JPH0291396A - 楕円形シールド掘進機 - Google Patents

楕円形シールド掘進機

Info

Publication number
JPH0291396A
JPH0291396A JP24078188A JP24078188A JPH0291396A JP H0291396 A JPH0291396 A JP H0291396A JP 24078188 A JP24078188 A JP 24078188A JP 24078188 A JP24078188 A JP 24078188A JP H0291396 A JPH0291396 A JP H0291396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter
slide
hydraulic cylinder
disk
elliptical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24078188A
Other languages
English (en)
Inventor
Sunao Nagao
長尾 直
Hideyuki Takada
高田 秀行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kumagai Gumi Co Ltd
Original Assignee
Kumagai Gumi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kumagai Gumi Co Ltd filed Critical Kumagai Gumi Co Ltd
Priority to JP24078188A priority Critical patent/JPH0291396A/ja
Publication of JPH0291396A publication Critical patent/JPH0291396A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、楕円形断面のトンネルを掘進する場合に使
用する楕円形シールド掘進機に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、楕円形シールド掘進機としては、(1)特開昭6
1−49098号公報により公表されているように、楕
円形断面のシールド機本体の前部周面に、楕円形スライ
ド溝を設け、多数の掘削刃を備えている円形の回転カッ
タディスクを、前記シールド機本一体の前部に配置して
駆動装置により中心軸を介して回転するように構成し、
前記回転カッタディスクの周囲に、多数のスライドカッ
タの基端部をピンにより枢着し、各スライドカッタの先
端部に設けた係合部を前記スライド溝に嵌入し、回転カ
ッタディスクの一方向回転により、スライドカッタの先
端の保合部をスライド溝に沿ってスライドさせながら、
スライドカッタを旋回移動させるように構成した楕円形
シールド掘進機、(2)特開昭61−49099号公報
により公表されているように、楕円形断面のシールド機
本体の前部周面に、楕円形スライド溝を設け、多数の掘
削刃を備えている円形の回転カッタディスクを、前記シ
ールド機本体の前部に配置して駆動装置により中心軸を
介して回転するように構成し、前記回転カッタディスク
の周囲に、ディスク半径方向に延長する多数のガイド孔
を設け、各ガイド孔にスライドカッタを摺動自在に嵌挿
すると共に、スライドカッタの先端部に取付けられたピ
ンを前記スライド溝に嵌入し、回転カッタディスクの回
転により、スライドカッタの先端のピンを前記スライド
溝に沿って移動させると共に、前記ピンとスライド溝と
の保合によってスライドカッタをディスク半径方向にス
ライドさせながら、スライドカッタを旋回移動させるよ
うに構成した楕円形シールド掘進機、(3)前記特開昭
61−49099号公報により公表されているように、
楕円形断面のシールド機本体の前部に、多数の掘削刃を
備えている円形の回転カッタディスクを配置して、その
回転カッタディスクを駆動装置により中心軸を介して回
転するように構成し、前記回転カッタディスクの周囲に
、ディスク半径方向に延長する多数のガイド孔を設け、
各ガイド孔にスライドカッタを摺動自在に嵌挿し、各ス
ライドカッタと回転カッタディスクとをディスク半径方
向に延長するカッタ移動用油圧ジヤツキを介して連結し
た楕円形シールド掘進機等が知られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記(1)の楕円形シールド掘進機の場合は、スライド
カッタの延長方向が回転カッタディスクの半径線に対し
て変化するので、スライドカッタ本体に対し通常のカッ
タビットを取付けることができず、コニカル状ビットを
取付ける必要がある。しかし、コニカル状ビットは、切
削効率が非常に悪くかつ摩耗し易いという欠点がある。
さらに回転カッタディスクの回転方向を正回転および逆
回転に切換えることができず一方向回転になるので、シ
ールド機本体がローリングしたとき、これを修正するこ
とができない。
また前記(1)および(2)の楕円形シールド掘進機の
場合は、スライド溝内に土砂が侵入してその土砂が圧密
されるので、スライドカッタの先端の保合部およびピン
のスライド抵抗が著しく大きくなり、そのため回転ディ
スクカッタのトルクが増加すると共に、スライドカッタ
に大きな曲げ力が作用する。
前記(2)および(3)の楕円形シールド掘進機の場合
は、スライドカッタにおける回転ディスクカッタの外周
から突出した部分のカッタビットのみが切削を行ない、
スライド力フタにおける回転ディスクカッタの外周より
も内側にある部分のカッタビットは切削を行なわないの
で、スライド力フタの各カッタビットを有効に利用する
ことはできない。
また前記(3)の楕円形シールド掘進機の場合は、カン
タ移動用油圧ジヤツキの伸縮制御手段が示されていない
ので、その伸縮制御手段を開発しなければ実施すること
ができない。
この発明は、通常のカッタビットを存するスライド力フ
タを回転ディスクカッタに取付けて、その回転ディスク
カッタを比較的小さなトルクで回転することができ、か
つスライド力フタにおける各カッタビットにより常時切
削を行なうことができ、しかも、スライドカッタの先端
部が楕円形断面のシールド機本体の前端部に沿って楕円
状に移動するように、カッタ移動用液圧シリンダを正確
に伸縮制御することができ、さらにシールド機本体がロ
ーリングしたときは、そのローリングを修正するために
スライドカッタ付きの回転カッタディスクを逆方向に回
転させながら、楕円形トンネルを掘進できる楕円形シー
ルド掘進機を提供することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するために、この発明の楕円形シールド
掘進機においては、楕円形断面のシールド機本体1の前
部に多数のカッタビット2を備えている回転カッタディ
スク3が配置され、前部に多数のカッタビット4を備え
ている複数のスライドカッタ5が、回転カッタディスク
3の外周側においてカッタディスク半径方向に延長する
ように配置されると共にカッタディスク周囲方向に間隔
をおいて配置され、前記スライドカッタ5は回転力フタ
ディスク3に設けられた前方開口ガイド溝6に摺動自在
に嵌合され、回転カッタディスク3とスライドカッタ5
とはカッタ移動用液圧シリンダ7を介して連結され、前
記回転カッタディスク3の後部においてシールド機本体
lの内周に沿って延長する外側楕円形操作部材8がシー
ルド機本体lに対し直接または間接的に固定されると共
に、前記外側楕円形操作部材8の内側においてこれと平
行に延長する内側楕円形操作部材9がシールド機本体l
に固定された支持部材10の前部に取付けられ、前記ス
ライドカッタ5に前端部が固定されているアーム11の
後端部に、前記外側楕円形操作部材8の内面に対向する
外側スイッチS1と前記内側楕円形操作部材9の外面に
対向する内側スイッチS2とが取付けられ、前記カッタ
移動用液圧シリンダ7の短縮用加圧室12および伸長用
加圧室13は、管路14および管路15と、前記外側ス
イチッS1および内側スイッチS2により切換操作され
る電磁切換弁16とを介して液圧ポンプ17に接続され
、前記回転カッタディスク3と共に回転するスライドカ
ッタ5の先端部が、シールド機本体lの周囲に沿って楕
円状に移動するように、カッタ移動用液圧シリンダ7に
よりスライドカッタ5が移動されるように構成されてい
る。
また楕円形断面のシールド機本体lの前部に多数のカッ
タビット2を備えている回転カッタディスク3が配置さ
れ、前部に多数のカッタビット4を備えている複数のス
ライドカッタ5が、回転カッタディスク3の外周側にお
いてカッタディスク半径方向に延長するように配置され
ると共にカッタディスク周囲方向に間隔をおいて配置さ
れ、前記スライドカッタ5ば回転力シタディスク3に設
けられた前方開口ガイド溝6に摺動自在に嵌合され、回
転カッタディスク3とスライドカッタ5とはカッタ移動
用液圧シリンダ7を介して連結され、シールド機本体1
の断面と相似形でかつそれよりも小径の楕円形倣い部材
18は、前記回転カッタディスク3の後部においてシー
ルド機本体1に固延長する調整用液圧シリンダ20の基
端部が固定され、その調整用液圧シリンダ20の先端部
に取付けられたガイドローラ21は前記楕円形倣い部材
18に係合され、前記カッタ移動用液圧シリンダ7の短
縮用加圧室12と前記調整用液圧シリンダ20の短縮用
加圧室22とは管路23により接続され、前記カッタ移
動用液圧シリンダ7の伸長用加圧室13および前記調整
用液圧シリンダ20の伸長用加圧室24は、管路15お
よび管路25と電磁切換弁16とを介して液圧ポンプ1
7に接続され、前記回転カッタディスク3と共に回転す
るスライドカッタ5の先端部が、シールド機本体lの周
囲に沿って楕円状に移動するように、カッタ移動用液圧
シリンダ7によりスライドカッタ5が移動されるように
構成されることによっても、前記目的を達成することが
できる。
〔作 用〕
第1発明の場合は、回転カッタディスク3と共に回転す
るスライドカッタ5に固定されているアーム11の外側
スイッチS1が、外側楕円形操作部材8により操作され
ると、その外側スイッチS1の信号により電磁切換弁1
6が液圧シリンダ短縮位置に切換えられ、また前記アー
ム11の内側スイッチS2が内側楕円形操作部材9によ
り操作されると、その内側スイッチS2の信号により電
磁切換弁16が液圧シリンダ伸長位置に切換えられ、さ
らに前記外側スイッチS1および内側スイッチS2が外
側楕円形操作部材8および内側楕円形操作部材9によっ
て操作されていないときは、電磁切換弁16が液圧シリ
ンダ非伸縮位置に保持され、したがって、前記回転カッ
タディスク3と共に回転するスライドカッタ5の先端部
が、シールド機本体1の周囲に沿って楕円状に移動する
ように、カッタ移動用液圧シリンダ7によりスライドカ
ッタ5が移動される。
また第2発明の場合は、回転カッタディスク3の中心軸
19に固定された操作用液圧シリンダ20が、回転カッ
タディスク3の回転に伴なって、楕円形倣い部材18に
よりガイドローラ21を介して伸縮制御され、前記調整
用液圧シリンダ20の伸縮動作により、カッタ移動用液
圧シリンダ7の伸縮量が調整されて、回転カッタディス
ク3と共に回転するスライドカッタ5の先端部がシール
ド機本体lの周囲に沿って楕円状に移動するように制御
される。
〔実施例〕
次にこの発明を図示の例によって詳細に説明する。
第1図ないし第11図は第1発明の実施例を示すもので
あって、中央保持部材26の周囲に、ビット支持アーム
27とそれよりも短かい4角形断面の中空アーム28と
が、45°の角度間隔で交互にかつ放射状に配置されて
固定され、前記中空アーム28の先端部に、その中空ア
ーム28に対し直線的に延長すると共に前方開口ガイド
溝6を備えているガイド部材29の基端部が固定され、
各ビット支持アーム27と中空アーム28およびガイド
部材29とは、ビット支持アーム長手方向に間隔をおい
て配置された複数の連結部材30を介して連結され、前
記ビット支持アーム27の前部における巾方向の両側と
前記中央保持部材26の前部とに、多数のカッタビット
2が取付けられて、回転カッタディスク3が構成されて
いる。
このように構成された回転カッタディスク3は、楕円形
断面の筒状のシールド機本体1の前部に配置され、かつ
回転カッタディスク3の後部に配置された環状の支持部
材lOはシールド機本体1に固定され、その支持部材1
0の前部においてシールド機本体1の内周に沿って延長
する外側楕円形操作部材8が、シールド機本体1に溶接
等により固定され、さらに外側楕円形操作部材8の内側
においてこれと平行に延長する内側楕円形操作部材9は
、前記支持部材10の前部に溶接等により固定されてい
る。
前記環状の支持部材10の内側に配置された環状従動歯
車31は、支持部材lOの内側に固定された隔壁32に
設けられている環状溝に回転自在に嵌設され、前記環状
従動歯車31は隔壁32に回転自在に嵌設された連結リ
ング52の後端部に固定され、その連結リング52の前
端部と回転カッタディスク3の後部とは、連結リング周
囲方向に間隔をおいて配置された多数の連結部材33を
介して連結され、かつ回転カッタディスク3の中心部に
固定された中心軸19は隔壁32に回転自在に嵌挿され
、さらに前記支持部材10の内側の周囲に、液圧モータ
からなる多数のカッタディスク回転用駆動装置34が配
置され、その駆動装置34は隔壁32に固定され、その
駆動装置34の回転軸に固定されたピニオン35は前記
環状従動歯車31に噛み合わされ、前記駆動装置34に
より回転カッタディスク3が回転される。
回転カッタディスク半径方向に延長するスライド部材3
6は前記前方開口ガイド溝6に摺動自在に嵌合され、そ
のスライド部材36の前部における巾方向の両側に多数
のカッタビット4が固定され、前記スライド部材36と
これに固定されたカッタビット4とによりスライドカッ
タ5が構成され、かつ前記スライド部材36の基端部に
固定された支承部材37は中空アーム28に摺動自在に
嵌合され、さらに前記スライドカッタ5の基端部と中央
保持部材26とは、中空アーム28内に配置されたカッ
タ移動用液圧シリンダ7を介して連結されている。
スライドカッタ5におけるスライド部材36の後部に、
前後方向に延長するアーム11の前端部が固定され、そ
のアーム11の後端部が前記支持部材10の前面に接触
または近接するように配置され、かつ前記アーム11の
後端部の外側に、前記外側楕円形操作部材8に対向する
外側スイッチS1が固定され、さらに前記アーム11の
後端部の内側に、前記内側楕円形操作部材9に対向する
内側スイッチS2が固定され、前記外側スイッチSlお
よび内側スイッチS2により切換操作される電磁切換弁
16は、流通遮断部38と伸長用流通部39と短縮用流
通部40とを備え、前記カッタ移動用液圧シリンダ7の
短縮用加圧室12および伸長用加圧室13は、管路14
および管路15と前記電磁切換弁16とを介して液圧ポ
ンプ17に接続されている。
後方から前方に向かって斜め下向きに傾斜している排土
筒41の前端部は、前記支持部材10の下部に設けられ
た排土用開口部42の周縁に固定され、前記排土筒41
内には、スクリニウ回転用駆動装置43により回転され
る排土用スクリュウ44が収容され、かつ前記支持部材
lOの後部に配置された多数のシールドジヤツキ45は
、シールド機本体lに固定された環状保持部材46に挿
通固定され、その環状保持部材46に固定された支持フ
レーム47に、セグメント48を据付けるためのエレク
タ−49が取付けられている。
なお前記実施例においては、外側楕円形操作部材8をシ
ールド機本体lに対し直接固定しているが、外側楕円形
操作部材8をシールド機本体1に固定されている支持部
材10に固定し、すなわち外側楕円形操作部材8をシー
ルド機本体1に対し間接的に固定してもよい。
第1発明の実施例に係る楕円形シールド掘進機において
、カッタディスク回転用駆動装置34を運転して回転カ
ッタディスク3を回転させると、その回転カッタディス
ク3の回転に伴ってスライドカッタ5およびこれに固定
されたアーム11も回転し、そのアーム11に取付けら
れている外側スイッチS1が、外側楕円形操作部材8に
向かって移動してこれにより操作されると、前記外側ス
インチS1の信号により、電磁切換弁16が第9図に示
すように液圧シリンダ短縮位置に切換えられる。
またアーム11に取付けられている内側スイッチS2が
内側楕円形操作部材9に向かって移動してこれにより操
作されると、前記内側スイッチS2の信号により、電磁
切換弁16が第1θ図に示すように液圧シリンダ伸長位
置に切換えられ、さらに前記外側スイッチS1および内
側スイッチS2の双方が操作されないときは、電磁切換
弁16が第11図に示すように液圧シリンダ非伸縮位置
に切換えられる。
したがって、スライドカッタ5の先端部が楕円形断面の
シールド機本体1の周囲に沿って移動するように、カッ
タ移動用液圧シリンダ7によりスライドカッタ5が自動
的に移動される。
第12図ないし第16図は第2発明の実施例を示すもの
であって、楕円形断面のシールド機本体1の断面と相似
形でかつそれよりも小径の楕円形倣い部材18は、支持
部材lOの内側においてシールド機本体1と同心的にか
つ同位相になるように配置され、さらに支持部材10と
楕円形倣い部材18とは連結部材50を介して連結され
、その楕円形倣い部材18の断面形状は、シールド機本
体lの中心に向かって開口すると共に内向きフランジを
備えている溝形断面であり、回転カッタディスク3の中
心部に固定された中心軸19の後部の周囲に、4本の調
整用液圧シリンダ20が等角度間隔で放射状に配置され
、各調整用液圧シリンダ20の基端部は前記中心軸19
に固定され、また各調整用液圧シリンダ20の先端部に
取付けられたガイドローラ21は前記楕円形倣い部材1
8に嵌入係合されている。
前記各カッタ移動用液圧シリンダ7の短縮用加圧室12
と、その液圧シリンダ7から90’だけ回転方向の前方
に位相がずれている調整用液圧シリンダ20の短縮用加
圧室22とは管路23により接続され、かつ前記力フタ
移動用液圧シリンダ7の伸長用加圧室13および前記調
整用液圧シリンダ20の伸長用加圧室24は、逆止弁5
1を介在させた管路15および管路25と電磁切換弁1
6とを介して液圧ポンプ17に接続され、かつ前記楕円
形倣い部材1日の長径線上に、調整用液圧シリンダ20
の近接により作動する第1近接スイツチS3が固定され
、さらに前記楕円形倣い部材18の短径線上に、調整用
液圧シリンダ20の近接により作動する第2近接スイツ
チS4が固定されている。また前記調整用液圧シリンダ
20の伸びのストロークは、楕円形倣い部材18により
制御される。
第2発明の実施例の場合、カッタ移動用液圧シリンダ7
の伸縮制御手段を除く構成は、第1発明の実施例の場合
と同様である。
第2発明の実施例において、前記回転カッタディスク3
と共に回転する調整用液圧シリンダ20により第1近接
スイツチS3が作動されると、その第1近接スイツチS
3の信号により、電磁切換弁16が第15図に示すよう
に調整用液圧シリンダ伸長位置に切換えられ、前記楕円
形倣い部材1日により伸び量が規制されながら調整用液
圧シリンダ20が伸長していくと共に、その液圧シリン
ダ20の加圧室22からの送液によりカッタ移動用液圧
シリンダ7が短縮されていく、この場合、パイロット圧
力により逆止弁51が開かれて、カッタ移動用液圧シリ
ンダ7における加圧室13内の液体が排出され、カッタ
移動用液圧シリンダ7は調整用液圧シリンダ20の伸長
量に等しい量だけ短縮へれていく。
次に前記調整用液圧シリンダ20により第2近接スイツ
チS4が作動されると、その第2近接スイツチS4の信
号に1より、電磁切換弁16が第16図に示すように々
ツタ移動用液圧シリンダ伸長位置に切換えられるので、
カッタ移動用液圧シリンダ7が伸長されて行き、かつ調
整用液圧シリンダ20は楕円形倣い部材18によりガイ
ドローラ21を介して牽引されて伸長されて行き、この
場合、カッタ移動用液圧シリンダ7は調整用液圧シリン
ダ20と等量だけ伸長されていく。
したがって、スライドカッタ5の先端部が楕円形断面の
シールド機本体工の周囲に沿って移動するように、カッ
タ移動用液圧シリンダ7によりスライドカッタ5が自動
的に移動される。
〔発明の効果〕
この発明は前述のように構成されているので、以下に記
載するような効果を奏する。
通常のカッタビットを有するスライドカッタ5を回転カ
ッタディスク3に取付けて、その回転カッタディスク3
を比較的小さなトルクで回転することができ、かつスラ
イドカッタ5が任意の位置にあっても、スライドカッタ
5における各カッタビット4により切削を行なうことが
できるので、各カッタビット4を有効に利用することが
でき、しかも、スライドカッタ5の先端部が楕円形断面
のシールド機本体lの前端部に沿って楕円状に移動する
ように、カッタ移動用液圧シリンダ7を正確に伸縮制御
することができ、さらにシールド機本体1がローリング
したときは、そのローリングを修正するためにスライド
カッタ付きの回転カッタディスクを逆方向に回転させな
がら、楕円形トンネルを掘進することができる。
また第1発明の場合は、外側楕円形操作部材8によって
操作される外側スイッチS1および内側楕円形操作部材
9によって操作される内側スイッチS2により、電磁切
換弁16が切換制御され、その電磁切換弁16の切換え
によりカッタ移動用液圧シリンダ7が伸縮制御されるの
で、簡単な手段によって、スライドカッタ5の先端部を
楕円状に移動させることができ、さらにまた、第2発明
の場合は、楕円形倣い部材18によりガイドローラ21
を介して調整用液圧シリンダ20が伸縮されると共に、
その調整用液圧シリンダ20の伸縮に倣ってカッタ移動
用液圧シリンダ7の伸縮量が調整されるので、機械的手
段によって、スライドカッタ5の先端部を正確な楕円状
に移動させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第11図は第1発明の実施例を示すもので
あって、第1図は楕円形シールド掘進機の正面図、第2
図はその縦断側面図、第3図は楕円形シールド掘進機の
一部を示す横断平面図、第4図は第2図の一部を拡大し
て示す縦断側面図、第5図はスライドカッタのガイド部
付近を示す平面図、第6図は第4図のA−A線拡大断面
図、第7図は第4図のB−B線拡大断面図、第8図はス
イッチ操作部付近を拡大して示す縦断側面図、第9図は
電磁切換弁が液圧シリンダ短縮位置に切換えられた状態
を示す図、第10図は電磁切換弁が液圧シリンダ伸長位
置に切換えられた状態を示す図、第11図は電磁切換弁
が液圧シリンダ非伸縮位置に切換えられた状態を示す図
である。 第12図ないし第16図は第2発明の実施例を示すもの
であって、第12図は楕円形シールド掘進機の縦断側面
図、第13図は楕円形シールド掘進機の一部を示す一部
縦断正面図、第14図は調整用液圧シリンダおよび中心
軸付近の管路接続状態を示す縦断側面図、第15図は電
磁切換弁が液圧シリンダ短縮位置に切換えられた状態を
示す図、第16図は電磁切換弁が液圧シリンダ伸長位置
に切換えられた状態を示す図である。 図において、1はシールド機本体、2はカッタビット、
3は回転カッタディスク、4はカッタビット、5はスラ
イド力フタ、6は前方開口ガイド溝、7はカッタ移動用
液圧シリンダ、8は外側楕円形操作部材、9は内側楕円
形操作部材、10は支持部材、11はアーム、12は短
縮用加圧室、13は伸長用加圧室、14および15は管
路、16は電磁切換弁、17は液圧ポンプ、18は楕円
形倣い部材、19は中心軸、20は調整用液圧シリンダ
、21はガイドローラ、22は短縮用加圧室、23は管
路、24は伸長用加圧室、25は管路、27はビット支
持アーム、28は中空アーム、29はガイド部材、30
は連結部材、31は環状従動歯車、32は隔壁、33は
連結部材、34はカッタディスク回転用駆動装置、35
はピニオン、36はスライド部材、37は支承部材、4
1は排土筒、44は排土用スクリュウ、52は連結リン
グである。 第4図 1b 第14図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)楕円形断面のシールド機本体1の前部に多数のカ
    ッタビット2を備えている回転カッタディスク3が配置
    され、前部に多数のカッタビット4を備えている複数の
    スライドカッタ5が、回転カッタディスク3の外周側に
    おいてカッタディスク半径方向に延長するように配置さ
    れると共にカッタディスク周囲方向に間隔をおいて配置
    され、前記スライドカッタ5は回転カッタディスク3に
    設けられた前方開口ガイド溝6に摺動自在に嵌合され、
    回転カッタディスク3とスライドカッタ5とはカッタ移
    動用液圧シリンダ7を介して連結され、前記回転カッタ
    ディスク3の後部においてシールド機本体1の内周に沿
    って延長する外側楕円形操作部材8がシールド機本体1
    に対し直接または間接的に固定されると共に、前記外側
    楕円形操作部材8の内側においてこれと平行に延長する
    内側楕円形操作部材9がシールド機本体1に固定された
    支持部材10の前部に取付けられ、前記スライドカッタ
    5に前端部が固定されているアーム11の後端部に、前
    記外側楕円形操作部材8の内面に対向する外側スイッチ
    S1と前記内側楕円形操作部材9の外面に対向する内側
    スイッチS2とが取付けられ、前記カッタ移動用液圧シ
    リング7の短縮用加圧室12および伸長用加圧室13は
    、管路14および管路15と、前記外側スイッチS1お
    よび内側スイッチS2により切換操作される電磁切換弁
    16とを介して液圧ポンプ17に接続され、前記回転カ
    ッタディスク3と共に回転するスライドカッタ5の先端
    部が、シールド機本体1の周囲に沿って楕円状に移動す
    るように、カッタ移動用液圧シリンダ7によりスライド
    カッタ5が移動されるように構成されている楕円形シー
    ルド掘進機。
  2. (2)楕円形断面のシールド機本体1の前部に多数のカ
    ッタビット2を備えている回転カッタディスク3が配置
    され、前部に多数のカッタビット4を備えている複数の
    スライドカッタ5が、回転カッタディスク3の外周側に
    おいてカッタディスク半径方向に延長するように配置さ
    れると共にカッタディスク周囲方向に間隔をおいて配置
    され、前記スライドカッタ5は回転カッタディスク3に
    設けられた前方開口ガイド溝6に摺動自在に嵌合され、
    回転カッタディスク3とスライドカッタ5とはカッタ移
    動用液圧シリンダ7を介して連結され、シールド機本体
    1の断面と相似形でかつそれよりも小径の楕円形倣い部
    材18は、前記回転カッタディスク3の後部においてシ
    ールド機本体1に固定され、前記回転カッタディスク3
    の中心部に固定された中心軸19に、楕円形倣い部材半
    径方向に延長する調整用液圧シリンダ20の基端部が固
    定され、その調整用液圧シリンダ20の先端部に取付け
    られたガイドローラ21は前記楕円形倣い部材18に係
    合され、前記カッタ移動用液圧シリンダ7の短縮用加圧
    室12と前記調整用液圧シリンダ20の短縮用加圧室2
    2とは管路23により接続され、前記カッタ移動用液圧
    シリンダ7の伸長用加圧室13および前記調整用液圧シ
    リンダ20の伸長用加圧室24は、管路15および管路
    25と電磁切換弁16とを介して液圧ポンプ17に接続
    され、前記回転カッタディスク3と共に回転するスライ
    ドカッタ5の先端部が、シールド機本体1の周囲に沿っ
    て楕円状に移動するように、カッタ移動用液圧シリンダ
    7によりスライドカッタ5が移動されるように構成され
    ている楕円形シールド掘進機。
JP24078188A 1988-09-28 1988-09-28 楕円形シールド掘進機 Pending JPH0291396A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24078188A JPH0291396A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 楕円形シールド掘進機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24078188A JPH0291396A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 楕円形シールド掘進機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0291396A true JPH0291396A (ja) 1990-03-30

Family

ID=17064609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24078188A Pending JPH0291396A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 楕円形シールド掘進機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0291396A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06212883A (ja) * 1993-01-13 1994-08-02 Kajima Corp 異形断面シールド掘削機械

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06212883A (ja) * 1993-01-13 1994-08-02 Kajima Corp 異形断面シールド掘削機械

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0025475B1 (en) A shield-type tunneling machine
JPH0291396A (ja) 楕円形シールド掘進機
JPH0291395A (ja) 楕円形シールド掘進機
JP2693730B2 (ja) 二段式シールド掘進機
JP3950315B2 (ja) 多段式トンネル掘削機
JP2687136B2 (ja) シールド掘進機
JP4390584B2 (ja) シールド掘削機
JPS5931831Y2 (ja) シ−ルド掘進機のカッタ−スリット調整装置
JP3681296B2 (ja) 矩形断面用シールド掘進機
JPH094367A (ja) シールド掘進機
JP4010740B2 (ja) シールド掘進機
JP4390586B2 (ja) シールド掘削機
JP2001355386A (ja) シールド掘削機のコピーカッタ装置
JPH03202593A (ja) シールド掘進機
JP2002054384A (ja) 拡縮式トンネル掘削機の胴部構造
JP3107205B2 (ja) シールド掘進機のエレクタ装置
JPS6146640B2 (ja)
JPH10131674A (ja) 異形断面シールド掘進機
JP3676023B2 (ja) 余掘装置
JP3868195B2 (ja) 拡幅式トンネル掘削機のテールシール構造
JPH0321792A (ja) 非円形トンネル掘進方法
JP4141699B2 (ja) シールド掘進機
JPH04157Y2 (ja)
JP4390585B2 (ja) シールド掘削機
JP2003184486A (ja) トンネル掘削機のオーバーカット機構