JPH028877A - 非接触型熱定着器 - Google Patents

非接触型熱定着器

Info

Publication number
JPH028877A
JPH028877A JP16024788A JP16024788A JPH028877A JP H028877 A JPH028877 A JP H028877A JP 16024788 A JP16024788 A JP 16024788A JP 16024788 A JP16024788 A JP 16024788A JP H028877 A JPH028877 A JP H028877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
fixing device
cylindrical fan
speed
warming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16024788A
Other languages
English (en)
Inventor
Muneaki Osada
長田 宗明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP16024788A priority Critical patent/JPH028877A/ja
Publication of JPH028877A publication Critical patent/JPH028877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分!lIF〕 本発明は複写機等の用紙上のトナー像等を熱融着する熱
定着器に関する。
〔発明の概要〕
本発明は、円筒状ファンとヒータを内蔵する熱定着器に
おいて、装置のウオーミングアツプ時にファンの回転を
速くすることにより、装置内の熱の対流を強くし、ヒー
タからの熱をスムーズに装置全体にいきわたらせ、ウオ
ーミングアツプタイムを著しく短くしたものである。
〔従来の技術〕
従来、第2図に示すように、円筒状ファン1とヒータ・
1を内蔵し、対流熱と輻射熱によって、複写a等の用紙
上に形成されたトナー像等を加熱して熱融着する非接触
型熱定着器が知られていた。
〔発明が解決しようとする課題J しかし、上記非接触型熱定着器の場合、対流している空
気によって、搬送されている用紙がめくり上げられ、該
用紙が上部のアミ7に触れて、キズがつかないようにす
るため、ファンの回転数をある程度低いものに維持して
、強い対流が起こらないようにしておく必要があったが
、その場合、装置の暖気運転時、ヒータから発せられた
熱が装置内にいきわたるのに時間がかかるため、非接触
型熱定着器のウオーミングアツプタイムが、非常に長い
という課題があった。
そこで本発明は、従来のこのような欠点を解決するため
、ヒータからの熱をすばやく装置内にいきわたらせ、ウ
オーミングアツプタイムを著しく短縮させることを目的
とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために本発明は、非接触型熱定着器
の壁内に強制対流を起こすための円筒状ファンの回転を
ウオーミングアツプ時のみ高速にし、装置内が所定の温
度になったところで、従来の回転数に戻すという制御手
段を設けた。
〔作用〕
上記のように構成された非接触型熱定着器は、ウオーミ
ングアツプ時のみ、円筒状ファンが高速回転をし、強力
な強制対流を起こし、ヒータから発せられた熱はすばや
く装置内にいきわたりすみやかに所定温度になる。
また対流熱は高速に循環しているので、装置内は均一に
加熱され、所定温度に立ち上がったあと、すぐに安定し
た熱定着を行うことができる。したがって非接触型熱定
着器のウオーミングアツプタイムを著しく短縮すること
になる。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明する。第1
図(Mx断面図)において、トナー像等が形成された用
紙6は送りローラ9aによって搬送され、外壁10によ
って外気から構成される装置内に導かれ、搬送プレート
8上を移動してゆく。
円筒状ファン1及びエアーガイド5によって形成された
熱風の流れによって用紙表面に対流熱が加えられ、さら
にヒータ4の下を通過するときに遠赤外線による輻射熱
が加えられた後、送りローラ9bによって装置外へ排出
される。装置内の温度は、温度センサー2によって検知
され、制御回路3が、ヒータ4を0N−OFFすること
によって制御されている。また用紙のジャムが発生した
場合、金網7によって、ヒータ4に用紙が直接触れるこ
とがない。
上記構成例のような非接触型熱定着器においてウオーミ
ングアツプ時には、円筒状ファン1が高速回転をし、ヒ
ータ4から発せられる熱を装置内に対流させ、装置内温
度を上昇させる。そして温度センサー2が装置内温度が
、所定の温度に初めて到達したことを検知した時に円筒
状ファンlの回転数を従来の速度に下げ、それ以降は一
定回転速度に保つよう制御回路3がコントロールする。
以上のような、円筒状ファン1の回転制御を行なうこと
により、装置内をすばやく、且つ均一に加熱することが
可能になり、ウオーミングアツプタイムを短縮すること
ができる。
次に、制御回路の構成について第3図を用いて説明する
。温度センサー2より来た信号は温度検出手段14に入
り、温度の情報として制御手段13に伝えられる。制御
手段13は、電源投入手段11から来ている電源を0N
−OFFするリレー12をコントロールし、ヒータ4を
制御する。また制御手段13は速度切換手段15をコン
トロールし、駆動手段16を経て、円筒状ファン1の回
転数を制御している。
第4図は、制御のフローチャートを示すもので、まず電
源がONの状態になると円筒状ファンは高速に回転する
(STEPI)、次に、装置内温度Tを検出し、装置内
温度Tと設定温度Tcを比較しく5TEP2)、装置内
温度Tが設定温度Tcよりも低い場合はヒータをONに
しく5TEP3)、そうでない場合には円筒状ファンの
回転を低速に下げ(STEP4)、ヒータをOFFにす
る(STEP5)、そしてこのフローは装置内温度チエ
ツクの前まで戻りループをつくる0以上のようなフロー
チャートを形成することで、電源投入後のウオーミング
アツプ時のみ、円筒状ファンを高速に回転させ、装置内
温度が所定の温度に立ち上がって以降は、円筒状ファン
の回転を従来の低速に下げ、かつ装置内温度を一定に保
つという制御ができる。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように、ウオーミングアツプ時に
円筒状ファンを高速回転させる制御手段を収り入れたと
いう簡単なり4造で、ウオーミングアップタイムを著し
く短縮できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の非接触型熱定着器の縦断面図、第2図
は従来の非接触型熱定着器の縦断面図、第3図は制御回
路の構成図、第4図は制御のフローチャートである。 ■ ・ ・ 2 ・ ・ 3 ・ ・ 4 ・ ・ 9 a、 10 ・ 円筒状ファン 1品度センサー 制御回路 ヒータ 送りローラ 外壁 以 上 出願人 セイコー電子工業株式会社 代理人 弁理士  林   敬 之 助り一 本そ11月の利卜筈な型μεミ糾の携がめ7第1図 従来−I−伴角式2居へ定港咥〜の刑芝区i近+2第2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複写機等の用紙上に形成されたトナー像等を加熱して熱
    融着する熱定着器において、外気を略遮断する外壁と、
    複数のファン羽根を同方向に傾むけて円筒状に配置した
    円筒状ファンと、壁内部を加熱する手段であるヒータと
    装置内温度を検知する温度センサーと用紙を搬送する搬
    送手段を形成し、上記円筒状ファンの回転数及び装置内
    温度を制御する制御回路を有したことを特徴とする非接
    触型熱定着器。
JP16024788A 1988-06-27 1988-06-27 非接触型熱定着器 Pending JPH028877A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16024788A JPH028877A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 非接触型熱定着器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16024788A JPH028877A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 非接触型熱定着器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH028877A true JPH028877A (ja) 1990-01-12

Family

ID=15710879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16024788A Pending JPH028877A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 非接触型熱定着器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH028877A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6688892B2 (en) 2001-12-26 2004-02-10 Renesas Technology Corp. Clip-type lead frame for electrically connecting two substrates or devices

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6688892B2 (en) 2001-12-26 2004-02-10 Renesas Technology Corp. Clip-type lead frame for electrically connecting two substrates or devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1173055A (ja) 加熱定着装置を備える画像形成装置の制御方法
US3505497A (en) Reprographic apparatus heater unit control
JPS6344832Y2 (ja)
CA1065956A (en) Heating apparatus for electrophotographic copiers
JPH028877A (ja) 非接触型熱定着器
JP3308732B2 (ja) 定着器制御装置
JP4383110B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JPH05127565A (ja) 画像形成装置の定着装置
JP2003156828A (ja) セグメント化された加熱ドラム・プロセッサ
JPH0623912B2 (ja) 画像形成装置
JPH055112B2 (ja)
JP3426061B2 (ja) 定着装置
JPH0736310A (ja) 定着装置
JPH0421886A (ja) 熱ローラ定着装置
JP2536207Y2 (ja) 定着装置
JP4662110B2 (ja) 画像形成装置
JPH0387891A (ja) 定着装置
JPH0954510A (ja) 熱定着ローラ装置
JPS6123186A (ja) 複写機等における定着装置の過熱防止装置
JPH01206381A (ja) 非接触型熱定着器
JPH09244465A (ja) 画像形成装置
JPH03261984A (ja) 画像記録装置
JPS6132876A (ja) 複写機のフユ−ザ制御装置
JPH05165372A (ja) 定着装置
JPS6134573A (ja) 電子写真複写機等における加熱定着装置