JPH0295450A - 摩砕粉砕装置の制御方法 - Google Patents

摩砕粉砕装置の制御方法

Info

Publication number
JPH0295450A
JPH0295450A JP24859388A JP24859388A JPH0295450A JP H0295450 A JPH0295450 A JP H0295450A JP 24859388 A JP24859388 A JP 24859388A JP 24859388 A JP24859388 A JP 24859388A JP H0295450 A JPH0295450 A JP H0295450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
cylinder
grains
processing cylinder
classifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24859388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2569150B2 (ja
Inventor
Hidemasa Ishikawa
秀正 石川
Akira Karise
雁瀬 彰
Shohei Emori
江森 正平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP63248593A priority Critical patent/JP2569150B2/ja
Publication of JPH0295450A publication Critical patent/JPH0295450A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2569150B2 publication Critical patent/JP2569150B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crushing And Grinding (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、処理筒が竪型の摩砕粉砕装置の制御方法に
関する。
〔従来の技術及びその課題〕
この種の摩砕粉砕装置は、第1図を参照して説明すると
、翌型処理筒1内に、上下方向のスクリュー軸3を設け
るとともに鋼球等の粉砕媒体すを充填し、スクリュー軸
3を回した状態で処理筒1内に被処理物aを投入し、こ
の被処理物aを、その相互間及び前記粉砕媒体すとの摩
砕により微細な生産粒子Cとし、その生産粒子Cを、処
理筒1内を通過する空気又は水等の流体にのせて処理筒
1外に導出し、分級14で粗大粒子dを除去した後、捕
集機5にて捕集するものである。
この摩砕粉砕装置においては、従来、特開昭62−17
1757号公報に記載されているように、処理筒1の出
入口差圧P及び処理筒1内流体流量Qを予め設定した値
になるように制御して、所望粒度の生産粒子Cを円滑に
得るようにしている。
また、それらの制御に加え、分級機4への供給流伴星、
すなわち、分級流IRも予め設定した値となるようにも
している。
しかしながら、このように処理筒出入口差圧P及び流体
流IQ、分級流i1Rを設定値になるように制御しても
、捕集される製品eに粒度のバラフキが大きく、商品価
値の低下を招いている。
そこで、この発明は、製品粒度のバラツキを少なくする
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本願発明者は、捕集される製品を直接に装置全体の制御
用バロメータとすれば当然に製品粒度のバラツキがなく
なること、及び製品粒度は処理筒内の流体流量に深く関
係していることに着目し、上記目的を達成するため、こ
の発明にあっては、前述の従来の摩砕粉砕装置の制御方
法において、前記分級機からの粗大粒子又は生産粒子の
流量を計測し、この流量が所定範囲になるように前記処
理筒内の流体流量を制御するとともに、その流体流量の
変化によっても処理筒内の被処理物レベルが所定値に維
持されるようにしたのである。
なお、通常、分級機においては、分級度合(製品量と粗
大粒子量の割合)は一定であり、分級機に艷る処理筒か
らの生産粒子が多(なれば、それだけ粒度のバラツキも
大きくなる。このため、製品流量又は粗大粒子流星を所
定範囲内に保てば、製品粒度は一定範囲に入ることとな
る。したがって、上記所定範囲は、所望の製品粒度によ
って適宜に決定する。
また、処理筒内流体流量が変化すると、それに応じて処
理筒出入口差圧も変化し、設定値と異なったものとなる
ため、前述の従来の制御方法では、その差圧が設定値と
なるように、被処理物の投入量を調整して被処理物レベ
ルを変化させるが、本発明の場合、被処理物レベルを変
化させては意味がなくなる。そのため、その被処理物レ
ヘルを所定値に維持するようにしたのである。この作用
は、処理筒出入口差圧の設定値の補正によって行ない、
その補正設定値Pと流体流IQの関係は、第2図に示す
ように、実操業、実験等により決定する。
この関係は、被処理物の種類によって異なるため、各被
処理物に応じて求める。
(作用) このように構成されるこの発明は、分級機からの粗大粒
子又は製品の流量が所定範囲に維持され、所望粒度範囲
の製品を得ることができる。
〔実施例〕
第1図に示すように、上下面を閉塞した竪型の円筒状処
理筒1上部にスクリューフィーダ2が設けられ、このフ
ィーダ2から被処理物aが処理筒1内に投入されると、
従来と同様に、筒内のスクリュー軸3の回転により、被
処理物aが、その相互間及び粉砕媒体すとの摩砕により
微細な生産粒子Cとなる。また、処理筒1、分級機4、
捕集機5、ファン6、処理筒1という空気循環路が形成
されており、この空気循環により、処理筒1内の生産粒
子Cが、分級41!4で粗大粒子dを除去された後、捕
集機5に搬送されて捕集される。粗大粒子dは、処理筒
1内に戻されて再摩砕される。分級機4は、サイクロン
式で、分線空気りが送り込まれており、この空気IRを
制御することにより分級度合が調整される。
処理筒1の空気入口近傍にはオリフィス7が設けられ、
このオリフィス7両端間の差圧がセンサー8により検出
され、この検出信号rが制御器9に入力して処理筒1人
口の風量、すなわち処理筒1内の風fftQのバロメー
タとされる。一方、処理筒1の出入口の差圧Pもセンサ
ー10によって検出され、この検出信号gも制御器9に
入力している。
制御器9は、その雨検出信号f、gに基づき風IQ及び
差圧Pが、予め設定した値になるように、フィーダ2及
びファン6を制御する。風IPの制御は回路に介設した
ダンパーの開閉度によってもよい。
また、前記分級機4からの粗大粒子dのリターン回路に
は、感圧式の流量センサー11が付設されており、この
センサー11の検出信号iは前記制御器9に入力してい
る。このため、制御器9は、予め設定されたリターン景
の所定範囲から前記検出信号iの値が外れると、ファン
6を制御して風ff1Qを調整し、検出信号iの値が所
定範囲となるようにする。検出信号iの値は、所定時間
内の所要サンプリング回数の平均値とする。また、その
風NQの調整と同時に、第2図の関係式f(Q)に基づ
き、処理筒出入口差圧Pの設定値を変化させて、処理筒
1内の被処理物aレベルを一定に維持する。
実施例は、粗大粒子dの流量で制御するようにしたが、
第1図鎖線で示すように、センサー11を捕集機5の製
品eの排出回路に付設し、その検出信号で風ff1Qを
制御することもできる。
また、空気循環のクローズ弐に代えて、オープン弐とし
てよく、その場合、処理筒1の空気流を圧入又は吸引ど
ちらでも生しさせる場合でも同様である。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、分級機からの粗大粒
子又は製品のtitが所定範囲に入るように制御するの
で、製品粒度が所要範囲に入り、商品価値を高めること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の制御方法の一実施例の概略図、第2
図は処理筒内流体流量(風量)と出入口差圧の関係図で
ある。 1・・・・・・処理筒、 2・・・・・・スクリエーフィーダ、 4・・・・・・分級機、    5、・・・・・・捕集
機、6・・・・・・ファン、     7・・・・・・
オリフィス、8.10・・・・・・差圧センサー 9・・・・・・制御器、     11・・・・・・流
量センサーa・・・・・・被処理物(原料)、 b・・・・・・粉砕媒体、    C・・・・・・生産
粒子、d・・・・・・粗大粒子(リターン粒子)、e・
・・・・・製品。 特許出願人  久保田鉄工株式会社 同 代理人 鎌 田 文 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)竪型処理筒内に、上下方向のスクリュー軸を設け
    るとともに粉砕媒体を充填し、前記スクリュー軸を回し
    た状態で処理筒内に被処理物を投入し、この被処理物を
    、その相互間及び前記粉砕媒体との摩砕により微細な生
    産粒子とし、この生産粒子を、処理筒内を上昇する流体
    にのって処理筒外に導出し、分級機で粗大粒子を除去し
    た後、捕集する摩砕粉砕装置を操業するに際し、前記分
    級機からの粗大粒子又は生産粒子の流量を計測し、この
    流量が所定範囲になるように、前記処理筒内の流体流量
    を制御するとともに、その流体流量の変化によっても処
    理筒内の被処理物レベルが所定値に維持されるようにし
    たことを特徴とする摩砕粉砕装置の制御方法。
JP63248593A 1988-09-30 1988-09-30 摩砕粉砕装置の制御方法 Expired - Lifetime JP2569150B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63248593A JP2569150B2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30 摩砕粉砕装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63248593A JP2569150B2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30 摩砕粉砕装置の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0295450A true JPH0295450A (ja) 1990-04-06
JP2569150B2 JP2569150B2 (ja) 1997-01-08

Family

ID=17180422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63248593A Expired - Lifetime JP2569150B2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30 摩砕粉砕装置の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2569150B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH684615GA3 (de) * 1992-03-10 1994-11-15 Buehler Ag Rührwerksmühle.
WO2014187824A1 (en) 2013-05-21 2014-11-27 Flsmidth A/S Methods and apparatus for the continuous monitoring of wear in grinding circuits

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104289296B (zh) * 2014-09-26 2017-04-12 杭州开一化工技术有限公司 一种流化床分级破碎用装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH684615GA3 (de) * 1992-03-10 1994-11-15 Buehler Ag Rührwerksmühle.
WO2014187824A1 (en) 2013-05-21 2014-11-27 Flsmidth A/S Methods and apparatus for the continuous monitoring of wear in grinding circuits

Also Published As

Publication number Publication date
JP2569150B2 (ja) 1997-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2498854C2 (ru) Способ получения муки из зерна, вальцовая мельница, применение вальцовой мельницы, зигзагообразная просеивающая машина, применение зигзагообразной просеивающей машины
CA2005730C (en) Milling apparatus and system therefor
CA2901825C (en) Method of controlling a grinding mill process
US4253940A (en) Method and apparatus for separating waste materials
US4634522A (en) Arrangement in machines for separating materials having different aerodynamic properties
CA1217656A (en) Teeter bed density control device and method
US4927086A (en) Grinding process and apparatus
US4687105A (en) Arrangement in grading and cleaning machines with screens
JPS6324426B2 (ja)
US5960559A (en) Process and apparatus for drying material
JPH0295450A (ja) 摩砕粉砕装置の制御方法
US3358938A (en) Method of control of particle size utilizing viscosity
US3352499A (en) Grinding circuit control
US4053113A (en) Dry grinding process for reducing ore to pelletizable particles
JP2003239186A (ja) 分別システムを調整する方法とこの方法を実施するために適した分別システム
JP2569149B2 (ja) 摩砕粉砕装置の制御方法
KR100479409B1 (ko) 분쇄시스템
JP2001340780A (ja) 竪型ミルの分級制御方法
US3587980A (en) Method of controlling the rate of feed to an extraneously energized airswept mill
JPH0626677B2 (ja) 竪型ロ−ラミルの運転制御方法
KR200319171Y1 (ko) 분쇄시스템
CA1210361A (en) Arrangement in a winnower
JP2698504B2 (ja) 摩砕粉砕装置
SU780889A1 (ru) Устройство дл автоматического управлени процессом обогащени
SU995883A1 (ru) Способ автоматического управлени процессом мокрого измельчени