JP3328352B2 - 積層型電池 - Google Patents

積層型電池

Info

Publication number
JP3328352B2
JP3328352B2 JP04457593A JP4457593A JP3328352B2 JP 3328352 B2 JP3328352 B2 JP 3328352B2 JP 04457593 A JP04457593 A JP 04457593A JP 4457593 A JP4457593 A JP 4457593A JP 3328352 B2 JP3328352 B2 JP 3328352B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative electrode
positive electrode
battery
electrolyte
stacked battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04457593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06231797A (ja
Inventor
宣典 望月
智明 河田
敏一 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP04457593A priority Critical patent/JP3328352B2/ja
Publication of JPH06231797A publication Critical patent/JPH06231797A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3328352B2 publication Critical patent/JP3328352B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、厚膜または薄膜形成法
のいずれかもしくはこれらを複合した方法を用いて作製
される積層型電池に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】従来
の電池は一般に正極、負極が別々のブロックを構成して
電解質およびセパレータを介して対峙する構造を有して
いたが、軽量、高エネルギー密度化等を図るため、リチ
ウム電池のように、正極材、正極集電体、正極材、電解
質を含むセパレータ、負極材、負極集電体、負極材の各
シートを重ねて渦巻き状に巻き、この渦巻き状に巻いた
電池素体を円筒形のケースに収容し、ケース上面を正極
端子、ケース下面を負極端子として構成したものがあ
る。しかしこの構造によると、電池形状が従来の円柱形
に限られるため、スペース効率が悪く、基板等に実装す
る場合の占有スペースが大になるという問題点がある。
【0003】一方、特開平2−291671号公報に記
載のように、電池の薄形化、フレキシブル化を図るた
め、負極、電解質、正極、集電体を積層構造によりシー
ト状のフレキシブル電池を構成したものがある。しかし
このシート状に形成した電池は、上下のパッケージ材間
に電池素体を挟持し、パッケージの周辺部を熱圧着し、
その周辺部に端子電極を設けた構造であって、高エネル
ギー密度化、小型化が困難であるという問題点がある。
【0004】本発明は、上記従来技術の問題点に鑑み、
負極と正極との間に広い対向面積が確保されあるいは多
層化することによって高エネルギー密度化が達成できる
積層型電池として、小型化が達成できるとともに、異な
る電圧を必要とする回路においても1個の電池で済み、
省スペース化が図れる構造のものを提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、厚膜または薄膜形成法のいずれかもしくは
これらを複合した方法を用いて作製される積層型電池で
あって、負極と電解質または電解質を含むセパレータと
正極とを複数組重畳して一体化し積層体を形成すると共
に、該積層体の側面および上下面の少なくともいずれか
に前記負極および正極の少なくともいずれかに接続され
た端子電極を設けて異なる2種以上の電圧を得るように
構成したことを特徴とする。本発明において、電池の好
ましい全体形状は六面体である。
【0006】
【作用】本発明の積層型電池は、電圧を得る端子電極を
選択することにより、異なる2種以上の電圧が選択的に
得られる。また、電池の全体形状を六面体形状とするこ
とにより、基板等に搭載する際に無駄なスペースが生じ
ることなくセットできる。
【0007】
【実施例】図1(A)は本発明による積層型電池の一実
施例を示す斜視図、同(B)はその等価回路図、図2
(A)はその断面図である。図中、1は正極、2は負
極、3は電解質であり、これらはスクリーン印刷法やシ
ート法等の厚膜形成法、または蒸着、スパッタリング、
CVD等の薄膜形成法もしくはこれらを複合した方法に
よって積層して一体化する。4〜9はこのように積層し
た電池素体の側面に被着して形成され、それぞれ前記正
極1、負極2の少なくともいずれか接続して設けた端子
電極である。
【0008】具体的な物質構成例について述べると、図
2(B)に示すように、正極1は、例えばLiCoO2のよう
な正極活物質とカーボン等の導電材とバインダとしての
樹脂との混合物で形成した正極材1bを集電体として例
えばAl等の金属膜1aの両側に重ねたものである。負極
2は、図2(C)に示すように、例えばC(グラファイ
ト)からなる負極材2bを集電体として例えばCuのよう
な金属膜2aの両側に重ねたものである。また、端子電
極5と6、7と8をそれぞれ接続している正極1A、負
極2Aは、図2(D)に示すように、正極材1aと、負
極材1bとのショートを防ぐため、集電体用金属膜1a
と2aを直接重畳した構造としている。この図2(D)
の代わりに、図2(E)に示すように、正極1A、負極
2Aの積層構造を他の正極1、負極2と同じにして両者
間に絶縁層10を介在させてもよい。
【0009】前記電解質3は、従来同様の固体電解質、
または高分子フィルムに例えばLiClO4 のLi塩溶液等の
液体電解質を含ませたもの、もしくは多孔性セラミック
スに固体または液体電解質を混合したもの等が用いられ
る。
【0010】この積層型電池をスクリーン印刷法により
作製する場合は、負極2の片方の面の負極材2bのペー
ストの印刷、集電体となる金属膜2aのペーストの印
刷、負極2の他方の面の負極材2bのペーストの印刷を
行う。次に、全面に電解質3のペーストを印刷する。次
に正極1の片面の正極材1aのペーストの印刷、集電体
となる金属膜1aのペーストの印刷、正極1の他方の面
の正極材1aのペーストの印刷を、前記負極2の面から
ずらした面に重ねて行う。次に、再び全面に電解質3の
ペーストを印刷する。このようにな印刷を繰り返すが、
図2(A)における左右の端子電極5と6、6と7、7
と8との接続を行う正極1および負極2については、他
の部分のものより図面上左右に延長させた部分まで印刷
する。そして、切断時には、左右の端子電極5と6、6
と7、7と8との接続を行う正極1および負極2につい
ては、その両端が露出し、他の正極1は一端側が露出
し、負極2は他端側が露出するように切断する。場合に
よっては焼成することもある。
【0011】このように切断により六面体をなすように
形成した電池素体の対向する側面にメッキ、焼き付け、
または蒸着、スパッタリング等の薄膜形成法等により端
子電極4〜9を形成する。
【0012】また、全てシート法による場合は、正極1
や負極2は集電体としてのAlやCu等の金属膜1a、2a
形成用シートの両面にそれぞれ正極、負極材1b、2b
をドクターブレード法等により形成しておく。また、電
解質を含ませた多孔性高分子フィルム、固体電解質(シ
ート)または電解質と多孔性セラミックスとを混合して
バインダによりフィルム状に形成したシートを準備して
おき、これらを交互に、かつ正極1と負極2の位置が偏
位する(左右の端子電極5と6、7と8との接続を行う
正極1Aおよび負極2A以外のもの)か、あるいは同位
置に重なる(左右の端子電極5と6、7と8との接続を
行う正極1Aおよび負極2A)ように重ね、これらのも
のを所定の大きさにカットし、ホットプレスにより一体
化する。その後、前記同様に端子電極4〜9を形成す
る。
【0013】その他、正極1、負極2をそれぞれシート
法により形成し、正極シート(または負極シート)上に
固体電解質等のペーストを印刷し、その上に負極シート
(または正極シート)材を重ねる作業を繰り返し、ホッ
トプレスにより一体化し、その後前記同様に所定の大き
さにカットし、前記端子電極4〜9の形成を行ってもよ
い。
【0014】さらにまた、印刷法あるいはシート法によ
り形成された正極1(または負極2)の正極材1b(負
極材2b)を膜として形成しておき、その上に前記蒸
着、スパッタリング等により集電体となる金属膜1a
(2a)を層状に形成し、その上にさらに正極材1b
(負極材2b)を重ねて形成するようにしてもよい。こ
のように形成すれば、金属膜1a(2a)を薄くするこ
とができる。
【0015】このように、積層体によって複数組の電池
素体が層状をなして一体に成形された電池を構成すると
共に、その端面に端子電極4〜9を形成することによ
り、パッケージに端子電極を形成する場合に比較して小
型、省スペース化が達成される。また、端子電極4〜9
のどの端子電極を選択するかによって異なる電圧が得ら
れ、1個の電池で異種の電圧が得られるから、数種の電
池を設ける必要がなくなり、省スペース化が達成でき
る。
【0016】図3は本発明の他の実施例を示す断面図で
あり、本例のものは、保護のためのケースまたは保護膜
等の外装体11を設けた例であり、外装体11は、内部
構成部材を保護する役目と、電解質として液状のものを
用いた場合に、電解質の蒸発を防止する役目を果たす。
【0017】本発明は、正極、負極が上記実施例で示し
たものである場合に限られず、他の種々の一次、二次電
池に適用できることはいうまでもない。また、端子電極
は積層体の側面部のみではなく、上下面のいずれかに設
けてもよく、また上下面の少なくともいずれかと側面部
に設けた構造にしてもよい。
【0018】
【発明の効果】請求項1によれば、負極、正極及び電解
質が厚膜形成法または薄膜形成法によって薄く形成され
るので、両電極材を多層に形成することにより、両電極
材間に広い対向面積が確保されて高エネルギー密度化
達成できることは勿論のこと、積層体の端面に端子電極
を形成したので、小型化が達成できる上、1つの電池か
ら異なる電圧が得られるので、異なる電圧を必要とする
回路において電池が1個で済み、省スペース化が図れ
る。
【0019】請求項2によれば、電池を六面体としたこ
とにより、実装スペースを狭くすることができる。
【0020】請求項3によれば、外装体により内部構成
部材が保護され、また電解質として液状のものを用いた
場合に、電解質の蒸発が防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は本発明による積層型電池の一実施例を
示す斜視図、同(B)はその等価回路図である。
【図2】(A)は該実施例の電池の断面図、(B)、
(C)はそれぞれ本実施例の正極、負極を示す断面図、
(D)、(E)はそれぞれ正極と負極とが重なる部分に
おける層構造を示す断面図である。
【図3】本発明による積層型電池の他の一実施例を示す
断面図である。
【符号の説明】
1、1A 正極 1a 集電体用金属膜 1b 正極材 2 負極 2a 集電体用金属膜 2b 負極材 3 電解質 4〜9 端子電極 10 絶縁層 11 外装体
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−126678(JP,A) 特開 昭58−53162(JP,A) 特開 平3−15170(JP,A) 特開 平3−182054(JP,A) 実開 平2−134652(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01M 10/04 H01M 2/30 H01M 6/12

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】厚膜または薄膜形成法のいずれかもしくは
    これらを複合した方法を用いて作製される積層型電池で
    あって、負極と電解質または電解質を含むセパレータと
    正極とを複数組重畳して一体化し積層体を形成すると共
    に、該積層体の側面および上下面の少なくともいずれか
    に前記負極および正極の少なくともいずれかに接続され
    た端子電極を設けて異なる2種以上の電圧を得るように
    構成したことを特徴とする積層型電池。
  2. 【請求項2】請求項1において、電池の全体形状が六面
    体をなすことを特徴とする積層型電池。
  3. 【請求項3】請求項1または2において、積層体に外装
    体を設けたことを特徴とする積層型電池。
JP04457593A 1993-02-08 1993-02-08 積層型電池 Expired - Fee Related JP3328352B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04457593A JP3328352B2 (ja) 1993-02-08 1993-02-08 積層型電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04457593A JP3328352B2 (ja) 1993-02-08 1993-02-08 積層型電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06231797A JPH06231797A (ja) 1994-08-19
JP3328352B2 true JP3328352B2 (ja) 2002-09-24

Family

ID=12695310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04457593A Expired - Fee Related JP3328352B2 (ja) 1993-02-08 1993-02-08 積層型電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3328352B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3473044B2 (ja) * 1993-04-28 2003-12-02 株式会社デンソー スパークプラグ
KR101192138B1 (ko) 2010-07-01 2012-10-16 삼성에스디아이 주식회사 전극 조립체, 상기 전극 조립체를 제조하는 방법 및 상기 전극 조립체를 포함하는 이차전지
KR101259442B1 (ko) * 2011-07-01 2013-05-31 지에스나노텍 주식회사 박막 전지 패키징 방법 및 박막 전지 패키지 제조 장치
US20220384912A1 (en) * 2021-05-27 2022-12-01 Bell Textron Inc. Thermally Efficient Pouch Cell Architecture

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06231797A (ja) 1994-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3373242B2 (ja) 積層型電池とその製造方法
US8034477B2 (en) Chip battery
JP3613400B2 (ja) 非水系二次電池およびその製造方法
JP4243409B2 (ja) リチウム2次電池
JP4293501B2 (ja) 電気化学デバイス
EP0147465A1 (en) Flat battery
JP3364264B2 (ja) 積層型電池とその製造方法
JP2004158222A (ja) 多層積層電池
US11942604B2 (en) Solid-state battery and method for manufacturing the same
JPH1027602A (ja) 電極及び積層形電池
JP6780765B2 (ja) 蓄電シート及び電池
US6425928B2 (en) Method for providing a bi-directionally wound cell stack for enhanced battery performance
JP2979963B2 (ja) 二次電池
JPH09237639A (ja) 電池およびその製造方法
JP2002157997A (ja) 折り畳み型リチウム電池の製造方法
JP3361562B2 (ja) 積層型電池
JP3328352B2 (ja) 積層型電池
JP7253399B2 (ja) 二次電池
JPH06243852A (ja) 積層型電池とその製造方法
JP3448848B2 (ja) 積層型電池の基板への実装構造
JP3709495B2 (ja) リチウムイオンポリマー二次電池
JP2004234880A (ja) 積層型電池
JPH09102302A (ja) 電池用電極、電池用電極の製造方法および電池
JP7075391B2 (ja) 糸状電池
WO2018154926A1 (ja) 蓄電シート及び電池

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020702

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees