電子
ビームを水平方向に偏向する一対の水平偏向コイル(l
O)と、垂直方向に偏向する一対の垂直偏向コイル(1
1)とを備える。
このようなカラー受像管において、蛍光面(3)上に正
しい画像を表示するためには、画面全面にわたり3電子
ビーム(8B) . (8G) . (OR)を正しく
集中させる必要がある。上記偏向装置〈9〉の3電子ビ
ーム(8B) . (6G) . (OR)に対する偏
向特性は、この3電子ビーム(6B) . (6G) 
. (OR)の集中に大きく係わる。
したがって、特に電子銃(7)をセンタービーム(6G
)および一対のサイドビーム(BB) . (6R)か
らなる同一平面上(一般的には水平面上)を通る一列配
置の3電子ビーム(8B) . (BG) . (OR
)を放出するインライン型電子銃(7)とし、このイン
ライン型電子銃(7)の特性を生かして、偏向装置(9
)の磁界を特定の非斉一磁界とすることにより、蛍光面
(3)全面にわたり3電子ビーム(6B) , (6G
) . (6R)を集中させるようにしたセルフコンバ
ーゼンス方式カラー受像管がある。このセルフコンバー
ゼンス方式カラー受像管の偏向装置(9)の磁界として
は、たとえば同一水平面上を通る一列配置の3電子ビー
ム(6B) . (BG) . (6R)に対しては、
水平偏向磁界を主としてピンクッション形、垂直偏向磁
界を主としてバレル形とするとよいことが知られている
このように偏向装置(9)の磁界を非斉一磁界とするこ
とにより、少なくとも一対のサイドビーム(6B) .
 (SR)を蛍光面(3)上に集中させることができる
。しかし、コマ収差を補正することはできない。したが
って、このコマ収差を補正するために、電子銃(7)の
電子ビーム放出端に偏向装置(9)の後部漏洩磁界と磁
気的に結合する磁性体からなるフィールドコントローラ
を配置したものがたとえば特公昭51−28208号公
報に示されている。
しかしながら、上記のようにカラー受像管を構成しても
、なお蛍光面(3)上の電子ビーム(6B),(8G)
. (8R)のスポットは、その偏向にしたがって歪ん
だものとなる。すなわち、第9図(a)に示すように、
斉一磁界によって偏向された電子ビームのスポット(l
3〉は、画面(l4〉全面にわたりほぼ真円となるが、
非斉一磁界によって偏向された電子ビームのスポット(
l3)は、画面(l4〉の水平紬(X軸)端では、第1
0図(a)に示すように、上記主としてピンクッション
形の水平偏向磁界(l5)により、各電子ビーム(8B
) . (6G) , (OR)の上半分が下方に、下
半分が上方に押圧されるローレンツ力を受けて、第9図
(b)に示すように、水平軸方向を長袖とする横長の楕
円形に歪む。また、画面(l4)の垂直軸(Y軸)端で
は、第lO図(b)に示すように、主としてバレル形の
垂直偏向磁界(l6)により、各電子ビーム(8B) 
. (8G) . (OR)の右半分が右方に、左半分
が左方に押圧されるローレンッ力を受けて、水平軸方向
を長袖とする横長の楕円形に歪む。そして、画面周辺部
におけるフォーカス品位を劣化させる。
この主としてバレル形の垂直偏向磁界による画面の垂直
軸端でのビームスポットの歪みおよびコマ収差を補正す
るために、偏向装置の電子銃側に垂直偏向コイルに流れ
る偏向電流に同期した電流を流すことにより、強いピン
クッション形磁界を発生する捕助コイルを配置したもの
が特公昭57−45748号公報に示されている。
しかし、このようにカラー受像管を構成しても、主とし
てバレル形の垂直偏向磁界の管軸に平行な方向の磁界成
分が影響するため、なお画面垂直軸端でのビームスポッ
トの歪みを十分に補正することはできない。すなわち、
第11図(a)に示すように、偏向装置(9〉の後部に
は、電子銃側を凸とするバレル形の垂直偏向後部磁界(
18a)が形成され、同(b)に示すように、その垂直
偏向後部磁界(lea)の管軸に平行な方向の磁界成分
(l7)により、各電子ビーム(6B) , (6G)
 . (6R)は、ビームスポットが水平方向を長軸と
する横長の楕円形に歪むローレンツカFlを受ける。こ
の力F!は、前記バレル形垂直偏向磁Wがビームスポッ
トを歪ませる力と同方向であるため、このカラー受像管
のように捕助コイルを設けても、画面垂直軸端でのビー
ムスポットが水平方向を長軸とする横長の楕円形に歪む
ことは避けられない。
この画面垂直軸端でのビームスポットの歪みは、カラー
受像管の画面周辺部のフォーカス特性をいちじるしく劣
化させ、そのフォーカス特性の劣化が電子銃の高性能化
を妨げる大きな要因となっている。すなわち、画面周辺
部のフォーカスを良くするためには、画面中心部でのフ
ォーカス特性を犠牲にして、画面全体のフォーカスの一
様性を重視した妥協的な設計をおこなわざるをえなくし
ている。
(発明が解決しようとする課題) 上記のように、セルフコンバーゼンス方式インライン形
カラー受像管におけるバレル形垂直偏向磁Wが電子ビー
ムのスポットに及ぼす歪みを補正するため、偏向装置の
電子銃側に補助コイルを設け、この捕助コイルに垂直偏
向電流に同期した電流を流して、強いピンクッション形
磁界を発生させることにより、バレル形垂直偏向磁界が
電子ビームのスポットに及ぼす歪みを補正するようにし
たカラー受像管がある。しかし、この従来のカラー受像
管は、偏向装置の電子銃側端部での垂直偏向後部磁界の
管軸に平行な方向の磁界成分が電子ビームのスポットに
及ぼす歪みを補正することができないため、画面垂直軸
端部でのビームスポットは、水平軸方向を長袖とする楕
円形に歪んだものとなり、画面周辺部のフォーカス特性
をいちじるしく劣化させる。
この発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、
偏向装置の垂直偏向後部磁界の管軸に平行な方向の磁界
成分が電子ビームのスポットに及ぼす歪みを補正して、
画面垂直軸端部でのビームスポット形状を改良し、画面
全体にわたり良好なフォーカス特性を示すカラー受像管
を構成することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) センタービームおよび一対のサイドビームからなる同一
平面上を通る一列配置の複数ビームを放出するインライ
ン型電子銃を有し、この電子銃から放出される複数ビー
ムをその配列方向に偏向する主としてピンクッション形
偏向磁界を形成する第1偏向コイルおよび上記復数ビー
ムをその配列方向と直交する方向に偏向する主としてバ
レル形偏向磁界を形成する第2偏向コイルを備える偏向
装置により、上記複数ビームをその配列方向およびその
配列方向と直交する方向に偏向するカラー受像管におい
て、上記偏向装置の電子銃側の電子ビーム通過領域にピ
ンクッション形かつ管軸に対して上記電子銃の反対方向
に傾斜した磁界を発生し、上記第2偏向コイルがia子
銃側端部に形成するバレル形偏向磁界の管軸に平行な方
向の磁界成分を弱める磁界補正装置を配置した。
(作 用) 上記のように、偏向装置の電子銃側にピンクッション形
かつ管軸に対して電子銃の反対方向に傾斜した磁昇を発
生する磁界袖正装置を配置すると、Ts2偏向コイルが
電子銃側端部に形成するバレル形偏向後部磁界の管軸に
平行な方向の磁界成分を有効に少なくすることができ、
それにより、電子ビームのスポット形状を大幅に改良す
ることができる。
(実施例) 以下、図面を参照してこの発明を実施例に基づいて説明
する。
第1図にその一実施例であるインライン型カラー受像管
を、また、第2図にその要部構成である偏向装置を示す
。このカラー受像管は、パネル(1)およびこのパネル
(1)に一体に接合されたファンネル(2)からなる外
囲器を有し、そのパネル(1)内面に、赤、緑、青に発
光する3色蛍光体層からなる蛍光面(3)が形成され、
この蛍光面(3)に対向かつ接近して、その内側に多数
の電子ビーム通過孔の形威されたシャドウマスク(4)
が装着されている。また、ファンネル(2〉のネック(
5)内に、同一水平面上を通るセンタービーム(6G〉
および一対のサイドビーム(6B) , (fiR)か
らなる一列配置の3電子ビームを放出するインライン型
電子銃(7〉が配接されている。
また、ファンネル(2〉のコーン部(8〉とネック(5
〉との境界部外側には、上記電子銃(7〉から放出され
る3電子ビーム(6G) . (6B) , (8R)
を水平方向に偏向する主としてピンクッション形の水平
偏向磁界および上記3電子ビームを(6G) . (B
B) . (GR)を垂直方向に偏向する主としてバレ
ル形の垂直偏向磁界とを発生する水平偏向コイル(図示
せず)および垂直偏向コイル(1l〉を備える偏向装置
(9)が装着されている。なお、第2図において、〈2
l〉は樹脂モールド、(22)はコアである。
さらに、この例のカラー受像管には、偏向装置(9)の
電子銃側端部(23〉に磁界補正装置(24)が配置さ
れている。この磁界袖正装置(23)は、コ字状のコア
にコイルを巻回した一対の捕助コイル(25),(25
〉からなり、上記偏向装置(9〉の電子銃側端部に設け
