JPH02867A - レジスト - Google Patents
レジストInfo
- Publication number
- JPH02867A JPH02867A JP63072734A JP7273488A JPH02867A JP H02867 A JPH02867 A JP H02867A JP 63072734 A JP63072734 A JP 63072734A JP 7273488 A JP7273488 A JP 7273488A JP H02867 A JPH02867 A JP H02867A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resist
- xyresol
- photosensitizer
- novolak resin
- cresol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 claims abstract description 98
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 74
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 74
- IWDCLRJOBJJRNH-UHFFFAOYSA-N p-cresol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1 IWDCLRJOBJJRNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 28
- 239000003504 photosensitizing agent Substances 0.000 claims description 48
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 34
- 150000001728 carbonyl compounds Chemical class 0.000 claims description 30
- RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N m-cresol Chemical compound CC1=CC=CC(O)=C1 RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 229940100630 metacresol Drugs 0.000 claims description 20
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 32
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 31
- HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1 HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- 238000005530 etching Methods 0.000 abstract description 11
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 8
- 238000012546 transfer Methods 0.000 abstract description 8
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 abstract description 5
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 abstract description 4
- QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N para-ethylbenzaldehyde Natural products CCC1=CC=C(C=O)C=C1 QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- NKTOLZVEWDHZMU-UHFFFAOYSA-N 2,5-xylenol Chemical compound CC1=CC=C(C)C(O)=C1 NKTOLZVEWDHZMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- TUAMRELNJMMDMT-UHFFFAOYSA-N 3,5-xylenol Chemical compound CC1=CC(C)=CC(O)=C1 TUAMRELNJMMDMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- KEUXLNUAJRPQNF-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde;propan-2-one Chemical compound CC=O.CC(C)=O KEUXLNUAJRPQNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 22
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 21
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 18
- -1 Aromatic diazonium salts Chemical class 0.000 description 13
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 12
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 12
- WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N pyrogallol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1O WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl acetate Chemical compound CCOCCOC(C)=O SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- JESXATFQYMPTNL-UHFFFAOYSA-N 2-ethenylphenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1C=C JESXATFQYMPTNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229920001665 Poly-4-vinylphenol Polymers 0.000 description 9
- 238000011161 development Methods 0.000 description 9
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 8
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 8
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 8
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 8
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 7
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 7
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 6
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 6
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 5
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 5
- FUGYGGDSWSUORM-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxystyrene Chemical compound OC1=CC=C(C=C)C=C1 FUGYGGDSWSUORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 4
- DIKBFYAXUHHXCS-UHFFFAOYSA-N bromoform Chemical compound BrC(Br)Br DIKBFYAXUHHXCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000007859 condensation product Substances 0.000 description 3
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 3
- 239000012954 diazonium Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- LYKRPDCJKSXAHS-UHFFFAOYSA-N phenyl-(2,3,4,5-tetrahydroxyphenyl)methanone Chemical class OC1=C(O)C(O)=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1O LYKRPDCJKSXAHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical class O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQBXSWAWVZHKBZ-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethyl acetate Chemical compound CCCCOCCOC(C)=O NQBXSWAWVZHKBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WTQZSMDDRMKJRI-UHFFFAOYSA-N 4-diazoniophenolate Chemical compound [O-]C1=CC=C([N+]#N)C=C1 WTQZSMDDRMKJRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N Acetaldehyde Chemical compound CC=O IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N acetaldehyde Chemical compound [14CH]([14CH3])=O IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 229950005228 bromoform Drugs 0.000 description 2
- 150000001989 diazonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 2
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 2
- JVXXKQIRGQDWOJ-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2-carboxamide Chemical compound C1=CC=CC2=CC(C(=O)N)=CC=C21 JVXXKQIRGQDWOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 2
- ZRDYULMDEGRWRC-UHFFFAOYSA-N (4-hydroxyphenyl)-(2,3,4-trihydroxyphenyl)methanone Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(O)C(O)=C1O ZRDYULMDEGRWRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMWBYLGWPWDACF-UHFFFAOYSA-N 1-(methoxymethyl)-4-[4-(methoxymethyl)phenoxy]benzene Chemical compound C1=CC(COC)=CC=C1OC1=CC=C(COC)C=C1 BMWBYLGWPWDACF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REWLXMVGEZMKSG-UHFFFAOYSA-N 3-prop-1-en-2-ylphenol Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC(O)=C1 REWLXMVGEZMKSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920002319 Poly(methyl acrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- IVRMZWNICZWHMI-UHFFFAOYSA-N azide group Chemical group [N-]=[N+]=[N-] IVRMZWNICZWHMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001555 benzenes Chemical class 0.000 description 1
- OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N choline Chemical compound C[N+](C)(C)CCO OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001231 choline Drugs 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-M hexanoate Chemical compound CCCCCC([O-])=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVEIBLDXZNGPHR-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,4-dione;diazide Chemical compound [N-]=[N+]=[N-].[N-]=[N+]=[N-].C1=CC=C2C(=O)C=CC(=O)C2=C1 QVEIBLDXZNGPHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002896 organic halogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 238000001259 photo etching Methods 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229940079877 pyrogallol Drugs 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 150000003459 sulfonic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/025—Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon triple bonds, e.g. acetylenic compounds
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/022—Quinonediazides
- G03F7/023—Macromolecular quinonediazides; Macromolecular additives, e.g. binders
- G03F7/0233—Macromolecular quinonediazides; Macromolecular additives, e.g. binders characterised by the polymeric binders or the macromolecular additives other than the macromolecular quinonediazides
- G03F7/0236—Condensation products of carbonyl compounds and phenolic compounds, e.g. novolak resins
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/20—Exposure; Apparatus therefor
- G03F7/22—Exposing sequentially with the same light pattern different positions of the same surface
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Materials For Photolithography (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
本発明は、微細なレジストパターン形成に有用なレジス
トに関する。
トに関する。
(従来の技術)
LSI等の半導体装置の製造を始めとする平板プロセス
の分野においては、レジストが広く用いられている。特
に、電子機器の多機能化、高度化に伴って高密度化を図
るために、レジストパターンの微細化と共に、最近のエ
ツチング手段として広く使用されているリアクティブイ
オンエツチング(RI E)に際して耐熱性が要求され
ている。
の分野においては、レジストが広く用いられている。特
に、電子機器の多機能化、高度化に伴って高密度化を図
るために、レジストパターンの微細化と共に、最近のエ
ツチング手段として広く使用されているリアクティブイ
オンエツチング(RI E)に際して耐熱性が要求され
ている。
上述した要求に対応して、従来よりビニルフェノール類
の単独重合体もしくは共重合体と感光剤とからなるレジ
スト(例えば特公昭52−29281号)が提案されて
いる。しかしながら、かかるレジストを用いた場合、露
光、現像によって得られるレジストパターンは耐熱性に
おいて優れているものの、解像性が充分といえず、0,
8μm程度のデザインルールを必要とする高集禎度の半
導体デバイスの製造には使用できない問題があった。
の単独重合体もしくは共重合体と感光剤とからなるレジ
スト(例えば特公昭52−29281号)が提案されて
いる。しかしながら、かかるレジストを用いた場合、露
光、現像によって得られるレジストパターンは耐熱性に
おいて優れているものの、解像性が充分といえず、0,
8μm程度のデザインルールを必要とする高集禎度の半
導体デバイスの製造には使用できない問題があった。
(発明が解決しようとする課題)
本発明は、上記従来の課題を解決するためになされたも
ので、感度、解像性に優れているのみならず、耐熱性が
高く、形成されたレジストパターンをエツチングマスク
として基板等をドライエツチングする際、該パターンの
だれが生じ難く、基板等に忠実なパターン転写(エツチ
ング加工)を行なうことが可能なレジストを提供しよう
とするものである。
ので、感度、解像性に優れているのみならず、耐熱性が
高く、形成されたレジストパターンをエツチングマスク
として基板等をドライエツチングする際、該パターンの
だれが生じ難く、基板等に忠実なパターン転写(エツチ
ング加工)を行なうことが可能なレジストを提供しよう
とするものである。
[発明の構成]
(課題を解決するための手段)
本願第1の発明は、2.5キシレゾールとメタクレゾー
ル及び/又はパラクレゾールとをカルボニル化合物で縮
合したノボラック樹脂(a)と、3.5キシレゾールと
メタクレゾール及び/又はパラクレゾールとをカルボニ
ル化合物で縮合したノボラック樹脂(b)と、感光剤と
を含有することを特徴とするレジストである。
ル及び/又はパラクレゾールとをカルボニル化合物で縮
合したノボラック樹脂(a)と、3.5キシレゾールと
メタクレゾール及び/又はパラクレゾールとをカルボニ
ル化合物で縮合したノボラック樹脂(b)と、感光剤と
を含有することを特徴とするレジストである。
上記カルボニル化合物としては、例えばホルムアルデヒ
ド、アセトアルデヒド、アセトン、ベンゾアルデヒド、
ベンジルアルデヒド等を挙げることができる。
ド、アセトアルデヒド、アセトン、ベンゾアルデヒド、
ベンジルアルデヒド等を挙げることができる。
上記ノボラック樹脂(a)、(b)における各構成単位
の組成比は、基本的には任意の値をとりつるが、通常、
キシレゾールの構成単位が5〜50モル%、残りがメタ
クレゾール及び/又はパラクレゾールであることが望ま
しい。この理由は、各構成単位の組成比が前記範囲を逸
脱すると、解像性の低下や感度の低下を招く恐れがある
。また、ノボラック樹脂(a) (b)の分子量は
1×103〜5XL05 より好ましくは3X103〜
lXl0’の範囲とすることが望ましい。この理由は、
ノボラック樹脂(a) (b)の分子量をlXl0
’未満にすると耐熱性が低下する恐れがあり、かといっ
てその分子量が5X105を越えると合成後において反
応容器からノボラック樹脂を取出すのが困難となるから
である。
の組成比は、基本的には任意の値をとりつるが、通常、
キシレゾールの構成単位が5〜50モル%、残りがメタ
クレゾール及び/又はパラクレゾールであることが望ま
しい。この理由は、各構成単位の組成比が前記範囲を逸
脱すると、解像性の低下や感度の低下を招く恐れがある
。また、ノボラック樹脂(a) (b)の分子量は
1×103〜5XL05 より好ましくは3X103〜
lXl0’の範囲とすることが望ましい。この理由は、
ノボラック樹脂(a) (b)の分子量をlXl0
’未満にすると耐熱性が低下する恐れがあり、かといっ
てその分子量が5X105を越えると合成後において反
応容器からノボラック樹脂を取出すのが困難となるから
である。
上記ノボラック樹脂(a)、(b)の混合比率は、ノボ
ラック樹脂(a)30〜70重二%、ノボラック樹脂(
b)70〜30重量%の範囲にすることが望ましい。
ラック樹脂(a)30〜70重二%、ノボラック樹脂(
b)70〜30重量%の範囲にすることが望ましい。
上記感光剤としては、ポジ型、ネガ型のいずれのものを
使用できる。かかる感光剤としては、例えばp−ベンゾ
キノンジアジドスルホン酸のβ−ナフチルアミドのよう
なp−キノンジアジド類、英国特許第723382号明
細書及び同特許第942402号明細書に記載されたp
−イミノキノンジアジド類、英国特許第1110017
号明細書及びフランス特許第2022413号明細書に
記載されたジアゾニウム塩とホルムアルデヒドとの有機
溶剤可溶の縮合生成物類、p−ジアゾジフェニルアミン
塩及び4,4−ビスメトキシメチルジフェニルエーテル
とホルムアルデヒドとの共縮合生成物のような芳香族ジ
アゾニウム塩類、及び他の芳香族生成物類とホルムアル
デヒドとの共重合生成物類、並びに英国特許第7458
86号明細書に記載されたアジド化合物類のような芳香
族アジド類を挙げることができる。但し、低分子ジアゾ
ニウム塩類、芳香族及び複素環式アミン類のジアゾスル
ホン酸塩類、キノンジアジド類、ジアゾ基、アジド基又
は他の感光性基を有する高分子生成物類、並びにポリエ
チレンオキシドは、ポリビニルフェノールとの混合物の
状態で使用するならばブロモホルムのような有機ハロゲ
ン化合物を用いてもよい。これらの感光剤の中で、特に
0−ナフトキノンジアジドスルホン酸もしくは0−ナフ
トキノンジアジドカルボン酸の芳香族エステル又はアミ
ドのような0−キノンジアジド類が好ましく、具体的に
は2,3.44リヒドロキシベンゾフエノンの1.2−
ナフトキノンジアジドスルホン酸エステル類や2,3,
4.4 ’−テトラヒドロキシベンゾフェノンの1,2
−ナフトキノンジアジドスルホン酸エステル類等が最も
好適である。
使用できる。かかる感光剤としては、例えばp−ベンゾ
キノンジアジドスルホン酸のβ−ナフチルアミドのよう
なp−キノンジアジド類、英国特許第723382号明
細書及び同特許第942402号明細書に記載されたp
−イミノキノンジアジド類、英国特許第1110017
号明細書及びフランス特許第2022413号明細書に
記載されたジアゾニウム塩とホルムアルデヒドとの有機
溶剤可溶の縮合生成物類、p−ジアゾジフェニルアミン
塩及び4,4−ビスメトキシメチルジフェニルエーテル
とホルムアルデヒドとの共縮合生成物のような芳香族ジ
アゾニウム塩類、及び他の芳香族生成物類とホルムアル
デヒドとの共重合生成物類、並びに英国特許第7458
86号明細書に記載されたアジド化合物類のような芳香
族アジド類を挙げることができる。但し、低分子ジアゾ
ニウム塩類、芳香族及び複素環式アミン類のジアゾスル
ホン酸塩類、キノンジアジド類、ジアゾ基、アジド基又
は他の感光性基を有する高分子生成物類、並びにポリエ
チレンオキシドは、ポリビニルフェノールとの混合物の
状態で使用するならばブロモホルムのような有機ハロゲ
ン化合物を用いてもよい。これらの感光剤の中で、特に
0−ナフトキノンジアジドスルホン酸もしくは0−ナフ
トキノンジアジドカルボン酸の芳香族エステル又はアミ
ドのような0−キノンジアジド類が好ましく、具体的に
は2,3.44リヒドロキシベンゾフエノンの1.2−
ナフトキノンジアジドスルホン酸エステル類や2,3,
4.4 ’−テトラヒドロキシベンゾフェノンの1,2
−ナフトキノンジアジドスルホン酸エステル類等が最も
好適である。
上記感光剤として好適な2種のうち後者のものは、レジ
ストの耐熱性を向上できるために好ましい。かかる2、
3,4.4 ’−テトラヒドロキシベンゾフェノンの1
.2−ナフトキノンジアジドスルホン酸エステル類の中
で2.3,4.4 ’−テトラヒドロキシベンゾフェノ
ン−1,2−す、フトキノンジアジドー5スルホン酸エ
ステルは一般にg線露光用感光剤として好適であり、2
,3,4.4 ’−テトラヒドロキシベンゾフェノン−
1,2−ナフトキノンジアジド−4−スルホン酸エステ
ルはより短波長の紫外線露光用感光剤として好適である
。また、これらの感光剤において1.2−ナフトキノン
ジアジドスルホン酸による2、3.4.4 ’−テトラ
ヒドロキシベンゾフェノンのエステル化率は該2.3,
4.4 ’−テトラヒドロキシベンゾフェノン中の水酸
基総数の40〜100%とすることが望ましい。例えば
、ナフトキノンジアジドの導入数は2,3,4.4 ’
−テトラヒドロキシベンゾフェノンの1つの分子当り平
均1.6〜4個を示しており、一般に1,2.3.4の
導入数を有するテトラヒドロキシベンゾフェノンの混合
物である。
ストの耐熱性を向上できるために好ましい。かかる2、
3,4.4 ’−テトラヒドロキシベンゾフェノンの1
.2−ナフトキノンジアジドスルホン酸エステル類の中
で2.3,4.4 ’−テトラヒドロキシベンゾフェノ
ン−1,2−す、フトキノンジアジドー5スルホン酸エ
ステルは一般にg線露光用感光剤として好適であり、2
,3,4.4 ’−テトラヒドロキシベンゾフェノン−
1,2−ナフトキノンジアジド−4−スルホン酸エステ
ルはより短波長の紫外線露光用感光剤として好適である
。また、これらの感光剤において1.2−ナフトキノン
ジアジドスルホン酸による2、3.4.4 ’−テトラ
ヒドロキシベンゾフェノンのエステル化率は該2.3,
4.4 ’−テトラヒドロキシベンゾフェノン中の水酸
基総数の40〜100%とすることが望ましい。例えば
、ナフトキノンジアジドの導入数は2,3,4.4 ’
−テトラヒドロキシベンゾフェノンの1つの分子当り平
均1.6〜4個を示しており、一般に1,2.3.4の
導入数を有するテトラヒドロキシベンゾフェノンの混合
物である。
上記感光剤の上記ノボラック樹脂(a)、(b)の混合
樹脂に対する配合量は、既述したノボラック樹脂(a)
、(b)各々の構成単位の組成比と各ノボラック樹脂(
a)、(b)の混合比率によって異なり、−BEに限定
できない。しかしながら、通常感光剤はノボラック樹脂
(a)、(b)の総置形分量に対して5〜40重量%配
合することが望ましい。この理由は、感光剤の配合量が
前記範囲を逸脱すると、レジストの解像性、耐熱性、基
板などへの密着性、感度等のいずれかが著しく低下する
恐れがあるからである。
樹脂に対する配合量は、既述したノボラック樹脂(a)
、(b)各々の構成単位の組成比と各ノボラック樹脂(
a)、(b)の混合比率によって異なり、−BEに限定
できない。しかしながら、通常感光剤はノボラック樹脂
(a)、(b)の総置形分量に対して5〜40重量%配
合することが望ましい。この理由は、感光剤の配合量が
前記範囲を逸脱すると、レジストの解像性、耐熱性、基
板などへの密着性、感度等のいずれかが著しく低下する
恐れがあるからである。
本願節2の発明は、上述したノボラック樹脂(a)、(
b)及び感光剤と共に下記一般式(1)にて表わされる
重合体(c)を含有することを特徴とするレジストであ
る。
b)及び感光剤と共に下記一般式(1)にて表わされる
重合体(c)を含有することを特徴とするレジストであ
る。
但し、式中のfi’−mは1以上の整数を示す。
上記一般式(1)にて表わされる重合体(C)の構成単
位、77、mの比率は、感光剤の配合量に応じて任意の
値をとることが可能である。例えば、感光剤の感光基の
モル数が0.8ミリモル/g程度では前記構成単位であ
るΩ:用をlO:l程度にすることが望ましく、感光剤
の感光基のモル数が0.5ミリモル/g程度では前記構
成単位である91mを85:15程度にすることが望ま
しい。こうした一般式(1)にて表わされる重合体の分
子量はlX103〜lX105、好ましくは1×103
〜2XIO4の範囲することが望ましい。
位、77、mの比率は、感光剤の配合量に応じて任意の
値をとることが可能である。例えば、感光剤の感光基の
モル数が0.8ミリモル/g程度では前記構成単位であ
るΩ:用をlO:l程度にすることが望ましく、感光剤
の感光基のモル数が0.5ミリモル/g程度では前記構
成単位である91mを85:15程度にすることが望ま
しい。こうした一般式(1)にて表わされる重合体の分
子量はlX103〜lX105、好ましくは1×103
〜2XIO4の範囲することが望ましい。
上記ノボラック樹脂(a)、(b)に対する一般式(1
)の重合体(c)の配合割合は、各ノボラック樹脂(a
)、(b)の構成単位の組成比、それらの混合比率[ノ
ボラック樹脂(a)30〜70重二%、ノボラック樹脂
(b)70〜30重二%]、一般式(1)中のΩ、mの
組成比によって異なるため、−概に限定できないが、通
常、ノボラックE(脂(a)、(b)100重量部に対
しテ0.5〜40重量部の割合で配合することが望まし
い。この理由は、一般式(1)の重合体(c)の配合割
合が前記範囲を逸脱すると、解1象性や耐熱性のいずれ
かが低下する恐れがあるからである。より好ましい一般
式(1)の重合体(c)の配合割合は、ノボラック樹脂
(a)、(b)100重量部に対して1〜20重量部で
ある。
)の重合体(c)の配合割合は、各ノボラック樹脂(a
)、(b)の構成単位の組成比、それらの混合比率[ノ
ボラック樹脂(a)30〜70重二%、ノボラック樹脂
(b)70〜30重二%]、一般式(1)中のΩ、mの
組成比によって異なるため、−概に限定できないが、通
常、ノボラックE(脂(a)、(b)100重量部に対
しテ0.5〜40重量部の割合で配合することが望まし
い。この理由は、一般式(1)の重合体(c)の配合割
合が前記範囲を逸脱すると、解1象性や耐熱性のいずれ
かが低下する恐れがあるからである。より好ましい一般
式(1)の重合体(c)の配合割合は、ノボラック樹脂
(a)、(b)100重量部に対して1〜20重量部で
ある。
上記感光剤の上記ノボラック樹脂(a)、(b)の混合
樹脂及び一般式(1)の重合体(c)に対する配合量は
、既述したノボラック樹脂(a)、(b)各々の構成単
位の組成比、一般式(1)の各々の構成単位の組成比及
びノボラック樹脂(a)、(b)、重合体(C)の配合
割合によって異なり、−概に限定できない。しかしなが
ら、通常、感光剤はノボラック樹脂(a)、(b)及び
一般式(1)の重合体(c)の総置形分量に対して5〜
40重量%配合することが望ましい。この理由は、感光
剤の配合量が前記範囲を逸脱すると、レジストの解像性
、耐熱性、基板などへの密若性、感度等のいずれかが著
しく低下する恐れがあるがらである。
樹脂及び一般式(1)の重合体(c)に対する配合量は
、既述したノボラック樹脂(a)、(b)各々の構成単
位の組成比、一般式(1)の各々の構成単位の組成比及
びノボラック樹脂(a)、(b)、重合体(C)の配合
割合によって異なり、−概に限定できない。しかしなが
ら、通常、感光剤はノボラック樹脂(a)、(b)及び
一般式(1)の重合体(c)の総置形分量に対して5〜
40重量%配合することが望ましい。この理由は、感光
剤の配合量が前記範囲を逸脱すると、レジストの解像性
、耐熱性、基板などへの密若性、感度等のいずれかが著
しく低下する恐れがあるがらである。
本願第3の発明は、上述した感光剤と、2,5キシレゾ
ール、3.5キシレゾール、メタクレゾール、及びパラ
クレゾールのから選ばれる少なくとも1種と下記一般式
(If)にて表わされる重合体とをカルボニル化合物(
例えばホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、アセトン
、ベンゾアルデヒド、ベンジルアルデヒド等)で縮合し
たノボラック樹脂(d)とを含有することを特徴とする
レジストである。
ール、3.5キシレゾール、メタクレゾール、及びパラ
クレゾールのから選ばれる少なくとも1種と下記一般式
(If)にて表わされる重合体とをカルボニル化合物(
例えばホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、アセトン
、ベンゾアルデヒド、ベンジルアルデヒド等)で縮合し
たノボラック樹脂(d)とを含有することを特徴とする
レジストである。
但し、式中のgは1以上の整数、mは零を含む整数を示
す。
す。
上記一般式(n)にて表わされる重合体の構成単位D
% mの比率は、感光剤の配合量に応じて任意の値をと
ることが可能である。例えば、感光剤の感光基のモル数
が0.8 ミリモル/g程度では前記構成単位であるρ
:mを10:1種度にすることが望ましく、感光剤の感
光基のモル数が0.5ミリモル/g程度では前記構成単
位であるΩ :mを85:15程度にすることが望まし
い。こうした一般式(II)にて表わされる重合体の分
子量はlX103〜l×105 好ましくは1×10
3〜2XIO’の範囲することが望ましい。
% mの比率は、感光剤の配合量に応じて任意の値をと
ることが可能である。例えば、感光剤の感光基のモル数
が0.8 ミリモル/g程度では前記構成単位であるρ
:mを10:1種度にすることが望ましく、感光剤の感
光基のモル数が0.5ミリモル/g程度では前記構成単
位であるΩ :mを85:15程度にすることが望まし
い。こうした一般式(II)にて表わされる重合体の分
子量はlX103〜l×105 好ましくは1×10
3〜2XIO’の範囲することが望ましい。
上記ノボラック樹脂(d)は、例えばカルボニル化合物
としてアセトアルデヒドを用いた場合、下記一般式(I
II)にて表わされる重合体、カルボニ、ル化合物とし
てホルムアルデヒドを用いた場合、下記一般式(IV)
にて表わされる重合体を挙げることができる。但し、縮
合に用いるカルボニル化合物の種類によって架橋に使用
する構成単位が変イi;するするため、下記一般式(I
II)、(IV)のみに限定されない。
としてアセトアルデヒドを用いた場合、下記一般式(I
II)にて表わされる重合体、カルボニ、ル化合物とし
てホルムアルデヒドを用いた場合、下記一般式(IV)
にて表わされる重合体を挙げることができる。但し、縮
合に用いるカルボニル化合物の種類によって架橋に使用
する構成単位が変イi;するするため、下記一般式(I
II)、(IV)のみに限定されない。
(m)
但し、式中のD s nは1以上の整数、mは零を含む
整数、0% ps qS rのうち少なくとも1つは1
以上の整数で残りは零を含む整数を示す。
