JPH0292969A - 耐熱性絶縁塗料 - Google Patents

耐熱性絶縁塗料

Info

Publication number
JPH0292969A
JPH0292969A JP24862488A JP24862488A JPH0292969A JP H0292969 A JPH0292969 A JP H0292969A JP 24862488 A JP24862488 A JP 24862488A JP 24862488 A JP24862488 A JP 24862488A JP H0292969 A JPH0292969 A JP H0292969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
paint
binder
silicon oxide
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24862488A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuo Hosokawa
細川 悦雄
Takeo Shiono
武男 塩野
Masatada Fukushima
福島 正忠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP24862488A priority Critical patent/JPH0292969A/ja
Publication of JPH0292969A publication Critical patent/JPH0292969A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、耐熱性および絶縁性が高く、防錆性の良好な
塗膜を形成することができる絶縁塗料に関する。
(従来の技術) 一般に鋼材による構造物においては、錆びの発生を防止
するために、部材の段階で表面に一次防錆塗料(ブライ
マー)を塗布しておき、施設や構造物の構築後、その上
に下塗り塗料と上塗り塗料を順に塗布することが行われ
ている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら従来から使用されている一次防錆塗料は、
耐熱性が充分でなく、また鋼材表面のサンドブラストや
脱塩などの処理を充分に行わないと密着性の高い塗膜が
得られないという問題があった。
また従来から使用されている下塗り塗料は、硬度や耐熱
性の点で充分でないエポキシ樹脂、ポリオレフィン樹脂
、塩化ビニル樹脂などの有機ポリマーを結合剤としてい
るため、塗膜に損傷がつきやすく素地の鋼材が腐蝕しや
すいという難点がありた。
さらに、構造物の構築過程で行われる溶接あるいは溶断
加工の際の苛酷な熱履歴によって、塗膜に欠落や損傷を
生じるため、予め塗膜を形成しておくことができず、構
造物を構築した後に塗装を行う必要がある。したがって
塗装の作業性が悪く作業コストがかかるという問題があ
った。
またさらに、素地の金属部材の腐蝕あるいは錆びの原因
として、電気化学的腐蝕反応の発生が考えられ、塗膜中
に導電性の金属イオンを発生させるものが多いと腐蝕が
促進されるが、従来からの塗料では電気絶縁性が充分で
なく、腐蝕および錆びの発生を防止する効果が低かった
本発明はこれらの問題を解決するためになされたもので
、素地の金属部材との密着性と硬度がそれぞれ高く、か
つ耐熱性および絶縁性が良好で腐蝕しにくい塗膜を形成
することができる絶縁塗料を提供することを目的とする
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明の耐熱性絶縁塗料は、結合剤として有機金属ポリ
マーを含有し、かつ酸化ケイ素8102を配合してなる
ことを特徴としている。
本発明に使用する有機金属ポリマーとは、主鎖がS i
s Ti5Bなどの金属元素とO,Nなどからなり、側
鎖にメチル基、7エエル基などの有機基が結合している
ポリマーである。このような有機金属ポリマーのうち、
特にポリボロシロキサン樹脂、ポリカルボシラン樹脂、
ポリシラスチレン樹脂、ポリシラザン樹脂、ポリチタノ
カルボシラン樹脂などのケイ素を含むポリマーの使用が
好適している。
そして本発明においては、これらの有機金属ポリマーを
単独であるいは1種または2種以上を選んで混合し、結
合剤成分全体の50重量%(以下、単に%と示す。)以
上の割合いで配合することが望ましい。前記有機金属ポ
リマーの配合量が全結合剤成分の50%未満では、耐熱
性向上などの効果が充分に得られない。
前記有機金属ポリマーは、通常無酸素下で加熱焼成すれ
、非酸化物系のセラミックス塗膜を形成するものである
が、大気中の焼付は焼成では側鎖の有機基が脱離し、最
終的には極めて耐熱性に優れた酸化物系のセラミックス
塗膜を形成する。
なおシリコーン樹1111+(ポリシロキサン)も前記
有機金属ポリマーの範ちゅうに入るものであるが、他の
有機金属ポリマーに比べて耐熱性の点で劣るため、前記
有機金属ポリマーと同等な使用は好ましくない。しかし
塗料の変性用として、結合剤成分全体の50%未満の範
囲で使用することができる。さらおその他の結合剤とし
て、エポキシ樹脂、ポリオレフィン樹脂、塩化ビニル樹
脂などを、前記有機金属ポリマーの含有動台が満足され
る範囲内で使用することかできる。
本発明において酸化ケイ素8i01は、塗膜の硬度を上
げ、耐水性と絶縁性を向上させるために配合するもので
あり、粒径か1〜3μ■の粉末状のものを使用する0そ
してこの酸化ケイ素sio、の配合量は、前記有機金属
ポリマーを含む全結合剤成分100部に対して20〜1
