JPH0294257A - 鉛蓄電池の製造方法 - Google Patents

鉛蓄電池の製造方法

Info

Publication number
JPH0294257A
JPH0294257A JP63244925A JP24492588A JPH0294257A JP H0294257 A JPH0294257 A JP H0294257A JP 63244925 A JP63244925 A JP 63244925A JP 24492588 A JP24492588 A JP 24492588A JP H0294257 A JPH0294257 A JP H0294257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
electrode plate
paste
sulfuric acid
dilute sulfuric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63244925A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Inoue
利弘 井上
Kenji Kobayashi
健二 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63244925A priority Critical patent/JPH0294257A/ja
Publication of JPH0294257A publication Critical patent/JPH0294257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/14Electrodes for lead-acid accumulators
    • H01M4/16Processes of manufacture
    • H01M4/20Processes of manufacture of pasted electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は鉛蓄電池の、とくに極板の製造方法に関するも
のである。
従来の技術 従来の鉛蓄電池は正・負極板、セパレータと電解液およ
び電槽で構成され、いわゆる密閉型鉛蓄電池と呼ばれる
電池は、電解液は正・負極板およびセパレータに含まれ
、遊離電解液はほとんど存在しない構成となっている。
このとき用いられる極板は、酸化鉛粉と希硫酸と水等を
練合し、ペースト状にしたものを鉛あるいは鉛合金で作
られた格子体もしくはデラスチイク製格子体に充填し、
熟成、乾燥、化成したもので、極板表面の平均粗さは1
00〜200μmが一般的であった。
極板の表面を平滑にするために熟成、乾燥後表面層を切
削する方法を試みたが、粉塵が飛ぶため環境汚染の問題
が生じ、また極板にひび、われが起とシ、格子と活物質
の密着性が低下して電池放電容量の減少を生じるため効
果がなかった。
発明が解決しようとする課題 上記従来の密閉型鉛蓄電池用極板は、表面に凹凸がある
ため極板とセパレータの群圧力が一定せず、セパレータ
との密着性が悪いという問題点を有していた。このこと
は、極板中の液分布に偏りを生じさせ、極板の場所によ
り活物質利用率が異なり、含液量の少ない部分について
は優先的に自己放電が進むという現象を生じさせる。
本発明は上記問題点を解決するもので、極板群圧力を一
定とすることによシ、極板とセパレータとの密着性を向
上させ、極板中の液分布を均一にすることによシ活物質
利用率の向上、および自己放電の減少、さらには充放電
サイクル寿命の向上を目的とする。
課題と解決するための手段 前記の目的を達成するために、本発明の鉛蓄電池の製造
方法は酸化塩、希硫酸、水を主成分とするペーストを集
電板を兼ねた格子体に充填した後、熟成、乾燥前にペー
ストに比重1.OO〜1.20の希硫酸水溶液を噴霧す
るか、もしくは前記水溶液で湿潤した状態でプレスし、
表面を平滑にした極板を用いることを特徴とする。
但し、プレスを行う際は極板に充填されたペーストがま
だ水分を保ち、可塑性を有している時に行うことが最も
効果的で、極板表面の平均粗さは50μm以下となるよ
うにする。
また、極板をプレスする際はプレス圧力により、充填さ
れたペーストが格子体からはみだしたり、プレスローラ
ー等にペーストが付着したりして好ましくないため、極
板と接するプレヌ装首の構造物はテフロン、ポリ塩化ビ
ニル、ポリ塩化ビニ977等ペーストが付着しない材料
によらなければならない。
作用 この構成によって密閉型鉛蓄電池の群圧力が一定になる
ことにより、極板とセパレータとの密着性を向上させる
ことができ、極板中の液分布を均一にすることができる
このため、活物質利用率が向上することにより電池放電
容量が増加するとともに、ti板とセパレータの界面に
硫酸鉛が生成しにくくなることにより自己放電特性が向
上する。
実施例 以下、本発明の実施例について説明する。
周知の処方のべ一ヌトを鉛合金の格子に充填後、比重1
.Oo〜1.25の希硫酸水溶液を噴霧しながらテフロ
ン製整圧ローラ全通し、極板表面を平滑にした正・負極
板を製作した。なお整圧ローラと極板との接触面にはポ
リ塩化ビニリデンフィルムを介在させた。
これらの正・負極板と従来品の正・負極板を表1のよう
に組み合わせ、電圧2V、容量2.0Ah(10時間率
)の電池を製作した。
この時使用した極板霊歌および僅板厚みは本発明品、従
来品とも一定で、使用セパレータも同一のものを用いた
また、本発明品の版板表面粗さは30〜46μm、従来
品の極板表面粗さは100〜150μmであった。
表   1 これらの電池ム〜Dを0.75 Aで放電し、初期容量
を測定した。その後0.2 OAで12時間充電し、容
量を回復させて常温で1年間保存後、残存容量を測定し
た。
表2には希硫酸の比重1.10のときの測定結果を、第
1図には電池人、Dの希硫酸比重と残存容量との関係を
示す。
表 *残存率(%)=残存容量/初期容量X 100以上の
ように本実施例によれば、極板表面を熟成前にプレスし
て平滑にすることにより、密閉型鉛蓄電池の活物質利用
率向上による容量アップと自己放電特性の向上が実現出
来る。
なお、正極活物質1gあたりの電解液量が0.6me以
上の場合は電解液量が多くなり、極板表面の平滑性の自
己放電への影響は小さくなるとともに、電池の体積も大
きくなるため、小型で商性能の電池を提供することが困
難になる。
発明の効果 本発明は、密閉型鉛蓄電池の極板としてベースト充填後
、その熟成ff1Iに希硫酸水溶液を噴霧するか、又は
湿潤状態でプレスし表面を平滑にしたものを用いること
により、群圧力が一定となり、極板とセパレータとの密
着性を向上させることができる。
このことにより、極板中の液分布が均一となシ、活物質
利用率の向上による容量アップ、極板とセパレータとの
界面に硫酸鉛が生成しにくくなることによる、自己放電
特性の向上を共に実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はプレスの汀無と噴霧した希硫酸水溶液比重と残
存容量との関係を示す図である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸化鉛、希硫酸、水を主成分とするペーストを集
    電板を兼ねた格子体に充填した後、熟成、乾燥前のペー
    ストが可塑性を有している状態の極板に、比重1.00
    〜1.20の希硫酸水溶液を噴霧するか、もしくは上記
    水溶液で湿潤させた状態でプレスし、表面を平滑にした
    ことを特徴とする鉛蓄電池の製造方法。
  2. (2)プレス後の極板表面の平均粗さが50μm以下で
    あることを特徴とした特許請求の範囲第1項記載の鉛蓄
    電池の製造方法。
  3. (3)プレスが平板によるプレスまたは、ローラーによ
    るプレスであって、はっ水性材料によるプレス装置と極
    板との接触面には高分子フィルムを介在させ、可塑性を
    有するペーストの延性によって平滑面を形成させること
    を特徴とした特許請求の範囲第1項記載の鉛蓄電池の製
    造方法。
  4. (4)プレスに際し、可塑性を有するペーストが極板形
    状からはみださないようにガイドを設け、ペースト量の
    重量、極板の厚みを矯正することを特徴とした特許請求
    の範囲第1項記載の鉛蓄電池の製造方法。
JP63244925A 1988-09-29 1988-09-29 鉛蓄電池の製造方法 Pending JPH0294257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63244925A JPH0294257A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 鉛蓄電池の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63244925A JPH0294257A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 鉛蓄電池の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0294257A true JPH0294257A (ja) 1990-04-05

