JPH029472A - 浸漬塗布槽 - Google Patents

浸漬塗布槽

Info

Publication number
JPH029472A
JPH029472A JP15946288A JP15946288A JPH029472A JP H029472 A JPH029472 A JP H029472A JP 15946288 A JP15946288 A JP 15946288A JP 15946288 A JP15946288 A JP 15946288A JP H029472 A JPH029472 A JP H029472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating liquid
coating
uniform
coating bath
cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15946288A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Kajiura
貞夫 梶浦
Masashi Takahashi
雅司 高橋
Yuka Nakamura
由香 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15946288A priority Critical patent/JPH029472A/ja
Publication of JPH029472A publication Critical patent/JPH029472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明はたとえば、珈写機やプリンタに使用される円筒
状電子写真感光体を製造するための浸漬塗布槽に関する
(従来の技術) 従来、塗布型の円筒状電子写真感光体の製造には浸漬塗
布法が多用されている。
この電子写真感光体の光導電層(電荷発生層)を形成す
る塗液には電荷発生を担う凝集性分子化合物、換言すれ
ば顔料が、電荷輸送を担う染料がそれぞれ結石剤中に分
散されているものが使われている。
これらの塗液の均一性を保つことが電子写真感光体の特
性維持には必要不可欠であり、中でも顔料分散液にあっ
ては分散安定性にも留意しなければならない。
これを解決するためには従来、特開昭60−22966
号公報および特開昭60−146240号公報で開示さ
れているように被塗布物であるところの円筒状基体の回
りに攪拌翼を設けて塗液を攪拌をする方法や、特開昭6
0−146241号公報に記載されているように塗液中
に邪魔阪を設けて塗液を噴流状にさせる方法、さらに、
特開昭60−146242号公報に記載されているよう
に塗液の循環ポンプを正逆回転させる方法、あるいは、
特開昭58−177175号公報および特開昭59−1
39967号公報のように塗液供給部に拡散板(物)を
設ける方法がある。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、攪拌翼を設けると浸漬塗布槽が大きくな
り、従って、高価な塗液を多量に要するといった問題が
ある。また、邪魔板や拡散板(物)を設ける方法では塗
液の流れに滞留部が生じたり装置が複雑になるという欠
点を有する。さらに、塗液の均一化を図るために循環ポ
ンプの正逆回転を繰返すことはシステム上複雑になり、
また、タクト上問題があった。
本発明は上記事情に着目してなされたもので、その目的
とするところは、浸漬塗布槽を小さくしたままで塗液の
供給配管方式のみで簡便に塗液を均一化し、しいては円
筒状被塗布物表面上に均一なp!!!1111を形成で
きるようにした浸漬塗布槽を提供することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は上記課題を解決すべく、塗液を循環させながら
円筒状被塗布物に塗液を塗布するために用いる浸漬塗布
槽において、塗液供給口を塗液に旋回流が生じるように
配管したものである。
(作用) すなわち、上記の構成とすることにより、塗液の供給配
管により塗液に旋回流が生じ、塗液の均一化、顔料分散
液の分散安定性の向上を図ることができ、円筒状被塗布
物に均一な塗膜を形成することが可能となる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面を参照して参照して説明
する。
塗液の溢流を受ける外部容器部1および塗布槽本体部2
を有する円筒状浸漬塗布!!3の底部に接線方向から塗
液供給口4を配管し、図示していない予備槽へ塗液5を
戻すための配管4を外周容器部1に付ける。第1図は縦
断正面図であり第2図は平面図を示す。
なお、塗液5の循環に用いるポンプ、フィルタ。
流量計は省略しである。
このような、形状を有する浸漬塗布WI3に供給口4か
ら塗液5を流すと塗布槽本体2内において塗液5自身に
旋回流が生じて、塗液5の均一化が図れ、塗布槽本体2
内の塗液5中に浸漬された被塗布物である円筒状基体7
の表面に均一の塗膜すなわち先導電性層が形成されるこ
とになる。
る。
つぎに、本発明に係わる効果を実施例によりさらに詳述
する。
τ型無金属フチロシアニン(東洋インキ製造型の商品名
TPH−278)2MIk部、バイダーであるフェノキ
シ樹脂(UCC社製の商品名PKHH)2重量部、1.
1.2−トリクロルエタン98重量部からなる電荷発生
層用塗液である顔料分散液を、21整した。
この塗液5をアルミ製の60ΦX24oJ!の円筒状基
体7に10c1/sinの塗布速度で塗布した塗液5は
IJ!/sinの流量で供給し、旋回流を生じさせるこ
とで塗液5の均一化を図った。
こうして形成された塗膜層すなわち電荷発生層の塗膜む
らを吸光度Al1定により膜厚むらとして評価した。
第3図にその結果を溢流しない系と合わせて示した。
縦方向の幅は円周上4点の測定点であり、0は本実施例
、・は比較例である。
これにより膜厚にむらの無いのが確認できた。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、構造上簡便かつ
必要な塗液が少ない状態で塗液の均一化が可能となり、
従って、塗膜の均一化さらには性能の安定した円筒状電
子写真感光体を提供することが可能となるといった効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の浸漬塗布槽の一実施例を示す概略的縦
断正面図、第2図は同じく概略的平面図、第3図は本発
明の浸漬塗布槽を用いて形成した電荷発生槽の膜厚分布
を示す図である。 1・・・外周容器部、2・・・塗布槽本体部、3・・・
浸/A塗布噂、4・・・塗液供給口、5・・・塗液、6
・・・塗液排出口、7・・・被塗布物(円筒状基体)。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第 図 第2図 を 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 塗液を循環させながら円筒状被塗布物に塗液層を塗工す
    るために用いる浸漬塗布槽において、塗液供給口を塗液
    に旋回流が生じるように配管したことを特徴とする浸漬
    塗布槽。
JP15946288A 1988-06-29 1988-06-29 浸漬塗布槽 Pending JPH029472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15946288A JPH029472A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 浸漬塗布槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15946288A JPH029472A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 浸漬塗布槽

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH029472A true JPH029472A (ja) 1990-01-12

Family

ID=15694293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15946288A Pending JPH029472A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 浸漬塗布槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH029472A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0327048A (ja) * 1989-06-26 1991-02-05 Mita Ind Co Ltd ドラム塗布方法に用いられる塗布液の整流具
US5138363A (en) * 1990-03-02 1992-08-11 Minolta Camera Co., Ltd. Transfer device for duplex copier using a single charger and transfer belt

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0327048A (ja) * 1989-06-26 1991-02-05 Mita Ind Co Ltd ドラム塗布方法に用いられる塗布液の整流具
US5138363A (en) * 1990-03-02 1992-08-11 Minolta Camera Co., Ltd. Transfer device for duplex copier using a single charger and transfer belt

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101515122B (zh) 电子照相感光体、电子照相感光体的底涂层用涂布液及其制造方法
JPH029472A (ja) 浸漬塗布槽
US5219690A (en) Substrate and process for coating a substrate with multi-pigment charge generation layers
JP2806388B2 (ja) 導電性要素および非導電性要素をその中に有する層流トナー処理ステーション
JP2569600B2 (ja) 円筒状基体塗布装置および円筒状基体塗布方法
JPH0410943Y2 (ja)
JPH0784381A (ja) 塗布装置
JP2921431B2 (ja) 電子写真感光体の製造方法および浸漬塗布装置
JPH01155964A (ja) 浸漬塗布方法
JP2624523B2 (ja) 電子写真感光体の塗布方法
JPH04291349A (ja) 電子写真感光体の製造方法
JP2936743B2 (ja) 電子写真感光体用基体およびその製造方法
JP2796129B2 (ja) ドラム塗布方法に用いられる塗布液の整流具
JPS63264165A (ja) 薄膜塗布装置
JP4856892B2 (ja) 塗布方法及び電子写真感光体の製造方法
JPH03196045A (ja) 電子写真感光体の製造方法
JPH0651545A (ja) 有機電子写真感光体の製造方法
JP2001321708A (ja) 浸漬塗工装置及び電子写真用感光体の製造方法
JPS6022966A (ja) 塗布方法
JPH0473777B2 (ja)
JPH10244195A (ja) 浸漬塗布装置
JPS6275454A (ja) 電子写真感光体の製造方法
JP4049276B2 (ja) 塗布装置及び塗布方法
JPH0854741A (ja) 電子写真用有機感光体の製造方法
JPH05341541A (ja) 電子写真感光体の製造方法および製造装置