整数、0% ps qS rのうち少なくとも1つは1
以上の整数で残りは零を含む整数を示す。
(IV)
但し、式中のD % nは1以上の整数、mは零を含む
整数、Os p% Q% rのうち少なくとも1つは1
以上の整数で残りは零を含む整数を示す。
整数、Os p% Q% rのうち少なくとも1つは1
以上の整数で残りは零を含む整数を示す。
上記ノボラック樹脂(d)における各構成単位の組成比
は、基本的には任意の値をとりうるが、通常、キシレゾ
ールの構成単位が5〜50モル%、クレゾールの構成単
位が5〜80モル%、上記一般式(I)の重合体のビニ
ルフェノールの構成単位(N)が1〜40モル%の範囲
とすることが望ましい。この理由は、各構成単位の組成
比が前記範囲を逸脱すると、解像性の低下や感度の低下
を招く恐れがある。また、ノボラック樹脂(d)の分子
量は1×IO3〜5X105 より好ましくは3X10
3〜lXIO3の範囲とすることが望ましい。
は、基本的には任意の値をとりうるが、通常、キシレゾ
ールの構成単位が5〜50モル%、クレゾールの構成単
位が5〜80モル%、上記一般式(I)の重合体のビニ
ルフェノールの構成単位(N)が1〜40モル%の範囲
とすることが望ましい。この理由は、各構成単位の組成
比が前記範囲を逸脱すると、解像性の低下や感度の低下
を招く恐れがある。また、ノボラック樹脂(d)の分子
量は1×IO3〜5X105 より好ましくは3X10
3〜lXIO3の範囲とすることが望ましい。
この理由は、ノボラック樹脂(d)の分子量をlXIO
3未満にすると耐熱性が低下する恐れがあり、かといっ
てその分子量が5X105を越えると合成後において反
応容器からノボラック樹脂(d)を取出すのが困難とな
るからである。
3未満にすると耐熱性が低下する恐れがあり、かといっ
てその分子量が5X105を越えると合成後において反
応容器からノボラック樹脂(d)を取出すのが困難とな
るからである。
上記感光剤の上記ノボラック樹脂(d)に対する配合量
は、該ノボラック樹脂(d)の各々の構成単位の組成比
や感光剤の種類、組合わせによって異なり、−概に限定
できない。しかしながら、通常、感光剤はノボラック樹
脂(d)に対して0.1〜50重量%配合することが望
ましい。この理由は、感光剤の配合量を0.1重量%未
満にすると露光感度が極端に低下し、かといってその配
合量が50重量%を越えるとレジストの基板等への密着
性が低下する恐れがあるからである。
は、該ノボラック樹脂(d)の各々の構成単位の組成比
や感光剤の種類、組合わせによって異なり、−概に限定
できない。しかしながら、通常、感光剤はノボラック樹
脂(d)に対して0.1〜50重量%配合することが望
ましい。この理由は、感光剤の配合量を0.1重量%未
満にすると露光感度が極端に低下し、かといってその配
合量が50重量%を越えるとレジストの基板等への密着
性が低下する恐れがあるからである。
上述した本願節3の発明に係わるレジストは、上記ノボ
ラック樹脂(d)及び感光剤の他に、更に第3成分とし
てレジストのアルカリ溶解性を高める目的でアルカリ可
溶性樹脂やトリヒドロキシベンゼンを配合してもよい。
ラック樹脂(d)及び感光剤の他に、更に第3成分とし
てレジストのアルカリ溶解性を高める目的でアルカリ可
溶性樹脂やトリヒドロキシベンゼンを配合してもよい。
かかるアルカリ可溶性樹脂としては、アルカリ溶液に可
溶な樹脂であればいかなるものでもよいが、例えばポリ
−p−ビニルフェノール、ポリー〇−ビニルフェノール
、ポリ−m−イソプロペニルフェノール、ポリ−ローイ
ソプロペニルフェノール、前記一般式(n)で表わされ
る重合体、p−ビニルフェノールとメタクリル酸メチル
との共重合体、p−イソベニルフェノールと無水マレイ
ン酸との共重合体、ポリ−p−ビニルフェノールの部分
ベンゾイル化物、ポリメタクリル酸、ポリアクリル酸等
を挙げることができ。これらアルカリ可溶性樹脂の中で
も、特にアルカリ溶解性を高めると共に耐熱性の向上に
寄与するポリビニルフェノールが好ましい。かがるポリ
ビニルフェノールの分子量は、1X103〜lX105
より好ましくはlXlO4〜5X104の範囲とするこ
とが望ましい。また、前記トリヒドロキシベンゼンにつ
いてはいくつかの誘導体があるが、特にピロガロールが
好ましい。更に、ポリビニルフェノールやトリヒドロシ
キベンゼンは溶解性の制御のためにベンゼン核の一部に
スチレンを付加させてもよい。こうしたアルカリ可溶性
樹脂やトリヒドロシキベンゼンの配合量は、上記ノボラ
ック樹脂(d)及び感光剤の総量に対して0.5〜40
重量%の範囲することが望ましい。この理由は、その配
合量を0.5重量%未満にするとポリビルフェノール等
の配合効果(例えばアルカリ溶解性等)を充分に発揮で
きず、かといってその配合量が40重量%を越えると解
像性が低下する恐れがある。
溶な樹脂であればいかなるものでもよいが、例えばポリ
−p−ビニルフェノール、ポリー〇−ビニルフェノール
、ポリ−m−イソプロペニルフェノール、ポリ−ローイ
ソプロペニルフェノール、前記一般式(n)で表わされ
る重合体、p−ビニルフェノールとメタクリル酸メチル
との共重合体、p−イソベニルフェノールと無水マレイ
ン酸との共重合体、ポリ−p−ビニルフェノールの部分
ベンゾイル化物、ポリメタクリル酸、ポリアクリル酸等
を挙げることができ。これらアルカリ可溶性樹脂の中で
も、特にアルカリ溶解性を高めると共に耐熱性の向上に
寄与するポリビニルフェノールが好ましい。かがるポリ
ビニルフェノールの分子量は、1X103〜lX105
より好ましくはlXlO4〜5X104の範囲とするこ
とが望ましい。また、前記トリヒドロキシベンゼンにつ
いてはいくつかの誘導体があるが、特にピロガロールが
好ましい。更に、ポリビニルフェノールやトリヒドロシ
キベンゼンは溶解性の制御のためにベンゼン核の一部に
スチレンを付加させてもよい。こうしたアルカリ可溶性
樹脂やトリヒドロシキベンゼンの配合量は、上記ノボラ
ック樹脂(d)及び感光剤の総量に対して0.5〜40
重量%の範囲することが望ましい。この理由は、その配
合量を0.5重量%未満にするとポリビルフェノール等
の配合効果(例えばアルカリ溶解性等)を充分に発揮で
きず、かといってその配合量が40重量%を越えると解
像性が低下する恐れがある。
本願節4の発明は、上述したノボラック樹脂(b)及び
感光剤と共に2,5キシレゾールとメタクレゾール及び
/又はパラクレゾールと本願節3の発明で説明した一般
式(II)にて表わされる重合体とをカルボニル化合物
で縮合したノボラック樹脂(e)とを含有することを特
徴とするレジストである。
感光剤と共に2,5キシレゾールとメタクレゾール及び
/又はパラクレゾールと本願節3の発明で説明した一般
式(II)にて表わされる重合体とをカルボニル化合物
で縮合したノボラック樹脂(e)とを含有することを特
徴とするレジストである。
上記ノボラック樹脂(e)は、例えばカルボニル化合物
としてホルムアルデヒドを用いた場合、下記一般式(V
)にて表わされる重合体を挙げることができる。但し、
縮合に用いるカルボニル化合物の種類によって架橋に使
用する構成単位が変化するするため、下記一般式(V)
のみに限定されない。
としてホルムアルデヒドを用いた場合、下記一般式(V
)にて表わされる重合体を挙げることができる。但し、
縮合に用いるカルボニル化合物の種類によって架橋に使
用する構成単位が変化するするため、下記一般式(V)
のみに限定されない。
但し、式中のD % nは1以上の整数、mは零を含む
整数、0sl)SQのうち少なくとも1つは1以上の整
数で残りは零を含む整数を示す。
整数、0sl)SQのうち少なくとも1つは1以上の整
数で残りは零を含む整数を示す。
上記ノボラック樹脂(e)における各構成単位の組成比
は、基本的には任意の値をとりうるが、通常、キシレゾ
ールの構成単位が5〜50モル%、クレゾールの構成単
位が5〜80モル%、上記一般式(II)の重合体のビ
ニルフェノールの構成単位(fりが1〜40モル%の範
囲とすることが望ましい。この理由は、各構成単位の組
成比が前記範囲を逸脱すると、解像性の低下や感度の低
下を招く恐れがある。また、ノボラック樹脂(e)の分
子量はl×103〜5X105 より好ましくは3XI
O3〜1xlO5の範囲とすることが望ましい。
は、基本的には任意の値をとりうるが、通常、キシレゾ
ールの構成単位が5〜50モル%、クレゾールの構成単
位が5〜80モル%、上記一般式(II)の重合体のビ
ニルフェノールの構成単位(fりが1〜40モル%の範
囲とすることが望ましい。この理由は、各構成単位の組
成比が前記範囲を逸脱すると、解像性の低下や感度の低
下を招く恐れがある。また、ノボラック樹脂(e)の分
子量はl×103〜5X105 より好ましくは3XI
O3〜1xlO5の範囲とすることが望ましい。
この理由は、ノボラック樹脂(e)の分子量をlXIO
3未満にすると耐熱性が低下する恐れがあり、かといっ
てその分子量が5X105を越えると合成後において反
応容器からノボラック樹脂(e)を取出すのが困難とな
るからである。
3未満にすると耐熱性が低下する恐れがあり、かといっ
てその分子量が5X105を越えると合成後において反
応容器からノボラック樹脂(e)を取出すのが困難とな
るからである。
上記ノボラック樹脂(b)とノボラック樹脂(e)との
混合比率[(b)/ (e)コは、0.6〜1.5の範
囲とすることが望ましい。
混合比率[(b)/ (e)コは、0.6〜1.5の範
囲とすることが望ましい。
上記感光剤の上記ノボラック樹脂(e)に対する配合量
は、該ノボラック樹脂(e)の各々の構成単位の組成比
や感光剤の種類、組合わせによって異なり、−概に限定
できない。しかしながら、通常、感光剤はノボラック樹
脂(e)に対して0.1〜50重二%配合することが望
ましい。この理由は、感光剤の配合量を0.1重量%未
満にすると露光感度が極端に低下し、かといってその配
合量が50重量%を越えるとレジストの基板等への密着
性が低下する恐れがあるからである。
は、該ノボラック樹脂(e)の各々の構成単位の組成比
や感光剤の種類、組合わせによって異なり、−概に限定
できない。しかしながら、通常、感光剤はノボラック樹
脂(e)に対して0.1〜50重二%配合することが望
ましい。この理由は、感光剤の配合量を0.1重量%未
満にすると露光感度が極端に低下し、かといってその配
合量が50重量%を越えるとレジストの基板等への密着
性が低下する恐れがあるからである。
本願第5の発明は、上述したノボラック樹脂(a)及び
感光剤と共に3.5キシレゾールとメタクレゾール及び
/又はパラクレゾールと本願第3の発明で説明した一般
式(If)にて表わされる重合体とをカルボニル化合物
で縮合したノボラック樹脂(f)とを含有することを特
徴とするレジストである。
感光剤と共に3.5キシレゾールとメタクレゾール及び
/又はパラクレゾールと本願第3の発明で説明した一般
式(If)にて表わされる重合体とをカルボニル化合物
で縮合したノボラック樹脂(f)とを含有することを特
徴とするレジストである。
上記ノボラック樹脂(f)は、例えばカルボニル化合物
としてホルムアルデヒドを用いた場合、下記一般式(V
l)にて表わされる重合体を挙げることができる。但し
、縮合に用いるカルボニル化合物の種類によって架橋に
使用する構成単位が変化するするため、下記一般式(V
l)のみに限定されない。
としてホルムアルデヒドを用いた場合、下記一般式(V
l)にて表わされる重合体を挙げることができる。但し
、縮合に用いるカルボニル化合物の種類によって架橋に
使用する構成単位が変化するするため、下記一般式(V
l)のみに限定されない。
但し、式中のDSnは1以上の整数、mは零を含む整数
、0spsqのうち少なくとも1つは1以上の整数で残
りは零を含む整数を示す。
、0spsqのうち少なくとも1つは1以上の整数で残
りは零を含む整数を示す。
上記ノボラック樹脂(f)における各構成単位の組成比
は、基本的には任意の値をとりうるが、通常、キシレゾ
ールの構成単位が5〜50モル%、クレゾールの構成単
位が5〜80モル%、上記一般式(n)の重合体のビニ
ルフェノールの構成単位(N)が1〜40モル%の範囲
とすることが望ましい。この理由は、各構成単位の組成
比が前記範囲を逸脱すると、解像性の低下や感度の低下
を招く恐れがある。また、ノボラック樹脂(f)の分子
量は1x103〜5X105 より好ましくは3XI
Q3〜lXIO3の範囲とすることが望ましい。
は、基本的には任意の値をとりうるが、通常、キシレゾ
ールの構成単位が5〜50モル%、クレゾールの構成単
位が5〜80モル%、上記一般式(n)の重合体のビニ
ルフェノールの構成単位(N)が1〜40モル%の範囲
とすることが望ましい。この理由は、各構成単位の組成
比が前記範囲を逸脱すると、解像性の低下や感度の低下
を招く恐れがある。また、ノボラック樹脂(f)の分子
量は1x103〜5X105 より好ましくは3XI
Q3〜lXIO3の範囲とすることが望ましい。
この理由は、ノボラック樹脂(f)の分子量をlXIO
3未満にすると耐熱性が低下する恐れがあり、かといっ
てその分子量が5X105を越えると合成後において反
応容器からノボラック樹脂(f)を取出すのが困難とな
るからである。
3未満にすると耐熱性が低下する恐れがあり、かといっ
てその分子量が5X105を越えると合成後において反
応容器からノボラック樹脂(f)を取出すのが困難とな
るからである。
上記ノボラック樹脂(a)とノボラック樹脂(f)との
混合比率[(a)/ (f)1は、0.6〜1.5の範
囲とすることが望ましい。
混合比率[(a)/ (f)1は、0.6〜1.5の範
囲とすることが望ましい。
上記感光剤の上記ノボラック樹脂(f)に対する配合量
は、該ノボラック樹脂(f)の各々の構成単位の組成比
や感光剤の種類、組合わせによって異なり、−概に限定
できない。しかしながら、通常、感光剤はノボラック樹
脂(f)に対して0.1〜50重量%配合することが望
ましい。この理由は、感光剤の配合量を0.1重量%未
満にすると露光感度が極端に低下し、かといってその配
合量が50重量%を越えるとレジストの基板等への密着
性が低下する恐れがあるからである。
は、該ノボラック樹脂(f)の各々の構成単位の組成比
や感光剤の種類、組合わせによって異なり、−概に限定
できない。しかしながら、通常、感光剤はノボラック樹
脂(f)に対して0.1〜50重量%配合することが望
ましい。この理由は、感光剤の配合量を0.1重量%未
満にすると露光感度が極端に低下し、かといってその配
合量が50重量%を越えるとレジストの基板等への密着
性が低下する恐れがあるからである。
本発明に係わる各レジストは、更に必要に応じて紫外線
吸収剤、増感剤、貯蔵安定性を図るための安定化剤、基
板からのハレーションを防止するためのハレーション防
止剤、基板との密着性を向上させるための密着性向上剤
、塗膜の表面を平滑化するための界面活性剤、或いは塗
膜の改質のための他のポリマー、例えばエポキシ樹脂、
ポリメチルメタクリレート樹脂、ポリメチルアクリレー
ト樹脂、プロピレンオキシド−エチレンオキシド共重合
体、ポリスチレン等を配合することも可能である。
吸収剤、増感剤、貯蔵安定性を図るための安定化剤、基
板からのハレーションを防止するためのハレーション防
止剤、基板との密着性を向上させるための密着性向上剤
、塗膜の表面を平滑化するための界面活性剤、或いは塗
膜の改質のための他のポリマー、例えばエポキシ樹脂、
ポリメチルメタクリレート樹脂、ポリメチルアクリレー
ト樹脂、プロピレンオキシド−エチレンオキシド共重合
体、ポリスチレン等を配合することも可能である。
本発明に係わる各レジストは、溶剤に溶解した状態で所
定の基板上に塗布される。かかる溶剤としては、例えば
エチルセロソルブアセテート、ブチルセロソルブアセテ
ートなどのセロソルブのアセテート系単独もしくはエチ
ルセロソルブアセテート、ブチルセロソルブアセテート
、エチルセロソルブ、メチルセロソルブから選ばれる2
種以上の混合液等が好適である。但し、これらにキシレ
ン、トルエン、酢酸ブチル、γ−ブチルラクトン、ジメ
チルフォルムアミド、又はイソプロピルアルコールなど
の脂肪族アルコール等を適量含んでいてもよく、更に微
量の界面活性剤を配合してもよい。
定の基板上に塗布される。かかる溶剤としては、例えば
エチルセロソルブアセテート、ブチルセロソルブアセテ
ートなどのセロソルブのアセテート系単独もしくはエチ
ルセロソルブアセテート、ブチルセロソルブアセテート
、エチルセロソルブ、メチルセロソルブから選ばれる2
種以上の混合液等が好適である。但し、これらにキシレ
ン、トルエン、酢酸ブチル、γ−ブチルラクトン、ジメ
チルフォルムアミド、又はイソプロピルアルコールなど
の脂肪族アルコール等を適量含んでいてもよく、更に微
量の界面活性剤を配合してもよい。
次に、本発明のレジストによるレジストパターンの形成
工程を説明する。
工程を説明する。
まず、基板上に上記ノボラック樹脂及び感光剤を含み、
前記溶剤で溶解された有機溶剤により溶解させた本発明
のレジスト溶液を回転塗布法やデイピング法により塗布
した後、150℃以下、好ましくは70〜120℃で乾
燥してレジスト膜を形成する。ここに用いる基板として
は、例えばシリコン単結晶ウェハ単体、表面に絶縁膜や
導電膜等の各種の被膜が堆積された同ウェハ又はマスク
ブランク等を挙げることができる。
前記溶剤で溶解された有機溶剤により溶解させた本発明
のレジスト溶液を回転塗布法やデイピング法により塗布
した後、150℃以下、好ましくは70〜120℃で乾
燥してレジスト膜を形成する。ここに用いる基板として
は、例えばシリコン単結晶ウェハ単体、表面に絶縁膜や
導電膜等の各種の被膜が堆積された同ウェハ又はマスク
ブランク等を挙げることができる。
次いで、前記レジスト膜を露光する。この露光光源とし
ては、紫外線が通常用いられる。但し、ネガ型レジスト
として使用する場合には短波長の紫外線、電子線、X線
等を使用することができる。
ては、紫外線が通常用いられる。但し、ネガ型レジスト
として使用する場合には短波長の紫外線、電子線、X線
等を使用することができる。
つづいて、露光後のレジスト膜をアルカリ水溶液テ現1
1 処理して所望のレジストパターンを形成する。ここ
に用いるアルカリ水溶液としては、例えばテトラメチル
アンモニウムヒドロキシド水溶液、コリン水溶液等を挙
げることができる。
1 処理して所望のレジストパターンを形成する。ここ
に用いるアルカリ水溶液としては、例えばテトラメチル
アンモニウムヒドロキシド水溶液、コリン水溶液等を挙
げることができる。
(作用)
本願節1の発明のレジストは、解像性の優れた2、5−
キシレゾールとメタクリゾール及び又はパラクレゾール
とをカルボニル化合物で縮合したノボラック樹脂(a)
と3.5−キシレゾールとメタクリゾール及び又はパラ
クレゾールとをカルボニル化合物で縮合したノボラック
樹脂(b)とを含む。
キシレゾールとメタクリゾール及び又はパラクレゾール
とをカルボニル化合物で縮合したノボラック樹脂(a)
と3.5−キシレゾールとメタクリゾール及び又はパラ
クレゾールとをカルボニル化合物で縮合したノボラック
樹脂(b)とを含む。
つまり、基板上に塗布してレジスト膜を形成し、露光、
アルカリ現像に際してアルカリ現像液による溶解速度が
形成すべきパターン側壁の中央部で大きい前記2,5−
キシレゾール系のノボラック樹脂(a)と、溶解速度が
形成すべきパターン側壁の上部で大きい前記3,5−キ
シレゾール系のノボラック樹脂(b)とを含むため、前
記ノボラック樹脂(a)又はノボラック樹脂(b)を単
独に含むレジストに比べてパターンプロフィルが格段に
良好なパターンを形成できる。また、前記キシレゾール
系のノボラック樹脂(a)、(b)の利点である高い耐
熱性を有し、更に2.3,4.4°−テトラヒドロキシ
ベンゾフェノンのナフトキノンジアジドスルホン酸エス
テルのような高耐熱性の感光剤を配合することによって
、耐熱性、解像性及び感度の優れたレジストが得られる
。従って、かかるレジストを基板上に塗布してレジスト
膜を形成し、露光、アルカリ現像処理することにより良
好なパターンプロファイルと優れた耐熱性を有する微細
なレジストパターンを形成でき、ひいては該レジストパ
ターンをエツチングマスクとして基板等のドライエツチ
ングを行なうことによって、該パターンのだれ等を生じ
ることなく基板等に忠実に転写、エツチング加工できる
。
アルカリ現像に際してアルカリ現像液による溶解速度が
形成すべきパターン側壁の中央部で大きい前記2,5−
キシレゾール系のノボラック樹脂(a)と、溶解速度が
形成すべきパターン側壁の上部で大きい前記3,5−キ
シレゾール系のノボラック樹脂(b)とを含むため、前
記ノボラック樹脂(a)又はノボラック樹脂(b)を単
独に含むレジストに比べてパターンプロフィルが格段に
良好なパターンを形成できる。また、前記キシレゾール
系のノボラック樹脂(a)、(b)の利点である高い耐
熱性を有し、更に2.3,4.4°−テトラヒドロキシ
ベンゾフェノンのナフトキノンジアジドスルホン酸エス
テルのような高耐熱性の感光剤を配合することによって
、耐熱性、解像性及び感度の優れたレジストが得られる
。従って、かかるレジストを基板上に塗布してレジスト
膜を形成し、露光、アルカリ現像処理することにより良
好なパターンプロファイルと優れた耐熱性を有する微細
なレジストパターンを形成でき、ひいては該レジストパ
ターンをエツチングマスクとして基板等のドライエツチ
ングを行なうことによって、該パターンのだれ等を生じ
ることなく基板等に忠実に転写、エツチング加工できる
。
本願節2の発明のレジストは、解像性と耐熱性の優れた
2、5−キシレゾールとメタクレゾール及び又はパラク
レゾールとをカルボニル化合物で縮合したノボラック樹
脂(a)と3.5−キシレゾールとメタクリゾール及び
又はパラクレゾールとをカルボニル化合物で縮合したノ
ボラック樹脂(b)とを含み、かつ耐熱性の優れた一般
式(1)にて表わされる重合体(C)を含む。更に、2
,3.4.4 ’−テトラヒドロキシベンゾフエノンの
ナフトキノンジアジドスルホン酸エステルのような特定
の感光剤を配合することによって、耐熱性、解像性及び
感度の優れたレジストが得られる。その結果、かかる高
感度、高解像性及び高耐熱性のレジストを用いて基板等
にレジスト膜を形成し、露光、現像処理を施すことによ
って微細かつパターンプロファイルが良好で耐熱性の高
いレジストパターンを形成できる。従って、該レジスト
パターンをエツチングマスクとして基板等のドライエツ
チングを行なうことによって、該パターンのだれ等を生
じることなく基板等に忠実に転写、エツチング加工でき
る。
2、5−キシレゾールとメタクレゾール及び又はパラク
レゾールとをカルボニル化合物で縮合したノボラック樹
脂(a)と3.5−キシレゾールとメタクリゾール及び
又はパラクレゾールとをカルボニル化合物で縮合したノ
ボラック樹脂(b)とを含み、かつ耐熱性の優れた一般
式(1)にて表わされる重合体(C)を含む。更に、2
,3.4.4 ’−テトラヒドロキシベンゾフエノンの
ナフトキノンジアジドスルホン酸エステルのような特定
の感光剤を配合することによって、耐熱性、解像性及び
感度の優れたレジストが得られる。その結果、かかる高
感度、高解像性及び高耐熱性のレジストを用いて基板等
にレジスト膜を形成し、露光、現像処理を施すことによ
って微細かつパターンプロファイルが良好で耐熱性の高
いレジストパターンを形成できる。従って、該レジスト
パターンをエツチングマスクとして基板等のドライエツ
チングを行なうことによって、該パターンのだれ等を生
じることなく基板等に忠実に転写、エツチング加工でき
る。
本願第3の発明のレジストは、耐熱性の優れた一般式(
n)にて表わされる重合体と2,5キシレゾール、3.
5キシレゾール、メタクレゾール、及びパラクレゾール
のうちから選ばれる少なくとも1種とをカルボニル化合
物で縮合したノボラック樹脂(d)を−成分として含む
ため、通常のレジストに比べて高い耐熱性を有する。ま
た、レジスト成分としてアルカリ可溶性樹脂やトリヒド
ロキシベンゼンを配合することによって、アルカリ水溶
液での良好な現像が可能となる。特に、アルカリ可溶性
樹脂として、ポリビニルフェノールを用いることにより
、アルカリ溶解性の他に耐熱性を向上できる。更に、2
,3,4,4°−テトラヒドロキシベンゾフェノンのナ
フトキノンジアジドスルホン酸エステルのような特定の
感光剤を配合することによって、耐熱性、解像性及び感
度の優れたレジストが得られる。その結果、かかる高感
度、高解像性及び高耐熱性のレジストを用いて基板等に
レジスト膜を形成し、露光、現像処理を施すことによっ
て微細かつパターンプロファイルが良好で耐熱性の高い
レジストパターンを形成できる。従って、該レジストパ
ターンをエツチングマスクとして基板等のドライエツチ
ングを行なうことによって、該パターンのだれ等を生じ
ることなく基板等に忠実に転写、エツチング加工できる
。
n)にて表わされる重合体と2,5キシレゾール、3.
5キシレゾール、メタクレゾール、及びパラクレゾール
のうちから選ばれる少なくとも1種とをカルボニル化合
物で縮合したノボラック樹脂(d)を−成分として含む
ため、通常のレジストに比べて高い耐熱性を有する。ま
た、レジスト成分としてアルカリ可溶性樹脂やトリヒド
ロキシベンゼンを配合することによって、アルカリ水溶
液での良好な現像が可能となる。特に、アルカリ可溶性
樹脂として、ポリビニルフェノールを用いることにより
、アルカリ溶解性の他に耐熱性を向上できる。更に、2
,3,4,4°−テトラヒドロキシベンゾフェノンのナ
フトキノンジアジドスルホン酸エステルのような特定の
感光剤を配合することによって、耐熱性、解像性及び感
度の優れたレジストが得られる。その結果、かかる高感
度、高解像性及び高耐熱性のレジストを用いて基板等に
レジスト膜を形成し、露光、現像処理を施すことによっ
て微細かつパターンプロファイルが良好で耐熱性の高い
レジストパターンを形成できる。従って、該レジストパ
ターンをエツチングマスクとして基板等のドライエツチ
ングを行なうことによって、該パターンのだれ等を生じ
ることなく基板等に忠実に転写、エツチング加工できる
。
本願第4の発明のレジストは、耐熱性の優れた一般式(
n)にて表わされる重合体と2.5キシレゾールとメタ
クレゾール及び/又はパラクレゾールとをカルボニル化
合物で縮合したノボラック樹脂(e)を−成分として含
むため、通常のレジストに比べて高い耐熱性を有する。
n)にて表わされる重合体と2.5キシレゾールとメタ
クレゾール及び/又はパラクレゾールとをカルボニル化
合物で縮合したノボラック樹脂(e)を−成分として含
むため、通常のレジストに比べて高い耐熱性を有する。
しかも、一般式(II)にて表わされる重合体をポリビ
ニルフェノールに特定することによって少量でアルカリ
可溶性のコントロールが可能となる。また、前記ノボラ
ック樹脂(e)に3.5−キシレゾールとメタクリゾー
ル及び又はパラクレゾールとをカルボニル化合物で縮合
したノボラック樹脂(b)を混合することによって、耐
熱性と共に解像性の向上が可能となる。更に、2.3,
4.4 ’−テトラヒドロキシベンゾフェノンのナフト
キノンジアジドスルホン酸エステルのような特定の感光
剤を配合することによって、耐熱性、解像性及び感度の
優れたレジストが得られる。その結果、かかる高感度、
高解像性及び高耐熱性のレジストを用いて基板等にレジ
スト膜を形成し、露光、現像処理を施すことによって微
細かつパターンプロファイルが良好で耐熱性の高いレジ
ストパターンを形成できる。従って、該レジストパター
ンをエツチングマスクとして基板等のドライエツチング
を行なうことによって、該パターンのだれ等を生じるこ
となく基板等に忠実に転写、エツチング加工できる。
ニルフェノールに特定することによって少量でアルカリ
可溶性のコントロールが可能となる。また、前記ノボラ
ック樹脂(e)に3.5−キシレゾールとメタクリゾー
ル及び又はパラクレゾールとをカルボニル化合物で縮合
したノボラック樹脂(b)を混合することによって、耐
熱性と共に解像性の向上が可能となる。更に、2.3,
4.4 ’−テトラヒドロキシベンゾフェノンのナフト
キノンジアジドスルホン酸エステルのような特定の感光
剤を配合することによって、耐熱性、解像性及び感度の
優れたレジストが得られる。その結果、かかる高感度、
高解像性及び高耐熱性のレジストを用いて基板等にレジ
スト膜を形成し、露光、現像処理を施すことによって微
細かつパターンプロファイルが良好で耐熱性の高いレジ
ストパターンを形成できる。従って、該レジストパター
ンをエツチングマスクとして基板等のドライエツチング
を行なうことによって、該パターンのだれ等を生じるこ
となく基板等に忠実に転写、エツチング加工できる。
本願第5の発明のレジストは、耐熱性の優れた一般式(
II)にて表わされる重合体と3.5キシレゾールとメ
タクレゾール及び/又はバラクレゾルとをカルボニル化
合物で縮合したノボラック樹脂(f)を−成分として含
むため、通常のレジストに比べて高い耐熱性を有する。
II)にて表わされる重合体と3.5キシレゾールとメ
タクレゾール及び/又はバラクレゾルとをカルボニル化
合物で縮合したノボラック樹脂(f)を−成分として含
むため、通常のレジストに比べて高い耐熱性を有する。
しかも、一般式(n)にて表わされる重合体をポリビニ
ルフェノールに特定することによって少量でアルカリ可
溶性のコントロールが可能となる。また、前記ノボラッ
ク樹脂(f)に2.5−キシレゾールとメタクリゾール
及び又はパラクレゾールとをカルボニル化合物で縮合し
たノボラック樹脂(a)を混合することによって、耐熱
性と共に解像性の向上が可能となる。更に、2,3,4
.4°−テトラヒドロキシベンゾフェノンのナフトキノ
ンジアジドスルホン酸エステルのような特定の感光剤を
配合することによって、耐熱性、解像性及び感度の優れ
たレジストが得られる。その結果、かかる高感度、高解
像性及び高耐熱性のレジストを用いて基板等にレジスト
膜を形成し、露光、現像処理を施すことによって微細か
つパターンプロファイルが良好で耐熱性の高いレジスト
パターンを形成できる。従って、該レジストパターンを
エツチングマスクとして基板等のドライエツチングを行
なうことによって、該パターンのだれ等を生じることな
く基板等に忠実に転写、エツチング加工できる。
ルフェノールに特定することによって少量でアルカリ可
溶性のコントロールが可能となる。また、前記ノボラッ
ク樹脂(f)に2.5−キシレゾールとメタクリゾール
及び又はパラクレゾールとをカルボニル化合物で縮合し
たノボラック樹脂(a)を混合することによって、耐熱
性と共に解像性の向上が可能となる。更に、2,3,4
.4°−テトラヒドロキシベンゾフェノンのナフトキノ
ンジアジドスルホン酸エステルのような特定の感光剤を
配合することによって、耐熱性、解像性及び感度の優れ
たレジストが得られる。その結果、かかる高感度、高解
像性及び高耐熱性のレジストを用いて基板等にレジスト
膜を形成し、露光、現像処理を施すことによって微細か
つパターンプロファイルが良好で耐熱性の高いレジスト
パターンを形成できる。従って、該レジストパターンを
エツチングマスクとして基板等のドライエツチングを行
なうことによって、該パターンのだれ等を生じることな
く基板等に忠実に転写、エツチング加工できる。
(実施例)
以下、本発明の実施例を詳細に説明す。
[合成例1]
ホルマリン水溶液に酸触媒としてのシュウ酸を添加、混
合した後、この混合溶液に後掲する第1表に示す配合割
合のキシレゾール系モノマ及びクレゾール系モノマを加
え、加熱して6種のノボラック樹脂を合成した。これら
ノボラック樹脂の分子量を同第1表に併記した。
合した後、この混合溶液に後掲する第1表に示す配合割
合のキシレゾール系モノマ及びクレゾール系モノマを加
え、加熱して6種のノボラック樹脂を合成した。これら
ノボラック樹脂の分子量を同第1表に併記した。
[レジスト溶液の調製例1]
後掲する第2表に示すように前記合成例1で合成したノ
ボラック樹脂及び感光剤を用い、これらを同第2表に示
す割合で混合し、エチルセロソルブアセテートで溶解し
て8種のレジスト溶液を調製した。但し、エチルセロソ
ルブアセテートはレジストの全固形分100重量部に対
して250重量部配合した。
ボラック樹脂及び感光剤を用い、これらを同第2表に示
す割合で混合し、エチルセロソルブアセテートで溶解し
て8種のレジスト溶液を調製した。但し、エチルセロソ
ルブアセテートはレジストの全固形分100重量部に対
して250重量部配合した。
[実施例1〜8コ
まず、前記調製例1で調製した第2表に示す8種のレジ
スト溶液を、親水化処理されたシリコンウェハ上に夫々
スピンコード法により塗布して厚さ1.5μmのレジス
ト膜を形成した。つづいて、これらレジスト膜を90℃
で5分間ベーキングした後、N、A、が0.45のg線
ステッパを用いてパターン露光を行なった。次いで、露
光後の各レジスト膜を2.38%濃度のテトラメチルア
ンモニウムヒドロキシド水溶液でパドル現像処理してレ
ジストパターンを形成した。
スト溶液を、親水化処理されたシリコンウェハ上に夫々
スピンコード法により塗布して厚さ1.5μmのレジス
ト膜を形成した。つづいて、これらレジスト膜を90℃
で5分間ベーキングした後、N、A、が0.45のg線
ステッパを用いてパターン露光を行なった。次いで、露
光後の各レジスト膜を2.38%濃度のテトラメチルア
ンモニウムヒドロキシド水溶液でパドル現像処理してレ
ジストパターンを形成した。
しかして、本実施例1〜8により形成されたレジストパ
ターンについて、ホットプレート上で加熱した時の変形
温度(耐熱性)、感度(最適露光量で評価)、最適露光
量での解像性及び0.6μmのパターン寸法でのパター
ンプロファイルを調べた。その結果を後掲する第3表に
示した。なお、第3表中には比較例1〜3として市販の
レジストを用いて実施例1と同様な方法により形成した
レジストパターンの耐熱性、感度、解像性及びパターン
プロファイルを併記した。
ターンについて、ホットプレート上で加熱した時の変形
温度(耐熱性)、感度(最適露光量で評価)、最適露光
量での解像性及び0.6μmのパターン寸法でのパター
ンプロファイルを調べた。その結果を後掲する第3表に
示した。なお、第3表中には比較例1〜3として市販の
レジストを用いて実施例1と同様な方法により形成した
レジストパターンの耐熱性、感度、解像性及びパターン
プロファイルを併記した。
後掲する第3表から明らかなように本実施例1〜8のレ
ジストは比較例1〜3のレジストと同等以上の優れた感
度、解像性及び耐熱性を有し、しかも比較例1〜3に比
べてパターンプロファイルの優れたレジストパターンを
形成できることがわかる。
ジストは比較例1〜3のレジストと同等以上の優れた感
度、解像性及び耐熱性を有し、しかも比較例1〜3に比
べてパターンプロファイルの優れたレジストパターンを
形成できることがわかる。
[合成例2]
ホルマリン水溶液に酸触媒としてのシュウ酸を悉加、混
合した後、この混合溶液に後掲する第4表に示す配合割
合のキシレゾール系モノマ及びクレゾール系モノマを加
え、加熱して4tlのノボラック樹脂を合成した。これ
らノボラック樹脂の分子】を同第4表に併記した。
合した後、この混合溶液に後掲する第4表に示す配合割
合のキシレゾール系モノマ及びクレゾール系モノマを加
え、加熱して4tlのノボラック樹脂を合成した。これ
らノボラック樹脂の分子】を同第4表に併記した。
[レジスト溶液の調製例2]
前記合成例2で合成したノボラック樹脂、後掲する第5
表に示す一般式(1)にて表わされる重合体及び感光剤
(2,3,4,4°−テトラヒドロキシベンゾフェノン
−5−1,2ナフトキノンジアジドスルホン酸エステル
で平均エステル化数が1分子当り3に相当するもの)を
用い、これらを第6表に示す割合で混合し、エチルセロ
ソルブアセテートで溶解して16種のレジスト溶液を調
製した。但し、エチルセロソルブアセテートはレジスト
の全固形分100重量部に対して250重量部配合した
。
表に示す一般式(1)にて表わされる重合体及び感光剤
(2,3,4,4°−テトラヒドロキシベンゾフェノン
−5−1,2ナフトキノンジアジドスルホン酸エステル
で平均エステル化数が1分子当り3に相当するもの)を
用い、これらを第6表に示す割合で混合し、エチルセロ
ソルブアセテートで溶解して16種のレジスト溶液を調
製した。但し、エチルセロソルブアセテートはレジスト
の全固形分100重量部に対して250重量部配合した
。
[実施例9〜211
まず、前記調製例2で調製した第6表に示すta種(レ
ジスト記号14〜1Bは比較例)のレジスト溶液を、親
水化処理されたシリコンウェハ上に夫々スピンコード法
により塗布して厚さ1.5μmのしジ□スト膜を形成し
た。つづいて、これらレジスト膜を90℃で5分間ベー
キングした後、N、A、が0.45のg線ステッパを用
いてパターン露光を行なった。次いで、露光後の各レジ
スト膜を界面活性剤を含む2.38%濃度のテトラメチ
ルアンモニウムヒドロキシド水溶液でパドル現像処理し
てレジストパターンを形成した。
ジスト記号14〜1Bは比較例)のレジスト溶液を、親
水化処理されたシリコンウェハ上に夫々スピンコード法
により塗布して厚さ1.5μmのしジ□スト膜を形成し
た。つづいて、これらレジスト膜を90℃で5分間ベー
キングした後、N、A、が0.45のg線ステッパを用
いてパターン露光を行なった。次いで、露光後の各レジ
スト膜を界面活性剤を含む2.38%濃度のテトラメチ
ルアンモニウムヒドロキシド水溶液でパドル現像処理し
てレジストパターンを形成した。
しかして、本実施例9〜2Iにより形成されたレジスト
パターンについて、ホットプレート上で加熱した時の変
形温度(耐熱性)、感度(最適露光量で評価)及び最適
露光量での解像性を調べた。
パターンについて、ホットプレート上で加熱した時の変
形温度(耐熱性)、感度(最適露光量で評価)及び最適
露光量での解像性を調べた。
その結果を後掲する第7表に示した。なお、第7表中に
は比較例4〜6Gしてレジスト記号14〜16のレジス
トを用いて実施例9と同様な方法により形成したレジス
トパターンの耐熱性、感度及び解像性を併記した。
は比較例4〜6Gしてレジスト記号14〜16のレジス
トを用いて実施例9と同様な方法により形成したレジス
トパターンの耐熱性、感度及び解像性を併記した。
後掲する第7表から明らかなように本実施例9〜21の
レジストは比較例4〜6のレジストと同等以上の優れた
感度、解像性を有し、しかも比較例4〜Bに比べて耐熱
性の優れたレジストパターンを形成できることがわかる
。
レジストは比較例4〜6のレジストと同等以上の優れた
感度、解像性を有し、しかも比較例4〜Bに比べて耐熱
性の優れたレジストパターンを形成できることがわかる
。
[合成例3]
ホルマリン水溶液に酸触媒としてのシュウ酸を添加、混
合した後、この混合溶液に後掲する第8表に示す配合割
合のキシレゾール系モノマ及びクレゾール系モノマと前
記一般式(I)で表わされる重合体を加え、加熱して1
1種のノボラック樹脂を合成した。これらノボラック樹
脂の分子量を同第8表に併記した。
合した後、この混合溶液に後掲する第8表に示す配合割
合のキシレゾール系モノマ及びクレゾール系モノマと前
記一般式(I)で表わされる重合体を加え、加熱して1
1種のノボラック樹脂を合成した。これらノボラック樹
脂の分子量を同第8表に併記した。
[レジスト溶液の調製例3]
後掲する第9表に示すように前記合成例3で合成したノ
ボラック樹脂、感光剤及びポリビルフェノール等を用い
、これらを同第9表に示す割合で混合し、エチルセロソ
ルブアセテートで溶解して20種のレジスト溶液を調製
した。但し、エチルセロソルブアセテートはレジストの
全固形分100重量部に対して250重量部配合した。
ボラック樹脂、感光剤及びポリビルフェノール等を用い
、これらを同第9表に示す割合で混合し、エチルセロソ
ルブアセテートで溶解して20種のレジスト溶液を調製
した。但し、エチルセロソルブアセテートはレジストの
全固形分100重量部に対して250重量部配合した。
[実施例22〜41]
まず、前記調製例で調製した第9表に示す20種のレジ
スト溶液を、親水化処理されたシリコンウェハ上に夫々
スピンコード法により塗布して厚さ1.5μmのレジス
ト膜を形成した。つづいて、これらレジスト膜を90℃
で5分間ベーキングした後、N、A、が0.45のg線
ステッパを用いてパターン露光を行なった。次いで、露
光後の各レジスト膜を界面活性剤を含む2.38%濃度
のテトラメチルアンモニウムヒドロキシド水溶液でパド
ル現像処理してレジストパターンを形成した。
スト溶液を、親水化処理されたシリコンウェハ上に夫々
スピンコード法により塗布して厚さ1.5μmのレジス
ト膜を形成した。つづいて、これらレジスト膜を90℃
で5分間ベーキングした後、N、A、が0.45のg線
ステッパを用いてパターン露光を行なった。次いで、露
光後の各レジスト膜を界面活性剤を含む2.38%濃度
のテトラメチルアンモニウムヒドロキシド水溶液でパド
ル現像処理してレジストパターンを形成した。
しかして、本実施例22〜41により形成されたレジス
トパターンについて、ホットプレート上で加熱した時の
変形温度(耐熱性)、感度(最適露光量で評価)及び最
適露光量での解像性を調べた。
トパターンについて、ホットプレート上で加熱した時の
変形温度(耐熱性)、感度(最適露光量で評価)及び最
適露光量での解像性を調べた。
その結果を後掲する第10表に示した。なお、第10表
中には比較例7〜9として市販のレジストを用いて実施
例と同様な方法により形成したレジストパターンの耐熱
性、感度及び解像性を併記した。
中には比較例7〜9として市販のレジストを用いて実施
例と同様な方法により形成したレジストパターンの耐熱
性、感度及び解像性を併記した。
後掲する第10表から明らかなように本実施例22〜4
1のレジストは比較例7〜9のレジストと同等の優れた
感度、解像性を有し、しかも比較例7〜9に比べて耐熱
性の優れたレジストパターンを形成できることがわかる
。
1のレジストは比較例7〜9のレジストと同等の優れた
感度、解像性を有し、しかも比較例7〜9に比べて耐熱
性の優れたレジストパターンを形成できることがわかる
。
[合成例4]
ホルマリン水溶液に酸触媒としてのシュウ酸を添加、混
合した後、この混合溶液に後掲する第11表に示す配合
割合のキシレゾール系モノマ及びクレゾール系モノマと
前記一般式(II)で表わされる重合体を加え、加熱し
て12種のノボラック樹脂を合成した。
合した後、この混合溶液に後掲する第11表に示す配合
割合のキシレゾール系モノマ及びクレゾール系モノマと
前記一般式(II)で表わされる重合体を加え、加熱し
て12種のノボラック樹脂を合成した。
[レジスト溶液の調製例4]
後掲する第12表に示すように前記合成例4で合成した
ノボラック樹脂及び感光剤を用い、これらを同第12表
に示す割合で混合し、エチルセロソルブアセテートで溶
解して20種のレジスト溶液(レジスト記号18〜20
は比較例を示す)を調製した。
ノボラック樹脂及び感光剤を用い、これらを同第12表
に示す割合で混合し、エチルセロソルブアセテートで溶
解して20種のレジスト溶液(レジスト記号18〜20
は比較例を示す)を調製した。
但し、エチルセロソルブアセテートはレジストの全固形
分100重量部に対して250重量部配合した。
分100重量部に対して250重量部配合した。
[実施例42〜56コ
まず、前記調製例4で調製した第12表に示す20種の
レジスト溶液を、親水化処理されたシリコンウェハ上に
夫々スピンコード法により塗布して厚さ1.5μmのレ
ジスト膜を形成した。つづいて、これらレジスト膜を9
0℃で5分間ベーキングした後、N、A、が0.45の
g線ステッパを用いてパターン露光を行なった。次いで
、露光後の各レジスト膜を界面活性剤を含む2.38%
濃度のテトラメチルアンモニウムヒドロキシド水溶液で
スプレー現1象処理してレジストパターンを形成した。
レジスト溶液を、親水化処理されたシリコンウェハ上に
夫々スピンコード法により塗布して厚さ1.5μmのレ
ジスト膜を形成した。つづいて、これらレジスト膜を9
0℃で5分間ベーキングした後、N、A、が0.45の
g線ステッパを用いてパターン露光を行なった。次いで
、露光後の各レジスト膜を界面活性剤を含む2.38%
濃度のテトラメチルアンモニウムヒドロキシド水溶液で
スプレー現1象処理してレジストパターンを形成した。
しかして、本実施例42〜56により形成されたレジス
トパターンについて、ホットプレート上で加熱した時の
変形温度(耐熱性)、感度(最適露光量で評価)及び最
適露光量での解像性を調べた。
トパターンについて、ホットプレート上で加熱した時の
変形温度(耐熱性)、感度(最適露光量で評価)及び最
適露光量での解像性を調べた。
その結果を後掲する第13表に示した。なお、第13表
中には比較例10〜14としてレジスト記号16〜20
のレジストを用いて実施例42と同様な方法により形成
したレジストパターンの耐熱性、感度及び解像性を併記
した。
中には比較例10〜14としてレジスト記号16〜20
のレジストを用いて実施例42と同様な方法により形成
したレジストパターンの耐熱性、感度及び解像性を併記
した。
後掲する第13表から明らかなように本実施例42〜5
Bレジストは、比較例1O〜14のレジストと同等の優
れた感度、解像性を有し、しかも比較例10〜14に比
べて耐熱性の優れたレジストパターンを形成できること
がわかる。
Bレジストは、比較例1O〜14のレジストと同等の優
れた感度、解像性を有し、しかも比較例10〜14に比
べて耐熱性の優れたレジストパターンを形成できること
がわかる。
[発明の効果コ
以上詳述した如く、本発明によれば感度、解像性に優れ
ているのみならず、耐熱性が高く、形成されたレジスト
パターンをエツチングマスクとして基板等をドライエツ
チングする際、該パターンのだれが生じ難く、基板等に
忠実なパターン転写(エツチング加工)を行なうことが
でき、ひいては高集積度の半導体装置等を製造するため
のフォトエツチング工程に有効に利用し得るレジストを
提供できる。
ているのみならず、耐熱性が高く、形成されたレジスト
パターンをエツチングマスクとして基板等をドライエツ
チングする際、該パターンのだれが生じ難く、基板等に
忠実なパターン転写(エツチング加工)を行なうことが
でき、ひいては高集積度の半導体装置等を製造するため
のフォトエツチング工程に有効に利用し得るレジストを
提供できる。
Claims (5)
- (1)、2,5キシレゾールとメタクレゾール及び/又
はパラクレゾールとをカルボニル化合物で縮合したノボ
ラック樹脂(a)と、3.5キシレゾールとメタクレゾ
ール及び/又はパラクレゾールとをカルボニル化合物で
縮合したノボラック樹脂(b)と、感光剤とを含有する
ことを特徴とするレジスト。 - (2)、2,5キシレゾールとメタクレゾール及び/又
はパラクレゾールとをカルボニル化合物で縮合したノボ
ラック樹脂(a)と、3,5キシレゾールとメタクレゾ
ール及び/又はパラクレゾールとをカルボニル化合物で
縮合したノボラック樹脂(b)と、下記一般式( I )
にて表わされる共重合体(c)と、感光剤とを含有する
ことを特徴とするレジスト。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 但し、式中のl、mは1以上の整数を示す。 - (3)、2,5キシレゾール、3,5キシレゾール、メ
タクレゾール、及びパラクレゾールのから選ばれる少な
くとも1種と下記一般式(II)にて表わされる重合体と
をカルボニル化合物で縮合したノボラック樹脂(d)と
、感光剤とを含有することを特徴とするレジスト。 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 但し、式中のlは1以上の整数、mは零を含む整数を示
す。 - (4)、2,5キシレゾールとメタクレゾール及び/又
はパラクレゾールと前記一般式(II)にて表わされる重
合体とをカルボニル化合物で縮合したノボラック樹脂(
e)と、3,5キシレゾールとメタクレゾール及び/又
はパラクレゾールとをカルボニル化合物で縮合したノボ
ラック樹脂(b)と、感光剤とを含有することを特徴と
するレジスト。 - (5)、3,5キシレゾールとメタクレゾール及び/又
はパラクレゾールと前記一般式(II)にて表わされる重
合体とをカルボニル化合物で縮合したノボラック樹脂(
f)と、2,5キシレゾールとメタクレゾール及び/又
はパラクレゾールとをカルボニル化合物で縮合したノボ
ラック樹脂(a)と、感光剤とを含有することを特徴と
するレジスト。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63072734A JP2693472B2 (ja) | 1987-11-26 | 1988-03-26 | レジスト |
DE3839714A DE3839714A1 (de) | 1987-11-26 | 1988-11-24 | Lichtempfindliche harzmasse |
US07/275,967 US4988601A (en) | 1987-11-26 | 1988-11-25 | Photosensitive resin composition with o-quinone diazide and novolac resins prepared from mixed phenolic reactants to include 3,5-xylenol and 2,5-xylenol |
KR1019880015661A KR910004849B1 (ko) | 1987-11-26 | 1988-11-26 | 감광성 수지 조성물 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29797187 | 1987-11-26 | ||
JP62-297971 | 1987-11-26 | ||
JP63072734A JP2693472B2 (ja) | 1987-11-26 | 1988-03-26 | レジスト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02867A true JPH02867A (ja) | 1990-01-05 |
JP2693472B2 JP2693472B2 (ja) | 1997-12-24 |
Family
ID=26413870
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63072734A Expired - Fee Related JP2693472B2 (ja) | 1987-11-26 | 1988-03-26 | レジスト |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4988601A (ja) |
JP (1) | JP2693472B2 (ja) |
KR (1) | KR910004849B1 (ja) |
DE (1) | DE3839714A1 (ja) |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5753406A (en) * | 1988-10-18 | 1998-05-19 | Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. | Radiation-sensitive resin composition |
US5342727A (en) * | 1988-10-21 | 1994-08-30 | Hoechst Celanese Corp. | Copolymers of 4-hydroxystyrene and alkyl substituted-4-hydroxystyrene in admixture with a photosensitizer to form a photosensitive composition |
US5260174A (en) * | 1989-02-17 | 1993-11-09 | Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha | Method and apparatus for forming a coating of a viscous liquid on an object |
DE69032744T2 (de) * | 1989-09-08 | 1999-06-02 | Olin Microelectronic Chemicals, Inc., Norwalk, Conn. | Vollständig substituierte novalak-polymere enthaltende strahlungsempfindliche zusammensetzungen |
US5324620A (en) * | 1989-09-08 | 1994-06-28 | Ocg Microeletronic Materials, Inc. | Radiation-sensitive compositions containing novolak polymers made from four phenolic derivatives and an aldehyde |
JP3063148B2 (ja) * | 1989-12-27 | 2000-07-12 | 住友化学工業株式会社 | ポジ型レジスト組成物 |
JPH03294861A (ja) * | 1990-04-13 | 1991-12-26 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | ポジ型フォトレジスト組成物 |
JPH04178451A (ja) * | 1990-11-09 | 1992-06-25 | Fuji Photo Film Co Ltd | ポジ型フオトレジスト組成物 |
US5413896A (en) * | 1991-01-24 | 1995-05-09 | Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. | I-ray sensitive positive resist composition |
US5372909A (en) * | 1991-09-24 | 1994-12-13 | Mitsubishi Kasei Corporation | Photosensitive resin composition comprising an alkali-soluble resin made from a phenolic compound and at least 2 different aldehydes |
US5346799A (en) * | 1991-12-23 | 1994-09-13 | Ocg Microelectronic Materials, Inc. | Novolak resins and their use in radiation-sensitive compositions wherein the novolak resins are made by condensing 2,6-dimethylphenol, 2,3-dimethylphenol, a para-substituted phenol and an aldehyde |
US5550004A (en) * | 1992-05-06 | 1996-08-27 | Ocg Microelectronic Materials, Inc. | Chemically amplified radiation-sensitive composition |
US5340687A (en) * | 1992-05-06 | 1994-08-23 | Ocg Microelectronic Materials, Inc. | Chemically modified hydroxy styrene polymer resins and their use in photoactive resist compositions wherein the modifying agent is monomethylol phenol |
US5371169A (en) * | 1992-09-28 | 1994-12-06 | Hoechst Celanese Corporation | Novolak resin mixtures |
KR100303911B1 (ko) * | 1992-09-28 | 2001-11-22 | 잰대머 | 포지티브포토레이지스트조성물 |
US6280910B1 (en) | 1992-11-23 | 2001-08-28 | Pioneer Electronic Corporation | Photoresist for optical disc and method of preparing optical disc utilizing photoresist |
US5374693A (en) * | 1992-12-29 | 1994-12-20 | Hoechst Celanese Corporation | Novolak resin blends for photoresist applications |
JPH06342214A (ja) * | 1993-04-09 | 1994-12-13 | Mitsubishi Electric Corp | 微細レジストパターンの形成方法 |
JP3329026B2 (ja) * | 1993-10-19 | 2002-09-30 | 住友化学工業株式会社 | ポジ型フォトレジスト組成物 |
DE4401940A1 (de) * | 1994-01-24 | 1995-07-27 | Hoechst Ag | Positiv arbeitendes Aufzeichnungsmaterial mit verbesserter Entwickelbarkeit |
JP3434340B2 (ja) * | 1994-03-29 | 2003-08-04 | 東京応化工業株式会社 | 高感度ポジ型ホトレジスト組成物 |
IT1275432B (it) * | 1995-05-19 | 1997-08-07 | Plurimetal Srl | Composizioni fotosensibili per stampa offset ad acidita' controllata |
JPH0990622A (ja) * | 1995-09-22 | 1997-04-04 | Fuji Photo Film Co Ltd | ポジ型フォトレジスト組成物 |
US6905809B2 (en) * | 2003-04-01 | 2005-06-14 | Clariant Finance (Bvi) Limited | Photoresist compositions |
US6790582B1 (en) | 2003-04-01 | 2004-09-14 | Clariant Finance Bvi Limited | Photoresist compositions |
US8822123B2 (en) * | 2012-07-13 | 2014-09-02 | Momentive Specialty Chemicals Inc. | Polymeric materials and methods for making the polymeric materials |
KR20170073911A (ko) * | 2015-12-21 | 2017-06-29 | 삼성전자주식회사 | 포토레지스트 조성물, 패턴 형성 방법 및 반도체 장치의 제조 방법 |
CN111505902B (zh) * | 2020-05-27 | 2024-02-20 | 北京北旭电子材料有限公司 | 光刻胶组合物及其制备方法 |
CN112034687B (zh) * | 2020-09-08 | 2021-08-10 | 江苏艾森半导体材料股份有限公司 | 一种光刻胶组合物及其应用 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4948403A (ja) * | 1972-05-05 | 1974-05-10 | ||
JPS50127619A (ja) * | 1974-03-27 | 1975-10-07 | ||
JPS60164740A (ja) * | 1984-02-06 | 1985-08-27 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | ポジ型感光性樹脂組成物 |
JPS60176034A (ja) * | 1984-02-23 | 1985-09-10 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | ポジ型感光性樹脂組成物 |
JPS61185741A (ja) * | 1985-02-13 | 1986-08-19 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | ポジ型フオトレジスト組成物 |
JPS62163055A (ja) * | 1986-01-14 | 1987-07-18 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | ポジ型感光性平版印刷版 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4551409A (en) * | 1983-11-07 | 1985-11-05 | Shipley Company Inc. | Photoresist composition of cocondensed naphthol and phenol with formaldehyde in admixture with positive o-quinone diazide or negative azide |
JPH0650396B2 (ja) * | 1985-08-09 | 1994-06-29 | 東京応化工業株式会社 | ポジ型ホトレジスト組成物 |
JPH0654384B2 (ja) * | 1985-08-09 | 1994-07-20 | 東京応化工業株式会社 | ポジ型ホトレジスト組成物 |
-
1988
- 1988-03-26 JP JP63072734A patent/JP2693472B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1988-11-24 DE DE3839714A patent/DE3839714A1/de active Granted
- 1988-11-25 US US07/275,967 patent/US4988601A/en not_active Expired - Fee Related
- 1988-11-26 KR KR1019880015661A patent/KR910004849B1/ko not_active IP Right Cessation
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4948403A (ja) * | 1972-05-05 | 1974-05-10 | ||
JPS50127619A (ja) * | 1974-03-27 | 1975-10-07 | ||
JPS60164740A (ja) * | 1984-02-06 | 1985-08-27 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | ポジ型感光性樹脂組成物 |
JPS60176034A (ja) * | 1984-02-23 | 1985-09-10 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | ポジ型感光性樹脂組成物 |
JPS61185741A (ja) * | 1985-02-13 | 1986-08-19 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | ポジ型フオトレジスト組成物 |
JPS62163055A (ja) * | 1986-01-14 | 1987-07-18 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | ポジ型感光性平版印刷版 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR890015070A (ko) | 1989-10-28 |
JP2693472B2 (ja) | 1997-12-24 |
US4988601A (en) | 1991-01-29 |
DE3839714C2 (ja) | 1990-10-25 |
KR910004849B1 (ko) | 1991-07-13 |
DE3839714A1 (de) | 1989-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02867A (ja) | レジスト | |
US4529682A (en) | Positive photoresist composition with cresol-formaldehyde novolak resins | |
KR100881831B1 (ko) | 리소그래피용 갭-필재 형성 조성물 | |
US4587196A (en) | Positive photoresist with cresol-formaldehyde novolak resin and photosensitive naphthoquinone diazide | |
JP3717183B2 (ja) | 低金属イオンp−クレゾールオリゴマーおよび感光性組成物 | |
US6165675A (en) | Isolation of novolak resin by low temperature sub surface forced steam distillation | |
KR100411590B1 (ko) | 페놀포름알데히드축합물의분별증류및이로부터제조된포토레지스트조성물 | |
JP3549882B2 (ja) | ノボラック樹脂混合物 | |
US6168908B1 (en) | Process for forming a cured film of a thermoplastic resin | |
EP0070624A1 (en) | Novolak resin and a positive photoresist composition containing the same | |
JPH11512833A (ja) | フェノールホルムアルデヒド縮合体の分画およびそれから製造されるフォトレジスト組成物 | |
KR100483762B1 (ko) | 포지티브포토레지스트용혼합용매계 | |
JPH0210348A (ja) | ポジ型感光性組成物及びレジストパターンの形成方法 | |
JPH041651A (ja) | ポジ型レジスト組成物 | |
JP3275505B2 (ja) | ポジ型レジスト組成物 | |
JP3615981B2 (ja) | 感光性樹脂組成物 | |
KR20010040552A (ko) | 입자를 생성하는 경향이 감소된 포토레지스트 조성물의제조 방법 | |
JPH01277234A (ja) | レジスト | |
JPH02254450A (ja) | レジスト | |
JP2574692B2 (ja) | ポジ型フオトレジスト組成物 | |
JP3615977B2 (ja) | 感光性樹脂組成物 | |
JPS63178229A (ja) | ポジ型フオトレジスト組成物 | |
JPS60107644A (ja) | 現像しうる水性ネガレジスト組成物 | |
JP3066068B2 (ja) | 陽画フォトレジスト組成物 | |
JP3592332B2 (ja) | ポジ型感光性組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |