JPH03101931A - 複合石材パネルの製造方法 - Google Patents

複合石材パネルの製造方法

Info

Publication number
JPH03101931A
JPH03101931A JP23966689A JP23966689A JPH03101931A JP H03101931 A JPH03101931 A JP H03101931A JP 23966689 A JP23966689 A JP 23966689A JP 23966689 A JP23966689 A JP 23966689A JP H03101931 A JPH03101931 A JP H03101931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stone
plates
cut
plate
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23966689A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzo Inoue
井上 勇造
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsushita Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Sangyo Co Ltd filed Critical Matsushita Sangyo Co Ltd
Priority to JP23966689A priority Critical patent/JPH03101931A/ja
Publication of JPH03101931A publication Critical patent/JPH03101931A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、軽量補強体の表面に自然の石材化粧面を有
する石材薄板が被覆された複合石材ペネル、特に両面お
よび側面に石材化粧面を有する複合石材パネルの製造方
法に関するものである,[従来の技術] 大理石、花崗岩等の自然石は、そのFf!度、耐久性、
表面の美しさ、高研磨性等、それが自然に備える性質に
よって優れた化粧材料ではあるが、重量と費用の点から
建材としての使用に非常に制限を受けていた。
しかしながら、近年の石材の加工技術の開発、構造の改
良から、軽量でしかも曲げ強度の大なる補強板と石材板
との複合石材パネルの出現により、石材の建材としての
用途が一層広くなることが期待されるようになってきた
。すなわち、天然石材の角材から石材板に加工し、その
裏面に軽量でかつ曲げ強度の大なる補強板例えば木材板
、珪酸カルシウム板、ハニカム構造のアルミ板またはプ
ラスチック含浸紙等を接着した後、その石材板部分をさ
らに薄板に切断加工することにより片面に石材面を有す
る複合石材パネルを製造している。
この石材パネルは外観部分のみが高価で重量の大なる石
材であり、石材部分を薄くしたことl、:よる破損のし
易さに対して、その裏面に軽量の補強板の接着をもって
補強したものであって、高価な石材部分が薄いとはいえ
パネルとしては必ずしも安価にはならない場合もあるが
、外観は石材としての表面の美しさを有する上に、重量
感を持ちながら非常に軽量化されたことにより、建築物
への固定方法等その取り扱いが極めて容易となって、建
築施工費その他の費用が低減される結果、建築物全体と
しては安価なものとなっている。
一般に石材の切断には丸鋸または帯鋸が使用され、それ
によって切断して得られろ石材の厚さは材料によっても
異なるが、天然石材の角材をその面の大きさ (2,0
00 〜3,50o) x (1,20o 〜t.gO
o)Iを破損させずに切断して得られる限度の厚さは1
5mm程度までである。こうして得られた石材板の両面
を裏面材としての軽量補強板で挟んで接着したものとし
て石材板の厚さの中央を切断し、その切断面を研磨すれ
ば、天然石材の角材の面の大きさを維持したまま、3〜
41程度の厚さまで破損させることなく仕上げることが
できる。
