JPH0287511A - 電気二重層コンデンサ - Google Patents

電気二重層コンデンサ

Info

Publication number
JPH0287511A
JPH0287511A JP63238531A JP23853188A JPH0287511A JP H0287511 A JPH0287511 A JP H0287511A JP 63238531 A JP63238531 A JP 63238531A JP 23853188 A JP23853188 A JP 23853188A JP H0287511 A JPH0287511 A JP H0287511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor element
sheet
electric double
double layer
separator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63238531A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Mori
義則 森
Michinobu Maesaka
通伸 前阪
Katsuhiko Morita
克彦 森田
Koichi Tanaka
宏一 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP63238531A priority Critical patent/JPH0287511A/ja
Publication of JPH0287511A publication Critical patent/JPH0287511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、電源のバックアップ回路に組込んで特性の
安定を図るために用いる電気二重層コンデンサに関する
ものである。
〈従来の技術〉 第7図と第8図は複数のコンデンサ素子を積層して形成
した従来の電気二重層コンデンサを示し、第9図と第1
θ図は同上に組込み使用する従来のコンデンサ素子の構
造を示している。
第9図と第1O図において、コンデンサ素子1は一対の
シート状分極性電極2.2と、両分極性電極2.2間に
介在させたセパレータ3と、分極性電極2.2とセパレ
ータ3を収納する枠状のガスケット4と、ガスケット4
の両面に分極性電極2.2と接触するよう重ねて固定し
た集電体5.5とで構成されている。
電気二重層コンデンサは、第8図の如(、コンデンサ素
子1を定格電圧に合わせて必要数を積層し、この積層体
を絶縁性の熱収縮チューブ6で結合し、積層体の両端面
に導電シート7.7を重ね、一方の導電シート7に端子
8を重ねた状態でこれらをケース9内に収納した後、端
子部分に樹脂封止lOを行ない、ケース9の外側を熱収
縮チューブ11で絶縁被覆した構造になっている。
従来、上記のような電気二重層コンデンサに用いるコン
デンサ素子1は、このコンデンサ素子を構成する分極性
電極2.2、セパレータ3、ガスケット4、集電体5の
全てを円形に形成し・、コンデンサ素子1に重ねる導電
シート7も円形に形成し、コンデンサ素子lを円柱状に
構成していた。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところで、コンデンサ素子lの各構成部材及び導電シー
ト7は通常大形状の素材シートから円形に打抜いて製作
するものであるため、素材シートを円形に打抜いた場合
その周囲に必ずロスが発生し、このため各素材シートの
利用効率が低(、電気二重層コンデンサのコストダウン
という点で大きな問題になっている。
また、電子機器の小型化、薄型化及び軽量化が進み、回
路構成は高密度実装になり、これに対応して電気二重層
コンデンサの小型化が要求されているが、第7図に示し
たように、円柱型の電気二重層コンデンサでは、平面的
に広(なり、小型化の要求に十分にこたえることができ
ないという問題がある。
この発明の課題は、上記のような問題点を解決するため
、コンデンサ素子の構成部材と導電シートの形成に用い
る素材シートに材料ロスの発生がなく、電気二重層コン
デンサのコストダウンを図ることができると共に、全体
の小型化を実現することができる電気二重層コンデンサ
を提供することにある。
く課題を解決するための手段〉 上記のような課題を解決するため、この発明は、コンデ
ンサ素子を構成する分極シートとセパレータとガスケッ
トと集電体及びコンデンサ素子に重ねた導電シートの各
々を矩形状に形成した構成としたものである。
く作用〉 コンデンサ素子の各構成部材及び導電シートを矩形状に
形成したので、これらを大形状の素材シートから打抜き
あるいは切断して製作するとき、素材シートにロスの発
生がな(なり、素材シートの利用効率が向上し、コスト
ダウンが図れると共に、矩形形状の採用により平面的な
小型化が可能になる。
〈実施例〉 以下、この発明の実施例を添付図面の第1図乃至第6図
に基づいて説明する。
第1図と第2図に示すように、コンデンサ素子1の形成
に用いる構成部材は、第1O図で示した従来例と基本的
に変わらないが、この発明の最も重要な点は、コンデン
サ素子lの各構成部材と導電シート7を矩形状に形成し
た点にある。
なお、第7図乃至第1O図の従来例と同じ構成部材には
同一の符合を付して説明する。
即ち、第2図のように、コンデンサ素子lの構成部材と
なる一対のシート状分極性電極2.2と両分極性電極2
.2間に介在させたセパレータ3と、前記分極性電極2
.2とセパレータ3を収納したガスケット4と、ガスケ
ット4の両面に重ねた集電体5.5とを各々正方形ある
いは長方形の矩形状に形成すると共に、コンデンサ素子
1の両端に重ねる導電シート7.7も同様の矩形状に形
成している。
上記コンデンサ素子1の各構成部材及び導電シート7.
7は、各々に適応した材料の大形の素材シートを正方形
あるいは長方形の矩形状に打抜きあるいは切断して製作
される。
このように、コンデンサ素子1の各構成部材及び導電シ
ート7を矩形状に打抜きあるいは切断して形成すると、
第6図(b)のように素材シートAに材料のロス発生が
な(なり、材料シートの利用効率が向上する。
ちなみに、第6図(a)はコンデンサ素子の各構成部材
及び導電シートを素材シートAから円形に打抜いた場合
の従来例を並べて示しており、同図で明らかな如(、円
形に打抜くと、その周囲に材料のロスが発生し、素材シ
ートA全体を有効に利用することができない。
第1表は、分極性電極2.2の形状を円形に打抜いた場
合と正方形に形成した場合の同じ容量を取得するのに必
要な寸法と原料の量の比較を示している。
第 表 上記のように、矩形状の形状を採用すると、従来の円形
の場合100必要であった素材シートを78.5に削減
でき、21.5%の有効利用が図れることになる。
第1図は、角柱状に形成したコンデンサ素材lを定格電
圧に合わせて必要数を積層して形成した電気二重層コン
デンサを示しており、コンデンサ素子1の積層体を絶縁
性の熱収縮チューブ6で結合し、この積層体の両端面に
導電シート7.7を重ね、一方の導電シート7に端子8
を重ねた状態でこれをケース9内に収納し、ケース9の
口部を封止樹脂10(第8図参照)で封止すると共に、
ケース9を熱収縮チューブ11で絶縁被覆した構造にな
っている。
上記電気二重層コンデンサにおいて、ケース9は角形及
び円形の何れを採用してもよいが、前述のようにケース
9を角家たちの立方体あるいは直方体に形成すると、平
面的な小型化を図れるとともにケース9に方向性を生じ
させて、自動機でプリント基板上に実装する場合等の取
扱を良くすることができる。
第3図は第1図と同様の構造において端子8.8をケー
ス9の両端からアキシャル方向に引き出した立方体ある
いは直方体の電気二重層コンデンサを示している。
第4図と第5図に示す例は、一つのコンデンサ素子1を
用い、このコンデンサ素子1を ケース9内に収納し、
缶ケース9の開口部にバッキング12を組込むと共に、
コンデンサ素子1の上面にキャップ12を重ねたコイン
型の電気二重層コンデンサを示している。
なお、何れの例においても、各コンデンサの構成部材や
導電シート及びケースのコーナ一部分にはRを設けるよ
うにすればよい。
〈発明の効果〉 以上のように、この発明によると、電気二重層コンデン
サ素子の構成部材及び導電シートを矩形状に形成したの
で、コンデンサ素子の構成部材及び導電シートの製作に
おいて、素材シートにロスの発生がなくなり、素材シー
トの利用効率を上げることにより電気二重Mコンデンサ
のコストダウンを図ることができる。
また、同じ容量を取得するのに必要な分極性電極の寸法
が従来の円形に比べて11.5%小さくでき、これによ
って電気二重層コンデンサを小型化でき、プリント基板
の実装密度を上げることができる。
更に、コンデンサ素子を収納するケースに立方体あるい
は直方体の採用が容易に行なえ、マガジン化やテーピン
グがしやすく、自動機による取扱いも容易に行なえ、信
頼性も高くなるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る電気二重層コンデンサの一部切
欠斜視図、第2図は同上に用いるコンデンサ素子の分解
斜視図、第3図は電気二重層コンデンサの他の例を示す
斜視図、第4図は更に他の例を示す斜視図、第5図は同
上の一部切欠斜視図、第6図は素材シートに対する矩形
状の打抜きと円形の打抜きを示す平面図、第7図は従来
の電気二重層コンデンサを示す一部切欠斜視図、第8図
は同上の縦断面図、第9図は同上に用いるコンデンサ素
子の拡大断面図、第10図は同上の分解斜視図である。 1・・・コンデンサ素子     2・・・分極性電極
3・・・セパレータ       4・・・ガスケット
5・・・集電体         7・・・導電シート
8・・・端子          9・・・ケース出願
人代理人  弁理士  和  1)  昭第1図 第8図 □−−−−] 第9図 第4図 第10図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  一対のシート状分極性電極と、両分極性電極間に介在
    させたセパレータと、前記分極性電極とセパレータを収
    納したガスケットと、ガスケットの両面に重ねた集電体
    とで電気二重層コンデンサ素子を形成し、端面に導電シ
    ートを重ねた上記コンデンサ素子をケース内に収納した
    電気二重層コンデンサにおいて、コンデンサ素子を構成
    する分極性シートとセパレータとガスケットと集電体及
    びコンデンサ素子に重ねた導電シートの各々を矩形状に
    形成したことを特徴とする電気二重層コンデンサ。
JP63238531A 1988-09-22 1988-09-22 電気二重層コンデンサ Pending JPH0287511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63238531A JPH0287511A (ja) 1988-09-22 1988-09-22 電気二重層コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63238531A JPH0287511A (ja) 1988-09-22 1988-09-22 電気二重層コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0287511A true JPH0287511A (ja) 1990-03-28

Family

ID=17031636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63238531A Pending JPH0287511A (ja) 1988-09-22 1988-09-22 電気二重層コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0287511A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5388028A (en) * 1993-07-28 1995-02-07 Kaman Electromagnetics Corporation Low impedance interconnection assembly for high frequency switching power semiconductor devices and low inductance modular capacitor
US5450279A (en) * 1993-05-19 1995-09-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electric double layer capacitor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5450279A (en) * 1993-05-19 1995-09-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electric double layer capacitor
US5388028A (en) * 1993-07-28 1995-02-07 Kaman Electromagnetics Corporation Low impedance interconnection assembly for high frequency switching power semiconductor devices and low inductance modular capacitor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3373242B2 (ja) 積層型電池とその製造方法
EP2736057B1 (en) Electric double-layer capacitor
JPH1027602A (ja) 電極及び積層形電池
JP3364264B2 (ja) 積層型電池とその製造方法
US10665395B2 (en) Power storage device
JP3525450B2 (ja) 積層型電解コンデンサ
JP2007214391A (ja) キャパシタ
KR100720994B1 (ko) 초박형 전기 이중층 캐패시터의 제조방법
JPH0287511A (ja) 電気二重層コンデンサ
JP2002343681A (ja) 電気二重層キャパシタ
JP7224770B2 (ja) 蓄電素子
JPH06243852A (ja) 積層型電池とその製造方法
JPH09102302A (ja) 電池用電極、電池用電極の製造方法および電池
JP2010114365A (ja) 電気二重層コンデンサおよびその製造方法
JP2001284172A (ja) 電気二重層コンデンサ
JP2543927Y2 (ja) 組電池
JPH0241859Y2 (ja)
JPH054446U (ja) コンデンサ
JPS6320112Y2 (ja)
JPH0349465Y2 (ja)
JPH0338827Y2 (ja)
JP2005079485A (ja) 電気二重層キャパシタ
JPH08754Y2 (ja) 電気二重層コンデンサの基本セル
JP2002050552A (ja) 電気二重層コンデンサ装置、及びその外装ケース
JP2000243428A (ja) 積層電極構造体及び積層電極構造体を用いた二次電池