JPH028921B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH028921B2
JPH028921B2 JP57206660A JP20666082A JPH028921B2 JP H028921 B2 JPH028921 B2 JP H028921B2 JP 57206660 A JP57206660 A JP 57206660A JP 20666082 A JP20666082 A JP 20666082A JP H028921 B2 JPH028921 B2 JP H028921B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
arm
box
vehicle body
suspension arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57206660A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5996007A (ja
Inventor
Yozo Kami
Masaaki Minagawa
Kanji Kubo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP57206660A priority Critical patent/JPS5996007A/ja
Priority to US06/551,296 priority patent/US4583759A/en
Publication of JPS5996007A publication Critical patent/JPS5996007A/ja
Publication of JPH028921B2 publication Critical patent/JPH028921B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G15/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type
    • B60G15/02Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring
    • B60G15/06Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper
    • B60G15/062Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper the spring being arranged around the damper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G3/00Resilient suspensions for a single wheel
    • B60G3/18Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram
    • B60G3/20Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram all arms being rigid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/10Independent suspensions
    • B60G2200/14Independent suspensions with lateral arms
    • B60G2200/144Independent suspensions with lateral arms with two lateral arms forming a parallelogram
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/14Mounting of suspension arms
    • B60G2204/143Mounting of suspension arms on the vehicle body or chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/14Mounting of suspension arms
    • B60G2204/143Mounting of suspension arms on the vehicle body or chassis
    • B60G2204/1432Mounting of suspension arms on the vehicle body or chassis by vertical bolts or studs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/41Elastic mounts, e.g. bushings
    • B60G2204/4102Elastic mounts, e.g. bushings having a pin or stud extending perpendicularly to the axis of the elastic mount
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/44Centering or positioning means
    • B60G2204/4402Spacers or shims

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車両の懸架装置を構成するサスペンシ
ヨンアームの車体側への取付構造の改良に関す
る。
車両の懸架装置を構成するサスペンシヨンアー
ム、特にアツパーアーム115の車体フレーム1
17への取付けは従来第5図に示す如く軸受部材
140を介して車体フレーム117にボルト結合
されていた。
しかしながら、上記取付構造にては第5図に示
す如くボルト141…及びナツト142…が車体
フレーム117内側方向に突出し、これら締結部
品と車体フレーム117内部に内蔵されるブレー
キサーボ150、エンジン160等との間隔が狭
いため、アツパーアーム115の取付、取外し作
業には困難を伴つていた。
本発明は斯る不都合を有効に解消すべく成され
たもので、その目的とする処は、構造単純にして
取付、取外し作業性の高い車両のサスペンシヨン
アーム取付構造を提供するにある。
以上の目的を達成すべく本発明は、エンジンル
ーム側壁を画定する車体のボツクス断面部にサス
ペンシヨンアームを取付ける構造において、前記
ボツクス断面部はダンパーハウジングの下方に延
びるL字型の端部とサイドフレームの上方に延び
る逆L字型の端部とにより構成され、頭部にその
軸方向とは直角の方向に挿通孔を有する2本の頭
付ボルトを前記ボツクス断面部に下方から挿通す
るとともに該ボツクス断面部の上方よりナツトを
螺合して固定し、且つ前記サスペンシヨンアーム
を回動自在に軸承するボルトを前記2本の頭付ボ
ルトの挿通孔に挿通して両頭付ボルト間に架設し
たことを特徴とする。
以下に本発明の好適一実施例を添付図面に基づ
いて詳述する。
第1図は懸架装置の一部破断背面図、第2図は
同平面図、第3図は本発明に係る取付構造を示す
サスペンシヨンアーム部の一部破断展開図、第4
図は同分解視斜図である。
第1図及び第2図において懸架装置の概要を説
明するに、図中1は車体幅方向に配される駆動軸
であり、該駆動軸1の端部には等速自在継手2を
介して車軸3が連結されている。そして、車軸3
の外周には図示の如くベアリング4を介してナツ
クルアーム5に回転自在に支承されたハブ6がス
プライン嵌合されるとともに車軸3の端部に螺合
するナツト7にて固定されている。このハブ6の
フランジ部6aには車輪8がそのホイール9をボ
ルト10…、ナツト11…にて締結されて一体に
回転すべく固定されている。尚ハブ6とホイール
9間には図示の如くブレーキデイスク12が共締
めされている。
前記ナツクルアーム5の上下端には夫々ボール
ジヨイント13,14を介してアツパーアーム1
5、ロアーアーム16の一端が連結されている。
上記アツパーアーム15は第2図に明らかに示
される如く車体後方に偏位して配され、これの他
端はサイドフレーム17に第3図及び第4図に示
す如くして枢着保持される。即ち、図中18はそ
の頭部18aに挿通孔18bを有して成る頭付ボ
ルトであり、この頭付ボルト182本はサイドフ
レーム17の上方に延びる逆L字型の端部に対し
図示のようにダンパーハウジングの下方に延びる
L字型の端部を接合して形成されるボツクス断面
部17aに下方より挿通し、ナツト19,19に
てボツクス断面部17aに垂直に固定支持され
る。
而して上記2本の頭付ボルト18,18の挿通
孔18b,18bには別のボルト20が水平に挿
通し、該ボルト20はこれの端部に螺合するナツ
ト21にて両頭付ボルト18,18間に架設固定
される。そして、このボルト20にて前記アツパ
ーアーム16の反ボールジヨイント13側端部が
カラー22を介して上下揺動自在に枢着保持され
ている。
一方、前記ロアーアーム16の他端は車体フレ
ーム23、ボルト24にて上下揺動自在に枢着保
持されている。又このロアーアーム16の中間位
置には該ロアーアーム16に対して斜め前後方向
に配されるラジアスロツド25及びスタビライザ
26の一端が夫々連結されている。即ち、ラジア
スロツド25の一端はロアーアーム16の上面に
ボルト27,27にて締結されており、スタビラ
イザ26の一端はロアーアーム16の側部に貫設
された取付孔を挿通してナツト28にて固定され
ている。尚ラジアスロツド25の他端は車体フレ
ーム23側にラバーブツシユ29,29を介して
マウント支持されており、スタビライザ26の中
央部は車体側に固定されている。
ところで、車体とロアーアーム16間には緩衡
器30が架設されているが、これはアツパーアー
ム15を前述の如く車体後方へ偏位せしめた結果
得られる空間に配置され、これにより該緩衝器3
0上部のアツパーアーム15との干渉が避けられ
ている。又緩衝器30の下部には二股状のフオー
ク部材31が固定されており、これにより該緩衝
器30の下端は駆動軸1との干渉を避けてロアー
アーム16にボルト32にて枢着されている。
尚以上は左右両論のうち一方の車輪の懸架装置
の構造のみを説明したが、他方の車輪の懸架装置
も全く同様の構造を有するため、これについての
説明は省略する。
而してエンジンが発生する動力は駆動軸1、自
在継手2、車軸3、ハブ6へと伝達され、最終的
にハブ6に固定される車輪8が回転駆動せしめら
れる。
ところで、車輪8が路面起伏に応じて上下動す
れば、ナツクルアーム5の上下端に夫々連結され
るアツパーアーム15、ロアーアーム16は各々
の車体側枢着点を中心に上下に揺動する。この上
下の揺動運動により緩衝器30は内部に減衰力を
発生し、この減衰力により車輪8を介して伝わる
衝撃は有効に吸収緩和され、乗心地性の向上が図
られる。
以上において、アツパーアーム15の車体への
枢着保持はサイドフレーム17のボツクス断面部
17aに下方より挿通固定される頭付ボルト1
8,18間に架設されるボルト20にて成すよう
にしたため、取付構造が単純化するとともに、ア
ツパーアーム15の取付、取外し作業の容易化、
高能率化等を図ることができる。
以上の説明で明らかな如く本発明によれば、エ
ンジンルーム側壁を画定する車体のボツクス断面
部にサスペンシヨンアームを取付ける構造におい
て、前記ボツクス断面部はダンパーハウジングの
下方に延びるL字型の端部とサイドフレームの上
方に延びる逆L字型の端部とにより構成され、頭
部にその軸方向とは直角の方向に挿通孔を有する
2本の頭付ボルトを前記ボツクス断面部に下方か
ら挿通するとともに該ボツクス断面部の上方より
ナツトを螺合して固定し、且つ前記サスペンシヨ
ンアームを回動自在に軸承するボルトを前記2本
の頭付ボルトの挿通孔に挿通して両頭付ボルト間
に架設するため、サスペンシヨンアーム取付構造
の単純化、該サスペンシヨンアームの取付、取外
し作業性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は懸架装置の一部破断背面図、第2図は
同平面図、第3図は本発明に係る取付構造を示す
サスペンシヨンアーム部の一部破断展開図、第4
図は同分解斜視図、第5図は従来の取付構造を示
すサスペンシヨンアーム部の破断背面図である。 尚図面中1は駆動軸、5はナツクルアーム、8
は車輪、13,14はボールジヨイント、15は
アツパーアーム、16はロアーアーム、17はサ
イドフレーム、17aはボツクス断面部、18は
頭付ボルト、20はボルト、25はラジアスロツ
ド、26はスタビライザ、30は緩衝器である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エンジンルーム側壁を画定する車体のボツク
    ス断面部にサスペンシヨンアームを取付ける構造
    において、 前記ボツクス断面部はダンパーハウジングの下
    方に延びるL字型の端部とサイドフレームの上方
    に延びる逆L字型の端部とにより構成され、 頭部にその軸方向とは直角の方向に挿通孔を有
    する2本の頭付ボルトを前記ボツクス断面部に下
    方から挿通するとともに該ボツクス断面部の上方
    よりナツトを螺合して固定し、 且つ前記サスペンシヨンアームを回動自在に軸
    承するボルトを前記2本の頭付ボルトの挿通孔に
    挿通して両頭付ボルト間に架設したこと、 を特徴とする車両のサスペンシヨンアーム取付構
    造。
JP57206660A 1982-11-24 1982-11-24 車両のサスペンシヨンア−ム取付構造 Granted JPS5996007A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57206660A JPS5996007A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 車両のサスペンシヨンア−ム取付構造
US06/551,296 US4583759A (en) 1982-11-24 1983-11-14 Upper suspension arm support structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57206660A JPS5996007A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 車両のサスペンシヨンア−ム取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5996007A JPS5996007A (ja) 1984-06-02
JPH028921B2 true JPH028921B2 (ja) 1990-02-27

Family

ID=16527020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57206660A Granted JPS5996007A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 車両のサスペンシヨンア−ム取付構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4583759A (ja)
JP (1) JPS5996007A (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0351203Y2 (ja) * 1985-05-07 1991-11-01
JPS61199407U (ja) * 1985-06-03 1986-12-13
JPS6253285A (ja) * 1985-09-02 1987-03-07 Honda Motor Co Ltd 自動車用ナツクル
US4753455A (en) * 1986-07-15 1988-06-28 Nissasn Motor Co., Ltd. Double link type suspension system
US4810002A (en) * 1986-07-15 1989-03-07 Nissan Motor Co., Ltd. Double link type suspension system
JPS6357307A (ja) * 1986-08-28 1988-03-12 Nissan Motor Co Ltd ダブルリンク式サスペンシヨン装置
JPH0524563Y2 (ja) * 1986-12-16 1993-06-22
JPH0627849Y2 (ja) * 1987-05-11 1994-07-27 本田技研工業株式会社 ボルト結合構造
JPH0539922Y2 (ja) * 1987-05-11 1993-10-12
JPH0659769B2 (ja) * 1987-10-19 1994-08-10 日産自動車株式会社 ダブルリンク式サスペンション装置
EP0312997B1 (en) * 1987-10-19 1993-12-15 Nissan Motor Co., Ltd. Double link type suspension system with stabilizer bar
JPH0625362Y2 (ja) * 1987-10-23 1994-07-06 トヨタ自動車株式会社 車両用サスペンシヨンのアライメント調整装置
IT1225949B (it) * 1988-07-11 1990-12-10 Fiat Auto Spa Sospensione per ruote anteriori sterzanti di un autoveicolo
JPH0240605U (ja) * 1988-09-14 1990-03-20
DE4010184A1 (de) * 1990-03-30 1991-10-02 Opel Adam Ag Doppelquerlenkerachse mit feder-daempferbein fuer kraftfahrzeuge
US5375870A (en) * 1992-12-17 1994-12-27 Chrysler Corporation Mounting structure of a front suspension system
US5845926A (en) * 1997-01-21 1998-12-08 Ford Global Technologies, Inc. Independent suspension apparatus for a wheeled vehicle
DE19810664B4 (de) * 1998-03-12 2005-05-25 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Radaufhängung
US6113144A (en) * 1999-10-21 2000-09-05 Dana Corporation Two-piece upper control arm and spring mounting bracket
JP4142543B2 (ja) * 2003-09-30 2008-09-03 本田技研工業株式会社 車両のアンチロールバー装置取付構造
WO2009002332A1 (en) 2007-06-22 2008-12-31 Radar Industries Inc. Suspension system for a vehicle
US7793954B2 (en) 2007-06-22 2010-09-14 Radar Industries, Inc. Suspension system for a vehicle
US9102210B2 (en) * 2007-06-22 2015-08-11 Robert D. Kucinski Suspension system for a vehicle and method
DE102016206220B4 (de) * 2016-04-14 2023-04-20 Ford Global Technologies, Llc Hinterradaufhängung für Kraftfahrzeuge
KR102138687B1 (ko) * 2019-05-27 2020-07-28 주식회사 센트랄 스트러트 현가장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4915061U (ja) * 1972-05-10 1974-02-07

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2862741A (en) * 1956-10-16 1958-12-02 Gen Motors Corp Oscillatory joint
FR1209266A (fr) * 1958-07-16 1960-03-01 Suspension à roue indépendante pour véhicule automobile
DE1630275A1 (de) * 1967-04-22 1971-06-16 Daimler Benz Ag Radaufhaengung,insbesondere fuer Kraftfahrzeuge
US3551990A (en) * 1969-05-09 1971-01-05 Moog Industries Inc Bearing assembly and method of eliminating bearing squeaks in an elastomeric bearing assembly
JPS4914344U (ja) * 1972-05-04 1974-02-06
US4097057A (en) * 1976-12-27 1978-06-27 General Motors Corporation Independent suspension system
US4159125A (en) * 1977-11-04 1979-06-26 General Motors Corporation Uncoupled strut suspension system
JPS5848883Y2 (ja) * 1979-10-04 1983-11-08 トヨタ自動車株式会社 自動車用サスペンション
US4480852A (en) * 1981-12-24 1984-11-06 Ford Motor Company Independent rear wheel suspension having a pivotable connection between two transverse control arms

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4915061U (ja) * 1972-05-10 1974-02-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5996007A (ja) 1984-06-02
US4583759A (en) 1986-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH028921B2 (ja)
US4538831A (en) Suspension for vehicles
JP5427621B2 (ja) 車両
US8517140B2 (en) Independent rear suspension kit
US4288096A (en) Front wheel suspension mechanism for vehicle
US4415178A (en) Suspension for motor vehicles
US20060208447A1 (en) Independent suspension for a drive axle
US4565389A (en) Vehicle suspension system
CN205615576U (zh) 具有四轮轮边电机驱动和四轮独立转向的电动汽车底盘总成
JP3485276B2 (ja) 車両の懸架装置
JP7163857B2 (ja) インホイールモータユニット結合構造
JPH0522405Y2 (ja)
US4570969A (en) Torsion bar suspension for an automotive vehicle
JPS632832B2 (ja)
US8967318B2 (en) All-terrain vehicle
US4865350A (en) Vehicle suspension system
JPS5912485B2 (ja) 懸架システム
JPH0126484Y2 (ja)
US3042133A (en) Independent wheel suspension
JPH0439771Y2 (ja)
JP2813888B2 (ja) 自動車の車輪懸架装置
JP2646747B2 (ja) 車両用サスペンション
GB2231540A (en) Resilient pivot in a vehicle suspension
JPH0319443Y2 (ja)
JPH0355443Y2 (ja)