50部であり、かつ無機充填剤全体の50%以上を占め
る意とするOなおここで酸化ケイ素以外の無機充填剤と
しては、Fete、 、Tt O@ 、Zr 8130
4 、ZnOMho、At、Os%0aOO8などの粉
末を使用することができる。
酸化ケイ素の配合量が前記範囲外の場合には、塗膜の硬
度や耐水性あるいは絶縁性が不充分となり、好ましくな
い。
本発明の絶縁塗料は例えば次のような方法で製造される
すなわち、まず結合剤の有機金属ぎりマーと酸化ケイ素
および必要に応じて他の結合剤と無機充填剤とを、N−
メチル−2−ピロリドンのような極性有機溶剤やフェノ
ール系の溶剤に溶解または分散させるか、あるいは予め
それぞれの成分を前記有機溶剤に溶解または分散させた
溶液を混合させることによって、塗料を調製する。
そしてこのように調製された塗料の塗膜を形成するには
、まず鋼材のような金属部材の表面を公知の方法で処理
した後、その上に前記塗料をスプレーコート、フローコ
ート、ティップフート、ロールコートなどの方法で塗布
し、150〜250°Cの温度で予備乾燥し、次いで4
00〜600℃の温度で焼付は焼成する。ここで1に膜
の厚さは、厚いほど効果が長期間に亘って継続するが、
反対に可とう性が悪くなるため、50〜100μ讃程度
の厚さとすることが望ましい。
(作用) 本発明の耐熱性絶縁塗料においては、結合剤の主成分を
有機金属ポリマーとしたので、極めて耐熱性に優れてお
り、予め金属部材の表面に塗装しておいても、溶接加工
の際の熱などによって&膜に欠落や損傷が生じることが
ない。
また酸化ケイ素8 i 0.を主体とする無機充填剤が
添加されて・いるので、絶縁性が高く防錆効果の高い塗
膜が形成される〇 (実施例) 以下、本発明の実施例について説明する。
実施例1〜9 次表に示す成分と有機溶剤を、それぞれ同表の配合組成
に基づいて混合し絶縁塗料を調製した。
また比較のために、ポリカルボシラン樹脂あるいはポリ
シロキサン樹脂を結合剤とする溶液に、酸化ケイ素以外
の無機充填剤を添加して、絶縁塗料を調製した。
次にこれらの塗料を、予めサンドブラスト処理を施した
大きさ70mX70■X0.6−の鋼板に、それぞれ焼
成後の塗膜の厚さが80μ諷になるように塗布し、次表
の条件で予備乾燥および焼成を行った。
次いでこのようにして得られた塗装鋼板に対して、下記
の性能試験をそれぞれ行った。これらの結果を同表下欄
に示す。
(1)密着性 JI8−に−5400に準拠し、試験板の表面に1鋪間
隔のごばん目(ます目)を刻み、その上に粘着性テープ
を接着した後引き剥がし、塗膜が残っているごばん目の
数を調べ密着性の良否を判定した。
(2)硬度 JI8−に−5400に準拠して鉛筆ひつかき試験を行
い、塗膜に傷が付く鉛筆硬度を調べた。
(3)絶縁性 試験板を3%の食塩水中に室温で一カ月浸漬した後、絶
縁抵抗を測定した。
(4)耐熱性 試験板の表面に1slII間隔のごばん目を刻み、50
0℃XIO分加熱後に残っているごばん目の数を調べ、
耐熱性の良否を判定した。
以下余白 表に示した試験結果からも明らかなように、実施例で得
られた絶縁塗料を塗布、焼成して得られた塗膜は、鋼材
との密着性、絶縁性、硬度などの塗料として基本的な特
性が極めて良好であるばかりでなく、耐熱性に優れ溶接
の際の高温にも充分に耐えることかできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の絶縁塗料においては、結
合剤の主成分として有機金属ポリマーが配合されている
ので、耐熱性が高く溶接、溶断などの方1工にも充分耐
えることができる塗膜が形成される。
また酸化ケイ素が配合されているので、絶縁性か高く防
錆性が良好な塗膜が得られる。
さらに本発明の絶縁塗料から得られる塗膜は、耐水性が
良く鋼材等の金属部材との密着性が良好なので、船舶や
水中構造物をはじめとする各種構造物の保ilI!塗料
として好適する。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.結合剤として有機金属ポリマーを含有し、かつ酸化
    ケイ素SiO_2を配合してなることを特徴とする耐熱
    性絶縁塗料。
  2. 2.有機金属ポリマーが、ポリボロシロキサン樹脂、ポ
    リカルボシラン樹脂ポリシラスチ レン樹脂、ポリシラザン樹脂、ポリチタノカルボシラン
    樹脂からなる群より選ばれた1種または2種以上のポリ
    マーである請求項1記載の耐熱性絶縁塗料。
  3. 3.酸化ケイ素SiO_2の配合量が、全結合剤成分1
    00重量部に対して20〜150部である請求項1また
    は2記載の耐熱性絶縁塗料。
JP24862488A 1988-09-29 1988-09-29 耐熱性絶縁塗料 Pending JPH0292969A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24862488A JPH0292969A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 耐熱性絶縁塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24862488A JPH0292969A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 耐熱性絶縁塗料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0292969A true JPH0292969A (ja) 1990-04-03

Family

ID=17180882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24862488A Pending JPH0292969A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 耐熱性絶縁塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0292969A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04332403A (ja) * 1991-05-07 1992-11-19 Hitachi Cable Ltd 耐熱性絶縁電線とその製造方法、および耐熱性絶縁材料の製造方法
JP5118495B2 (ja) * 2005-12-21 2013-01-16 日本碍子株式会社 マーキング用組成物及び情報表示方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04332403A (ja) * 1991-05-07 1992-11-19 Hitachi Cable Ltd 耐熱性絶縁電線とその製造方法、および耐熱性絶縁材料の製造方法
JP5118495B2 (ja) * 2005-12-21 2013-01-16 日本碍子株式会社 マーキング用組成物及び情報表示方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4190686A (en) Protective composition and method
JP3184614B2 (ja) 鋼材の防食塗装方法
CA1246279A (en) Primer coating composition of a fluorocarbon polymer and an amino alkyl alkoxy silane
JPS61113661A (ja) ラツカー、および防食被覆生成方法
JPWO2014119784A1 (ja) 一次防錆塗料組成物、及びそれを塗装してなる塗装鋼構造物
Sili et al. Advanced anticorrosion coatings prepared from polybenzoxazine/siloxane‐containing epoxy resin
JP2014227434A (ja) Snイオンを利用した高耐食性塗料組成物
JP2006219607A (ja) 水性の鏡用縁塗り液およびそれを用いた鏡
JPH0292969A (ja) 耐熱性絶縁塗料
JPH0196265A (ja) コーティング剤
JPS63291962A (ja) 耐熱部材
JP4776254B2 (ja) 鏡用縁塗り液および該縁塗り液を塗布した鏡
US2921041A (en) Anticorrosive shipbottom paint
JPH0422190B2 (ja)
Kendig et al. Comparison of corrosion protection provided by a non-volatile organic compound epoxy and a marine epoxy primer
JPS60248779A (ja) 水性防食被覆組成物
JP2022515399A (ja) 常温硬化高温保護コーティング
RU2174135C1 (ru) Композиция для защиты прокорродировавших металлических поверхностей
JPH01104670A (ja) 耐熱塗料
JPS6015145A (ja) 被覆金属体およびその製造方法
JPS62106970A (ja) 水性塗料組成物
KR101744010B1 (ko) 상온 경화형 내열 도료 조성물 및 도장 물품
JPS63234070A (ja) 耐熱防汚塗料
KR20190078277A (ko) 방청 피막
RU2214435C1 (ru) Композиция для нанесения на прокорродировавшие поверхности