上記によって得られたものは石材薄板を補強板の片面に
有する複合石材パネルであって、これは主として構築物
の表面に貼着されて、重量感があって美しい内外壁、天
井面等に使用されるが、建材としての石材の用途にはさ
らに仕切り板例えば化粧室の仕切り板のように両面に石
材面を有することを必要とする場合もある。
このような両面に石材面を有するもの、すなわち軽量補
強板の両面に石材薄板を貼着した複合石材パネルの製造
は未だ実用開発の段階にあって、前記の方法すなわち石
材板をその両面に軽量補強板で挟んで接着したものとし
て、その厚さの中央を切断することによってまず片面石
材面の複合パネルを製造し、その軽量補強板の石材面と
は反対側の面に石材板を接着して後、その石材板を鋸断
、または研削して薄板とすることにより製造している。
〔発明が解決しようとする課題」 しかしながらかかる製造方法では、1枚の両面石材パネ
ルを製造する毎に常に石材板の半分が切屑として捨てら
れて材料のロス分が多く、また鋸断に際しても鋸刃は外
方向に逃げようとずるため所望の鋸断は困難で、鋸断後
に研削を行わなければ所望の切断が得られないという作
業性の悪さがある。
このような問題点を解決すべく、石材板と軽量補強板と
をそれぞれの複数枚を交互に配列して接着し、各石材板
の部分の厚さの中央を切断することにより両面石材パネ
ルを製造する方法が、この発明の発明者によって提案さ
れている。この方法によれば、前記の方法による1枚の
両面石材パネルを製造する毎に1枚の石材板の半分が切
屑となる材料のロス、鋸刃が外方向に逃げようとするた
めの切断の作業性の悪さは改善される。
このように両面石材面の複合パネルが製造されても、前
記の化粧室の仕切り板としてはさらにパネルの側面の部
分も石材面とする必要のある場合がある。このために細
長い石材薄板を上記側面に貼り付けろことになるが、細
長い石材薄板の製造には次のような困難が伴う。
すなわち石材板の切断には比較的小さな面積、例えば.
 600 nua角程度のものでは5 ffim程度ま
での厚さの薄板に切断することか可能であるが、1,0
00 X 2,000mmまたはそれ以上のような大き
いものでは15mm程度が切断して得られる厚さの限度
である。また補強板を貼り合わせたものとしても、得ら
れる石材部分の厚さは5mm程度が限度であって、これ
をパネル面部分と同様の厚さにすることは困難であった
[課題を解決するための手段] この発明は、上記のパネル面の両面の石材板を薄板とす
るだけでなく、側面の石材板をも薄板として貼着された
ものを得ると同時に、その製造コストの改善を図ったも
ので、石材板を平行に間隔を置いて配置し、その瑞に石
材角柱体を配置峨着して、それらによって作られtど空
間に液状の補強体を注入し、固化し、接着した後、上記
石材板をその厚さの中央で切断し、石材板に垂直であっ
てかつ上記石材角柱体の幅の中央の位置で切断すること
により両面および側面に石材化粧面を有する複合石材パ
ネルを製造することにある。
[作用コ 上記のようにこの発明では、複数の石材板が間隔を置い
て平行に配置1,た間に液状の補強体を注入、固化して
接着した後に、石材板をその厚さの中央で切断するので
、石材板は常に補強体の両側にあって切断されて行き、
1回の,切断毎に補強体の両側に石材薄板が接着された
i枚の複合パネルが得られ、また同時に石材板は常に両
側から補強体で挟まれて接着された形にもなっているの
で、前述の従来の片面に石材面を有する複合パネルの製
造と同様に、切断された2枚の石材薄板はそれぞれの片
側で浦強体により浦強される。
そしてパネルの測面部分になる石材角柱体もその幅の中
央で切断されるので、上記パネル面の形成と同様に、角
柱体の幅方向の両側を補強体で挟んで補強されているこ
とになる。
さらに隣合う石材板の間には補強体を肢状で注入固化さ
せるので、その空間に隙間なく充填され、その固化と同
時に石材板および石材角柱体に接着される。
[実施例] つぎにこの発明の石材パネルの製造方法について第1図
を参照しながら説明する。
通常、建築用として採石された天然石材は、おおよそ(
2,000〜3,500) X (1,200〜1,8
00) X (600〜2,000) mmの大きさの
角材に加工されて工場に運ばれ、そこで厚さ600〜2
,000 mmの部分を15〜25 n+mの石材板に
切断される。
こうして造られた複数枚の石材板1a,lb1Ic、I
d  (これを総称するときは「石材板I」という。)
を第1図に示すように平行に間隔を置いて配置する。
つぎに上記の角材から造られた石材板をさらに細長く、
かつ断面の1辺の長さ、特に石材板の厚さ方向の長さを
、製品例えば仕切り板の所望の厚さにによって決定され
る厚さに等しい長さとした石材角柱体を切断または研削
して造り、その複数本の′石材角柱体2a、2b、2c
  (これを総称するときは「石材角柱体2」という。
)を第1図に示すように所望の間隔、例えば製造しよう
とする仕切り板の幅によって決定される間隔を置いて配
置し、それらと上記石材板1a,Ib,Ic,1dとの
間を接着剤で接着する。これらの配置組み■てには、予
めこれらがぴったりと収納固定される型枠を作っておき
、それは図示しないが、その中に石材板1および石材角
柱体2を所定の位置に配置して締め付け固定する。
こうして組み立てられた石材板lと石材角柱体2とによ
って作られたその間の空間に岐状にした浦強体を注入充
填し、その中で固化させ、その周囲の石材面に接着させ
、しかる後締め付け固定していた型枠を取り外す。かく
して石材板lと石材角柱体2と、それらで作られた空間
に充填固化された補強体3とからなる石材ブロック10
が形成される。
ここで補強体3としては曲げ強度が大きいことは勿論で
あるが軽量であることも望ましく、その材料としては、
発泡セメント、軽量骨材または発泡骨材を混ぜたセメン
ト、ポリウレタン樹脂,エボキシ樹脂、ポリエステル樹
脂、フェノール樹脂、ボリアミド樹脂、ボリカーポネー
ト、ボリエチレンテレフタレート等のプラスチックをガ
ラス繊維、カーボン繊維、合成繊維等に含浸させた繊准
強化プラスチック、または上記プラスチックに鉄線を埋
め込んだものなどが用いられる。
補強体3を上記石材ブロックIOの中の空間内に構成さ
せるには、例えば強化用の繊維または鉄線を予め上記空
間内に挿入または設置し、その空間内に上記プラスチッ
クの岐伏のものをそのままで、または加熱溶融もしくは
溶剤に溶かして液状にしたものを注入充填して自然硬化
させ、冷却固化させまたは溶剤を飛ばせて固化させる.
。補強体を一層軽量化するためには、上記プラスヂック
に発泡剤を混入しておき加熱発泡させて発泡プラスチッ
クとしてもよい。第l図の補強体3はプラスチック材料
としてこの発泡プラスチックを用いたものが示されてい
る。
上記のプラスチック材料で石材に接着性を有しないもの
にあっては、予め石材面I、二接着剤を塗布しておくと
よい。石材板と石材角柱体との接着剤および石材とプラ
スチック材料との接着剤とじてはよく知られているエボ
キシ樹脂、ポリエステル樹脂等が用いられる。
つぎに、石材板1a,Ib,Ic,Idの厚さの中央を
1点鎖線’Aa−Aa, Ab−Ab,’Ac−Ac,
Ad−Adで示すように切断し石材薄板I1を形成する
。ここで石材ブロック10の中間にある石材板1b,I
cは鋸刃でその厚さの中央の位置を容易に切断できるが
、石材ブロック10の端側にある石材板1a、1dの切
断には前述のように鋸断のみでは所望の位置の切断は困
難であるので、さらに研削による必要があろう。
続いて、第1図において石材板に垂直であって石材角柱
体2a、2b、2cの幅の中央の位置すなわち2点鎖線
B a − B a, B b − B bSB c 
− B cで切断して石材パネルの石材側而薄板!2を
形成する。ここでもまた石材ブロックIOの中間にある
石材角柱体2bを通る2点鎖線Bb−Bbでの所望の鋸
断は容易であるが、石材ブロック10の端側にある石材
角柱体2a,2cの所望の位置での鋸断は困雉を伴うの
で、そのような場合は後で研削を行うとよい。
上記において石材板Iの切断と石材角柱体2との切断の
順序はいずれが先であっても差し支えない。
上記の実施例において、1つの工程で石材板1は20〜
30枚が間隔を置いて配列される。図面では両端に石材
板lを配列した場合を示したが、両端の石材板1a、!
