JPH029994Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH029994Y2
JPH029994Y2 JP1983165406U JP16540683U JPH029994Y2 JP H029994 Y2 JPH029994 Y2 JP H029994Y2 JP 1983165406 U JP1983165406 U JP 1983165406U JP 16540683 U JP16540683 U JP 16540683U JP H029994 Y2 JPH029994 Y2 JP H029994Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
transparent film
pocket
protrusion
rectangular portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983165406U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6075082U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16540683U priority Critical patent/JPS6075082U/ja
Publication of JPS6075082U publication Critical patent/JPS6075082U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH029994Y2 publication Critical patent/JPH029994Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本願は、背部に見出カード挿入用のポケツト部
を設けて成るフアイル表紙に関するものである。
従来書類などを綴込むフアイル表紙は、その背
部外面を覆うように透明フイルムを重合すると共
に、その三周辺を接着して一辺が開口する袋状の
見出カード挿入用ポケツト部が設けられている
が、この構成によれば、ポケツト部が表紙の外面
から浮上つた状態となるので、ポケツトの上下縁
特に遊離状態にある上縁開口部が徐々に破損して
しまうという欠陥があつた。
そこで本願は上記のような欠陥を改善したもの
で、その特徴とするところは、表紙の外面に、背
部のヒンジ部を跨ぐように突条を一体に設けて、
これにより包囲された方形状部を形成し、この方
形状部内に透明フイルムを重合すると共に、その
三方辺を重着して一辺が開口するポケツト部を設
けて成るものである。
即ち図において1は表面に合成樹脂層を施して
成る厚紙或いは合成樹脂板から成る表紙で、その
中央にヒンジ部2,2′を介して背部3が形成さ
れている。4は前記背部3の左右ヒンジ部2,
2′乃至はその一方を跨ぐように突条5によつて
形成された方形状部、6は前記方形状部4を覆う
ように重合された合成樹脂の透明フイルムで、こ
の透明フイルム6が前記突条5の頂面乃至図示す
るように突条5の内縁に沿つて、一辺を除き他の
三方辺が閉じるように熱融着7され、以上によつ
て見出カード挿入用のポケツト部が形成される。
なお熱融着7に代えて接着剤などにより接着して
もよいことは勿論である。図中8は開口部、9は
見出カードである。
上記実施例は方形状部4の横幅を広くして背部
方向のみならず正面方向から見た場合でも見出し
事項が透視できるように構成した場合を示してい
る。
しかして本願によれば、見出カードは方形状部
内に没入され、しかも周縁は突条により包囲され
るので、ポケツト部が従来のように浮上つた状態
となつて取扱中に破損する惧れはなく耐久性に富
み、しかも透明フイルムはヒンジ部に跨つて設け
られているので、表紙を展開したときはポケツト
部の開口部も開いて見出カードの出し入れに便利
であり、また表紙を第1図で示すように折曲する
ときは、透明フイルムが緊張して開口部を閉じる
如く作用して見出カードの抜脱が防止でき、しか
も構成が極めて簡単で安価に得られるなどの利点
を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本願の実施例を示すもので、第1図は一
部切欠した総体斜視図、第2図は展開した要部の
拡大断面図である。 図中1は表紙、2,2′はヒンジ部、3は背部、
4は凹部、5は突条、6は透明フイルムである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 表紙の外面に、背部のヒンジ部を跨ぐように突
    条を一体に設けて、これにより包囲された方形状
    部を形成し、この方形状部内に透明フイルムを重
    合すると共に、その三方辺を固着して一辺が開口
    するポケツト部を設けて成るフアイル表紙。
JP16540683U 1983-10-27 1983-10-27 フアイル表紙 Granted JPS6075082U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16540683U JPS6075082U (ja) 1983-10-27 1983-10-27 フアイル表紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16540683U JPS6075082U (ja) 1983-10-27 1983-10-27 フアイル表紙

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6075082U JPS6075082U (ja) 1985-05-25
JPH029994Y2 true JPH029994Y2 (ja) 1990-03-13

Family

ID=30362392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16540683U Granted JPS6075082U (ja) 1983-10-27 1983-10-27 フアイル表紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6075082U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012232451A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Kokuyo Co Ltd ファイル

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5016658U (ja) * 1973-06-09 1975-02-21

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5027919U (ja) * 1973-07-10 1975-03-31
JPS5928860Y2 (ja) * 1978-12-15 1984-08-20 リヒト産業株式会社 表紙

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5016658U (ja) * 1973-06-09 1975-02-21

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012232451A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Kokuyo Co Ltd ファイル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6075082U (ja) 1985-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH029994Y2 (ja)
US5007758A (en) File folder
JPS5827138U (ja) カ−ド入り開閉自在の袋体
JP3658750B2 (ja) コンパクトディスク収納体
JPS6212635Y2 (ja)
JPH0418873Y2 (ja)
JPH0712316Y2 (ja) カバー
JPH0532472Y2 (ja)
JPH0712315Y2 (ja) カバー
JPS59139376U (ja) 書類収納袋
JPH043944Y2 (ja)
JPS5843876Y2 (ja) 筆入れ
JP3632966B2 (ja) ディスク収納体
JPS5839911Y2 (ja) 名刺等カ−ドのホルダ−用台紙
JP3218127B2 (ja) Cdホルダー
JPH0420622Y2 (ja)
JPS5815191Y2 (ja) ネガフイルム等の紙葉整理用ポケツト
JPS6136377Y2 (ja)
JPH07242077A (ja) 本の付録台紙構造
JPS5933667Y2 (ja) 重要書類収納用ファイル
JPS5882341U (ja) 包装用袋体
JPS59153892U (ja) サンドイツチ用パン包装箱体の構造
JPH02119817U (ja)
JPS59753U (ja) 包装用袋
JPS597152U (ja) 包装用袋