JPH029700A - 視覚画像拡大の方法とその装置 - Google Patents

視覚画像拡大の方法とその装置

Info

Publication number
JPH029700A
JPH029700A JP8956289A JP8956289A JPH029700A JP H029700 A JPH029700 A JP H029700A JP 8956289 A JP8956289 A JP 8956289A JP 8956289 A JP8956289 A JP 8956289A JP H029700 A JPH029700 A JP H029700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
ink
intensity
inkjet
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8956289A
Other languages
English (en)
Inventor
Sean Hillen
セアン ヒレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PARKFIELD GROUP PLC
Original Assignee
PARKFIELD GROUP PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PARKFIELD GROUP PLC filed Critical PARKFIELD GROUP PLC
Publication of JPH029700A publication Critical patent/JPH029700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • H04N1/1013Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components
    • H04N1/1026Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components using a belt or cable
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • H04N1/1013Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components
    • H04N1/1017Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components the main-scanning components remaining positionally invariant with respect to one another in the sub-scanning direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/12Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
    • H04N1/126Arrangements for the main scanning
    • H04N1/128Arrangements for the main scanning using a scanning head arranged for linear reciprocating motion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/207Simultaneous scanning of the original picture and the reproduced picture with a common scanning device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • H04N1/1911Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on more than one main scanning line, e.g. scanning in swaths
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0438Scanning displays; Scanning large surfaces, e.g. projection screens, writing boards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、視覚画像拡大の方法及び装置に関する。
(課題を解決する為の手段) 本発明の一態様によれば、本機器は、入射する光の強度
を検知する光検知装置を持ったヘッド、面上に相当量の
インクを備蓄する装置、光検知装置によって検知された
光の強度に従ってg蓄されるインクの二を制御する制御
装置から構成されている。
本発明においてインクとはすべての適当な着色剤を意味
している。着色剤は半透明でもよいができれば透明が望
ましい。
本発明の別の態様によれば、画像が拡大されるべき面上
に拡大された画像を光学的に投影させること、上述のヘ
ッドをその面上で移動させること、入射する光の強度を
検知器に検知させること及び検知された光の強度に対応
して面上に相当量のインクを機器に備蓄させることから
なる視覚画像の拡大方法が提供される。
面上に相当量のインクを備蓄する装置はインクジェット
であることが望ましい。
使用中、ヘッドは面上を自動的に横切って動くように支
持装置上に取り付けられ、制御装置はヘッドが支持装置
に相対して移動するように駆動装置の動作と連結して検
知器の動作を制御するように配置されなければならない
他の一つの方法としては、ヘッドが手動で面上を横切っ
て動くように改良すること、その上、例えば車輪やグラ
イダ−のように、面上でヘッドを支える装置も取り付け
られること、更に、検知装置やインクジェット装置を作
動させる手動式作動装置を装備しなければならない。
検知装置は対応するインクジェット装置を備えた多数の
検知器から構成され、各検知器は強度と同様色(波長)
に対して敏感であり、インクジェット装置には着色画像
を拡大するのに対応する着色インクを備蓄する為に多数
の異った色のインクが供給される。
本発明の尚−層の特徴と利点は、添付の図面の説明から
明らかとなろう。
第1図は本発明に基く機器の具体的実施例を示す。
第2図は第1図の部分側面図である。
第3図は第2図の線■−■の断面図である。
第4図は第2図の■の矢視図である。
第1図は視覚画像を拡大する機器を示す。視覚画像は例
えば不透明画像或いは透明画像の形をとらねばならない
。機器は、画像を拡大し、拡大されるべき面上に投影す
る光学投影器から構成されている。面2は支持物に取り
付けられる一枚の薄板材であるか例えば壁のような永久
的な構築物の表面である。
投影器は、その中で、投影像を印刷拡大へ移す為のヘッ
ド3が移動する面2の直ぐ前の平面に焦点が合わされる
。平面は垂直で示されているが、然しそれは水平でも良
いし、或いはどんな配置方向でも差し支えない。
第2図から第4図に示されているヘッド3は、入射光の
強度を検知する為の検知装置5を一面に携行するケース
4と、検知装置によって検知される光の強度或いは光の
色に対応する量のインクを面2に備蓄する為の反対面に
あるインクジェット6とから構成される。
検知装置は多数の検知器から構成され、又インクジェッ
ト装置6は検知された入射光の強度に対応する量のイン
クを備蓄する為に対応する多数のインクジェットから構
成される。
各検知器の光の強度に対する敏感性は単色拡大を実現す
るのに役立つだけで良い。或いは色に対して敏感であっ
ても良い。一方、インクジェットは着色画像を実現する
為に、対応する着色インクを有する。
ヘッドは検知器への入射光が投影器からの光だけから構
成されるように、周りの光が除外された環境の下で用い
られなければならない。然し乍ら、一般的に周囲の光が
有り、若し背景光が一定した強度を持つ場合には、検知
装置はそれを減少させるように調節され得る。
他の一つの方法は、特にヘッドの使用期間中に背景光が
色、強度の何れか或いは両者において変化する場所の場
合には、投影器からの光は変調されねばならず、又その
後、検知器は変調光にだけ敏感なように調節される。
図示したように、ヘッド3は面2を自動的に横切って動
くように設計、配置されている。それは面2を横切って
伸びる支持レール7上に、レール7に沿って動くように
取り付けられている。レール7はそれ自体、レール7に
対しては垂直に伸び又面2を横断する側方支持物8に取
り付けられ、若しくは支えられている。好都合なことに
、ヘッド3がレール7上を又、レール7が支持物8上を
移動する為に、モーターが装備されている。
図示した実施例で見られるように、ケース4に取り付け
られたピニオン9とかみ合わされ又ケース4上或いは内
にも取り付けられたモーター10によって歯車駆動され
るラック8の上端に沿ってレール7が装備されている。
インクジェット装置6に相対する検知装置5の動作制御
の為の制御装置もケース4内に取り付けられており、制
御装置も又ヘッド3をレールに沿って動かすようにモー
ター10の動作を制御する。
ヘッド3も又走行終点検知器11を装備する。検知器1
1はヘッド3による横断路の終点で対応するストッパー
12を検知する。検知器11は1箇ずつレール7の各終
点に装備される。ストッパー12は実現される側方範囲
に従って適当な位置に置かれるように都合良く調整され
、検知器11がストッパー12を検知するとレールが移
動を開始し、−段だけその範囲に対して垂直の方向に移
り、又レールに沿ったヘッド3の帰りの移動が始まる。
検知器の動作と、対応するインクジェット装置の動作と
の間にはっきり判る遅れがある場合には、ヘッドをレー
ルに沿って単一方向にだけ作動させることができる。つ
まりレールが一段だけ移動している間に、ヘッドは、こ
のような情況下では、レールが新位置を占めた時にはレ
ールに沿って戻る動きで、レール上の元の位置に戻され
たことになる。
本実施例において、レール7の先端は、ヘッド3と面2
との間に一定の空間を確保する為面2上か又は取り付は
装置14により面2の支持物上に取り付けられた一般的
にU字型の側方誘導装置13によって、受信され誘導さ
れる。
レール7は、レール内に取り付けられた丸型プーリー1
6に張り渡した伸長ケーブル15によって各先端を支え
られる。プーリー16はレール7上に取り付けられたモ
ーター17と連動することによって駆動される。
他の一つの選択は、例えばヘッド3の作動面が水平な場
合には、レール7は側方に伸びる支持レール上のラック
にかみ合わされたピニオンの両端に装備されねばならな
い。ピニオンはレール上に取り付けられたモーターによ
って駆動される。
モーター17はヘッド3に装備された制御装置によって
制御され、その結果、ヘッド3だけが電力の供給とイン
クの供給並びにインクジェット装置の為の推進剤(pr
opel Iant)を受ければすむ。
電力、インク、推進剤は結線11i、 19を通じて供
給される。
もう一つの方法としては、ヘッド3は、例えばインク、
推進剤と共に電池の形で自身の電力供給源を撓行するこ
とができる。
他の手段としては、ヘッド3が手動式で移動し作動する
ように配置される。この為に、ケース4は、拡大像が実
現される面2に接触する車輪或いはグライダ−1及び検
知器5の動作始動並びにその結果として起るインクジェ
ット装置6の作動の為の手動式制御ボタン或いはスイッ
チを装備する。
インク備蓄の方法はインクジェットとして説明されたが
、着色装置には例えば空気プランによってどんな顔料で
あっても備蓄される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の全体説明図、第2図は第1図の部分的
側面図、第3図は第2図の■−m断面図、第4図は第2
図の■矢視図である。 3:ヘッド       5:光検知装置6:インク 
      7:支持装置11:検知器 代 理 人 井理士 茶野木 立 夫

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、画像が拡大される面2上に拡大像を光学的に投影す
    ること、面2上でヘッド3を移動させること、検知装置
    5に入射光の強度を検知させ、インクジェット装置に検
    知された光の強度に対応して面上に相当量のインクを備
    蓄させることから構成される視覚画像拡大の方法。 2、入射光の強度を検知する光検知装置5を装備したヘ
    ッド3、面2に相当量のインクを備蓄するインクジェッ
    ト装置6、光検知装置5によって検知される光の強度に
    応じてインクジェット装置6に備蓄されるインクの量を
    制御する制御装置からなる視覚画像を拡大する装置。 3、面上に相当量のインクを備蓄する装置がインクジェ
    ットである請求項2記載の装置。4、ヘッド3が面2を
    横切って自動的に移動するように支持装置7に取り付け
    られ、制御装置が支持装置7に相対してヘッド3を動か
    すように駆動装置8、9、10の動作と連結して検知器
    5の動作を制御するように配置された請求項2記載の装
    置。 5、ヘッド3が面2を横切って手動で移動し、面2上の
    ヘッド3を支持する装置7、13、14を含む請求項2
    記載の装置。 6、手動装置が検知装置5及びインクジェット装置6を
    作動させる為に装備されている請求項2記載の装置。 7、面2上でヘッド3を支持する装置が多数の車輪であ
    る請求項2記載の装置。 8、面2上のヘッド3を支持する装置が複数のグライダ
    ーである請求項2記載の装置。 9、検知装置5が対応する多数のインクジェット装置を
    伴った多数の検知器から構成される請求項2記載の装置
    。 10、各検知器が強度と同様に色の波長に対して敏感で
    あり、インクジェット装置が着色画像を拡大する為に対
    応する着色インクを備蓄し、多数の異った色のインクが
    供給される請求項2記載の装置。
JP8956289A 1988-04-07 1989-04-07 視覚画像拡大の方法とその装置 Pending JPH029700A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB888808095A GB8808095D0 (en) 1988-04-07 1988-04-07 Improvements in/relating to method of & apparatus for producing an enlargement of visual representation
GB8808095.7 1988-04-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH029700A true JPH029700A (ja) 1990-01-12

Family

ID=10634695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8956289A Pending JPH029700A (ja) 1988-04-07 1989-04-07 視覚画像拡大の方法とその装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0336752A3 (ja)
JP (1) JPH029700A (ja)
DK (1) DK167189A (ja)
FI (1) FI891658A (ja)
GB (2) GB8808095D0 (ja)
NO (1) NO891424L (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4334564A1 (de) * 1993-10-11 1995-04-13 Werner & Pfleiderer Vorrichtung zur Einstellung des Massedruckes in Schneckenextrudern

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB468121A (ja) *
DE946329C (de) * 1952-03-20 1956-07-26 Hell Rudolf Dr Ing Fa Verfahren zum Herstellen gerasterter Klischees unter Verwendung der Methoden der Bildtelegraphie
DE1156638B (de) * 1960-10-17 1963-10-31 Koenig & Bauer Schnellpressfab Einrichtung zur Herstellung gerasterter Bilder
CH475398A (de) * 1966-12-27 1969-07-15 Morat Gmbh Franz Verfahren zur automatischen Herstellung von Musterpatronen
DE2116680A1 (de) * 1971-04-06 1972-10-26 Müller, Heinz-Joachim, 4930 Detmold Gerät zur vollautomatischen Herstellung von Bildern in beliebiger Farbe und Größe auf Flächen mit beliebiger Oberflächenstruktur
JPS5741967A (en) * 1980-08-26 1982-03-09 Canon Inc Color ink jet recording device
US4700237A (en) * 1984-10-15 1987-10-13 Canon Kabushiki Kaisha Film image processing apparatus
JPS61105954A (ja) * 1984-10-30 1986-05-24 Toshiba Corp ハンドスキヤナ入力方式
US4700238A (en) * 1984-11-19 1987-10-13 Canon Kabushiki Kaisha Copying apparatus
IT1187967B (it) * 1986-03-10 1987-12-23 Olivetti & Co Spa Aparecchio per la riproduzione digitale a colori di documenti
JPH0738685B2 (ja) * 1986-11-10 1995-04-26 キヤノン株式会社 カラ−画像記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB8907750D0 (en) 1989-05-17
DK167189A (da) 1989-10-08
GB8808095D0 (en) 1988-05-11
NO891424D0 (no) 1989-04-06
FI891658A (fi) 1989-10-08
DK167189D0 (da) 1989-04-06
FI891658A0 (fi) 1989-04-06
NO891424L (no) 1989-10-09
GB2217146A (en) 1989-10-18
EP0336752A3 (en) 1991-04-24
EP0336752A2 (en) 1989-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6225689Y2 (ja)
WO2018061690A1 (ja) 投写型表示装置、投写型表示装置の作動方法及び作動プログラム
JPH029700A (ja) 視覚画像拡大の方法とその装置
CN204922777U (zh) 一种迎宾灯
JPH11194409A (ja) 撮影補助装置
JP3164508B2 (ja) 罫書き装置
JP3179705B2 (ja) 自動罫書き装置
KR200254061Y1 (ko) 광고면 이동식 간판
US4912751A (en) Method and device for establishing and writing a luminous pattern
US5080480A (en) Microfilm map reader
JP3714695B2 (ja) 反射型記録表示装置
JP2711021B2 (ja) ペン作図装置内の媒体を検出するセンサ
JPH10132827A (ja) 試料検査装置
JPH0246929B2 (ja) Toeisochi
JP2899246B2 (ja) 光学的測定装置
JPH01133800A (ja) 自動描画装置
JPH0571925B2 (ja)
JPS61196264A (ja) 表示装置
AU691629B2 (en) Self-contained guided module for storing, selecting and displaying posters
GB2113394A (en) Thermal printing apparatus
JPH08262579A (ja) 画像拡大投影装置
JPH0246438A (ja) プロジエクター
JPH02118558A (ja) オーバーヘッド型スライド映写機
JPS6397935A (ja) 写真焼付装置
JPS63274939A (ja) 画像形成装置