JPH0299203A - 圧延設備 - Google Patents

圧延設備

Info

Publication number
JPH0299203A
JPH0299203A JP63248811A JP24881188A JPH0299203A JP H0299203 A JPH0299203 A JP H0299203A JP 63248811 A JP63248811 A JP 63248811A JP 24881188 A JP24881188 A JP 24881188A JP H0299203 A JPH0299203 A JP H0299203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stock
rolling
rolling mill
workpiece material
resistance heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63248811A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2639001B2 (ja
Inventor
Hideyuki Naganuma
長沼 英幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP63248811A priority Critical patent/JP2639001B2/ja
Publication of JPH0299203A publication Critical patent/JPH0299203A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2639001B2 publication Critical patent/JP2639001B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、難加工性材料を圧延するに際し、該材料を
圧延直前に再加熱して加工容易性を向上させ、能率的な
圧延を達成すると共に、該材料の再加熱時に際しスパー
クにより溶損の如き品質低下を来すことのない圧延設備
に関するものである。
従来技術 一般に高速度鋼、ステンレス調、超合金、チタン合金な
どの難加工性材料の熱間圧延は、許容加工温度範囲が極
めて狭く、特に連続ミルにおいては、前段での低速圧延
による材料温度降下に起因する低温割れや、後段での高
速圧延による温度上昇に起因する内部溶損(モメワレ)
等を生ずる問題がある。このため、連続ミルだけを使用
して、前記難加工性材料を直径7m以下程度の細径線材
あるいは棒材製品を得ることは・困難であった。そこで
従来は、先ず連続ミルを用いて引抜可能な中間サイズの
母材(以下「被加工材料」という)を成形し、この被加
工材料をローラまたはダイスを用いる冷間または温間の
引抜加工によって、細径の線材製品あるいは棒材製品を
製造していた。
発明が解決しようとする課題 ところで」−記従来の引抜加工による方法では、ダイス
を通過する被加工材料に大きな負荷が加おるため、その
変形応力やダイスとの摩擦により過度に発熱して、加工
後の材料強度を低化させる重大な難点がある。このため
、引抜加工を行なう場合、被加工材料の表面に予め潤滑
処理を施す必要があると共に、引抜時の加工硬化に対す
る軟化処理も必要として煩雑であり、しかも加工速度は
圧延時の速度に比して遅いため、生産性が極めて劣ると
いう問題が指摘される。更に、被加工材料をダイスから
強制的に引抜き通過させるために大容量の駆動源を必要
とし、ランニングコストも高くつく等の欠点を内在して
いる。
発明の目的 この発明は、難加工性材料の加工に際し内在している前
記欠点に鑑み、これを好適に解決するべく提案されたも
のであって、難加工性材料を能率的に加工し得ると共に
、加工に伴なう品質低下を来すことのない圧延設備を提
供することを目的とする。
課題を解決するための手段 前記課題を克服し、所期の目的を達成するため本発明は
、被加工材料を繰出し供給可能な給材装置と、前記給材
装置から送給される被加工材料を真直に矯正する矯正機
と、被加工材料の表層に生成されたスケールを除去する
脱スケール装置と、表層スケールが除去されて走行中の
被加工材料の加熱を行なう抵抗加熱装置と、加熱された
被加工材料を所要の寸法にまで圧延する圧延機と、前記
圧延機で所要寸法に圧延された被加工材料を集材する集
材装置とから構成したことを特徴とする。
実施例 次に、本発明に係る圧延設備につき、好適な実施例を挙
げて、添付図面を参照しながら説明する。
第1図は1本発明に係る圧延設備の好適な一実施例の概
略構成を示す説明図である。
図に示す如く、圧延設備10の上流位置に給材装置14
が配設され、この給材装置14に、連続ミル等の常法に
より得た中間サイズの被加工材料12を巻回したコイル
が繰出し可能に装填されている。この給材装置14の下
流側に、複数の矯正ローラ18を被加工材料12のパス
ラインを挟んで千鳥状に配置した多段ローラ式矯正機1
6が設置されている。この矯正機16で被加工材料12
は、線ぐせや曲りが矯正されて後工程の装置に供給され
る。
給材装置14と矯正機16との間にルーパ20が配設さ
れ、該ルーパ2oは、給材装置14と矯正機16との間
での被加工材料12の弛み験(ループ敬)を検出し、こ
の検出値に基づいて被加工材料12の速度制御を行なう
べく機能する。このルーパ20は、例えば被加工材料1
2を挟んで対向的に配設した一対のローラからなり、被
加工材料12の弛みに追従して両ローラを移動可能に構
成しである。
前記矯正機16の下流には、走行中の被加工材料12を
加熱する抵抗加熱装置22が配設され、該装置22は後
述する圧延加工を容易化させるべく機能する。この抵抗
加熱袋[22は、第1図に示す如く、被加工材料12を
挟持する一対のローラ24,2’4を、該材料の送給方
向に2組備え、これら2組のローラ24,24に、図示
しない電線により電源供給がなされる。すなわち、電極
として機能する両ローラ24,24に所要電圧を印加す
ることによって、これと接触しつつ送給される被加工材
料12は抵抗加熱される。
なお、抵抗加熱装置22で被加工材料12を加熱するに
際し、当該被加工材料12の表層にスケールが生成され
ていると、前記ローラ24との間にスパークを生じて、
被加工材料12が溶損したりローラ24が損傷する問題
がある。そこで本発明では、抵抗加熱装置22の上流側
に脱スケール装置26を配設し、被加工材料12に抵抗
加熱を施すに先立ち、前記スケールを被加工材料12の
表層から除去するよう構成しである。この脱スケール装
置26としては、例えばスチールショットやスチールグ
リッドおよびカットワイヤショット等を、高速で被層]
:材料12に向は噴射または投射させるショツトブラス
トが好適に使用される。
また、サンドプラス1−あるいは酸洗処理で脱スケール
を行なうことも可能である。
次に、が1記抵抗加熱装置22の下流側に、水平圧延ロ
ール28と垂直圧延ロール30とを、被加工材料12の
送給方向に交互に複数配置した圧延機32が配設されて
いる。従って、該圧延機32を通過する被加工材料12
は、所要の寸法に加工されて後述の集材装置34に巻取
られる。
ここで、圧延機32で良好な寸法精度を得るためには、
圧延機32の直前で被加工材料12に所定量の弛みを与
え、被加工材料12に張力が加わっていない状態で送給
することが要求されている。
しかし被加工材料12は、温度むらや送給速度の不均衡
等に起因して、該圧延機32の上流側での弛み量が変化
し、このため圧延後の最終澱品の寸法精度に悪影響を及
ぼす。そこで実施例では、抵抗加熱装置22と圧延機3
2との間に、前述したと同様なルーパ20を配設して、
前記被加工材料12の「)jf記弛み量を検出して当該
材料の速度制御を行なうよう構成しである。すなわち、
ルーパ20の検出値に基づいて液加ゴー材料12の送給
速度を制御し、これにより、圧延機32の上流側での材
料12の弛み喰を一定に保って、常に安定した圧延を達
成するものである。
図に示す如く、当該圧延設備10の最下流には、被加工
材料12をコイル状に巻取る集材装置34が配設され、
圧延機32を通過して所要寸法に加工された被加工材料
12は、該集材装置34に強制的に巻取られる。なお符
号36は、圧延機32を通過した被加工材料12を、所
定温度まで冷却するための水冷装置を示す。
次に、このように構成した実施例に係る圧延設備によれ
ば、給材装置14に装填されたコイル状の被加工材料1
2は、該給材装置14から繰出されてルーパ20を介し
て矯正8!16に送給され。
ここで被加工材料12の線ぐせや曲りが矯正される。そ
して、整真直な状態で脱スケール装置26に送り出され
た被加工材料12は、ここで該材料12の表層スケール
をショツトブラスト等により除去される。更に被加工材
料12は、前記抵抗加熱装置22における2組のローラ
24,24を通過する間に、所要温度まで加熱される。
なお、ローラ24に印加される電圧や、抵抗加熱装置2
2を通過する材料12の速度を変化させることにより。
被加工材料12の材質に応じたI&A )E延温度まで
昇温させることかできる。
前記被加工材料12は、図に示す如く、ルーパ20を介
して圧延機32に送給されるが、該材料12は圧延に最
適な温度まで加熱されているので、短時間で所要寸法に
熱間圧延される。そして、該被加工材料12は、水冷装
置36で所定温度まで冷却された後、集材′!A置34
に巻取られる。
次に、第2図は本発明に係る圧延設備の別実施例を示す
。この設備10は、給材装置14に巻取られている被加
工材料12から棒材製品Bを製造するものであって、圧
延機32における被加工材料12の送給方向下流側に、
切断機38、冷却床40および仕上用切断機42から成
る集材装置34が配設されている。なお、給材装置14
から圧延機32に到るまでの構成は、第1図に示す実施
例と同一である。
この実施例に係る設備では、給材装置14から送給され
、嬌正機1,6.抵抗加熱装置22.圧延機32を経て
所要寸法に圧延された被加工材料12は、集材装置34
に入って、先ず切断機38により切断される。このとき
、被加工材料12はまだ品温を保持しているので、該材
料が常温まで低下したときの縮み代を見込んだ分だけ、
予め長めに切断される。そして、所定長さに切断された
被加工材料12は、冷却床40で徐冷された後、仕上用
切断機42により正確な長さに切断されて棒材製品Bが
得られる。
(第1図に示す圧延設備での実験例) 母材となる線材12として、通常の熱間圧延により得ら
れた直径13庇のオーステナイト系ステンレス線を用い
、圧延機32の入口速度2m/seeで圧延を行なった
。線材12は、抵抗加熱装置22により約1100℃に
加熱され、圧延機32(但しロール段数:10段)によ
り直径4mにまで圧延され、水冷装置36を通過して溶
体化処理を施された後、集材装置34でコイル状に巻取
られて線材製品Wとなった。得られた線材製品Wには、
圧延に伴う内部割れや表面疵等は、共に検出されなかっ
た。
(第2図に示す圧延設備での実験例) 母材となる線材12として通常の熱間圧延により得られ
た直径13mmの高速度鋼線を用い、圧延機32の入口
速度1 、5 m/seeで圧延を行なった。
線材12は抵抗加熱装置22により約1200℃に加熱
され、圧延機32により直径4mに圧延され、切断機3
8による切断、冷却床40での放冷。
仕上用切断機42による切断により、定尺3mの棒材製
品13を得ることができた。この棒材製品I3には、圧
延に伴う内部割れや表面疵等は、共に検出されなかった
発明の効果 以上述べたように、本発明に係る/7E延設タ11によ
れば、難加工性材料を圧延機の直前で再加熱して加工容
易性を向−ヒさせるよう構成したものであるから、極め
て能率的な圧延加工をなし得る。また。
再加熱を行なう手段として抵抗加熱装置を使用するに際
し、被加工材料の表層に生成されるスケールは、該抵抗
加熱装置の上流側に配設した脱スケール装置で予め除去
するようにしたので、被加工材料の溶損やローラ電極の
損傷を未然かつ有効に防IFすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る圧延設備の好適な実施例の概略構
成を示す説明図、第2図は本発明に係る圧延設備の別実
施例の概略構成を示す説明図である。 12・・・被加工材料    14・・・給材装置16
・・・矯正機      Q2・・・抵抗加熱装置26
・・・脱スケール装置 34・・・集材装置 32・・・圧延機

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕被加工材料(12)を繰出し供給可能な給材装置
    (14)と、 前記給材装置(14)から送給される被加工材料(12
    )を真直に矯正する矯正機(16)と、 被加工材料(12)の表層に生成されたスケールを除去
    する脱スケール装置(26)と、表層スケールが除去さ
    れて走行中の被加工材料(12)の加熱を行なう抵抗加
    熱装置(22)と、加熱された被加工材料(12)を所
    要の寸法にまで圧延する圧延機(32)と、前記圧延機
    (32)で所要寸法に圧延された被加工材料(12)を
    集材する集材装置(34)とから構成したことを特徴と
    する圧延設備。 〔2〕前記圧延機(32)における被加工材料(12)
    の送給方向上流側に、圧延機(32)に送給される被加
    工材料(12)の弛み量を検出するルーパ(20)を配
    設し、該ルーパ(20)の検出値に基づいて被加工材料
    (12)の送給速度が制御されるよう構成した請求項1
    記載の圧延設備。
JP63248811A 1988-10-01 1988-10-01 圧延設備 Expired - Lifetime JP2639001B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63248811A JP2639001B2 (ja) 1988-10-01 1988-10-01 圧延設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63248811A JP2639001B2 (ja) 1988-10-01 1988-10-01 圧延設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0299203A true JPH0299203A (ja) 1990-04-11
JP2639001B2 JP2639001B2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=17183759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63248811A Expired - Lifetime JP2639001B2 (ja) 1988-10-01 1988-10-01 圧延設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2639001B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100345765B1 (ko) * 2000-11-16 2002-07-24 김세용 냉온수기 및 냉온정수기의 냉각탱크의 냉각코일 감기장치
WO2002092250A1 (fr) * 2001-05-10 2002-11-21 Neturen Co., Ltd. Fil d'acier deforme par traitement thermique et procede et appareil de fabrication d'un tel fil d'acier
WO2003008121A1 (fr) * 2001-07-17 2003-01-30 Haruna Co., Ltd. Corps structurel et procede de laminage a froid
JP2009208110A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp 棒鋼の製造方法
CN107150067A (zh) * 2016-03-03 2017-09-12 中钢设备有限公司 线材盘卷轧制生产线及生产方法
CN115284012A (zh) * 2021-12-27 2022-11-04 天津北特汽车零部件有限公司 一种摩擦焊空心减震器活塞杆的自动化生产线

