JPH0281914A - フィルタ洗浄装置 - Google Patents

フィルタ洗浄装置

Info

Publication number
JPH0281914A
JPH0281914A JP63235527A JP23552788A JPH0281914A JP H0281914 A JPH0281914 A JP H0281914A JP 63235527 A JP63235527 A JP 63235527A JP 23552788 A JP23552788 A JP 23552788A JP H0281914 A JPH0281914 A JP H0281914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
filter
air nozzle
washing
dust collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63235527A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0715244B2 (ja
Inventor
Tetsuya Otani
哲也 大谷
Masatoshi Shimoda
正敏 下田
Tatsuoki Igarashi
龍起 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP23552788A priority Critical patent/JPH0715244B2/ja
Publication of JPH0281914A publication Critical patent/JPH0281914A/ja
Publication of JPH0715244B2 publication Critical patent/JPH0715244B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/0233Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles periodically cleaning filter by blowing a gas through the filter in a direction opposite to exhaust flow, e.g. exposing filter to engine air intake
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • F02B77/04Cleaning of, preventing corrosion or erosion in, or preventing unwanted deposits in, combustion engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、自動車の集塵器に使用されるフィルタ洗浄
装置、特に、その集塵器に空気を逆流させてフィルタ面
からススを落すところのフィルタ洗浄装置に関する。
背景技術 最近、ディーゼル・エンジンを搭載しまたトラックやバ
スでは、排ガスに含まれるスス(黒煙)を捕集する集塵
器が開発されてきているが、小型・軽量化やフィルタの
目詰まり時の洗浄に難点があって、実用化に至っていな
いのが現状である。
発明の目的・課題 この発明の目的・課題は、小型・軽量化され、目詰まり
されたフィルタを短時間に洗浄可能にし、そして、洗浄
効率を向上させ、そのフィルタに初期の捕集性能を長期
間にわたって確保させ、エンジンの排出ガスを清浄する
集塵器を自動車に搭載可能にするところのフィルタ洗浄
装置の提供にある。
目的・課題に係る構成上の発明の概要:請求する発明の
内容 上述の目的・課題に関連して、この発明のフィルタ洗浄
装置は、洗浄空気ノズルが内部に集塵器を組み込んであ
るマフラの出口に接続されてある排気管に配置され、エ
ア・タンクがその洗浄空気ノズルに近接されて配置され
、そして、電磁弁がその洗浄空気ノズルをそのエア・タ
ンクに接続する配管に配置されるところに構成され、そ
の電磁弁や配管を大型化せずに、流量および流速の大き
い空気をその集塵器に逆方向に吹き込み、その集塵器を
瞬間的に洗浄するところにある。
具体例の説明 以下、この発明に係るフィルタ洗浄装置の特定された具
体例について、図面を参照して説明する。
図は、ディーゼル・エンジン(図示せず)を搭載したト
ランク(図示せず)に適用されたこの発明のフィルタ洗
浄装置の具体例10を概説的に示している。
そのフィルタ洗浄装置IOは、マフラ32のケーシング
33内に組み込まれた集塵器(図示せず)を洗浄すると
ころに製作され、洗浄空気ノズル11と、エア・タンク
12と、電磁弁13と、エア・コンプレッサ(図示せず
)と、コントロール・ユニット14とを含んで構成され
た。
その洗浄空気ノズル11は、そのケーシング33の出口
35に接続された排気管31の途中に配置され、そして
、噴口が、その集塵器の排気出口(図示せず)に向けら
れである。
そのエア・タンク12は、そのマフラ32のケーシング
33に断熱プレート19を介在させて取り付けられであ
る。
また、このエア・タンク12は、入口15をそのエア・
コンプレッサに配管17で接続させ、そして、出口16
をその洗浄空気ノズル11に配管17で接続させである
。そのようにして、このエア・タンク12は、その洗浄
空気ノズル11に近接させて配置、されるので、その洗
浄空気ノズル11までの配管17が短くでき、しかも、
その配管17か細くされ、そして、その電磁弁13も小
型化されて流量および流速の大きい圧縮空気をその4J
i塵器に逆方向に吹き込み可能にする。
その電磁弁13は、その洗浄空気ノズル11をそのエア
・タンク12に接続したその配管17に配置され、そし
てソレノイド・コイル18をそのコントロール・ユニッ
ト14の出力側に電気的に接続させである。
そのコントロール・ユニット14は、入力側力圧力セン
サ20,21にそれぞれ電気的に接続され、また、出力
側が前述されたようにその電磁弁13のソレノイド・コ
イル1Bに電気的に接続され、そして、それらセンサ2
0,21からの信号に応して、そのソレノイド・コイル
18に流れる電流を制御し、その電磁弁13を所定の時
間の間開いて再び、閉じる。勿論、このコントロール・
ユニット14は、入力および出力回路、記憶回路、演算
回路、制御回路、および電源回路から構成され、その電
源回路は、また、そのトラックのバッテリ(図示せず)
を共用している。
その圧力センサ20,21は、この場合、その集塵器の
入口側および出口側に対応されて配置され、その集塵器
の入口側と出口側との圧力差を感知するのであるが、そ
のディーゼル・エンジンとの関係で、フィルタが目詰ま
りした際のその集塵器の出口側の圧力が予め把握されて
あるならば、その圧力センサ20は省かれる。
一方、そのマフラ32は、ケーシング33の人口34を
そのディーゼル・エンジンの排気マニホルド(図示せず
)に排気管30で接続させである。
また、そのマフラ32は、そのケーシング33の底壁に
アッシ・パン36を取り付けである。
その集塵器は、セラミック・フィルタ・エレメントの多
数個を組み合わせたもので、排気入口をそのマフラ32
の入口34に、排気出口をそのマフラ32の出口35に
位置させである。
次に、上述のフィルタ洗浄装置10の洗浄動作をそのト
ラックの走行に関連して説明する。
そのディーゼル・エンジンは、そのトラックが走行する
ために運転されるので、そのディーゼル・エンジンの排
出ガスは、排気マニホルド、および排気管30を流れて
そのマフラ32に流れる。
そして、そのマフラ32において、その集塵器内に流れ
、その際に、その排出ガスに含まれたススは、そのセラ
ミック・フィルタ・エレメントのフィルタ表面に付着さ
れる。
そのように、そのススが捕集されてそのフィルタ・エレ
メントを通過したその排出ガスは、清浄され、そのマフ
ラ32からその排気管31を流れて大気中に排出される
そのような状態が続くにつれて、そのフィルタ・エレメ
ントは、そのススで目詰まりされて行き、その集塵器に
おいては、入口側と出口側との圧力差が大きくなる。
その集塵器の入口側と出口側との圧力は、その圧力セン
サ20,21で感知され、電気信号でそのコントロール
・ユニット14に与えられるので、そのコントロール・
ユニッ1−14はその圧力センサ20,21からの信号
に基づいて演算し、その演算値が所定の差圧値に達する
と、一定の時間、所謂、非常に短い時間、そのソレノイ
ド・コイル18に電流を流す。
その電6n弁13は、そのソレノイド・コイル18が通
電されている間、開かれ、その配管17を経てそのエア
・タンク12からその洗浄空気ノズル11に多量の圧縮
空気を瞬間的に流す。
その多量の圧縮空気は、その洗浄空気ノズル11から瞬
間的に噴流され、その排気管31を流れてその集塵器内
に瞬間的に逆流する。
その集塵器内に瞬間的に逆流されたその空気の噴流によ
って、ススはそのフィルタ・エレメントのフィルタ表面
から剥離され、そして、そのアノシ・パン36に捕集さ
れる。
その瞬間的な通電時間が経過されると、そのソレノイド
・コイル18に流れている電流がそのコントロール・ユ
ニット14によって切られるので、その電磁弁13は閉
じられ、洗浄が終わる。
そして、そのディーゼル・エンジンが運転されている間
、そのフィルタ洗浄装置10は上述の動作を繰り返す。
上述されたそのフィルタ洗浄装置10では、そのエア・
タンク12がそのマフラ32に支持されるものとして説
明されたが、そのエア・タンク12は、その洗浄空気ノ
ズルや集塵器の近傍に配置されてもよい。
発明の利便・利益 上述から理解されるように、この発明のフィルタ洗浄装
置は、洗浄空気ノズルが、内部に集m器を組み込んであ
るマフラの出口に接続されてある排気管に配置され、エ
ア・タンクが、その洗浄空気ノズルに近接されて配置さ
れ、そして、電磁弁が、その洗浄空気ノズルをそのエア
・タンクに接続する配管に配置される構成を備えるので
、この発明のフィルタ洗浄装置では、小型・軽量化が可
能になり、目詰まりされたフィルタが瞬間的に洗浄可能
になり、そして、洗浄効率が向上され、そのフィルタに
初期の捕集性能が長期間にわたって確保され、エンジン
の排出ガスを清浄するi[器が自動車に搭載可能になり
、しかも、その集塵器によるエンジンの性能および燃料
消費率の低下が抑制され、自動車にとって非常に有用で
あって、実用的である。
発明と具体例との関係 先のように、図面を参照しながら説明されたこの発明の
具体例からして、この発明の属する技術の分野における
通常の知識を有する者にとって、種々の設計的修正や変
更は容易に行われることであり、さらには、この発明の
内容が、その発明の課題を遂行ならしめる発明の成立に
必須であり、その発明の性質であるその発明の技術的木
質に由来し、そして、それを内在させると客観的に認め
られる態様に容易に置き換えられる。
【図面の簡単な説明】
図は、ディーゼル・エンジンを搭載したトラックに適用
されたごの発明のフィルタ洗浄装置の具体例を示す概説
図である。 11・・・洗浄空気ノズル、12・・・エア・タンク、
13・・・電磁弁、17・・・配管。 特許出願人 日野自動車工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)洗浄空気ノズルが、内部に集塵器を組み込んであ
    るマフラの出口に接続されてある排気管に配置され、 エア・タンクが、その洗浄空気ノズルに近接されて配置
    され、そして、 電磁弁が、その洗浄空気ノズルをそのエア・タンクに接
    続する配管に配置され るところに特徴があるフィルタ洗浄装置。
JP23552788A 1988-09-20 1988-09-20 フィルタ洗浄装置 Expired - Fee Related JPH0715244B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23552788A JPH0715244B2 (ja) 1988-09-20 1988-09-20 フィルタ洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23552788A JPH0715244B2 (ja) 1988-09-20 1988-09-20 フィルタ洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0281914A true JPH0281914A (ja) 1990-03-22
JPH0715244B2 JPH0715244B2 (ja) 1995-02-22

Family

ID=16987296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23552788A Expired - Fee Related JPH0715244B2 (ja) 1988-09-20 1988-09-20 フィルタ洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0715244B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100490164B1 (ko) * 2002-03-28 2005-05-19 이남구 자동차 머플러용 미립자 포집장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5214367A (en) * 1975-07-25 1977-02-03 Hitachi Ltd Semiconductor device on which the phosphosilicate glass layer is formed

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5214367A (en) * 1975-07-25 1977-02-03 Hitachi Ltd Semiconductor device on which the phosphosilicate glass layer is formed

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100490164B1 (ko) * 2002-03-28 2005-05-19 이남구 자동차 머플러용 미립자 포집장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0715244B2 (ja) 1995-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7468085B2 (en) System and method for cleaning a filter
EP0930422A1 (en) Counterflow type particulate matter filter trap system having metal fiber filter
JP2006242186A (ja) フィルタ整備システム及び方法
JPS6239246B2 (ja)
CN102477886A (zh) 一种颗粒过滤装置及其再生方法
JPH0281914A (ja) フィルタ洗浄装置
JPS6179814A (ja) デイ−ゼルエンジンの微粒子排気処理装置
JPH09173755A (ja) 排気ガスの微粒子除去装置及び方法
JPH02115014A (ja) 集塵装置
JPH10131740A (ja) 排気ガス浄化装置
Khalil et al. Development of a new diesel particulate control system with wall-flow filters and reverse cleaning regeneration
JPH0281913A (ja) フィルタ洗浄装置
JPH0318610A (ja) 逆洗型フィルタ・システム
JP4827366B2 (ja) 音波発生器を用いたフィルタの再生
EP0165922B1 (en) Regenerative filter trap system with apparatus for diverting the exhaust gas flow
JP4188594B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置
CN213375592U (zh) 一种锰铁冶炼烟尘处理系统
JPH0819845B2 (ja) フィルタ洗浄装置に使用される非常操作装置
JPH04183917A (ja) ディーゼル・エンジンに使用される排ガス浄化装置
JPH05156923A (ja) パティキュレートフィルタの逆洗装置
JPH02277914A (ja) 逆洗式パティキュレート捕集装置
JP3378559B2 (ja) ディーゼルエンジンの黒煙浄化装置
JPH0318609A (ja) 逆洗型フィルタ・システム
JPH0275116U (ja)
JP2843241B2 (ja) パティキュレートフィルタ用逆洗装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees