JPH0280823A - 摩擦クラッチ板の製造方法及びその装置 - Google Patents

摩擦クラッチ板の製造方法及びその装置

Info

Publication number
JPH0280823A
JPH0280823A JP1190358A JP19035889A JPH0280823A JP H0280823 A JPH0280823 A JP H0280823A JP 1190358 A JP1190358 A JP 1190358A JP 19035889 A JP19035889 A JP 19035889A JP H0280823 A JPH0280823 A JP H0280823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction surface
surface member
carrier plate
bead
jig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1190358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2744811B2 (ja
Inventor
Adrian H Watkins
アドリアン ホワード ワトキンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Federal Mogul Friction Products Ltd
Original Assignee
Ferodo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ferodo Ltd filed Critical Ferodo Ltd
Publication of JPH0280823A publication Critical patent/JPH0280823A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2744811B2 publication Critical patent/JP2744811B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/04Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for assembling or disassembling parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P21/00Machines for assembling a multiplicity of different parts to compose units, with or without preceding or subsequent working of such parts, e.g. with programme control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/483Reactive adhesives, e.g. chemically curing adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/52Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive
    • B29C65/524Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive by applying the adhesive from an outlet device in contact with, or almost in contact with, the surface of the part to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/58Details
    • F16D13/60Clutching elements
    • F16D13/64Clutch-plates; Clutch-lamellae
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/04Attachment of linings
    • F16D69/0408Attachment of linings specially adapted for plane linings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/04Attachment of linings
    • F16D2069/0425Attachment methods or devices
    • F16D2069/045Bonding
    • F16D2069/0466Bonding chemical, e.g. using adhesives, vulcanising
    • F16D2069/0475Bonding chemical, e.g. using adhesives, vulcanising comprising thermal treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/04Attachment of linings
