JPH0297901A - 高繰り返し、高出力レーザー用多層膜 - Google Patents

高繰り返し、高出力レーザー用多層膜

Info

Publication number
JPH0297901A
JPH0297901A JP63250516A JP25051688A JPH0297901A JP H0297901 A JPH0297901 A JP H0297901A JP 63250516 A JP63250516 A JP 63250516A JP 25051688 A JP25051688 A JP 25051688A JP H0297901 A JPH0297901 A JP H0297901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
laser
film
optical
final
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63250516A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Yoshida
国雄 吉田
Hisanori Fujita
尚徳 藤田
Minoru Otani
実 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Osaka University NUC
Original Assignee
Canon Inc
Osaka University NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc, Osaka University NUC filed Critical Canon Inc
Priority to JP63250516A priority Critical patent/JPH0297901A/ja
Publication of JPH0297901A publication Critical patent/JPH0297901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [利用分野] 本発明は、紫外から赤外域で動作する高出力レーザーシ
ステム用光学素子の反射防止膜、反射膜、偏光膜等を作
製する場合の膜構成に関するものである。
[従来の技術] 従来、反射膜の様に入射する光束の大部分を反射するI
IIに於ては、膜内に立つ定在波の電界によりIQの境
界面に力がかかり、膜が破壊することが知られている。
この現象を防止する方法としては、膜内の定在波電界強
度を低下させる膜構成を用いることが知られている。具
体的に説明すると、光学基板表面等に形成される反射膜
の最終層に、低吸収材料で使用レーザー波長の172の
光学的膜厚を有する膜を作成する(オーバーコートする
)ことにより、レーザー耐力を改善できることがC9に
  CarnigIia  et  al、  /Na
t、  Our、  5tand、(IJ。
S、) 5pec、 Publ、 p285.1984
に報告されている。
また反射防止膜の様に、入射する光束の大部分の光束が
基板を透過するタイプの光学素子に用いられる膜に於い
は、基板への第1層として低吸収材料でλ/2の光学膜
厚の膜を作成する(アンダーコートする)ことによりレ
ーザー耐力が改善されることが^pplied 0pt
ics  Vol、21. No、20.150cto
ber 1982 ’Scandium   oxid
e coatings forhigh−power 
tl、V、1aser applications」で
報告されている。
[発明が解決しようとしている問題点]しかしながら、
従来例のような光学膜はレーザーショットとショットの
時間間隔が熱緩和時間に比べ長い場合、あるいはショッ
ト毎に膜の照射位置が変わる場合には効果があった。し
かし同一位置に照射するレーザーの高繰り返し化(高周
波数化)が進むにつれ、数10Hz以上で使用する場合
にはレーザー耐力が大幅に低下してしまうという欠点が
あった。この原因としてはレーザー照射の繰り返し数が
増えるに従い、基板、多層膜、空気(′yJ境霊囲気)
との ■熱的物理量(熱伝導率、熱膨張率、その他)及び ■光学的、電気的物理量 の差による不調和が(吸収、不対電子、電子数、他)強
調され破壊に至ると考えられる。
[問題点を解決するための手段及び作用]本発明は、光
学膜の基板、多層膜、空気(使用雲囲気)の3者の中間
に光学的に特性の劣化の少ない低光吸収材料の層を挿入
することにより、レーザー照射により生じた3者の特性
変化差を減少或は緩和させ、レーザー耐力を向上させる
ものである。即ち、高出力レーザー光源より発するレー
ザー用の光学素子基板上に設けられる本発明に係る光学
用多層膜においては、使用レーザーの波長をλとすると
、基板側から数えて第1層目の膜及び最終層の膜の光学
的膜厚がλ/2以上であり、且つ前記両膜の屈折率の消
衰係数には0.003以下の低光吸収とすることにより
、レーザー照射により生ずる熱的な膨張、ひずみ、応力
等の特性変化を防止し、高耐力の膜が得られるものであ
る。
更に本発明に係る高出力レーザー用多層膜に用いられる
低光吸収材としては、LaF3. YF3. LiF。
5in2. Al2O3,CaP2. MgF2. N
aF等が望ましい。
更に、本発明に係る高出力レーザー用多層膜を構成する
低吸収材の光学的な厚みは、λ/・2以上であれば良い
が、望ましくはNλ/2(Nは自然数)が良い。
[実施例1] 第1図は本願発明に係るレーザー用多層膜の一実施例で
ある反射膜の構成を示す断面構成図であり、該膜は使用
波長λが1.064μmで設計された反射膜である。図
中1は直径40mm、厚さ5mmのBK7よりなる基板
、2と4は夫々基板l上に蒸着された多層膜の第1層及
び最終層、3は層2と層4に挾まれるように蒸着された
中間層である。
中間層3は光学的膜厚がλ/4のTiO2とおなじくλ
/4の5in2が交互に19層積層されたもので、第1
層2及び最終層4に接する層はTiO2よりなる層であ
る。第1層2と最終層4は光学的膜厚がλ/2の510
2Mである。この構成でミラーを形成する。
このミラーのレーザー耐力と従来例の比較を行なった。
膜の耐力を実験するために用いたレーザーは波長λが1
064μm、パルス幅でか15ns、繰り返し数〜20
)1zのパルスレーザ−である。20Hzでのレーザー
ダメージテスト(以後り、Tと称する)による損傷の確
認は、1000ショット後行なった。又更に、1ショッ
トレーザーD、Tとの比較も行なった。結果を表1に示
す。表1で示す従来例1は、前記基板上に光学的膜厚λ
/4のTiO2とおなじくλ/4の5102が交互に1
9層積層されて構成される反射膜を示すものであり、基
板に接する第1層および最終層はTin2層で構成され
ている。同じ〈従来例2は従来例1に示す多層膜の最終
層上に更に低吸収の5i02層を光学的膜厚がλ/2の
膜厚で設けたものである。なお、参考例として示すの゛
[、基板上に光学的膜厚がλ/2の5in2層を設け、
更にCの上に従来例1に示す構成の膜を形成したもので
ある。
表 1  (λ−1,064μ m、τ −15nse
c)8に7・・・基板、 T・・・TiO2のλ/4層
S・・・5i02のλ/4層、2S・・・Sin、のλ
/2層(TS)9・・・TlO2膜と5in2膜の18
層交互膜従来例1と2に示すように、最終層に光学的膜
厚λ/2膜厚の5in2のオーバーコート層を設けるこ
とにより、l5hotD、Tを32J/cm2から40
J/co+2に改善出来た。しかし、20Hzの繰り返
し0.Tはl5hotD、Tに比較して低く、十分では
なかった。今回、本発明に示すようにオーバーコート層
に加えて、λ/2膜厚の5i02のアンダーコート層を
設けることにより、1shotD、Tで55J/cm2
.20Hzの繰り返しり、Tで35J/cm’という大
幅な改善効果を得た。
又、反射膜構成においては従来例1と参考側比較から明
らかな様に、アンダーコート層のl5hotD、Tに対
する効果が小さく、又、2011 z D 、 Tに対
する効果も十分でないことがわかった。上記の結果から
、第1図に示すように、交互層をλ/ 2 II!ii
厚のオーバーコート、アンダーコートによるサンドイッ
チ構成にすることにより、1shotD、T及び201
(zD、Tて耐力を犬きく向上させることが出来ること
がわかった。
[実施例2コ 実施例1と同様にして膜材料をZrO2と5in2に変
えて反射膜を製作しテストを行なった。使用波長λ及び
り、Tに使用したレーザーの波長λは、実施例1と同じ
くえ= 1.064μmである。本発明に係る反射膜は
表2示す如く、ZrO2とSiO□を交互に27層積層
している。第1層と最終層は光学的膜厚がλ/2の51
07層て、その間の中間層は、光学的膜厚がλ/4のz
「02と同じくλ/4の5102の交互層で形成されて
いる。
表2に示す従来例1の構成は、本実施例の膜構成から第
1層及び最終層のλ/2の5102層を除去した構成、
従来例2の構成は同じく第1層のλ/2の510、層を
除去した構成、参考例の構成は、同じく最終層のλ/2
のSin2層を除去した構成である。
表2(λ−1.064 μm、 T =15nsec)
8に7・・・基板 2・・・ZrO2のλ/4層S・・
・5in2のλ/4層 2S・・・5in2のλ/2層 (25)”=4r(h と5iO2)24層交互膜表2
に示すように1shotD、Tにおいては従来例、本発
明とも改善効果はなかった。しかし、20HzD、Tに
おいては、本発明の構成にすることによって、50J/
cn+’まて改善することが出来た。
[実施例3] 実施例1と同様にして膜材料をZrO2,5i(h、M
gF2にかえて反射膜を製作しテストを行なった。実施
例3に示す本発明に係る膜構成は、ZrO2,5i02
゜MgF2より成る27層構成である。基板に接する層
が光学的11!厚がλ/2のSin、層、その上に光学
的膜厚かλ/4のz「02と光学的膜厚がλ/4のMg
F2の層が交互に6層形成され、更にその上に光学的膜
厚がλ/4のZrO2と光学的膜厚がλ/4の5in2
の層が交互に19層、更にその上に最終層として光学的
膜厚がλ/2の5i02層が形成されている。
又、表3に示す従来例1の構成は、本発明の反射膜の構
成から第1層と最終層のλ/2の5i02層を除去した
構成1、従来例2の構成は同しく第1層のλ/2の5i
02層を除去した構成、参考例の構成は同じく最終層の
λ/2の5in2層を除去した構成である。
尚、使用波長λ及びり、Tに使用したレーザーの波長は
実施例1と同じくλ−1.064μmであ・る。
表3(λ−1.064 μm、 τ=15nsec)B
に7・・・基板 2・・・ZrO2のλ/4層S・・・
5i02のλ/4層 2S・・・SiO□のλ/2層 ト・−MgF2のλ/4層 (ZM)”ZrO2とMg1206層交互膜(ZS) 
9・・・ZrO2と5i02の18N交互膜表3に示す
ように、本発明の構成にすることによって、1shot
D、Tを68J/cm” 、20tlz D、Tを50
J/cm’にまで共に改善することが出来た。
[実施例4] 実施例1と同様の製法にて反射防止膜を製作しテストを
行なった。表4に示す本発明に係る反射防止膜の構成は
、基板(Bに7)側より順に光学的膜厚がλ/2の5i
02層、光学的膜厚がλ/4のAI、03層、光学的膜
厚がλ/4のMgF、層、そして最終層として光学的膜
厚がλ/2の5102層か配されている。
尚、表4に示す従来例1の構成は、本発明に係る反射防
止膜の構成から第1層と最終層のλ/2の5102層を
除去した構成、従来例2の構成は同じく最終層のλ/2
の5in2層を除去した構成、参考例の構成は同じく第
1層のλ/2の5i02層を除去した構成である。
尚、使用波長λ及びり、Tに使用したレーザーの波長は
実施例と同じく入り、064μmである。
表4(λ−1.064 utm、r−20nsec)B
に7・・・基板 A・・・^1203膜のλ/4層2S
・・・5402のλ/2層 M・・・MgF2のλ/4層 1shotD、Tに対して、改善効果は見られなかった
20Hz D、Tではアンダーコート(従来例2)のみ
、オーバーコート(参考例)のみでも改善効果は見られ
るが、本発明の構成をとることにより、さらに大幅な効
果を得ることが出来た。
[実施例5] 実施例4とは材料をかえ、反射防止膜を構成してテスト
を行なった。表5に示す本発明に係る反射防止膜の構成
は、基板(Bに7)側より順に光学的膜厚がλ/2の5
102層、光学的膜厚がλ/4のMgO層、光学的膜厚
がλ/4のMgF2層、そして最終層として光学的膜厚
がλ/2の5i(h層が配されている。
又、表5に示す従来例1の構成は、本発明に係る反射防
止膜の構成から第1層と最終層のλ/2の5iCh層を
除去した構成、従来例2の構成は同じく最終層のλ/2
のSiO□層を除去した構成、参考例の構成は同じく第
1層のλ/2のS i02層を除去した構成である。
尚、使用波長λ及び0.Tに使用したレーザーの波長は
実施例と同じくえ−1,064μIである。
表5(λ−1,084)t、 r−20nsec)8に
7・・・基板 Mg・・・MgO膜2S・・・5in2
のλ/2層 M・・・MgF2のλ/4層 該実施例では、l5hotD、Tにおいては従来例2と
の比較では改善効果は見られなかった。しかし、20I
t z O、Tでは60J/cm’まで耐力が向上し改
善効果を確認できた。
[実施例6] 実施例4とは材料をかえて反射防止膜を製作してテスト
を行なった。表6に示す本発明に係る反射防止膜の構成
は、基板(Bに7)側より順に光学的膜厚がλ/2のS
in、層、光学的膜厚がλ/4のAl2O。
層、光学的1摸厚がλ/2のZ「02層、光学的Il!
0!厚がλ/4のMgF2層、そして最終層として光学
的1摸厚がλ/2のSin2層が配されている。尚、表
6に示す従来例1の構成は、本発明に係る反射防止膜の
構成から第1層と最終層のλ/2の5i02層を除去し
た構成、従来例2の構成は同しく最終層のλ/2のSi
n2層を除去した構成、参考例の構成は同じく第1層の
λ/2のSin2層を除去した構成である。
尚、使用波長λ及びり、Tに使用したレーサーの波長は
実施例と同じくえ一1064μmである。
表6(λ−1064μ、τ−20nsec)5102層
を除去した構成、参考例は同しく最終層の4^/4の5
102層を除去した構成となっている。
表7(^= 1.064μm、τ+l 5 n s e
 c )IshotD、Tにおいては改善されなかった
が、20)1zD、Tでは改善効果を確認できた。
[実施例7] 実施例2と同様にzr02と5i02との交互層で反射
膜を形成した。本実施例が実施例2と基本的に異なる所
は、第1層と最終層に配した低吸収層である5107層
の光学的膜厚が各々 3λ/4と 4λ/4であること
である。具体的に表7に示す本発明に係る実施例に於て
は、基板(BK7)側より順に、光学的膜厚が3λ/4
のSin2層、その上に光学的膜厚かλ/4のZrO□
層及び、同じくλ/4のSin2層を交互に25層配し
、更にその上に、最終層として光学的膜厚が4λ/4の
SiO□層を配している。表7に於ける従来例1の構成
は、本実施例の構成から第1層と最終層の3λ/4及び
4λ/4のSin2層を除去した構成、従来例2の構成
は同じく第1Nの3λ/4の8に7・・・基板 Z・・
・7r02のλ/4層S・・・Sin、のλ/4層  
3S・・・5i02の 3^/<J※(ZS) ” ・
・・4rJII!j!と5iOJiノ24層交互膜表7
より明らかな様に、本実施例ては15hotD、Tでは
効果がないが、2011z D、Tでは著しい耐力の向
上が見られた。
[発明の効果] 以上述べた梯に、本発明に係るレーザー用多層膜に於て
は、レーザーの繰り返し照射における耐力が、従来の光
学多層膜に比して著しく向上しており、従って本発明の
多層膜は、高出力レーザーの開発の必要な共振器ミラー
 Qスイッチ素子、その他光学部品に応用が可能である
【図面の簡単な説明】
第1図は本願発明の1実施例の多層膜の構成を示す断面
図である。 図中、1は基板、2は第1層、3は中間層、4は最終層
である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高出力レーザー光源より発するレーザー用の光学
    素子基板上に設けられる光学用多層膜において、使用レ
    ーザーの波長をλとすると、基板側から数えて第1層目
    の膜及び最終層の膜の光学的膜厚がλ/2以上であり、
    且つ前記両膜の屈折率の消衰係数kの値は使用レーザー
    の波長λにおいて0.003以下の低光吸収であること
    を特徴とする高出力レーザー用多層膜。
  2. (2)前記第1層目及び最終層の膜がそれぞれ、LaF
    _3、YF_3、LiF、SiO_2、Al_2O_3
    、CaF_2、MgF_2、NaFのいずれかの材料で
    構成されることを特徴とする特許請求範囲第1項記載の
    高出力レーザー用多層膜。
  3. (3)Nを自然数とすると、前記第1層及び最終層の光
    学的膜厚がNλ/2であることを特徴とする特許請求範
    囲第1項記載の高出力レーザー用多層膜。
JP63250516A 1988-10-04 1988-10-04 高繰り返し、高出力レーザー用多層膜 Pending JPH0297901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63250516A JPH0297901A (ja) 1988-10-04 1988-10-04 高繰り返し、高出力レーザー用多層膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63250516A JPH0297901A (ja) 1988-10-04 1988-10-04 高繰り返し、高出力レーザー用多層膜

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0297901A true JPH0297901A (ja) 1990-04-10

Family

ID=17209054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63250516A Pending JPH0297901A (ja) 1988-10-04 1988-10-04 高繰り返し、高出力レーザー用多層膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0297901A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5282084A (en) * 1989-05-19 1994-01-25 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Multi-layered coating for optical part comprising YF3 layer
DE10317287A1 (de) * 2003-04-09 2004-06-24 Carl Zeiss Laser Optics Gmbh Interferenzschichtsystem
JP2009141239A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Japan Aviation Electronics Industry Ltd ブリュースター窓及びレーザ発振器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5282084A (en) * 1989-05-19 1994-01-25 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Multi-layered coating for optical part comprising YF3 layer
DE10317287A1 (de) * 2003-04-09 2004-06-24 Carl Zeiss Laser Optics Gmbh Interferenzschichtsystem
JP2009141239A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Japan Aviation Electronics Industry Ltd ブリュースター窓及びレーザ発振器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5400179A (en) Optical multilayer thin film and beam splitter
JPS62191801A (ja) プラスチツク光学部品の反射防止膜
US4367921A (en) Low polarization beam splitter
JPH01315704A (ja) 誘電性積層偏光器
EP0729591B1 (en) Coated optical reflector for reflecting radiation having grazing incidence
JPH0593811A (ja) 光吸収膜
JP3153334B2 (ja) 紫外線照射装置の多層膜フィルタ
JPH0297901A (ja) 高繰り返し、高出力レーザー用多層膜
JP2000034557A (ja) 近赤外線用増反射膜および製造方法
JP3224316B2 (ja) 二波長反射防止膜
JP3153333B2 (ja) 紫外線照射装置の多層膜フィルタ
JP3402907B2 (ja) レーザ用反射鏡
JPH0528361B2 (ja)
JP3222546B2 (ja) 紫外線照射装置の多層膜反射鏡および紫外線照射装置
JP3315494B2 (ja) 反射膜
JPS62297800A (ja) X線用多層膜反射鏡
CN106443848A (zh) 一种宽带激光薄膜反射镜
JPH07225316A (ja) 偏光ビームスプリッター
JPH02204702A (ja) レーザ高反射鏡
JPH04145677A (ja) 可視レーザ用高反射鏡
JP3069641B2 (ja) 誘電体多層膜
JP7452354B2 (ja) 光学部材及びその製造方法
JPH09265005A (ja) エキシマレーザー用ミラー
JPH10154345A (ja) 偏光ビームスプリッター
JPS6356605A (ja) ハ−フミラ−