JPH028906B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH028906B2
JPH028906B2 JP1156181A JP1156181A JPH028906B2 JP H028906 B2 JPH028906 B2 JP H028906B2 JP 1156181 A JP1156181 A JP 1156181A JP 1156181 A JP1156181 A JP 1156181A JP H028906 B2 JPH028906 B2 JP H028906B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
wire
wear
leaf spring
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1156181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57126671A (en
Inventor
Yoji Ara
Takamasa Hanakata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1156181A priority Critical patent/JPS57126671A/ja
Publication of JPS57126671A publication Critical patent/JPS57126671A/ja
Publication of JPH028906B2 publication Critical patent/JPH028906B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/27Actuators for print wires
    • B41J2/275Actuators for print wires of clapper type

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はワイヤードツトプリンタに係り、さら
に詳しくは電磁石によつて駆動されるワイヤーを
複数本備えたワイヤードツトプリンタに関するも
のである。
ワイヤードツトプリンタは縦1列の複数本のワ
イヤーを備えた印字ヘツドを所定ピツチで一定の
方向に移動させm×nドツトマトリツクスにより
1つの文字を表示しようとするものである。この
ようなワイヤードツトプリンタは通常電磁石によ
つて駆動されるが、その印字ヘツドの従来の構造
は第1図に示す如きである。
即ち、第1図において全体を符号1で示す印字
ヘツドは指示枠2を基準にして組み立てられてお
り、この指示枠2の一部にヨーク3が固定されて
おり、このヨーク3には鉄芯4及びこれに巻装さ
れるコイル5とが取付けられており、ヨーク3の
一部にアーマチユア6の一端が回動自在に軸承さ
れている。アーマチユア6の自由端はワイヤー7
の後端に連結されており、ワイヤー7はガイド板
8〜10によつて案内されるインクリボン11と
対向配置される。ワイヤー7の後端には前記アー
マチユア6とガイド板8との間に弾装された復帰
ばね12が取付けられている。
符号13で示すものは板ばねで、この板ばね1
3の一端は印字ヘツドの一部を構成するバツクホ
ルダ14に固定されており、その自由端をアーマ
チユア6の支点近傍に圧接されており、アーマチ
ユア6の動作を安定させる機能をもつ。
n本のワイヤーを有する場合にはn個の電磁石
がヨーク3に対して同心状に配置されている。
このような構造を有する印字ヘツドにおいては
それぞれの電磁石は印字する文字のパターンによ
り連続的あるいは断続的に通電され、コイル5に
パルス信号が印加されるとアーマチユア6が吸引
され、ワイヤー7が前進しインクリボン11を介
してドツト15を印字する。
ところで、アーマチユア6はヨーク3の端面を
支点として動作するが、アーマチユア6とヨーク
3の材質はいずれも軟鉄であるため、長時間使用
しているうちに両者の接触部分が摩耗し、この結
果アーマチユア6の自由端の回動範囲が変化し、
ワイヤー7のストロークが変化する。
ワイヤードツトプリンタの印字ヘツドの印字力
は電磁石の吸引力とワイヤー自体の慣性力の合力
であるため、ワイヤー7のストロークが変化する
と印字力も変化し、この結果各ワイヤー毎による
印字濃度にむらが生じ、印字品位が低下してしま
う。
一方、アーマチユア6はコイル5に通電される
パルス信号により吸引、解除が成される。しか
し、このパルス信号に対するアーマチユア6の応
答性はそれほど良くなく、鉄芯4の励磁が解除さ
れても、鉄芯4の残留磁気のため、アーマチユア
6が吸引されつづけ、ワイヤー7が突出した状態
が続き、インクリボン5やワイヤー7が破損した
りする。そこで、このような欠点を改良するた
め、リン青銅などの非磁性金属のスペーサーを鉄
芯4とアーマチユア6との間に入れる構造が提案
されたが、アーマチユア6が鉄芯4に吸引される
時の衝撃により金属スペーサーが延展性があるた
め長時間使用している間に徐々にわん曲してしま
い、鉄芯4とアーマチユア6との間のクリアラン
スが不定となり、同一ワイヤーでも印字力が印字
毎に異り、印字能力のバラツキが発生した。
さらに、板ばね13によつてアーマチユア6を
圧接してその動きを安定にしているが、板ばね1
3の材質は例えばステンレスが使用されアーマチ
ユア6の材質は前述したように軟鉄であり、板ば
ね13がアーマチユア6の面をすべるような動作
をするため、アーマチユア6の接触面が摩耗し、
その部分に凹部が生じ、この凹部の変位量だけ板
ばねの力が弱くなり、アーマチユア6の動作が不
安定になり、ワイヤー7のストロークも変化し、
さらに摩耗時に発生する鉄粉が鉄芯4上に付着し
て鉄芯4とアーマチユア6との間のクリアランス
を微妙に変化させ、印字力を低下させるなど印字
品位に大きな影響を及ぼした。
本発明は以上のような従来の欠点を除去するた
めに成されたもので、機械的な接触部分の摩耗を
減少させることにより、安定した印字品位をもつ
印字を行うことができるように構成したワイヤー
ドツトプリンタを提供することを目的としてい
る。
本発明においては上記の目的を達成するため
に、印字ヘツドの機械的接触が生じる部材間に耐
摩耗性の合成樹脂フイルムを介装し、摩耗を防止
すると共に接触音の発生を著るしく押えることが
できるようにした構造を採用した。
以下図面に示す実施例に基いて本発明の詳細を
説明する。
第2図以下は本発明の一実施例を説明するもの
で、図中第1図と同一部分あるいは相当する部分
には同一符号を付し、その説明は省略する。
本実施例にあつてはアーマチユア6とヨーク3
との間に合成樹脂フイルム16が配置されてい
る。ヨーク3内に収容されたコイル5はボビン1
7に巻かれており、ボビン17の一部に突設され
た突起17aがアーマチユア6の支点部近傍に形
成された円孔6a中に嵌合され、アーマチユア6
はこの突起17aを支点として動作する。上述し
たコイルボビン17の端面の部分をも覆つて前記
合成樹脂フイルム16が接着剤その他の手段によ
りヨーク3に対して固定されている。合成樹脂フ
イルム16は薄過ぎると耐摩耗性が劣り、磁気的
な絶縁も悪くなるが、余り厚すぎると磁気絶縁が
強過ぎてアーマチユア6が鉄芯4に吸引されにく
くなるため、印字力が低下してしまう。したがつ
てこの合成樹脂フイルム16は適当な厚さが必要
になる。合成樹脂フイルム16は適当な厚さであ
れば金属と金属との硬い組合せではなく、金属と
合成樹脂の組合せであるため、両者はフイツト
し、摩耗が少なくなると同時にアーマチユア6の
回動時に発生する音も吸収できる。この結果適度
な印字力が得られ、コイル5に印加されるパルス
信号に対するアーマチユア6の応答性もよくな
り、印字品位がきわめて向上する。
さらに、板ばね13のアーマチユア6側の側面
には合成樹脂フイルム18を介装し、アーマチユ
ア6と板ばね13との間の摩耗を防止し、ワイヤ
7のストロークが常に一定となるようにすること
ができ、印字力も一定し、高印字品位が得られ
る。
さらに、電気エネルギの機械的エネルギへの変
換効率を上げアーマチユア6の鉄芯4による吸収
力を増加させるため、アーマチユア6の鉄芯4と
対向する位置にプランジヤ19をかしめて固定し
てある。
ところで、前記合成樹脂フイルム16,18は
たとえばポリエステルフイルムで、アーマチユア
6とヨーク3との間に挿入した合成樹脂フイルム
16の厚さは約0.05mmで、合成樹脂フイルム18
の厚さは0.1mmであり、印字ヘツドに印加される
電圧は18V、ワイヤの数を8本とすると、電磁石
のピーク電流は0.7Aで、印字速度は80字/秒で
あつた。なお、第4図にも明らかなように合成樹
脂フイルム16にはプランジヤ19が嵌入する透
孔16a、前記ボビン17の突起17aが嵌合す
る透孔16bなどが形成されており、合成樹脂フ
イルム18は第5図に示すように放射状に形成さ
れ、それぞれの腕の先端には前記突起17aが嵌
入する切欠部18aが形成されている。放射状に
延びる各腕18bの幅は第3図からも明らかなよ
うに、板ばね13の幅とほぼ等しく、かつ、板ば
ね12全体も合成樹脂フイルム18とほぼ同一の
形状に形成され、各腕13aの先端も突起17a
が嵌入する切欠部13bが形成されている。
本発明になる印字ヘツドは以上のように構成さ
れているため、機械的接触部分に耐摩耗性の合成
樹脂フイルムが介装されており、接触部分におけ
る摩耗がほとんどなく、印字圧力を常にほぼ一定
に保つことができ、印字品位を向上させることが
でき、アーマチユアの回動時における接触音の発
生が著るしく減少し、アーマチユアのパルス信号
に対する応答性の優れた印字ヘツドを有するワイ
ヤードツトプリンタを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の印字ヘツドを説明する要部拡大
縦断側面図、第2図以下は本発明の一実施例を説
明するもので、第2図は印字ヘツドの要部拡大縦
断側面図、第3図は要部の斜視図、第4図および
第5図はそれぞれ異なつた耐摩耗性合成樹脂フイ
ルムの平面図である。 1……印字ヘツド、3……ヨーク、4……鉄
芯、5……コイル、6……アーマチユア、7……
ワイヤ、13……板ばね、16,18……合成樹
脂フイルム、17……ボビン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ワイヤードツトプリンタにおいて、 ワイヤーと、 突起を有するコイルボビンとプランジヤとを有
    する電磁石と、 前記電磁石によつて吸引されることにより、前
    記ワイヤーを駆動するアーマチユアと、 放射状の板バネと、 前記放射状の板バネとほぼ同一形状で、前記板