Family

ID=17126013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63244925A Pending JPH0294257A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 鉛蓄電池の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0294257A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016006080A1 (ja) * 2014-07-10 2016-01-14 新神戸電機株式会社 鉛蓄電池用極板の製造方法
JP2020053294A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 古河電池株式会社 鉛蓄電池
WO2020066290A1 (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 古河電池株式会社 鉛蓄電池
JP2020053297A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 古河電池株式会社 鉛蓄電池
JP2021111472A (ja) * 2020-01-07 2021-08-02 古河電池株式会社 液式鉛蓄電池

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016006080A1 (ja) * 2014-07-10 2016-01-14 新神戸電機株式会社 鉛蓄電池用極板の製造方法
CN106575748A (zh) * 2014-07-10 2017-04-19 日立化成株式会社 铅蓄电池用极板的制造方法
JPWO2016006080A1 (ja) * 2014-07-10 2017-06-01 日立化成株式会社 鉛蓄電池用極板の製造方法
CN106575748B (zh) * 2014-07-10 2019-10-15 日立化成株式会社 铅蓄电池用极板的制造方法
JP2020053294A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 古河電池株式会社 鉛蓄電池
WO2020066290A1 (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 古河電池株式会社 鉛蓄電池
JP2020053297A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 古河電池株式会社 鉛蓄電池
JP2021111472A (ja) * 2020-01-07 2021-08-02 古河電池株式会社 液式鉛蓄電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN114050231A (zh) 一种负极片和锂离子电池
JPH0294257A (ja) 鉛蓄電池の製造方法
JP5017746B2 (ja) 制御弁式鉛蓄電池
JP2000058063A (ja) 高導電性正電極を有するリチウム二次電池とその製造方法
JPH01294360A (ja) 密閉型鉛蓄電池の製造法
JPS5935359A (ja) 亜鉛極
JPS5894770A (ja) 無漏液密閉形鉛蓄電池
JPS63279568A (ja) 鉛蓄電池
JPS61124052A (ja) 鉛蓄電池用極板製造法
JPS6319772A (ja) 鉛蓄電池
JPH0429189B2 (ja)
JP2000040508A (ja) 鉛蓄電池用ペースト式極板の製造法
JPS63152868A (ja) 鉛蓄電池
JPH0582027B2 (ja)
JPH10199562A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS58115775A (ja) 鉛蓄電池
JPH0837001A (ja) 鉛蓄電池用正極板及びその製造方法
JPS6145565A (ja) 蓄電池
JP2773308B2 (ja) ペースト式カドミウム負極の製造法
CN113594439A (zh) 一种补锂材料、负极片和电池
JPS5933754A (ja) 鉛蓄電池
JPH0992269A (ja) 密閉形鉛蓄電池用極板の製造法
JPS60216449A (ja) ペ−スト式カドミウム陰極板の製造方法
JPH02162647A (ja) 鉛蓄電池
JPH07118320B2 (ja) 鉛蓄電池用格子体