られた楔状の支持部(2B)上に水平軸(X軸)を挟ん
で垂直軸(Y軸)上に対称に配置され、その管軸(Z軸
)側が蛍光面(3〉側に傾斜している。
ところで、上記ように設置された磁界袖正装置〈24〉
の一対の捕助コイル(25) , (25)を垂直偏向
コイル(1l)に接続して、第3図に示す垂直偏向電流
(28)に同期した電流を流すと、第4図(a)にx−
z断面で示すように蛍光面側を凸とし、かつ同(B)に
X−Y断面で示すように管軸に向かって凸状のピンクッ
ション形磁界(29〉を3電子ビーム(ec),(6B
). (6R)の通過領域に発生する。その結果、第1
1図に示した電子銃側を凸とする垂直偏向後部磁界(l
ea)との相互干渉により、第4図(C)に示すように
、偏向装置(9〉の電子銃側端部の垂直偏向後部磁界(
lea)の形状は、凸状をなさなくなる。
すなわち磁界(16a)は、管軸方向磁界成分をもたな
くなる。その結果、従来垂直偏向後部磁界が電子銃側に
凸状をなすために、電子ビームを垂直方向に偏向した場
合にそのビームスポットが水平方向を長軸とする楕円形
に歪んだが、この歪みをこの磁界袖正装置(24)によ
り有効に補正して、画面周辺部のフォーカス特性を大幅
に改良することができる。
つぎに、他の実施例について述べる。
上記実施例では、磁界抽正装置を一対の捕助コイルで構
成したが、第5図に示すように、この磁界補正装置(2
4)を一対のコ字状の2極永久磁石(31).(31)
で構成し、この2極永久磁石(:ll),(3l)の極
性が互いに逆向きになるように支持部(26)上に配置
してもよい。
このように磁界補正装置(24)を構或して配置すると
、第6図に示すように、この一対の2極永久磁石(31
).(31)が垂直偏向後部磁界(18a)とは独立か
つ定常的に蛍光面側に凸状をなすピンクッション形磁界
(32)を発生し、垂直偏向後部磁界(lea)を補正
してビームスポットの歪みをより有効になくし、画面全
体にわたりフォーカス特性を良好にすることかできる。
[発明の効果] 偏向装置の第1偏向コイルの形成する主とし゛てピンク
ッション形偏向磁界により、電子銃から放出される同一
平面上を通る一列配置の複数ビームをその配列方向に偏
向し、偏向装置の第2偏向コイルの形成する主としてバ
レル形偏向磁界により上記複数ビームをその配列方向と
直交する方向に偏向するカラー受像管において、上記偏
向装置の電子銃側の電子ビーム通過領域にピ−ンクッシ
ョン形かつ管軸に対して上記電子銃の反対方向に傾斜し
た磁界を発生し、上記第2偏向コイルが電子銃側端部に
形成するバレル形偏向磁界の管軸に平行な方向の磁界成
分を弱める磁界補正装置を配置すると、第2偏向コイル
の電子銃側端部に形成するバレル形偏向磁界の管軸に平
行な方向の磁界成分を有効に小さくして、電子ビームの
スポニソト形状を大幅に改良することができ、それによ
り、画面周辺部におけるフォーカス特性を良好にするこ
とができる。また、電子銃の設計余裕度が増し、それに
より高性能カラー受像管を容易に構成することができる
【図面の簡単な説明】
第l図乃至第6図はこの発明の実施例の説明図で、第1
図はその一実施例であるカラー受像管の構成を示す図、
第2図はその要部構成である一対の補正コイルからなる
磁界補正装置およびその配置を示す図、第3図は垂直偏
向電流の波形図、第4図(a)乃至(C)はそれぞれ磁
界補正装置の作用を説明するためのx−z断面図、x−
Y断而図および偏向装置のバレル形垂直偏向磁界と磁界
補正装置のピンクッション形磁界との干渉作用を説明す
るための図、第5図は他の実施例の要部構成である一対
の永久磁石からなる磁界補正装置およびその配置を示す
図、第6図はその作用を説明するための図、第7図は従
来のカラー受像管の構成を示す図、第8図はその偏向装
置の構成を示す図、第9図(a)および(b)はそれぞ
れ斉一磁界により偏向された電子ビームの蛍光面上にお
けるビームスポットの形状および非斉一磁界により偏向
された電子ビームの蛍光面上におけるビームスポットの
形状を示す図、第lO図(a)および(b)はそれぞれ
ピンクッション形水平偏向磁界が電子ビームに及ぼす作
用およびバレル形垂直偏向磁界が電子ビームに及ぼす作
用を説明するための図、第11図(a)および(b)は
それぞれ偏向装置の垂直偏向後部磁界の形状およびこの
垂直偏向後部磁界が電子ビームに及ぼす作用を説明する
ための図である。 3・・・蛍光面     5・・・電子銃8B・・・セ
ンタービーム 6G.6R・・・一対のサイドビーム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. センタービームおよび一対のサイドビームからなる同一
    平面上を通る一列配置の複数ビームを放出するインライ
    ン型電子銃と、上記複数ビームをその配列方向に偏向す
    る主としてピンクッション形偏向磁界を形成する第1偏
    向コイルおよび上記複数ビームをその配列方向と直交す
    る方向に偏向する主としてバレル形偏向磁界を形成する
    第2偏向コイルを備える偏向装置と、この偏向装置の電
    子銃側の電子ビーム通過領域にピンクッション形かつ管
    軸に対して上記電子銃の反対方向に傾斜した磁界を発生
    し、上記第2偏向コイルが電子銃側端部に形成するバレ
    ル形偏向磁界の管軸に平行な方向の磁界成分を弱める磁
    界補正装置とを具備することを特徴とするカラー受像管
JP24158889A 1989-09-18 1989-09-18 カラー受像管 Pending JPH03102745A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24158889A JPH03102745A (ja) 1989-09-18 1989-09-18 カラー受像管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24158889A JPH03102745A (ja) 1989-09-18 1989-09-18 カラー受像管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03102745A true JPH03102745A (ja) 1991-04-30

Family

ID=17076541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24158889A Pending JPH03102745A (ja) 1989-09-18 1989-09-18 カラー受像管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03102745A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5811070B2 (ja) カラ−ヒヨウジソウチ
US5177399A (en) Color cathode ray tube apparatus
US4608515A (en) Cathode-ray tube having a screen grid with asymmetric beam focusing means and refraction lens means formed therein
US6337534B1 (en) Color cathode ray tube with coma reduced
JP3034906B2 (ja) カラー受像管および偏向装置
US5206559A (en) Cathode ray tube which improves deflection aberration
EP0348912B1 (en) Color cathode ray tube apparatus
JPH03102745A (ja) カラー受像管
JP2825265B2 (ja) カラー受像管および偏向装置
JP2636217B2 (ja) カラーテレビジョン表示管
JP2859900B2 (ja) カラー受像管
EP0415125B1 (en) Cathode ray tube
JP2862575B2 (ja) カラー受像管
JPH08106862A (ja) カラー受像管
JPS63207035A (ja) カラ−受像管
JP3396503B2 (ja) カラー受像管装置
JP2804052B2 (ja) カラー受像管装置
KR840001000B1 (ko) 셀프 콘버징 칼라 이메지 디스플레이 시스템
JP3215132B2 (ja) インライン型カラー受像管装置
KR100274881B1 (ko) 칼라 음극선관의 포커스 언밸런스 조정장치
JPH07282740A (ja) カラ−陰極線管用電子銃
JPH07142005A (ja) 陰極線管装置
JP2758231B2 (ja) カラー受像管装置
JPH04181637A (ja) インライン型電子銃構体
JPH0433238A (ja) カラー受像管装置