dを型枠との間に間隔をあけて配置し、その空間に補強
体を注入充填して固化してもよく、こうした場合には両
端の石材仮lasldはいずれもその両側に補強体で挟
まれた形となるので、その厚さの中央での所望の切断は
容易である。
側面薄板については、図面では中間の石材角柱体2bが
1本だけの場合が示されているが、これは石材板lの幅
と所望の仕切り板の幅との関係から複数本設けてもよい
。また、上記実施例では作られる石材パネルの両側面に
側面薄板12が形成された場合を示したが、側面薄板I
2は片側面のみでよい場合には、石材角柱体2a,2c
を設けずに型枠内に配置した各石材仮1間には石材角柱
体2bのみを配置し、Bb−Bb線の部分のみを切断す
ればよいし、また角柱体2を両端を含めて複数本配置し
た場合にはその中間の角柱体のない部分をも切断しても
よい。
[発明の効果] この発明の石材パネルの製造方法によれば、複数枚の石
材板を平行に間隔を置いて配置し、その間に肢状の補強
体を注入固化して接着して後、順次石材板の厚さの中央
を切断してゆけば、1回の切断ごとに1枚の両面に石材
薄板が形成された石材パネルが製造される。したがって
従来のような片面に石材板を有する複合石材パネルの1
枚ごとに、その池方の片面に石材板を接着して切断する
という方法における、最初の片面石材面の複合石材パネ
ルの製造の際の切断と、他の片面に接着した石材板の切
断との2つの切断工程を常に要するのに比べ、端郎の石
材板の切断を除いてその中間においては!切断工程で両
側に石材面を有する複合パネルのl枚が製造されるので
、1枚の複合バネルの製造コストは従来のものに比べ減
少させることができる。
またこの発明の′製造方法によれば、石材ブロックの中
間部分における石材板の切断で形成された2枚の石材薄
板は、両側の補強体に接着されたものとして複合パネル
の1部となるので、従来の上記の製造方法が1枚の複合
パネルの製造ごと?,二石材板の半分が切屑として捨て
られることはな(、この点からも製造コストの低減を図
ることができる。
さらに石材ブロックの中間部分における石材仮の切断は
端部の石材板の切断のように鋸刃が外方向に逃げるとい
うことがないので、所望の切断を容易に行うことができ
るばかりでなく、切断される石材板はその両側から補強
体により補強された形にされていることにより、がなり
広い面であっても石材板を破損させることなく切断して
石材薄板を形成することができる。
その上この゜発明の製造方法によれば、石材板の間には
石材パネルの側面部分になる石材角柱体が配置され、石
材仮に垂直であってかつ上記石材角柱体の幅の中央で切
断されるので、上記のバ文ル面の形成と同様に角柱体は
幅方向の両側を補強体で挟まれて接着された形で切断さ
れることになり、角柱体が細長くても破損させることな
く薄く切断することができる。
さらにその上この発明の製造方法によれば、間隔を置い
て配置した複数の石材板とその間に配置した石材角柱体
とによって作られた空間には液状にした浦強体が注入さ
れ、固化され、周囲の石材に接着されるので、石材板お
よび角柱体の面が荒削りでかつ平面性が悪くても、補強
体はその空間に容易に十分に充填されて、石材内面のほ
ぼ全体によく接触した状態で固化される。こうして形成
された補強体は石材板および角柱体のほとんど全面によ
く接着され、石材板および角柱体の切断加工時の鋸刃の
振動衝撃に対する補強として、また構築物としての複合
石材パネルの石材部分の補強として、石材面全体に亙っ
てその効果を十分に発揮させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の複合石材パネルの製造方法における
石材の切断工程前の石材ブロックの構造を示す′斜視図
および第2図はこの発明の製造方妹によって製造された
複合石材パネルの構造を示す斜視図である。 Ia,’lb.Ic,Id ;石材板、2a,2h、2
c:石材角柱体、3;補強体、 10;石材ブロック、l2,石材薄板、l3;石材側面
薄板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  複数枚の石材板を平行に間隔を置いて配置し、その間
    に石材角柱体を配置接着して、上記の隣合う石材板とそ
    の間の石材角柱体とにより作られる空間に液状にした補
    強材を注入し、固化し、接着した後、上記石材板をその
    厚さの中央で切断し、かつ石材板に垂直であつてかつ上
    記石材角柱体の幅の中央の位置で切断することを特徴と
    する複合石材パネルの製造方法。
JP23966689A 1989-09-14 1989-09-14 複合石材パネルの製造方法 Pending JPH03101931A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23966689A JPH03101931A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 複合石材パネルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23966689A JPH03101931A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 複合石材パネルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03101931A true JPH03101931A (ja) 1991-04-26

