JPH028320A - ステンレス鋼鋳片の製造方法 - Google Patents

ステンレス鋼鋳片の製造方法

Info

Publication number
JPH028320A
JPH028320A JP15895288A JP15895288A JPH028320A JP H028320 A JPH028320 A JP H028320A JP 15895288 A JP15895288 A JP 15895288A JP 15895288 A JP15895288 A JP 15895288A JP H028320 A JPH028320 A JP H028320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stainless steel
rolling
continuously cast
forging
stock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15895288A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Yamamoto
幸治 山本
Hideyuki Oma
英之 大間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP15895288A priority Critical patent/JPH028320A/ja
Publication of JPH028320A publication Critical patent/JPH028320A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/46Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting
    • B21B1/463Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting in a continuous process, i.e. the cast not being cut before rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/005Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment of ferrous alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/02Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling heavy work, e.g. ingots, slabs, blooms, or billets, in which the cross-sectional form is unimportant ; Rolling combined with forging or pressing
    • B21B1/024Forging or pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/46Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting
    • B21B1/466Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting in a non-continuous process, i.e. the cast being cut before rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B3/00Rolling materials of special alloys so far as the composition of the alloy requires or permits special rolling methods or sequences ; Rolling of aluminium, copper, zinc or other non-ferrous metals
    • B21B3/02Rolling special iron alloys, e.g. stainless steel

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、ステンレス鋼の連続鋳造法による鋳片の製造
に関し、熱間加工性の改善された鋳片を提供する。 [従来の技術] ステンレス鋼のうち、5US303 (イオウ快削ステ
ンレス>、5US305(低δ−フェライトステンレス
)、5US316(含MOステンレス〉などは、熱間加
工性が低い材料である。 一方、線材圧延においては、省エネルギーと生産性向上
の要請から、いわゆるワンヒート圧延、つまりビレット
を1回加熱しただけで、素材より著しく小さい線径まで
圧延することが望ましい。 上記したような熱間加工性の低いステンレス鋼をワンヒ
ート圧延で線材にしようとすると、圧延時のワレに起因
するヘゲヤセンなどの表面欠陥が発生ずる可能性が高く
なる。 これは工程の混乱や製品歩留りの低下をもたら
すから、極力避けなければならない。 今日、鋼材の多くは、特殊鋼も含めて、連続鋳造により
鋳片としたのち加工されている。 出願人は、さきに連
続鋳造を行なって得た連鋳材を凝固の完了前または完了
後にロール圧下することにより、中心偏析やキャビティ
の軽減がはかれることを見出して、すでに提案したく特
願昭62−47038号〉。 その俊、連鋳材の圧下を
行なって得た鋳片は、熱間加工性が改善されていること
を知った。
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、上記の新しい知見を難加工性のステン
レス鋼の熱間加工性を改善するのに利用し、圧延とくに
線材圧延におGプる表面欠陥の発生を防止し、工程を円
滑に実施し製品歩留りを高く保てるような、ステンレス
鋼鋳片の製造方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
本発明のステンレス鋼鋳片の製造方法は、ステンレス鋼
の溶湯を水冷モールドに注入して連続的に鋳造を行ない
、凝固を完了した連鋳材が冷却しないうち、これに20
%以上の圧下率の予備圧下を加えて熱間加工性の向上し
た鋳片を得ることからなる。 この予備圧下は、ロール圧下によるほか、油圧プレスな
どを用いた鍛造によってもよい。 予備圧下を行なうときの連鋳材の温度は、変形抵抗が過
大にならない限り、比較的低い領域まで許容されるが、
通常の連続鋳造においては、10oo’c以上、110
0へ一1200℃程度である。 従って、連鋳材が1100℃を下回って、たとえば90
0℃程度にまで冷えた場合は、再度加熱して1100〜
1200°Cの温度を再現してから、上記の予備圧下を
行なうことが推奨される。
【作 用】
本発明の方法は、第1図に示す工程に従って実施する。  すなわち、ステンレス鋼の溶湯(1)を水冷モールド
(4)に注入して連続鋳造を行ない、連鋳材(2)を得
る。 その内部のi疑固が完了した直後(図の領域■)
、またはそれに続いて(図の領域■)、ロール(5)ま
たは(6)の組により圧延するか、または鍛造ハンマー
や油圧プレス(図示してない)のような手段で鍛造する
。 場合によっては、いったん連鋳材(2)を切断片(3)
としたのちに上記圧延または鍛造を行なってもよく(図
の領域■)、このとき必要があれば、加熱手段(7)に
より温度の上昇をはかる。 熱間加工性向上の効果を得るためには、予備圧下の圧下
率を20%以上としなければならない。 鍛練比にして、圧延の場合は1.6以上、鍛造の場合は
1.2以上の圧下を行なうと効果的である。 適切な圧下率は、後続の線材圧延などの加工工程との関
連において決定すべきであって、通常は20〜40%程
度が有利であろう。 予備圧下により熱間加工性の改善される理由として、ま
ず動的再結晶により結晶粒が微細化することが挙げられ
、これに結晶方位の異方性が解消することも加わってい
ると考えられる。 イオウ快削鋼においては、硫化物が
ネット状に析出しても、予備圧下により分断され、その
悪影響がなくなることがわかった。 さきに出願人が提案した、中心偏析やキャビティを軽減
するための連続鋳造に続くロール圧下の技術は、円形や
多角形断面の連鋳材を四角形にして、転がりを防ぐこと
も含んでいる。 本発明の実施に当っても、この手法は
適用することができ、かつそれにより好結果が得られる
であろう。 [実施例] 下記3種の鋼を溶製した。 合金組成は第1表に示すと
おりである。 A:低δ−「eステンレス鋼 B:含MO高Niステンレス鋼 C:高S高Ni快削ステンレス鋼 1i11Aはγ相がほとんどを占めており、鋼Bは含モ
リブデン合金であり、鋼Cは高イオウ含有量であって、
いずれも難加工性である。 第1表 朋  C31M勇−ちi  Qr  その他A  O,
0090,270,5813,117,2B  O,0
40,701,4112,117,4Mo2.03CO
,070,191,849,718,8So、32溶鋼
の連続鋳造を行なって一辺145mの正方形断面の連鋳
材とし、第1図の領域■にa3いてロル圧下を行なうか
、または領域■において鍛造を行ない、断面はぼ正方形
の下記3種の予備圧下材とした。 ロール圧下の開始点
における連鋳材表面温度は、約1150℃であった。 
鍛造の対象とした切断鋳片は温度が950℃を下回って
いたので、いったん加熱炉に入れて1150℃以上に加
熱してから予備圧下した。 一辺の長さ   圧下率 130m    20% 鋳造のまま、または予備圧下した連鋳材から表層部を5
馴の厚さに切り取り、長手方向に幅5mmに切断したも
のを機械加工して、グリ−プル試験片とした。 これを下記の温度条件で熱処理し、各温度におけるグリ
−プル値を測定した。 ひずみ速度は2゜0インチ/秒
である。 100秒間で1300℃まで加熱 (鋼Bは1200℃まで) →60秒間保持 →測定湿度まで冷却して30秒間保持 測定結果を、第2図ないし第7図のグラフに示す。 [発明の効果] 本発明の方法に従ってステンレス鋼鋳片を製造すれば、
従来は難加工材とされていた鋼から、熱間加工性の改善
された鋳片が得られる。 従って本発明は、表面のわず
かなヘゲ、センなどの欠陥が問題となるステンレス鋼線
材圧延に適用したとき、とくに有意義でおる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のステンレス鋼鋳片の製造方法を説明
するための概念的な断面図でおる。 第2図ないし第7図は、本発明の実施例におりるグリ−
プル試験の結果を示すグラフであって、各図はそれぞれ
下記の鋼につぎ下記の予備圧下手段を施した場合のデー
タを示す。 図 番  ステンレス鋼 第2図 A(低δ−Fe) 第3図  同  上 第4図 B(含MO高Ni ) 第5図  同  上 第6図 G(高S快削) 第7図   同  上 1・・・溶 鋼 3・・・切断片 5.6・・・圧延ロール 8・・・鍛造ハンマー 予備圧下手段 ロール圧延 鍛 造 ロール圧延 鍛造 ロール圧延 鍛造 2・・・連鋳材 4・・・水冷モールド 7・・・加熱手段 特許出願人   人同特殊鋼株式会社 代理人  弁理士  須 賀 総 夫 資 ポー7

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ステンレス鋼の溶湯を水冷モールドに注入して連
    続的に鋳造を行ない、凝固を完了した連鋳材が冷却しな
    いうち、これに20%以上の圧下率の予備圧下を加えて
    熱間加工性の向上した鋳片を得ることからなるステンレ
    ス鋼鋳片の製造方法。
  2. (2)温度が1100℃を下回った連鋳材を再加熱し、
    1100〜1200℃に高めて前記の予備圧下を加える
    請求項1の製造方法。
  3. (3)線材圧延用のステンレス鋼鋳片を得るために実施
    する請求項1または2の製造方法。
JP15895288A 1988-06-27 1988-06-27 ステンレス鋼鋳片の製造方法 Pending JPH028320A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15895288A JPH028320A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 ステンレス鋼鋳片の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15895288A JPH028320A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 ステンレス鋼鋳片の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH028320A true JPH028320A (ja) 1990-01-11

Family

ID=15682927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15895288A Pending JPH028320A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 ステンレス鋼鋳片の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH028320A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100484091B1 (ko) * 2001-12-22 2005-04-20 주식회사 포스코 열간 자유단조 압하량 배분방법
KR100812065B1 (ko) * 2006-11-23 2008-03-07 주식회사 포스코 스테인레스강 열간 및 냉간 압연재의 면거침 결함 개선방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100484091B1 (ko) * 2001-12-22 2005-04-20 주식회사 포스코 열간 자유단조 압하량 배분방법
KR100812065B1 (ko) * 2006-11-23 2008-03-07 주식회사 포스코 스테인레스강 열간 및 냉간 압연재의 면거침 결함 개선방법
WO2008062944A1 (en) * 2006-11-23 2008-05-29 Posco Improvement apparatus of surface roughness defect of hot/cold rolled stainless steel coils and the method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4715905A (en) Method of producting thin sheet of high Si-Fe alloy
JPH028320A (ja) ステンレス鋼鋳片の製造方法
JP3423818B2 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼薄板鋳片の製造方法
JP3324272B2 (ja) 軸受鋼の製造方法
US4204884A (en) Method of conditioning cast steel for hot working
CA1110822A (en) Continuous casting
JP3067895B2 (ja) 無方向性電磁鋼板用薄鋳片の製造方法
JP4230123B2 (ja) Cvjその他の機械構造用製品に使用する定ひずみ鋼
JPS5852444B2 (ja) 熱間圧延時の鋼片表面割れ抑制法
JPS60149717A (ja) 鋳片を素材とする熱間押出材の製造方法
JP2548942B2 (ja) Fe−Ni基合金の急冷凝固時の割れ防止方法
JPH02133529A (ja) 表面品質が優れたCr―Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法
JPH03254336A (ja) 表面性状が良好なオーステナイト系ステンレス薄鋼帯の製造方法
JPS58221603A (ja) 極低炭素鋼の熱間圧延割れ防止方法
JPS6352089B2 (ja)
JP3091792B2 (ja) 段付きシャフトの製造方法
JPS63278647A (ja) 連続鋳造薄鋳片の巻取り方法
JPH07100594A (ja) 双ロール式連続鋳造方法および装置
JPH0371902A (ja) 表面性状が良好で延性に優れたオーステナイト系ステンレス薄鋼帯の製造方法
JPH05269554A (ja) Mn−Ni合金板の製造法
JPH11254002A (ja) 大断面ステンレス鋼鋳片を素材とする丸鋼の製造方法
JPH02137602A (ja) 連続鋳造鋳片の直接圧延法
JPS623211B2 (ja)
JPS63165054A (ja) 連続鋳造方法
JPS63238953A (ja) 双ロ−ルを用いた溶融金属の鋳造方法