JPH0289973A - 自動製氷機 - Google Patents

自動製氷機

Info

Publication number
JPH0289973A
JPH0289973A JP23808788A JP23808788A JPH0289973A JP H0289973 A JPH0289973 A JP H0289973A JP 23808788 A JP23808788 A JP 23808788A JP 23808788 A JP23808788 A JP 23808788A JP H0289973 A JPH0289973 A JP H0289973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ice
tray
storage container
storage vessel
ice storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23808788A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Aono
青野 雅夫
Tetsuo Kimoto
木本 哲夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP23808788A priority Critical patent/JPH0289973A/ja
Publication of JPH0289973A publication Critical patent/JPH0289973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production, Working, Storing, Or Distribution Of Ice (AREA)
  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は貯氷容器内の氷に先端部が当接する検知レバー
の位置により水量を検出するようにした自動製氷機に関
する。
(従来の技術) 例えば自動製氷機付冷蔵庫に設けられる自動製氷機とし
ては、第6rI!J及び第7図に示すものかある。即ち
、製氷室1内の上部に配設された機体2に製氷皿3が支
持され、その製氷1[ff3の下方に貯氷容器4が配置
される。そして、図示しない給水機構により製氷皿3内
に給水し、製氷が完Tし、た後、機体2内に配設された
図示しないモータにより、製氷皿3を一方向例えば第7
図中矢印へ方向に回動させて上下反転させることにより
、氷iを貯氷容器4内に落下させ、再び反転させるとい
った一連の製氷動作を繰り返すように構成されている。
而して、例えば貯氷容器4内の氷量が過剰となるのを防
止するために、貯氷容器4内の氷iに当接してその水量
を検出する検知レバー5が設けられる。この検知レバー
5は、第6図に示すように、機体2に軸6により回動可
能に枢支され、前記モータの駆動による製氷皿3の反転
時に、その製氷皿3の回転軸3aに設けられたカムによ
って一旦上方に同動されて貯氷容器4の上方の製氷皿3
の側方部に退避し、製氷u3の離氷後に下方(第3図中
上下方向)へ回動する。この戻り回動時において、貯氷
容器4内の水量が所定量以上であった場合には、検知レ
バー5が途中で氷iに当接して停止することにより、製
氷動作を停止させるようになっている。
(発明が解決しようとする課題) ところで、製氷皿3の離氷回動時に、氷iは製氷皿3が
完全に上下反転する途中の時点から落下し始めるので、
第8図に示すように、製氷皿3の上面が向く側の下方即
ち貯氷容器4の右側により多く落下するようになる。従
って、氷lは貯氷容器4内に均一に溜まらずに右側に多
く溜まり勝ちとなる。これに対し、検知レバー5は、落
下する氷iの邪魔とならないように反対側の図中左側に
配置されるものであった。
このため、従来のものでは、貯氷容器4内に氷lが略均
−に溜まった場合には良いが、第8図に示すように片寄
って溜まった場合には、それ以上の製氷動作を続ければ
氷iが貯氷容器4から溢れ出してしまうにも拘わらず、
検知レバー5が溜められた氷iの裾野部分に当接して水
量が少ないと検出される不具合があった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的は
、貯氷容器内に氷が片寄って溜まった場合でも検知レバ
ーをその氷の上部側に当接させて水量を確実に検出する
ことができる自動製氷機を提供するにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明の自動製氷機は、検知レバーの回動軸線を製氷皿
