JPH0291955A - 半導体ペレットのマウント方法 - Google Patents

半導体ペレットのマウント方法

Info

Publication number
JPH0291955A
JPH0291955A JP63245348A JP24534888A JPH0291955A JP H0291955 A JPH0291955 A JP H0291955A JP 63245348 A JP63245348 A JP 63245348A JP 24534888 A JP24534888 A JP 24534888A JP H0291955 A JPH0291955 A JP H0291955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
pellet
pellets
wafer
semiconductor pellet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63245348A
Other languages
English (en)
Inventor
Naomi Suyama
須山 直美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Kansai Nippon Electric Co Ltd
Original Assignee
Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Kansai Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd, Kansai Nippon Electric Co Ltd filed Critical Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Priority to JP63245348A priority Critical patent/JPH0291955A/ja
Publication of JPH0291955A publication Critical patent/JPH0291955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8319Arrangement of the layer connectors prior to mounting
    • H01L2224/83192Arrangement of the layer connectors prior to mounting wherein the layer connectors are disposed only on another item or body to be connected to the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1015Shape
    • H01L2924/10155Shape being other than a cuboid
    • H01L2924/10158Shape being other than a cuboid at the passive surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Die Bonding (AREA)
  • Dicing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、半導体ペレットのマウント方法に関する。
[従来の技術] 半導体ウェハより分割された個々の半導体ペレットをリ
ードフレーム上の所定のペレットマウント部にマウント
する方法には次のようなものがある。即ち、第3図(a
)に示すように、粘着シート101に半導体ウェハ10
0を貼着してからダイシングブレード103によってス
クライブ溝l・04・・・を形成し、該スクライブ溝1
04・・・に沿って個々の半導体ペレット102・・・
に分割する0分割された半導体ペレット102・・・は
、第3図(b)に示すように、粘着シート101を引き
延ばして間隔が広げられ、個々の半導体ペレット102
・・・表面を吸着コレラ)105によって真空吸着され
る。この吸着コレット105の吸引力はそれほど強くな
いので、貼着された粘着テープ101から半導体ペレッ
ト102を離反させる場合には、第4図に示すように、
半導体ペレット102を吸着コレラ)105で真空吸着
後、半導体バレント102下方の粘着シー)101を突
上ピン106で上方に押圧して、半導体ペレット102
下端周縁部を粘着シート101より先ず離反させて離反
力を弱めてから吸着コレット105で真空吸着させてい
る。そして、リードフレーム107上の所定のペレット
マウント部108の半田109上にマウントしている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら半導体ベレン)102を吸着コレット10
5で真空吸着するとき、粘着シート101との貼着状態
によっては、突上げピン106で粘着シート101を押
圧して離反力を弱めても一回の吸着動作で半導体ペレッ
ト102を離反できないことがあり、上記動作が数度繰
り返えされる場合がある。このとき、吸着コレット10
5の吸着面に異物等が付着して、真空吸着時に正常な半
導体ペレット102表面の導電パターンを傷つけて断線
等を生じさせ、この半導体ペレット102を不良品にす
るといった問題があった。
[課題を解決するための手段] 上記問題を解決するために、本発明の半導体ペレットの
マウント方法は、刃先に段差が形成されたダイシングブ
レードによって半導体ウェハを鍔部を有した個々の半導
体ペレットに分割し、該半導体ペレットの鍔部をクラン
パによって挟持してリードフレーム上の所定のペレット
マウント部にマウントすることを特徴とする。
[作用] 本発明の半導体ペレットのマウント方法では、ダイシン
グブレードの刃先の段差により、個々の半導体ペレット
は鍔部が形成された状態で分割される。この鍔部をクラ
ンパによって挟持すれば、半導体ペレフトは確実に支持
され、さらに、半導体ペレット表面と接触することなく
リードフレーム上の所定のペレットマウント部に半導体
ペレットをマウントできる。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明する。
第1図(a)から(C)はそれぞれ本発明の一実施例に
かかる半導体ペレットのマウント方法を順を追って示す
概略説明図である。即ち、本発明のマウント方法は、先
ず第1図(a)に示すように、半導体ウェハ1の表面側
laを例えば紫外線硬化型の粘着シート2上に貼着し、
半導体ウェハ1の裏面側1bにダイシングブレード3に
よってスクライプ溝4・・・を形成する。上記ダイシン
グブレード3は刃先3aか細くなって段差が形成されて
おり、半導体ウェハlの裏面側1bのスクライブa4が
広く、半導体ウェハlの表面側1aが狭くなって切り込
まれる。
段差を有したスクライプ溝4・・・が切り込まれると、
半導体ウェハ1の裏面側1bに別の粘着シート5を貼着
し、第1図(b)に示すように、該半導体ウェハlを上
記粘着シート2,5と一体で反転させ、粘着シート2上
にローラ(図示せず)等を押圧させて個々の半導体ペレ
ット6・・・に分割すると共に、上記粘着シート2に紫
外線を照射して該粘着シート2の粘着力を低下させ、分
割された半導体ペレット6表面側6aから剥離する。そ
して、半導体ペレット6の裏面側6bに貼着された粘着
シート5を引き延ばして個々の半導体ペレット6・・・
の間隔を広げる。この半導体ペレット6・・・は、表面
側6aに上記ダイシングブレード3の刃先3aの段差に
よって鍔部61が形成された半導体ペレット6となって
分割される。
粘着シート5を引き延ばして間隔が広げられた各半導体
ペレット6・・・は、第1図(C)に示すように、クラ
ンパ8によって上記半導体ペレット6に形成された鍔部
61が挟持され、間歇的に移動するリードフレーム9の
所定のペレットマウント部10上に盛られた半田11上
にマウントされる。
上記クランパ8は、2本の腕部81.81が下方に延設
され、該腕部81.81の先端係止部81a、llaを
前記半導体ペレット6表面周縁に形成された対向する鍔
部61.61に係止される。
このクランパ8の腕部81,81で半導体ペレット6の
鍔部61,61を挟持すれば、粘着シート5から離反さ
せる場合にも強い離反力が得られるので、従来のように
粘着シート5を突上げピン等で押圧して半導体ペレット
6下端周縁を粘着シート5から離反させて半導体ペレッ
ト6の離反力を弱める必要がなくなる。また、クランパ
8の腕部81.81で半導体ペレット6の鍔部61.6
1を挟持すれば、従来の吸着コレットのように半導体ペ
レット6表面に接触することなくリードフレーム9のペ
レットマウント部10上に半導体ペレフト6をマウント
することができる。従って、半導体ペレット6表面側6
aを塵等によって傷を付け、形成された導電パターン等
を切断し、この半導体ペレット6を不良品にするという
ことは全くなくなる。
ここで、分割された半導体ペレット6の形状としては、
第2図に示すように、例えば、半導体ペレット6の厚み
T1を約300μm程度とすれば、鍔部61の厚みT2
は、クランパ8によって挟持された状態で粘着テープ5
からの離反力に対して充分耐えられるように、上記厚み
TIに対して約1/3の100μm程度とし、クランパ
8の腕部81.81の先端係止部81a、81aを係止
させ易いように突出長さしを約数十μm程度とするのが
よい。
本発明の半導体ペレットのマウント方法では、半導体ペ
レット6の表面側6alilaに形成された鍔部61.
61を、クランパ8の腕部81.81の先端係止部91
a、81aで係止して挟持するため、粘着シート5から
離反させる場合の離反力が充分得られるので一回のクラ
ンプ動作によって半導体ペレット6を粘着シート5より
離反させることが可能となる。また、半導体ペレット6
表面側6aには接触しないので、半導体ウェハlの表面
側1aを粘着シート2に貼着するときに塵等を両者間に
挟み込まない限り、半導体ペレット6に形成された導電
パターン等に傷を付けて不良品にするといったことはな
い。
〔発明の効果〕
以上の説明から明かなように、本発明の半導体ペレット
のマウント方法では、半導体ペレットに形成された鍔部
をクランパで挟持するため確実に支持され、且つ、半導
体ペレット表面に接触しないので半導体ペレット表面に
傷等を付けることなく確実にリードフレーム上の所定の
ペレットマウント部にマウントできるといった効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)から(C)はそれぞれ本発明の一実施例に
かかる半導体ペレットのマウント方法を順を追って示す
概略説明図、第2図は同実施例における半導体ペレット
の形状を示す側面図、第3図(a)、(b)はそれぞれ
従来の半導体ペレットのマウント方法を示す概略説明図
、第5図は従来の半導体ペレットの真空吸着の説明図で
ある。 3・・・ダイシングブレード、 3a・・・刃先、 61・・・鰐部、 6・・・半導体ペレット、 8・・・クランパ、 9・・・リードフレーム、 10・・・ペレットマウント部、 (c) 第1図 第2図 第 図 (特許庁審査官 殿 !、事件の表示 昭和63年 特 許 願 第2453°48号 2、発明の名称 半導体ペレットのマウント方法 3゜ 補正をする者 事件との関係 特許出願人 〒520滋賀県大津市晴嵐2丁目9番1号4゜ 補正命令の日付 昭和63年12月20日 5゜ 補正の対象

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)刃先に段差が形成されたダイシングブレードによ
    って半導体ウェハを鍔部を有した個々の半導体ペレット
    に分割し、該半導体ペレットの鍔部をクランパによって
    挟持してリードフレーム上の所定のペレットマウント部
    にマウントすることを特徴とする半導体ペレットのマウ
    ント方法。
JP63245348A 1988-09-29 1988-09-29 半導体ペレットのマウント方法 Pending JPH0291955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63245348A JPH0291955A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 半導体ペレットのマウント方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63245348A JPH0291955A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 半導体ペレットのマウント方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0291955A true JPH0291955A (ja) 1990-03-30

Family

ID=17132337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63245348A Pending JPH0291955A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 半導体ペレットのマウント方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0291955A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11447441B2 (en) 2015-11-23 2022-09-20 Retrotope, Inc. Site-specific isotopic labeling of 1,4-diene systems

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11447441B2 (en) 2015-11-23 2022-09-20 Retrotope, Inc. Site-specific isotopic labeling of 1,4-diene systems
US12060324B2 (en) 2015-11-23 2024-08-13 Biojiva Llc Site-specific isotopic labeling of 1,4-diene systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7465142B2 (en) Method and apparatus for picking up a semiconductor chip, method and apparatus for removing a semiconductor chip from a dicing tape, and a method of forming a perforated dicing tape
US6319754B1 (en) Wafer-dicing process
WO1996036992A1 (en) Semiconductor device and its manufacture
JPH11163097A (ja) 半導体チップのピックアップ装置およびその方法
JP2002280330A (ja) チップ状部品のピックアップ方法
JP2007048876A (ja) 半導体装置の製造方法
KR20060123462A (ko) 웨이퍼의 전사방법
JP2994356B1 (ja) ウエハ表面保護テープ剥離装置
JPH0291955A (ja) 半導体ペレットのマウント方法
TW202238677A (zh) 利用薄膜轉移晶粒的方法
JP4134774B2 (ja) 電子部品供給方法
JP2001110757A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2001223186A (ja) 転写テープマウント装置および転写テープマウント方法
JPH04249343A (ja) 基板分断方法
JP2003086540A (ja) 半導体装置の製造方法及びその製造装置
JPH05114643A (ja) 半導体ウエハのウエハシート保持方法
JPS644339B2 (ja)
JP2564084B2 (ja) 半導体ウエハの回収方法
JPH02156553A (ja) 半導体ペレットの製造方法
JPH0621219A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0536827A (ja) ウエハステージ
JPH0447960Y2 (ja)
JP2000223444A (ja) 半導体製造方法
JPS61187247A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01179340A (ja) ウエハ用貼着シート