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100345765B1 (ko) * 2000-11-16 2002-07-24 김세용 냉온수기 및 냉온정수기의 냉각탱크의 냉각코일 감기장치
WO2002092250A1 (fr) * 2001-05-10 2002-11-21 Neturen Co., Ltd. Fil d'acier deforme par traitement thermique et procede et appareil de fabrication d'un tel fil d'acier
EP1402965A1 (en) * 2001-05-10 2004-03-31 Neturen Co., Ltd. HEAT−TREATED DEFORMED STEEL WIRE, AND METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING THE SAME
EP1402965A4 (en) * 2001-05-10 2008-08-20 Neturen Co Ltd THERMALLY TREATED DEFORMED STEEL WIRE AND METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING SUCH STEEL WIRE
WO2003008121A1 (fr) * 2001-07-17 2003-01-30 Haruna Co., Ltd. Corps structurel et procede de laminage a froid
US7096704B2 (en) 2001-07-17 2006-08-29 Haruna Co., Ltd. Structural body and method for cold rolling
JP2009208110A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp 棒鋼の製造方法
CN107150067A (zh) * 2016-03-03 2017-09-12 中钢设备有限公司 线材盘卷轧制生产线及生产方法
CN107150067B (zh) * 2016-03-03 2019-02-12 中钢设备有限公司 线材盘卷轧制生产线及生产方法
CN115284012A (zh) * 2021-12-27 2022-11-04 天津北特汽车零部件有限公司 一种摩擦焊空心减震器活塞杆的自动化生产线

Also Published As

Publication number Publication date
JP2639001B2 (ja) 1997-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08300044A (ja) 棒線材連続矯正装置
CN109226257A (zh) 一种板炉卷轧机轧制板材的方法及其生产线
US20220339684A1 (en) High-efficiency double-frame double-cutting line feed-through intermediate thickness slab production line and production method
US6182490B1 (en) Super thin strip hot rolling
KR960003707B1 (ko) 연질금속(Soft Metals)의 압연방법
JPH0299203A (ja) 圧延設備
JP3573177B2 (ja) 線材の熱間圧延方法及び装置
KR100207835B1 (ko) 스테인레스강 원주형품의 제조방법 및 플랜트
EP0815968B1 (en) Method of continuous rolling and apparatus therefor
US6386420B2 (en) Apparatus for continuously rolling steel billets
JPH02111817A (ja) 通電加熱方法
CN113617843B (zh) 一种高温状态下消除热轧带钢残余应力的方法
JP2000210714A (ja) 鋼管製造の設備列
CN109794509A (zh) 热态板带热辊弯分条辊、热辊弯分条系统、工艺及生产线
JP4132567B2 (ja) 棒線材用熱間圧延ラインにおける圧延機出口ガイド
US2365216A (en) Art of rolling rods
US6598287B1 (en) Apparatus and method for sizing a galvanized tube
JPH1099902A (ja) 細線材の圧延方法および細線材の圧延装置
EP0591589A1 (en) Metal plate levelling method and apparatus
CN1203933C (zh) 温加工制造不锈钢管的方法
JP4065251B2 (ja) 絞り疵発生を防止した熱間仕上圧延方法
JP3518256B2 (ja) 鋼管の製造方法および製造設備列
JPH0299204A (ja) 連続圧延方法
JPS6137001B2 (ja)
JPH0679743B2 (ja) 連続熱間引張矯正装置