のそれと平行に設定し、当該検知レバーの先端部が、製
氷皿の両側のうち製氷皿の上面が離氷回動時に向く側に
おいて製氷皿及び貯氷容器間の外側に退避した位置から
貯氷容器内に向かって回動するように構成したところに
特徴を有する。
(作用) 上記手段によれば、検知レバーは、製氷皿の離氷回動時
にはその製氷皿の両側のうち上面が向く側に退避して、
落下する氷の邪魔となることはない。そして、離氷後に
、その退避した位置から回動して貯氷容器内に進入し氷
に当接するようになる。従って、貯氷容器内に氷が片寄
って溜まった場合でも検知レバーは溜まった氷の上部に
当接するようになる。
(実施例) 以下本発明を自動製氷機付冷蔵庫の製氷室内に設けられ
る自動製氷機に適用した一実施例について第1図乃至第
4図を参照して説明する。
本発明に係る自動製氷機11は、冷蔵庫の製氷室12(
第3図参照)内に設けられており、以下これについて詳
述する。
13は矩形箱状をなす機体であり、これは製氷室12の
上部前面側に配設されている。14は機体13の奥側に
配置される例えばプラスチック製の製氷皿であり、これ
は、上面が開口した矩形浅底容器状をなすと共にその内
部が複数個の小室に仕切られていて所定の大きさの氷を
製造するようになっている。そして、この製氷皿14に
は、その長平方向(第3図中上下方向)の両端面部の夫
々中心に軸15.16が突出して設けられている。
17は前記機体13の背面部13aに取付けられた外枠
であり、これは、上面コ字状をなし、前記製氷皿14の
三方を囲むように設けられている。
前記製氷皿14は、一方の軸15が機体13の背面部1
3aの略中央部に、他方の軸16が外枠17の背面板1
7aに夫々枢支されて取付けられ、回動軸線を略水平と
して機体13に回動可能に支持されている。そして、機
体13内に設けられた図示しないモータの駆動により、
矢印C及びD方向(第1図参照)に回動されて上下反転
するようになっている。18は貯氷容器であり、これは
、前記製氷皿14よりも−回り大きく形成され、製氷皿
14の下方に出入れ可能に配置されている。
そして、図示しない給水機構により製氷皿14に給水さ
れ、その後製氷が完了すると製氷皿14が矢印C方向に
回動されて上下反転して氷iを貯氷容器18内に落とし
、再び矢印り方向へ回動されて元に戻り給水がなされる
という動作を自動的に繰返し実行するように構成されて
いる。
さて、19は検知レバーであり、これは、第2図に示す
ように全体として1本の棒状をなし、そのうち一端の軸
部19aが機体13の背面部13aの第2図中中央左寄
り部分に形成された孔部13bに挿通されて枢支され、
他端の軸部19bが外枠17の前記孔部13bに水平に
対応して形成された孔部17bに枢支されている。そし
て、両軸部19a、19bからは機体13の背面部13
a及び外枠17の背面板17gに沿って図中右側方へと
延びるアーム部19c及び19dが形成され、更に両ア
ーム部19c及び19dの先端から下方に湾曲して延び
る円弧部19e及び19fが形成され、それら両回弧部
19e及び19fの下端間が直線部19gによって連結
されている、また、第3図に示すように、この検知レバ
ー19の一端軸部19aは機体13内においてクランク
部19hに形成されている。この検知レバー19は、外
枠17の右半分を包囲するように配置され両軸部19a
及び19bの枢支により、前記製氷皿14の回動軸線と
平行な回動軸線を中心として外枠17の外側を第1図の
矢印C及びD方向に回動1■能になっている。そして、
この検知レバー1つは、前記モータの駆動による製氷皿
14の離氷回動時に、製氷皿14の軸15に設けられた
カム20(第3図参照)により一端軸部19aのクラン
ク部19hが押圧されて矢印り方向に強制的に回動され
て、第1図(b)に示すように、先端部たる直線部19
gが貯氷容器18及び製氷皿14間から一時的6に退避
し、離氷動作終了後にカム20の押圧が解除されると自
重によりその退避した位置から貯氷容器18内に向かっ
て矢印C方向に回動して氷iに当接するようになってい
る。そして、機体13内にはこの検知レバー19の位置
を検出する検知スイッチ21(第3図参照)が設けられ
ており、離氷動作時を除いて検知レバー19の先端部た
る直線部19gが所定位置例えば貯氷容器18の上面以
上にある氷iに当接して停止したときに、クランク部1
9hがアクチュエータ(図示せず)から離れたままとな
って検知スイッチ21を動作させないことにより、例え
ばそれ以後のモータへの通電を禁止してそれ以後の製氷
動作を停止するようになっている。
上記構成において、製氷が完了すると、図示しないモー
タにより製氷皿14が第1図(b)に示すように矢印C
方向に回動され(離氷動作)、これに伴って検知レバー
19が矢印り方向に回動して、製氷皿14及び貯氷容器
18間から、製氷皿14の離氷動作時にその上面が向く
側、即ち第1図において外枠17の右側へと退避する。
そして、この状態で製氷皿14から氷iが落下されるの
で、検知レバー19が水iの落下の邪魔になる虞はない
離氷が終了すると、製氷皿14が矢印り方向に回動され
、これに伴って検知レバー19が退避位置から貯氷容器
18内へと矢印C方向に回動する。
そして、この検知レバー19の矢印C方向への復帰回動
時において、貯氷容器18内の水1が少ない場合には、
当該検知レバー19の復帰回動量が大きいので、クラン
ク部19hが検知スイッチ21を動作させる。この場合
には、引続き製水完了後に離水動作が行われる。
さて、製氷皿14の離氷動作の繰返しにより、貯氷容器
18内の貯氷量が増加し、その溜められた氷iの上部が
貯氷容器18の上面を越えるようになる。すると、離氷
後に検知レバー19が製氷皿14及び貯氷容器18間の
外側に退避した位置から貯氷容器18内へと矢印C方向
に復帰回動する途中で、その溜められた氷iの上部に当
接して、そこで停止する。このようになると、・検知レ
バー1つの復帰回動】が少なくなることにより、検知ス
イッチ21が動作されなくなり、その結果、それ以後の
離氷動作が実行されなくなり、貯氷容器18から氷lが
溢れ出るという不具合の発生が防止される。
ところで、製氷皿14は矢印C方向に回動して氷iを貯
氷容器18内に落下させるため、氷lは離氷動作時に製
氷皿14の上面が向く側、即ち第4図に示すように右側
に多く溜まるようになる。
しかしながら、本実施例によれば、検知レバー19は離
氷動作時に製氷皿14の上面が向く側、即ち右側から貯
氷容器18内に向かって回動するので、氷iが貯氷容器
18内の右側に多く片寄って溜められていても、その氷
iの上部に当接してそこで停止する。よって、従来のも
のとは異なり、氷iが貯氷容器18の上面部分まで溜め
られたならば、それ以後の製氷動作を確実に停止できて
、氷lが片寄って溜められても貯氷容器18内から溢れ
出てしまう不具合の生ずることを防止できる。
第5図は本発明の他の実施例を示すもので、上記実施例
と異なる点は、検知レバー22の先端部22gを棒状で
なく板状に構成した也ころである。
この実施例によれば、上記の実施例のようないわば線に
て氷1に当接するのに比べて、面にて氷iの上面に当接
することになって水量の検出をより確実に行うことがで
きる。
その他、本発明は上記各実施例にのみ限定されるもので
はなく、要旨を逸脱しない範囲内で種々の変形が可能で
ある。
[発明の効果] 以上の説明にて明らかなように、本発明の自動製氷機に
よれば、検知レバーの回動軸線を製氷皿のそれと平行に
設定し、当該検知レバーの先端部が、製氷皿の両側のう
ち製氷皿の上面が離氷回動時に向く側において貯氷容器
から退避した位置から貯氷容器内に向って回動するよう
に構成したので、貯氷容器内に氷が片寄って溜まった場
合でもその水量を確実に検出できるという優れた効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明の一実施例を示すもので、第
1図(a)及び(b)は夫゛々通常時及び離氷動作時の
要部の縦断背面図、第2図は背面側から見た要部の斜視
図、第3図は要部の横断面図、第4図は氷が片寄って溜
まった状態の第1図(a)相当図であり、また、第5図
は本発明の他の実施例を示す第2図相当図である。第6
図は従来例を示す縦断側面図、第7図は同第1図(a)
相当図、第8図は同第4図相当図である。 図面中、11は自動製氷機、13は機体、14は製氷皿
、18は貯氷容器、19.22は検知レバー 19g、
22aは先端部、21は検知スイッチを示す。 出願人  株式会社  東  芝 (b) 第 1 図 第 図 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、製氷皿内での製氷が完了した後、当該製氷皿を一方
    向に回動させて上下反転させることにより、氷を製氷皿
    からその下方に配置された貯氷容器内に落下させるよう
    にしたものにあって、前記製氷皿を回動可能に支持する
    機体に検知レバーを回動可能に支持し、この検知レバー
    を、離氷後に前記製氷皿及び貯氷容器間の外側に退避し
    た位置から貯氷容器内に向けて回動させ、その回動時に
    先端部が貯氷容器内の氷に当接して停止する位置により
    、貯氷容器内の氷量を検出するようにしたものにおいて
    、前記検知レバーの回動軸線を前記製氷皿のそれと平行
    に設定し、当該検知レバーの先端部が、製氷皿の両側の
    うち製氷皿の上面が離氷回動時に向く側において製氷皿
    及び貯氷容器間の外側に退避した位置から貯氷容器内に
    向かって回動するように構成したことを特徴とする自動
    製氷機。
JP23808788A 1988-09-22 1988-09-22 自動製氷機 Pending JPH0289973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23808788A JPH0289973A (ja) 1988-09-22 1988-09-22 自動製氷機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23808788A JPH0289973A (ja) 1988-09-22 1988-09-22 自動製氷機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0289973A true JPH0289973A (ja) 1990-03-29

Family

ID=17024968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23808788A Pending JPH0289973A (ja) 1988-09-22 1988-09-22 自動製氷機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0289973A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04214172A (ja) * 1990-09-27 1992-08-05 Mitsubishi Electric Corp 冷凍冷蔵庫
JPH08210744A (ja) * 1995-12-20 1996-08-20 Mitsubishi Electric Corp 冷凍冷蔵庫
JPH10288435A (ja) * 1997-04-15 1998-10-27 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04214172A (ja) * 1990-09-27 1992-08-05 Mitsubishi Electric Corp 冷凍冷蔵庫
JPH08210744A (ja) * 1995-12-20 1996-08-20 Mitsubishi Electric Corp 冷凍冷蔵庫
JPH10288435A (ja) * 1997-04-15 1998-10-27 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7665316B2 (en) Automatic icemaker
US20010025492A1 (en) Automatic ice maker
US20070209381A1 (en) Automatic icemaker
US6044658A (en) Automatic ice making apparatus for use in a refrigerator
JPH0289973A (ja) 自動製氷機
JPS6214547Y2 (ja)
JP5536621B2 (ja) 自動製氷装置
KR100273051B1 (ko) 자동제빙장치
JPH05500036A (ja) 包装製品排出装置
US2898114A (en) Pivoted post changer
JPH0512687Y2 (ja)
JP2601750Y2 (ja) 自動製氷機
CN213873308U (zh) 一种自动出冰的储冰箱
JPH0416131Y2 (ja)
JPH0564679U (ja) 自動製氷装置
JP7431019B2 (ja) 製氷装置
KR19990049520A (ko) 냉장고의 자동제빙장치
JPH058359U (ja) 自動製氷装置
JPH04174267A (ja) 自動製氷機
US2202105A (en) Refrigerating apparatus
JP3108925B2 (ja) 自動製氷装置
JPH08219608A (ja) 自動製氷機内蔵の冷蔵庫
JPH0334616Y2 (ja)
US2098924A (en) Refrigerating apparatus
JP2563157Y2 (ja) 自動製氷装置