Family

ID=17048101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23966689A Pending JPH03101931A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 複合石材パネルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03101931A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014038631A1 (ja) * 2012-09-05 2014-03-13 カナフレックスコーポレーション株式会社 開孔を有する軽量化粧パネル及びその製造方法
US8858483B2 (en) 2010-04-16 2014-10-14 Nippon Sigmax Co., Ltd. Supporter for Achilles tendon

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8858483B2 (en) 2010-04-16 2014-10-14 Nippon Sigmax Co., Ltd. Supporter for Achilles tendon
WO2014038631A1 (ja) * 2012-09-05 2014-03-13 カナフレックスコーポレーション株式会社 開孔を有する軽量化粧パネル及びその製造方法
JP5519887B1 (ja) * 2012-09-05 2014-06-11 カナフレックスコーポレーション株式会社 開孔を有する軽量化粧パネル及びその製造方法
US9339109B2 (en) 2012-09-05 2016-05-17 Kanaflex Corporation Lightweight decorative panel having opening and production method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4223502A (en) Building panel with stone facing and glass fiber reinforced concrete
GB1447164A (en) Sound-insulating wall made of composite rubber materials
CN102409840A (zh) 轻质水泥板
AU647769B2 (en) Methods for manufacturing composite surface elements
DE29615577U1 (de) Reaktive 2-Komponenten Polyurethan-Klebstoffzusammensetzung, insbesondere geeignet zum Verkleben von Kalksandstein u.dgl.
GB2218438A (en) Mineral faced panels
JPH03101931A (ja) 複合石材パネルの製造方法
JP5410891B2 (ja) 建築用ガラスブロック集合体及びガラスブロック組込壁面構造
KR101227987B1 (ko) 이종 석재 복합 석판의 제조 방법 및 동 제조 방법에 의한 석판
JP2002061296A (ja) 接合部の構造及びその構築方法
JP2714468B2 (ja) 石材パネル
JPH01241898A (ja) 電波吸収パネルの製造方法
KR20020016082A (ko) 건축용 단열판
JPH02307709A (ja) 石材パネルの製造方法
JP2001220703A (ja) 合成枕木の接続構造並びに接続方法
SK278092B6 (en) Plate sandwich element
JPS6212593Y2 (ja)
CN109881823B (zh) 隔墙体的制备方法以及装配式隔墙系统及其装配方法
KR20180052287A (ko) 천연석 복합블럭 및 이의 제조장치 그리고 천연석 복합패널 및 이의 제조방법
JPH0468157A (ja) 建材
JPH0523329Y2 (ja)
KR940001371Y1 (ko) 건축재
CA1169236A (en) Method of making a building panel
JPH0681445A (ja) 建築用天然石合板
JP4231821B2 (ja) 開水路更生用トラフ及びその製造方法