    バネと前記アーマチユアとの間に設けられた耐摩
    耗性部材と、 前記プランジヤが貫通するための開口と、前記
    突起が係合するための切欠き部と、を有して前記
    電磁石と前記アーマチユアとの間に設けられた、
    耐摩耗性で非磁性の部材と、 を有して、 前記突起が前記耐摩耗性で非磁性の部材と、前
    記アーマチユアと、前記耐摩耗性部材と、前記板
    バネと、この順に係合することを特徴とするワイ
    ヤードツトプリンタ。
JP1156181A 1981-01-30 1981-01-30 Wire dot printer Granted JPS57126671A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1156181A JPS57126671A (en) 1981-01-30 1981-01-30 Wire dot printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1156181A JPS57126671A (en) 1981-01-30 1981-01-30 Wire dot printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57126671A JPS57126671A (en) 1982-08-06
JPH028906B2 true JPH028906B2 (ja) 1990-02-27

Family

ID=11781340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1156181A Granted JPS57126671A (en) 1981-01-30 1981-01-30 Wire dot printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57126671A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6057336A (ja) * 1983-09-08 1985-04-03 Minolta Camera Co Ltd 複写機の投影レンズ移動機構
US4840501A (en) * 1986-04-29 1989-06-20 Dataproducts Corporation Three pole printhead actuator
JPH0639171B2 (ja) * 1986-08-28 1994-05-25 東京電気株式会社 印字ヘツド
SG26407G (en) * 1988-12-09 1995-09-01 Seiko Epson Corp Wire-dot printer having printing wire driving device and manufacturing method thereof
DE69309256T2 (de) * 1993-04-28 1997-07-03 Compuprint Spa Punktnadeldruckkopf

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57126671A (en) 1982-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4674896A (en) Printing mechanism for an impact matrix printer
US4802776A (en) Print head having a wear resistant rotational fulcrum
JPH042105B2 (ja)
US4109776A (en) Apparatus for marking an information carrying medium
JPH028906B2 (ja)
US3747521A (en) Low cost hammer unit
EP0343965B1 (en) Impact dot printing head
CA1258246A (en) Electromagnetic hammer actuator for impact printer
JPH05220B2 (ja)
JPH0128705B2 (ja)
KR920000242Y1 (ko) 도트인자헤드
US4484519A (en) Stylus driving apparatus for printers
JPS6325162Y2 (ja)
JPS5813013B2 (ja) 旋回接極子型電磁石
JPH028765Y2 (ja)
JPH0436275Y2 (ja)
JPS6189862A (ja) ワイヤドツト印字ヘツド
JPH0234037Y2 (ja)
JPH06286165A (ja) 印字ヘッド
JPH0235670B2 (ja) Waiyaadotsutopurintaayoinjihetsudo
JPS6211654A (ja) ワイヤドツトヘツド
JPH028764Y2 (ja)
KR200151272Y1 (ko) 충격식 도트 매트릭스 프린트헤드
JPH0634109Y2 (ja) 印字ヘッド
JP2903718B2 (ja) スプリングチャージ式インパクトドットヘッド