    • F16D2069/0425Attachment methods or devices
    • F16D2069/0491Tools, machines, processes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2250/00Manufacturing; Assembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1798Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means with liquid adhesive or adhesive activator applying means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はエラストメリック材料を付与する方法及び装置
に関する。この方法及び装置は、特に自動車に使用され
ている形式の接着結合クラッチ板を製造する上で採用さ
れるのが好適であるが、これに限定されるものではない
従来の技術及びその問題点 自動車のトランスミッションに使用され、摩擦面部材を
金属製キャリヤ板に接着結合させる技術によって製造さ
れている形式のクラッチ板は、英国特許第219183
0号に記載されている。
この形式のクラッチ板の製造に於いては、シリコーンデ
ムのようなエラストメリック材料のビードを所定の形状
に、例えば摩擦面部材の上に寸法均一なス) +7ツノ
状に、付着させることが必要であり、又、摩擦面部材に
対するビードの付着が空間的に正確な寸法とされること
が必要である。
材料のビー1は、複数の同心円状に配置するか、環状摩
擦面部材の外周から内周へ向けて連続する螺旋状に配置
することができる。更に、組み立てられたクラッチ板に
於ける2つの外面部は互いに平行とされることが必要で
あり、内部の金属製キヤリャ板も摩擦面部材の2つの外
面と同様に平行とされることが必要である。更に又、こ
れらの3つの全ての部材は互いに同軸的に配置されてい
なげればならないのである。
発明の概要 本発明の第1の概念によれば、摩擦クラッチ板を製造す
る方法は、第1及び第2の摩擦面部材を第1及び第2の
治具にそれぞれ配置し、接着性のエラストメリック材料
のビードを第1の摩擦面部材の上面に付着させ、この付
着したビードの頂部の上に金属キャリヤ板を配置し、接
着性のエラストメリック材料のビードを第2の摩擦面部
材の上面に付着させ、このエラストメリックビー−を付
着された第2の摩擦面部材の面を金属キャリヤ板の上に
配置して、2枚の摩擦面部材と金属キャリヤ板とを所要
の時間にわたって密着保持し、これによりエラストメリ
ック材料が硬化する前に組み立てたクラッチ板を嘔り扱
い可能となす、諸段階を包含することを特徴とする。
本発明のこの方法によるクラッチ板の與造に於いて、摩
擦面部材は一般に環状の形状をしたクラッチ摩擦面部材
とされる。これらの摩擦面部材は、一方を他方の上に位
置させて同軸的に且つ間隔を隔てられ、これにより下側
の摩擦面部材に対してビードを付与できるようにして、
先ず第1及び第2の治具により都合良く保持される。ビ
ードが下側の摩擦面部材に対して付与され、下側摩擦面
部材の上に金属製キャリヤ板が同軸的に載置される。
上側の摩擦面部材に対してビードが付与される。
この上側の早擦面部材はその治具に保持されたまま上昇
されて反転され、そしてキャリヤ板の上に下ろされるの
である。
一旦組み立てが終わると、好ましくは治具の中で取り扱
いできる状態となる迄クラッチ板は一緒にした状態で保
持される。これに要する時間はビードとして選定した特
定の接着剤によって決まる。
組み立てられたクラッチ板に於いては、摩擦面部材及び
キャリヤ板は互いに保持されてキャリヤ板と各摩擦面部
材上の接着剤ビードとの間の適当な接触状態を保証する
ようになされる。しかしこれに使用される圧力は、接着
剤のビード状態を崩して搾り出すことのない程度とされ
、摩擦面部材とキャリヤ板との間に空気通路を形成して
残すようになされるのである。
接着剤のエラストメリック材料のビードは摩擦面部材に
螺旋状にそれぞれ付与されることが好ましい。
本発明の第2の概念によれば、第1の概念の方法を遂行
¥ろための装置は、第1の摩擦面部材を受け止めて中央
に位置決めてるためにベースに取り付ゆられた第10治
具と、この第10治其の垂直上方に配置され、垂直方向
に移動可能とされるとともにその垂直軸線を横切る軸線
の回りに回転可能とされ、又、その第1の面に第2の摩
擦面部材を受け止めて位置決めするとともに第2の面に
金属製キャリヤ板を受け止めるようになされている第2
0治具と、第1及び第2の治具に第1及び第2の摩擦面
部材並びにキャリヤ板を配置させるための自動ハンl、
+l IJソング段と、第1及び第2の摩擦面部材のそ
れぞれの一面に接着剤のエラストメリック材料のビード
を付着させるようになされた接着剤付与手段と、前記両
治具がエラストメリック材料のビードを付与された摩擦
面部材の面の間に金属製のキャリヤ板を位置決めてるよ
うになされており、且つ組み立てられたこれらの摩擦面
部材を予め定めた時間にわたって一緒に保持するように
なされていることと、を包含する。
第10治具は、環状クラッチ摩擦面部材を位置決めする
ための芯出し手段と、該摩擦面部材をその治具の所定位
置に保持するための真空保持手段とを備えているのが好
ましい。
第2の治具は、環状のクラッチ摩擦面部材を位置決めす
るための芯出し手段及び該摩擦面部材を保持するための
真空保持手段を第1の面に備えているのが好ましく、又
、金属製キャリヤ板を位置決めするための芯出し手段及
び該キャリヤ板を所定位置に保持するための電磁石を第
2の面に備えているのが好ましい。
環状クラッチ板を正確に組み立てるためKは、クラッチ
板に於ける3つの部材が同軸的な関係状態に組み立てら
れるのが重要であることから、第1及び第2の治具は協
働する芯出し手段を備えていて、2つの治具が互いに接
近されるとこれらの芯出し手段が協働して所望の方法で
治具を整列させ、部材が同軸的な関係状態に保持される
ようになすことが、好ましい。
協働する芯出し手段は、例えば第1の治具に形成した凹
部と、第20治其の各面に形成しり対応するスピゴット
とされることができ、第2の治具の何れの面も第1の治
具に対して与えられたときに芯出しが行われろようにな
される。
接着剤付与手段は、例えば接着剤のビードを付与するた
めのノズルを担持したカム作動の操作アームとされるこ
とができる。しかしながら、この接着剤付与手段は、ビ
ードを付与するための1つ又はそれ以上の個数のノズル
を担持したロボットアームのようなロボット手段とされ
るのが好ましい。このロボット手段は、正確な横断面の
ビードを付与しつつ何れかの望まれたパターンにてビー
ドを付与するようにプログラムされることができる。
本発明を更に完全に理解するために、添付図面を参照し
、図解のためだけに関して実施例を説明する。
実施例の説明 図面を参照すれば、この装置は全体を符号10で示され
ている。この装置はペース12を有し、ペース12の上
に下側治具組立体14及び垂直スライダユニット16が
取り付けられている。下側治具14&Xペースブロツク
18を含んでいる。ペースブロック18は位置決め固定
装置20を有している。この固定装置20には真空通路
22が備えられ、摩擦面部材24を固定装置20の上に
しっかりと保持してその摩擦面部材24の平面的状態を
保証できるようになっている。摩擦面部材24は位置決
めフィンガー26によって固定装置20の中央に保持さ
れている。
垂直スライドユニット16はピラー28及びスライl’
30を含んで成る。スライド30は空気圧駆動装置32
によって上下方向に駆動される。スライv30はモータ
ー駆動スピンドル34を有しており、このスピンダル3
4ic上側治具組立体36が取っ付けられている。スピ
ンシル34はその軸線370回りに治具組立体36を1
800にわたって回転できるようになっている。この治
具組立体36は第2の摩擦面部材44を受け止めるため
の第1の面42と、金属キャリヤ板40を受け止めるた
めの第2の面38を有している。キャリヤ板40はそれ
に形成されている中央開口によってスピゴット46の上
に取り付けられ、電磁石48によって保持される。第2
の摩擦面部材44も繰り返して説明するが真空通路50
によって面42上に保持される。この摩擦面部材44は
フィンガー52によって中央に位置決めされる。第2の
スピゴット54が面42の中央に配置されている。スピ
ゴット46及び54は製造工程の段階に於いて位置決め
固定装置20に形成されている協働四部56内に受け入
れられる。これらの摩擦面部材、キャリヤ板及びクラッ
チ板をそれぞれの段階に於いて取り上げるために、プレ
ート66の2面62及び64の各々に真空通路60を形
成されている機械的ハンrリングアーム58が備えられ
ている。このアーム58は知られている外部制御装置(
図示せず)によって作動され、又、治具組立体36の垂
直方向の移動路から外れるように揺動できるようになさ
れている。知られているロボット及び制御装置(図示せ
ず)の制御によって動かされるようになされている第2
のアーム68(1部が示されている)はノズル70を備
えている。このノズル70は、例えばシリコーンゴムの
ような接着剤工2ストマーを供給するための導管72に
製造されている。揺動ラッチ74は、均等な予め定めた
圧力が組み立てられたクラッチ板に作用するようになし
ている。ロボットアームは摩擦面部材24及び44の各
々に於ける一面に対して所望パターンでビードな付着さ
せるようにプログラムされている。これらのビードは、
例えば幾つかの同心円状に又は螺旋状に形成されること
ができろ。シリコーンゴムは貯槽(図示せず)から供給
されるのであり、知られているポンプ付与装置(図示せ
ず)を経て供給されることができる。
ノズル70及び組み合わされたポンプ付与装置(図示せ
ず)が載置された量のエラストメリック材料を供給する
のであり、この装置は制御装置(図示せず)によって付
勢されている。
ここで第2図を参照すれば、接着結合されるクラッチ板
の製造に於ける順次の段階を示している。
アーム58は揺動して、組み立てられたクラッチ板80
を真空通路60Vcよって治具20から覗り外す(工程
1)。クラッチ板80が取り外された後、アーム58は
プレート66の各面62及び64Vcクラッチ面部材2
4及び44をそれぞれ取り付けた状態で逆方向へ揺動す
る。摩擦面部材24を治具20上に配置した後、アーム
58を上昇して摩擦面部材44を治具36上に配置する
しかる後、アーム58は揺動して離される。治具36は
しかる後に降下されて摩擦面部材24及び44を接触さ
せる。又、空気圧駆動装置32によって圧力を付与され
る。これにより、工程2及び6に示されるように、治具
14及び20の上に両摩擦面部材がしっかりと押し付け
られてフラット状態となるのを保証される(この工程は
全ての摩擦面部材にとって必要とされるものではない)
治具36はその後上昇され、モーター駆動スピンげル3
4によって180°にわたり回転される(工程4)。ロ
ボットアーム68が次に制御の下に動かされ、ノズル7
0によって摩擦面部材24の上面に接着剤を所望のビー
ドパターンで付着させるようになす(工程5)。治具3
6はしかる後に降下され、キャリヤ板40を電磁石48
から解放することによって接着剤のビードの上に載置す
る。スヒイット46及び凹部56はキャリヤ板40が摩
擦面部材24の上に間怠的に配置されるのを保証する(
工程6)。アーム68及びノズル70は次に第2の摩擦
面部材44の上面に第2のビードを付与する(工程7)
。これは最初のビード付与と同様に行われる。治具36
は次に上昇されて180°回転されるようになされ(工
程8)、そして直ちに降下されて第2の摩擦面部材44
をキャリヤ板40の頂部上に載置させる。予め定めた圧
力を揺動ラッチ74によって付与し、予め定めた時間に
わたってこれを維持する(工程9)。
治具36が下方位置に保持されている間、アーム58は
治具36の上面に新しいキャリヤ板を配置して、次のサ
イクルに対する準備が行われろ。
第6図は装置の平面図を示している。この装置は割り出
しテーブル90を備えている。このテーブル90 k!
 4つのステーションASBSO及びDを有し、中心9
20回りに回転できるようになされている。上側及び下
側の治具20及び36は円94にで示されている。4つ
の垂直スライドは符号96で示されている。このテーブ
ルは、操作アーム58並びにアーム68を有するビード
付与ロピット100が位置固定された状態の下で、時計
方向へ回転して位置の割り出しを行う。ステーションA
K於いて、及びステーションDに達する前に、第2図に
於ける段階10及び段階1〜4に関して説明した動作が
遂行される。段階5〜71C示した動作はステーション
Bに於(1で遂行される。
ステーションC及びDに於いて、クラッチ板が最終的に
組み立てられ、接着剤が部分的に硬化されるようになさ
れる。
この装置の各部に関して特別の例を上述にて示したが、
その他の手段を備えることのできることは勿論のこと認
識されよう。例えば、真空保持手段は摩擦面部材の機械
的な保持手段と置換でき、モーター駆動スピン2ル34
は空気式ロータリーアクチュエーターとすることができ
、又、電磁石48は真空保持手段と置換されることがで
きる。
他の特徴も本発明から逸脱することなく同様に変更する
ことができるのである。
上述した実施例は2つのロボット即ち機械的)1ンrリ
ングアームを有するものとして説明された。
しかしながらこれらのアームの仕事は適当にゾログクム
された1つのロボットアームによって遂行されることが
できる。
同様に、第1図に示した実施例とする装置に於いては1
つの垂直スライrユニットが備えられ、これに第2の治
具ユニットが移動可能に取り付けられている。より大き
な寸法のクラッチ板の1こめには、一対の垂直スライダ
ユニットが備えられ、第2の治具ユニットはそれらの間
に吊り下げ(slung)られてその第20治具ユニツ
トが水平面に保持できるように一層保証されるようにな
される。
図示し上述したように、アーム58をまそれぞれの而6
2及び64に真空保持用の通路を形成されている。鋼製
キャリヤ板及び/又は組み立てられたクラッチ板を取り
上げ且つ保持するために電磁石を何れか一方の面又は両
面に備えろこともできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、接着結合クラッチ板を製造するだめの本発明
による装置ユニットの概略的立面図。 第2図は、第1図の装置の作動を示す工程1〜工程10
迄の順次の工程図。 第6図は、第1図に示したユニットを4つ備えた装置の
概略的な平面図。 10・・・本発明による装置、12・・・・ペース、1
4・・・・下側治具組立体、16・・・・垂直スクイ2
ユニツト、18・・・・・ベースブロック、20・・・
・位置決め固定装置、22.50.60・・・・真空通
路、24.44・・・摩擦面部材、26・・・・・フィ
ンが−28・・・・・ピラー、30 ・・・・スライP
132・・・・空気圧駆動装置、34・・・・・スピン
ダル、36・・・・・上側治具組立体、40・・・・・
・キャリヤ板、46.54・・・・スビイット、48・
・・・・電磁石、56・・・・・・凹部、58・・・・
・・ハンダリングアーム、66・・・プレート、68・
・・・・第2のアーム、70・・・・・ノでル、72・
導管、74 ・・・・揺動ラッチ、80 ・・・組み立
てられたクラッチ板、90・・・・・テーブル。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1及び第2の摩擦面部材をキャリヤ板の各側に
    接着することで摩擦クラッチ板を製造する方法であつて
    、第1及び第2の摩擦面部材(24、44)を第1及び
    第2の治具(14、36)にそれぞれ配置し、接着性の
    エラストメリツク材料のビードを第1の摩擦面部材(2
    4)の上面に付着させ、この付着したビードの頂部の上
    に金属キャリヤ板(40)を配置し、接着性のエラスト
    メリツク材料のビードを第2の摩擦面部材(44)の上
    面に付着させ、このエラストメリツクビードを付着され
    た第2の摩擦面部材の面を金属キャリヤ板の上に配置し
    て、2枚の摩擦面部材と金属キャリヤ板とを所要の時間
    にわたつて密着保持し、これによりエラストメリツク材
    料が硬化する前に組み立てたクラッチ板(80)を取り
    扱い可能となす、諸段階を包含することを特徴とする、
    摩擦クラッチ板の製造方法。
  2. (2)第1及び第2の摩擦面部材が環状クラッチ面を有
    しており、又、同軸とされ且つ下側の摩擦面部材に前記
    ビードを付与できるように特に間隔を隔てた状態で一方
    の摩擦面部材を他方の摩擦面部材の上方に位置させて、
    摩擦面部材が前記第1及び第2の治具(14、36)に
    先ず保持され、前記下側の摩擦面部材にビードが付与さ
    れ、その上に再び述べるが同軸的にキャリヤ板が配置さ
    れ、上側の摩擦面部材にビードが付与され、そして上側
    の摩擦面部材が治具に保持された状態にて反転され、キ
    ャリヤ板の上へ下ろされるようになされることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項による方法。
  3. (3)組み立てられたクラッチ板が、摩擦面部材を最初
    に配置した治具に、一緒にされて保持されることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項又は第2項による方法。
  4. (4)摩擦面部材及びキャリヤ板が一緒に保持されて、
    そのキャリヤ板と各摩擦面部材に付着された接着剤ビー
    ドとの間の接触を保証されるようになされ、しかも接着
    剤がビード形状を壊して搾り出されてしまわない程度の
    圧力を付与されて、摩擦面部材とキャリヤ板との間に空
    気路が形成されるようになされることを特徴とする特許
    請求の範囲第3項による方法。
  5. (5)接着剤のエラストメリツク材料がそれぞれの摩擦
    面部材に対して螺旋状に付与されることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項から第4項迄の何れか1項による方
    法。
  6. (6)特許請求の範囲第1項に記載の方法によつてクラ
    ッチ板を製造するための装置であつて、第1の摩擦面部
    材(24)を受け止めて中央に位置決めするためにベー
    ス(12)に取り付けられた第1の治具(14)と、こ
    の第1の治具の垂直上方に配置され、垂直方向に移動可
    能とされるとともにその垂直軸線を横切る軸線の回りに
    回転可能とされ、又、その第1の面(42)に第2の摩
    擦面部材(44)を受け止めて位置決めするとともに第
    2の面(38)に金属製キャリヤ板(40)を受け止め
    るようになされている第2の治具(36)と、第1及び
    第2の治具に第1及び第2の摩擦面部材並びにキャリヤ
    板を配置させるための自動ハンドリング手段(58)と
    、第1及び第2の摩擦面部材のそれぞれの一面に接着剤
    のエラストメリツク材料のビードを付着させるようにな
    された接着剤付与手段(68)と、前記両治具がエラス
    トメリツク材料のビードを付与された摩擦面部材の面の
    間に金属製のキャリヤ板を位置決めするようになされて
    おり、且つ組み立てられたこれらの摩擦面部材を予め定
    めた時間にわたつて一緒に保持するようになされている
    ことと、を包含することを特徴とする装置。
  7. (7)第1の治具(14)が環状クラッチ摩擦面部材を
    位置決めするための芯出し手段(20)と、該摩擦面部
    材をその治具の所定位置に保持する真空保持手段(22
    )とを備えていることを特徴とする特許請求の範囲第6
    項による装置。
  8. (8)第2の治具(36)が、第1の面(42)に環状
    クラッチ摩擦面部材(44)を位置決めするための芯出
    し手段(52)と該摩擦面部材をその治具の所定位置に
    保持するための真空保持手段(50)とを備えており、
    又、第2の面(38)に金属製キャリヤ板(40)を位
    置決めする芯出し手段(46)とこのキャリヤ板を所定
    位置に保持するための電磁石(48)とを備えている、
    特許請求の範囲第6項又は第7項による装置。
  9. (9)前記第1及び第2の治具が協働する芯出し手段(
    46、54、56)を備えており、これらの手段は両治
    具が接近されるように移動されたときに協働し、所望の
    方法で治具が整列されるのを保証するようになされてい
    る、特許請求の範囲第6項から第8項迄の何れか1項に
    よる装置。
  10. (10)接着剤付与手段がビードを付与するための1つ
    又はそれ以上の個数のノズルを担持しているロボットア
    ームとされた特許請求の範囲第6項から第9項迄の何れ
    か1項による装置。
JP1190358A 1988-07-22 1989-07-21 摩擦クラッチ板の製造方法及びその装置 Expired - Fee Related JP2744811B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB888817493A GB8817493D0 (en) 1988-07-22 1988-07-22 Method & apparatus for assembly of friction components
GB8817493.3 1988-07-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0280823A true JPH0280823A (ja) 1990-03-20
JP2744811B2 JP2744811B2 (ja) 1998-04-28

Family

ID=10640934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1190358A Expired - Fee Related JP2744811B2 (ja) 1988-07-22 1989-07-21 摩擦クラッチ板の製造方法及びその装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4963216A (ja)
EP (1) EP0353481A3 (ja)
JP (1) JP2744811B2 (ja)
KR (1) KR0153452B1 (ja)
AU (1) AU3822589A (ja)
BR (1) BR8903629A (ja)
GB (2) GB8817493D0 (ja)
ZA (1) ZA895496B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009210132A (ja) * 1999-05-14 2009-09-17 Nsk Warner Kk 摩擦板の製造方法及び製造装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8730164D0 (en) * 1987-12-24 1988-02-03 Automotive Prod Plc Friction facing material & carrier assembly
GB8822671D0 (en) * 1988-09-27 1988-11-02 Automotive Prod Plc Bonding apparatus
GB8822670D0 (en) * 1988-09-27 1988-11-02 Automotive Prod Plc Bonding apparatus
GB2239061B (en) * 1989-12-06 1993-07-07 Automotive Products Plc Method of forming a bonded assembly
GB2240143A (en) * 1990-01-13 1991-07-24 Automotive Products Plc Bonding a friction facing and a carrier plate
DE4100917A1 (de) * 1991-01-15 1992-07-16 Hottinger Adolf Masch Verfahren und vorrichtung zum handhaben von kernteilen zwecks bereitstellung eines giessbereiten kernpakets
DE9114595U1 (de) * 1991-11-21 1992-02-13 Willi Stürtz Maschinenbau GmbH, 53577 Neustadt Vorrichtung zur Herstellung von rechteckigen Rahmen
GB9208057D0 (en) * 1992-04-11 1992-05-27 Automotive Prod Plc A method of manufacture of a friction facing and carrier assembly and apparatus therefor
US5571372A (en) * 1992-07-21 1996-11-05 Kabushiki Kaisha F.C.C. Process and apparatus for manufacturing clutch friction plate
EP0583516B1 (en) * 1992-08-06 1996-07-17 Kabushiki Kaisha F.C.C. Process and apparatus for manufacturing clutch friction plate
US5271487A (en) * 1992-11-27 1993-12-21 Dana Corporation Stabilized driven disk assembly and method of installing a clutch including same
US5407523A (en) * 1993-08-13 1995-04-18 Outboard Marine Corporation Apparatus for assembling lost foam casting patterns
KR100712088B1 (ko) * 2002-05-27 2007-05-02 한라공조주식회사 클러치 풀리의 마찰재 접착장치 및 방법
EP2825367B1 (de) * 2012-03-16 2016-05-25 bielomatik Leuze GmbH + Co. KG VIBRATIONSSCHWEIßMASCHINE UND VERFAHREN ZUM BETREIBEN EINER VIBRATIONSSCHWEISSMASCHINE

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2027822A (en) * 1978-08-12 1980-02-27 Automotive Prod Co Ltd Friction clutch driven plates
US4291794A (en) * 1979-10-10 1981-09-29 The B. F. Goodrich Company Power transmission and energy absorbing systems
GB2113603B (en) * 1982-01-22 1985-10-16 Lucas Ind Plc A method of making a friction element
GB8517930D0 (en) * 1985-07-16 1985-08-21 Ferodo Ltd Clutches

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009210132A (ja) * 1999-05-14 2009-09-17 Nsk Warner Kk 摩擦板の製造方法及び製造装置
JP2012225511A (ja) * 1999-05-14 2012-11-15 Nsk Warner Kk 摩擦板の製造方法及び製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2220997A (en) 1990-01-24
US4963216A (en) 1990-10-16
EP0353481A3 (en) 1991-11-06
KR0153452B1 (ko) 1998-11-02
KR900002003A (ko) 1990-02-28
GB8915570D0 (en) 1989-08-23
EP0353481A2 (en) 1990-02-07
ZA895496B (en) 1990-04-25
BR8903629A (pt) 1990-03-13
GB2220997B (en) 1992-07-08
AU3822589A (en) 1990-01-25
JP2744811B2 (ja) 1998-04-28
GB8817493D0 (en) 1988-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0280823A (ja) 摩擦クラッチ板の製造方法及びその装置
CN110640457B (zh) 锁芯自动组装机
DE69700347T2 (de) Haftverfahren für CD-Platte
JPS63103779A (ja) ボデ−組付設備のワ−ク位置決め装置
JPH0531685A (ja) マルチアーム旋回型多関節ロボツト
US5269978A (en) Method of manufacturing optical element
US8034277B2 (en) Method and apparatus for pattern transfer, and annular recording medium
US6179031B1 (en) Process for the adhesion of a flat plastic substrate in the form of a circular disk to a like second substrate for a digital video disc and apparatus for implementation of the process
TWI722759B (zh) 組合物組立方法及裝置
JPH05147110A (ja) レンズ接合装置
CN207873611U (zh) 一种法兰盘与定位胶圈的自动装配机
CN218575397U (zh) 一种挖掘机x架自动组队柔性定位工装
CN217017251U (zh) 一种自动涂胶机
US6770167B2 (en) Production method of and production apparatus for optical recording disc
CN113023357B (zh) 黏贴装置
JP2549608Y2 (ja) ワーク自動搬送・位置決め装置
JP2769499B2 (ja) 平面研磨機におけるワークの取出方法及び装置
JPH071792Y2 (ja) ウエーハ貼付装置
JPH03279239A (ja) レンズ接合心出し装置
JP2000348389A (ja) ディスクを製造するための装置
JP2506430B2 (ja) 光ディスク製造装置
CN104162888A (zh) 六自由度浮动机构
JPH0736917Y2 (ja) 割出回転移載装置
JPS6050054B2 (ja) 電解コンデンサの電解液含浸装置
JPH0649600B2 (ja) レンズ接合芯出し装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees