JPH028472A - 電気錠制御装置 - Google Patents

電気錠制御装置

Info

Publication number
JPH028472A
JPH028472A JP15863888A JP15863888A JPH028472A JP H028472 A JPH028472 A JP H028472A JP 15863888 A JP15863888 A JP 15863888A JP 15863888 A JP15863888 A JP 15863888A JP H028472 A JPH028472 A JP H028472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
solenoid
locked
unlocked
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15863888A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironori Noda
洋典 野田
Tatsuo Inukai
辰生 犬飼
Haruyuki Yoshino
吉野 晴之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP15863888A priority Critical patent/JPH028472A/ja
Publication of JPH028472A publication Critical patent/JPH028472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は電圧極性を反転させることによって施。
解錠動作する錠ソレノイドを備えた電気錠制御回路の改
良に関する。
[従来の技術] 近時、住宅なとの門扉に取り付けて、住戸内に設けた電
気錠操作盤からの遠隔操作によって門扉の施解錠操作を
行なう電気錠が広く使用されている。
第4図は、このような電気錠の概略構成を説明する図で
ある。
図において、 100は住戸内に設りられた電電錠操作
盤(不図示)内の電気錠制御回路であり、施解錠操作部
100a、錠状態表示回路1ool)、開戸表示回路1
00cて構成されている。
また101は門扉なとここ取り付TJられた電気錠本体
であり、錠] 011)を駆動する錠ソレノイド101
dと、錠10 ] Il+の施解錠状桂を検知する錠状
態検知回路101 cと、門扉の開閉状態を検知する開
戸検知回路] 01 clとて構成されており、電気錠
制御回路100と電気錠101とは、配線し1〜L3て
接続されている。
このような電気錠ンステムては、錠1011)が解錠状
態のどきに施錠するには、施解錠操作部100 aの施
解錠操作スイッチSWを操作して行なわれる。この施解
錠操作スイッチSWは跳ね返り型で、通常はS Wa、
  S Wbとも開状態であり、施錠および解錠操作こ
こより、操作中のみ各接媒か導通ずる。
施解錠操作スイッチSX〜Iを施錠IIIに操作すると
、SWa、SX〜〆1〕の接点が施錠側に接続されて、
電源電圧〜’ccから配線L1を介して錠ソレノイド1
01aに通電され、錠ソレノイド101 nが駆動され
て錠10 ] 1)を施錠する。錠] 011)か施錠
すると、錠状態検知回路101Cで施錠を検知し・て、
配線し2を介して錠状態表示回路10(l l:+に信
号が送られて、施錠状態が表示される。
同様に解錠する場合には、施解錠スイッチS\\)を操
作して行なわれ、錠状態表示回路1001)に解錠状態
が表示され、住居人は電気錠の作動および錠状態を確認
できる。この錠状態検知回路101cは、錠1011)
が手動操作された場合にも、同様に検出可能になされて
いる。すなわち通常、電気錠のプツトボルト たマグネット(不図示)などと電気錠のハウジングに設
けられたり一トスイッチ(不図示)などによって錠状態
検知回路が構成されているので、錠1 0 1 1)が
手動で操作された場合にも、デソトボルトの移動により
り一トスイッチで施解錠状態が検出される。
また、門扉に設けられた開戸検知回路+ 0 ] (1
により、門扉の開閉状帖の信号が配線し3を介して開戸
表示回路1 0 0 c (こ送られて、門扉の開閉状
態が表示される。
しかしながら、このような電電錠システムでは、電電錠
制御回路100と電気錠101との間に、上記で説明し
たようにL l〜L 3の配線を施設するヱ・要かある
新築の住宅なとには配線の施設は容易であるがコストか
上がり、また既築の住宅なとては多くの配線を施設する
必要があ頃 外観を良くするための配線処理が困難でコ
ストも高くなるなどの問題を有している。
[発明か解決し・ようとする課題] 上記問題点を解決するために提案される第1の発明は、
錠ソレノイドの駆動電圧あるいは起電圧を検出して、施
解錠状態を判別することにより、電気錠制御回路と電気
錠との間の配線数を減らすことが出来、既築江戸かとに
も容易に取付は可能な電気錠制御回路を提供することを
目的としている。
また、同時:こ提案される第2の発明は、錠ソしノイド
の通電が遮断されたときに生起される逆起電圧により錠
状態の表示が不用意に反転することを防止し・た電気錠
制御回路を提供することを目的とし,ている。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために提案される第1の発明は、 極性の反転された電源電圧を供給されて、錠を施,解錠
させる錠ソレノイドと、錠施,解錠操作スイッチを備え
、上記錠ソレノイドに供給する電源電圧の極性を反転す
る施解錠操作部と、錠ソレノイドによって施,解錠され
る錠の施解錠状態を検出する錠状態検出部と、該錠状態
検出部で1@出された錠の施解錠状態に応じて、施錠あ
るいは解錠状態を表示する錠状態表示部とから成る電気
錠制御回路に関したもので、特に、第1の発明は、上記
錠状態検出部を、錠ソレノイドが施,解錠操作スイッチ
によって電源が供給された場合には、該通電電圧により
施解錠状態を判別する一方、上記錠ソレノイドが錠の手
動操作によって庵,解錠された場合には、該錠ソしノイ
ドに生起する起電圧により施解錠状態を判別する構成と
成されている。
才た、同時に提案される第2の発明は、錠状態検出部が
、上記施、解錠操作スイッチの操作を解除して錠ソしノ
イドへの通電が遮断されたときに発生する逆起電圧によ
って、錠状態表示部に表示信号が出力されることを禁止
する、信号出力禁止回路を更に備えた構成と成されてい
る。
[作用コ 第1の発明では、施、解錠操作スイッチを操作し・て錠
ソしノイドに供給する電圧の極性を反転させた時には、
それに応した信号電圧が、錠状態検出部において保持さ
れ錠状態の表示が行なわれる。
また、手動で錠が操作された場合には、錠ソレノイドが
機微的に連動して駆動されることにより発生する起電圧
が上記錠状態検出部において検知され保持され、錠状態
が表示される。
更りこ同時に提案される第2の発明では、信号出力禁止
回路によって、錠ソレノイドへの通電が遮断されたとき
に生起される逆起電圧により、錠状態検出部から錠状態
表示部に表示信号が出力されることを禁止するので、施
、解錠表示が錠ソレノイドの動作とズレるのが未然に防
止される。
[実施例] 以下に図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は、第1実施例の電気錠制御回路の回路図である
図において、Aは電気錠制御回路であり、施解錠操作部
1、錠状態検出部2、錠状態表示部3と電源回路4て構
成されており、電気錠制御回路へからの駆動電圧は配線
β1,12を通じて錠ソレノイドBに加えられている。
電源回路4は、錠ソレノイドBを駆動する電圧■lと、
施解錠操作部1、錠状態検出部2および錠状態表示部3
に電圧■2を供給するもので、端子Tに加えられた交流
型R(不図示)を直流に変換してこれらの電圧を得てい
る。
このような構成の電気錠制御回路Aでは、錠ソレノイl
=’ Hによって駆動される錠(不図示)が解錠状態に
あるときは、施解錠操作部1の施錠スイッチS Wlを
操作する。
施錠スイッチSW1を操作すると、S W 1 aが閏
、 S XV 11)か開となり、リレーR5・1が駆
動されてリレー接点r y 1 rs、  r y 1
1)が閉しる。
そして、電源回路4の電圧■1がリレー接点1’ yl
a→配線Ill→錠ソレノイドB→配線12→リレー接
点r y 11)を通して接地電信間に加えられ、錠ソ
レノイF Bが施錠状態に駆動されて、施錠動作が行な
われる。
このとき、端子T1は電圧V1に、端子T2は接地電位
になる。
錠状態検出部2ては、端子T1.72間の電位によりフ
ォトカブラPCIが駆動されて出力電圧がrLJレヘル
となる。
このフォトカブラPCIのrLJしJ\ルの出力電圧が
錠状態表示部3のフリップフロップFFのSj%+子に
人力されると、フリップフロップFFの出力Qが「H」
レノスル、出力Qが「L」しl\ルて保持され、 トラ
ンジスタTRIが駆動されて施錠表示灯E1が点灯保持
される。
次に、上記の施錠操作で施錠された状態で、錠(不図示
)に設けられたサムターンなとの操作で解錠した場合、
錠(不図示)の駆動に連動して錠ソレノイドBが駆動さ
れて逆起電圧を発生する。
この逆起電圧は端子T2が正、端子Tl側が負の電圧で
あり、フォトカブラPC2が駆動されて、出力電圧が「
L」レベルとなる。
このフォトカブラPC2のrLJレヘルの出力電圧が錠
状態表示部3のフリップフロップFFのR端子に入力さ
れ、出力QがrHJレベル、出力Qが「L」レベルて保
持され、 トランジスタTR2が駆動されて解錠表示灯
E2が点灯保持される。
この解錠状態から、上記サムターンなどの操作で再び施
錠した場合、錠ソレノイドBが駆動されて、端子TIが
正、端子T2が負の逆起電圧を発生する。従って今度は
、フォトカブラPCIが駆動されてフリップフロップF
FのQ出力がrHJレヘル、Q出力がrLJレベルとな
り、施錠表示灯E1が点灯像t″fされる。
次にこの施錠状態から、施解錠操作部1の解錠スイッチ
S XV 2を操作すると、S w2 aが開、S\V
2bが閏となり、リレーRy 2が駆動されてリレー接
点13・2a、+・キ21)か閉し・る。従って、電源
回路4の電圧■1がりし一接点ry2b→配線ρ2→錠
ソレノイドB→配線β1→リレー接点1き・2aを通し
て接地電位間に加えられ、錠ソレノイl’ Bが解錠状
態:こ駆動されて解錠動作が行なわれる。
このとき、端子T2は電圧■】に、端子T1は接地型(
立になる。
錠状態検出8g2てjJ、端子72.71間の電位によ
りフォトカブラP C2が駆動されて、その出力電圧が
「L」レベルどなる。
この)AトカブラPC2の出力電圧が錠状態表示部3の
フリップフロップFFのRM子に入力されると、フリッ
プフロップFFの出力QがrHJレヘレベ出力Qがr 
L J レベルて1呆持され、 トランジスタTl’(
2が駆動されて解錠表示灯E2が点灯保持される。
すなわち、上記の説明より、施解錠操作部1の施錠スイ
ッチあるいは解錠スイッチにより錠の施解錠操作を行な
った場合のみならず、サムターンなとにより手動て施解
錠操作を行なった場合でも施解錠の状態が表示される。
尚、本実施例では、施錠操作スイッチSW1と解錠操作
スイッチSW2を同時tこ操作した場合ζごは、リレー
Ry 1+  Ry 2の双方が駆動されず、錠ソレノ
イドBが動作しない構成とされている。
更に、錠状態表示部2のフォトカブラPCI。
PC2に並列に接続されているダイオードDI。
D2は各々フォトカブラの入力側タイオートを1采護す
るためのものである。
次に第2図は、同時に提案される本発明の第2実施例の
回路図であり、上記第1実施例と同一部分は同一番号を
付して、説明を省略する。
すなわち、錠状態検出部2′が信号出力禁止回路を含ん
だ構成とされている点が第1実施例と異なる。
■ 第3図は、第2図の回路の動作を説明するタイムチャー
1・てあり、以下に第2図および第3図を参照し・て動
作を説明する。
錠(不図示)が解錠状態の場合に、施解錠操作部1の施
錠スイツチS W 1を操作するとりし−Ry1が駆動
され、錠ソしタイl’ Bに駆動電圧が加わる(第3図
(a)、  (c)、  (e)参り、?)。
施錠スイッチS W 1の操作を解除すると錠ソしノイ
ドBへの通電が遮断されるとともに、錠ソレノイFBの
逆起電圧か通電電圧とは逆極性で発生ずる。
しかし・すし−Rylの駆動電圧はダイオードD4、抵
抗R3を通し、てR3・C2て定まる時定数でコンデン
サC2を充電し、すし−Ry1の駆動電圧が停止すると
、コンデンサC2に充電された電荷は、抵抗R4を通し
てR4・C2て定まる時定数で放電する(第3図(g 
)参βS)。
このコンデンサC2の電圧;マトランジスタTR6の・
飄−スに加えられる。
1にフで、上記充電および放電時定数を適切:こ設置2 定することにより、錠ソレノイドBへの通電時は、フォ
トカブラPCIが駆動され、 トランジスタTR3がO
Nとなって「L」レベルの信号が錠状態表示部3のフリ
ップフロップFFのS端子に入力され、出力Qはr)(
Jし・\ル、出力Qは「I、」しl\ルに保持されて、
施錠表示灯E1が点灯保持される(第3図(h)、  
(+)参照)。
また、錠ソレノイドBへの通電が遮断されると、逆起電
圧が発生して、フォトカブララPC2が駆動されるが、
このときトランジスタTR8がON状態であるため、 
トランジスタTR5はOFF状態のままで、フリップフ
ロップに信号が入力されない。すなわち錠ソレノイドB
の通電遮断時の逆起電圧による錠状態の反転を防止して
いる(第3図(10参照)。
すなわち、 トランジスタTR5,TR6、ダイオ−F
’ D 4、抵抗R3,R4およびコンデンサC2によ
り、施錠時における信号出力禁止回路2aを構成してい
る。
また、上記説明とは逆に、錠(不図示)が施錠状態の場
合:こは、施解錠操作部1の解錠スイッチS\〜72を
操作するとりレーR5・2が駆動され、錠ソレノイF’
 Bに駆動電圧が加わる(第3図(b)。
((1) 、  (e )参照)。
解錠スイッチS〜■2の操作を解除すると錠ソレノイド
Bへの通電が遮断されるとともに、錠ソレノイドBの逆
起電圧が通電電圧とは逆極性で発生す る。
しかしリレーRV 2の駆動電圧はダイオ−F D3、
抵抗R1を通してR1・C1で定まる時定数でコンデン
サC1を充電し、リレーRy2の駆動電圧が停止すると
、コンデンサC1に充電された電荷は、抵抗R2を通し
てR2・C1で定まる時定数で放電する(第3図(f)
参照)。
このコンデンサC1の電圧は!・ランジスタTR4の/
\−スに加えられるので、上記充電および放電時定数f
;:適切に設定することによって、錠ソレノイドBへの
通電時は、フォトカブラPC2が駆動され、 トランジ
スタTR5がONとなって「L」レノスルの信号が錠状
態表示部3のフリップフロップFFOR端子に入力され
、出力QはrHJしl\ル、出力QはrLJレヘレベ保
持されて、解錠表示灯E2が点灯保持される(第3図(
i)、(m)参照)。
また、錠ソレノイド日への通電が遮断されると、逆起電
圧が発生して、フォトカブラPCIが駆動されるが、こ
のときトランジスタTR4がON状態であるため、 I
・ランシスタTR3はOFF状態のままで、フリップフ
ロップに信号が入力されない。すなわち錠ソしノイF 
Bの逆起電圧による錠状態の反転を防止している(第3
図(j)参照)。
つまり、 トランジスタTR3,TR4、ダイオードD
3、抵抗R1,R2およびコンデンサC1により、解錠
時における信号出力禁止回路2aを構成している。
更に、錠が手動で操作された場合は、リレーRyl、R
y2が駆動されないので、 トランジスタTR4,TR
6はONとならず、錠ソレノイF’ Bの起電圧に応し
て、錠状態表示が行なわれる。
尚、第3図(n)は上記動作中の施解錠状態を示してい
る。
[発明の効果] 本発明の電気錠制御回路て::L、錠ソしノイドへの通
電電圧、および手動操作時の錠ソレノイドの生起する起
電圧により錠状態の検出を行なっているので、iだ来、
電気錠制御回路と錠ソレノイドどの間に設けられていた
錠状態検出の配線が不要となり、既築の住戸ん゛と:こ
も施設が容易となる。
更に電気錠内部に錠状態検出回路が不要となるので、よ
り小型化された電気錠か1に供回能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の発明の実施例を示した回路図、第2図は
第2の発明の実施例を示した回路図、第3図はその動作
を説明するタイムチャート、第4図は1が来の電気錠制
御回路の説明図である。 [符号の説明] A・・・電気錠制御回路 B・・・錠ソレノイト ト・・施解錠操作部 2.2゛  ・・・錠状態検出部 2 a ′ 3 ・ 番 4 ・ 番 p 1゜ −16・ ・・・信号出力禁止回路 ・錠状態表示部 ・電源回路 R2・・・配線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)極性の反転された電源電圧を供給されて、錠を施
    、解錠させる錠ソレノイドと、 錠施、解錠操作スイッチを備え、上記錠ソレノイドに供
    給する電源電圧の極性を反転する施解錠操作部と、 錠ソレノイドによって施、解錠される錠の施解錠状態を
    検出する錠状態検出部と、 該錠状態検出部で検出された錠の施解錠状態に応じて、
    施錠あるいは解錠状態を表示する錠状態表示部とから成
    り、 上記錠状態検出部は、 上記錠ソレノイドが施、解錠操作スイッチによって電源
    が供給された場合には、該通電電圧により施解錠状態を
    判別する一方、上記錠ソレノイドが錠の手動操作によっ
    て施、解錠された場合には、該錠ソレノイドに生起する
    起電圧により施解錠状態を判別する構成とした電気錠制
    御回路。
  2. (2)上記錠状態検出部が、上記施、解錠操作スイッチ
    の操作を解除して錠ソレノイドへの通電が遮断されたと
    きに発生する逆起電圧によって、上記錠状態表示部に表
    示信号が出力されることを禁止する、信号出力禁止回路
    を更に備えた構成にしたことを特徴とする請求項1記載
    の電気錠制御回路。
JP15863888A 1988-06-27 1988-06-27 電気錠制御装置 Pending JPH028472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15863888A JPH028472A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 電気錠制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15863888A JPH028472A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 電気錠制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH028472A true JPH028472A (ja) 1990-01-11

Family

ID=15676086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15863888A Pending JPH028472A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 電気錠制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH028472A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5912631A (en) Mischief preventive automatic door locking apparatus and method for use with keyless entry system in automotive vehicle
ATE131566T1 (de) Kraftfahrzeugtürschloss
US6519987B1 (en) Motor vehicle door lock system with passive entry function and high-speed unlocking
JPH028472A (ja) 電気錠制御装置
EP0044870A1 (en) Electric lock system
JPH0341013Y2 (ja)
JPS624142Y2 (ja)
JPS6332072A (ja) 電気錠駆動装置
JPH0351490A (ja) 2線式電気施解錠装置
KR100341117B1 (ko) 전자식 도어록의 전원공급 장치 및 방법
JP2559873B2 (ja) 2線式電気施解錠装置
JPH0421413Y2 (ja)
JPH09264082A (ja) 収納庫群の施解錠制御装置
HU214234B (hu) Elektromos kódzár távközlési fülkékhez
GB2169951A (en) A building or vehicle with a pair of interlocking doors
KR0137337Y1 (ko) 개선된 차량도난 경보장치
JPH0671807U (ja) 電気錠動作装置
JP3154064B2 (ja) シークレット電気施解錠システム
JPH0358631B2 (ja)
JPH0245425B2 (ja)
JPH0640804Y2 (ja) 電気錠制御システム
JPS59177261A (ja) エレベ−タの各階停止運転装置
JP2575356Y2 (ja) 車両用ドアロック装置
KR19980037578U (ko) 자동차 도어 잠금 자동 보상장치
CN2030642U (zh) 一种自动闭门锁