JPH0279654A - 留守番電話装置 - Google Patents

留守番電話装置

Info

Publication number
JPH0279654A
JPH0279654A JP23289588A JP23289588A JPH0279654A JP H0279654 A JPH0279654 A JP H0279654A JP 23289588 A JP23289588 A JP 23289588A JP 23289588 A JP23289588 A JP 23289588A JP H0279654 A JPH0279654 A JP H0279654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
urgent
automatically
automatic dialing
telephone number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23289588A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeya Futagawa
二川 重也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKACHIHO TSUSHIN KIKI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
TAKACHIHO TSUSHIN KIKI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKACHIHO TSUSHIN KIKI SEISAKUSHO KK filed Critical TAKACHIHO TSUSHIN KIKI SEISAKUSHO KK
Priority to JP23289588A priority Critical patent/JPH0279654A/ja
Publication of JPH0279654A publication Critical patent/JPH0279654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、ベル着信に応じて自動応答し、発呼者からの
用件メツセージを録音すると、予め登録された電話番号
へ自動ダイヤルしてその電話機(ポケットベルを含む)
呼出す留守番電話装置に関する。
〈従来の技術〉 ベル着信があると、自動応答して予め録音されている応
答メツセージを送出し、その後、発呼者からの用件メツ
セージを録音すると、予め登録された電話番号へ自動ダ
イヤルしてその電話機(ポケットベルを含む)を呼出す
留守番電話装置が一般に使用されている。
この種の留守番電話装置は、所有者が外出した際、留守
番電話装置に着信があり、発呼者からの用件メツセージ
を録音した時、所有者ができるだけ早くそのメツセージ
を聞くことができるように、留守番電話装置が直ちにそ
の所有者の外出先の電話またはポケットベルを呼び出す
構造である。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、留守番電話に外部から電話をかけた発呼
者は、必ずしもそのメツセージを至急に留守番電話の所
有者に伝達しなくても良い場合があり、所有者にとって
も、重要な仕事中や会議中などは、至急メツセージ以外
の伝達を受けたくない場合がある。しかし、従来のこの
種の留守番電話装置では、所有者が自動ダイヤルによる
呼出しを受けたくなくても、用件メツセージが録音され
ると、ポケットベルなどにより自動釣に呼出されてしま
う課題があった。
く問題点を解決するための手段〉 本発明は、上記の課題を解決するためになされたもので
、至急の用件メツセージが録音されたときのみ、直ちに
自動ダイヤルによる呼出しが行われ、至急でない場合は
、自動ダイヤルによる呼出しを行わないか、又は予め指
定した時刻にポケットベルなどによる呼出しが行われる
ようにした留守番電話装置を提供するものであり、以下
のように構成される。
すなわち、本発明の留守番電話装置は、第1図に示すよ
うに、ベル着信に応じて自動応答し、発呼者からの用件
メツセージを録音すると、予め登録された電話番号へ自
動ダイヤルしてその電話機を呼出す留守番電話装置にお
いて、用件メツセージを録音した際、自動ダイヤル制御
手段3の制御により予め登録された電話番号へ自動ダイ
ヤルする自動ダイヤル手段1と、発呼者からの用件メツ
セージを受ける際、発呼者から送られる至急信号を検出
する至急信号検出手段2と、発呼者からの用件メツセー
ジを受ける際、至急信号検出手段2が発呼者から送られ
た至急信号を検出したときのみ、用件メツセージを録音
後ただちに予め登録された電話番号へ自動ダイヤルする
ように自動ダイヤル手段1を制御する自動ダイヤル制御
手段3と、を備えて構成される。
〈作用〉 このように構成された留守番電話装置は、外部からのベ
ル着信に自動応答し、応答メツセージを送出する際、至
急の用件である場合には、例えば用件メツセージの後に
「0」、「#」の押ボタンダイヤル信号を送るように発
呼者に伝える。そこで、発呼者が用件メツセージの後、
至急信号として「0」 「#」の押ボタンダイヤル信号
を送ると、至急信号検出手段2がこの信号を検出する。
自動ダイヤル制御手段3は、用件メツセージが録音され
、且つ至急信号が検出手段2により検出された場合、直
ちに自動ダイヤル手段1を動作させて予め登録された電
話番号へ自動ダイヤルし、その電話機を呼び出すように
制御する。
一方、至急信号が検出されない場合、自動ダイヤル制御
手段3は自動ダイヤルを行わない。
したがって、所有者の留守中にかけられた電話の用件が
至急の場合のみ、自動ダイヤルし、至急でない場合、留
守番電話装置は自動ダイヤルを行わないため、所有者は
至急の用件でもないのに、重要な仕事中や会議中にポケ
ットベルや電話で呼び出されることはなくなる。
また、他の例として、第2図のように、予め登録された
電話番号へ自動ダイヤルする時刻をセットする呼出時刻
セット手段6と、時刻を計時する時計回路4と、を設け
、発呼者からの用件メツセージを受ける際、至急信号検
出手段2が発呼者から送られた至急信号を検出したとき
、用件メツセージを録音後ただちに予め登録された電話
番号へ自動ダイヤルし、至急信号検出手段2が発呼者か
らの至急信号を検出しない場合、呼出時刻セット手段6
に設定された時刻以後に、自動ダイヤル手段1が特定の
電話番号に自動ダイヤルするよう、自動ダイヤル制御手
段5を構成することもできろ〈実施例〉 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図は留守番電話装置のブロック図を示し、この装置
には留守番電話全体の制御を行なうCPU10と電話機
部のみの制御を行なうCPU20が使用され、これらに
は、ROM等を含み1個のICで構成された所謂ワンチ
ップCPUが用いられる。CPUl0は、予めROMに
書き込まれたプログラムデータに基づき、ベル着信があ
ると自動応答して予め録音されている応答メツセージを
送出し、その後、発呼者からの用件メツセージを録音し
、且つ発呼者からの至急信号を入力すると、CPU20
を制御して予め登録された電話番号に自動ダイヤルして
その電話機を呼出し、至急信号を人力しない場合、予め
設定された時刻に自動ダイヤルする処理を行なう。
CPU20は、そのROMに記憶されたプログラムデー
タに基づき、電話機のダイヤル操作に応じてダイヤル信
号を送出し、或はベル着信時の制御等、電話に必要な制
御動作を行なう。
CPU20以外の電話機部の構成ブロックを説明すると
、21は局線端子に接続されたダイヤル制御回路で、C
PU20からの制御信号を受けてダイヤル信号を局線端
子へ出力する。22は通話m制御回路で、CPU20か
らのIIJ #信号を受け、送話器23からの音声信号
を局線端子へ出力すると共に、局線端子から送られた信
号を受話器24に出力する。25は局線端子に接続され
たリンガ−回路で、局線端子から到来するベル信号を受
信し、リンガ−を鳴動させる。27は押ボタンダイヤル
で「0」〜「9」の数字ボタン及び「*」「#」「短縮
」の機能ボタン等ブツシュボタン(キースイッチ)が設
けられ、ボタンを押すと、そのボタンに対応したコード
信号がCPU20に送られる。
次に、留守番電話部の構成ブロックを説明すると、9は
局線端子に接続されたベル受信回路で、局線端子から到
来するベル信号を受信し、CPU1Oへその信号を送る
。11はダイヤル制御回路21に接続された受話器上げ
検出回路で、受話器24が上げられたことを検出し、そ
の信号をCPUl0に送る。12はテープデツキ形式の
録音再生装置で、応答メツセージを録音する応答テープ
12aと用件メツセージを録音する用件テープ12bを
有し、CPU10からの信号に応じて応答テープ駆動回
路17の動作により応答テープ12aが登録又は再生さ
れ、用件テープ駆動回路16の動作により用件テープ1
2bが録音又は再生される。
13は録音再生装置12に接続された録音再生増幅器で
、応答テープ12a及び用件テープ12bから再生出力
された音声を増幅して通話制御回路22又はスピーカ1
8に送り、接続されたマイクロホン19からの音声又は
発呼者からの音声を増幅して録音再生装置12へ送る。
この録音再生増幅器13は、CPUl0からの信号に応
じて、録音再生制御回路14の動作により録音用と再生
用の信号の切換えを制御される。15は通話制御回路2
2に接続されるリモコン信号等受信回路で、局線端子か
らのリモコン信号例えば暗証番号、用件テープの再生コ
マンド、巻各戻しコマンド、或は後述の至急信号等を通
話制御回路22を介して受信し、CPUl0にその信号
を送る。このリモコン信号等受信回路15は至急信号検
出手段ともなるものである。
30は随時書込み読出し可能なメモリで、CPoloの
処理により暗証番号、呼出先の電話番号、ポケットベル
の電話番号等を所定アドレスに記憶する。37は時刻を
計時する時計回路で、呼出時刻をセットするための呼出
時刻設定部38を具え、呼出時刻になると、その信号を
CPUl0に出力する。呼出時刻設定部38には、所有
者が外出先で仕事や用事をすませ、電話やポケットベル
での呼出しが行われてもいい時刻に、押ボタンダイヤル
27用いて入力設定することができる。
なお、メモリ30はCPU20に接続することもでき、
このメモリ30には呼出フラグのエリアが設けられる。
31はCPUl0に接続されスイッチ信号の入力とラン
プの点灯制御を行なう制御回路で、留守にする際留守番
電話を機能させるためにオンする留守スイッチ32と、
予め記憶された電話番号へ自動ダイヤルして呼出すため
の呼出スイッチ33とが接続され、さらに、局線が閉塞
すると点灯する局線ランプ35と、呼出スイッチ33が
オンされたとき点灯する呼出ランプ36とが接続される
このように構成された留守番型・詰装置は、呼出スイッ
チ33と留守スイッチ32がオンされた状態で外部から
ベル信号が入ると、ベル受信回路9がそのベル信号を受
信し、それをCPU10に送る。CPUl0は局線を閉
塞し、応答テープ駆動回路17を動作させて録音再生装
置12を駆動し、応答テープ12aを再生し、応答メツ
セージを録音再生増幅器13及び通話制御回路22を通
して局線に送出し、自動応答する。そして、CPU10
は、録音再生増幅器13と録音再生装置12を録音状態
に切り換え、通話制御回路22を介して受信された発呼
者からの用件メツセージを用件テープ12bに録音する
。このとき、発呼者は至急の用件であれば、至急信号を
特定のダイヤル信号で留守番電話装置に送る。
至急信号が入力されると、CPUl0はCPU20に自
動ダイヤルを指令する信号を送ると共に、メモリ30に
格納されている呼出先、の電話番号(特定の電話機又は
ポケットベルの電話番号)をCPU20に送り、CPU
20はダイヤル制御回路21を制御してその電話番号に
対応したダイヤル信号を局線端子に送出し、自動ダイヤ
ルによって特定の電話機又はポケットベルを呼出す。
そして、所有者がこの電話機を使って、又はポケットベ
ルから連絡を受けた所有者が外出先め電話機を使って、
この電話装置を呼び出し遠隔操作を行なうために、暗証
番号を送ると、CPUl0は、通話制御回路22とリモ
コン信号受信回路15を介してこれらの信号を取り込み
、暗証番号の一致判断を行なった後、録音再生装置12
を駆動して用件テープ12bを再生し、用件メツセージ
を録音再生増幅器13、通話制御回路22、及び局線を
介して送出する。
一方、用件メツセージの録音の際に至急信号が受信され
ない場合、呼出時刻設定部38にセットされた時刻まで
待機し、この時刻になると、時計回路37から出力され
る信号によりCPUl0は自動ダイヤル処理を行い、登
録された電話機を呼び出す。
上記の動作を第3図のフローチャートにより詳しく説明
すると、先ず、CPUl0は、ステップ100で、ベル
受信回路9を介してベル信号を受信すると、ステップ1
10で、局線を閉塞する。
次に、ステップ120で、応答テープ駆動回路17を作
動して応答テープ12aを再生駆動し、応答メツセージ
を録音再生増幅器13と通話制御回路22を通して局線
に送出する。この応答メツセージには通常のメツセージ
の他、「ご用件が至急の場合はご用件の後で、「0」、
「#」の押ボタンダイヤル信号を人力して下さい。」等
のメツセージが入れられている。
そして、ステップ130で、応答テープ12aの再生終
了を待った後、ステップ140に進み、応答テープ12
aを巻き戻して復旧させると共に、用件テープ駆動回路
16を動作させて用件テープ12bを録音駆動させ、用
件メツセージを録音する。このとき、発呼者は用件を話
した後、至急の用件の場合、電話機の押ボタンダイヤル
等を用いて「0」、「#」のダイヤル信号を至急信号と
して入力し、至急でない場合は何も入力しない。
ステップ150で、この至急信号が受信されたか否かを
、リモコン信号等受信回路15からの信号により判定し
、至急信号が受信されない場合、ステップ160で、用
件メツセージが終了したか否かを判定し、用件メツセー
ジが終了した時、ステップ170に進み、呼出フラグを
セットし、次にステップ180で、局線な開放してこの
処理を終了する。
一方、ステップ150で、至急信号を受信したと判定し
たとき、次にステップ190に進み、予め登録された電
話番号をメモリから読み出し、そこに自動ダイヤルして
その電話機を呼び出す。その電話機に出た所有者は、留
守番電話に用件メツセージが録音されたことを知らされ
、その電話機から押ボタンダイヤル等を用いて、予め登
録された暗証番号を送出する。
この暗証番号がリモコン信号等受信回路15で受信され
ると、ステップ200からステップ210に進み、所有
者が外出先の電話機から送った暗証番号と予め登録され
た登録暗証番号が一致するかどうかを判定する。ステッ
プ220で、暗証番号の一致が得られない場合には、次
にステップ180に進み、局線を開放してこの処理を終
了し、暗証番号の一致が得られた場合、次にステップ2
30に進む。
ステップ230では、用件テープ駆動回路16を動作さ
せて用件テープ12bを再生駆動し、録音されている用
件メツセージを録音再生増幅器13と通話制御回路22
を通して局線へ送出する。
これにより、所有者は外出先の電話機を通して至急の用
件メツセージを聞くことができ、ステップ240で用件
テープ12bの再生が終了した後、ステップ180で局
線を開放する。
このように、至急の用件メツセージが録音された場合に
は、直ちに登録された電話機に自動ダイヤルが行われ、
電話を受けた所有者はその用件メツセージを直に聞くこ
とができる。
一方、発呼者が至急信号を送出せずに録音された通常の
用件の場合、呼出時刻設定部38にセットされた時刻を
待って、次のように自動ダイヤルが行われる。
即ち、呼出時刻設定部38に設定された時刻になると、
時計回路37から信号がcputoに割り込み信号とし
て出力され、CPUl0は第5図のような割り込み処理
を行う。
この処理に入ると、先ずステップ300で、呼出フラグ
がセット状態か否かを判定し、呼出フラグがリセットの
場合、用件メツセージが録音させてないとしてこの処理
を終了し、フラグがセット状態の場合、ステップ310
に進む。
ステップ310では、予め登録された電話番号をメモリ
から読み出し、そこに自動ダイヤルしてその電話機を呼
び出す。次のステップ320は、上述したステップ20
0〜240の処理と同様であり、外出先で呼出を受けた
所有者はその電話機の押ボタンダイヤル等を用いて暗証
番号を送る。
すると、CPUl0は暗証番号をチエツクした後、用件
テープ駆動回路16を動作させて用件テープ12bを再
生駆動し、録音されている用件メツセージを録音再生増
幅器13と通話制御回路22を通して局線へ送出する。
これにより、所有者は外出先の電話機を通して用件メツ
セージを聞くことができ、その後、ステップ330で、
局線が開放され、ステップ3−40で、呼出フラグがリ
セットされ、この割り込み処理を終了する。
なお、呼出先がポケットベルの電話機の場合、ステップ
320は行わず、ポケットベルによる呼出しを受けた所
有者が外出先の電話機か留守番電話装置を呼出し、暗証
番号を人力し、再生コマンド等を送って用件テープ12
bを再生動作させ、録音された用件メツセージを聞くこ
とになる。
また、至急の用件でなければ、用件メツセージを外出先
から聞く必要がない場合、呼出時刻設定部38に呼出時
刻をセットしなければよく、その場合には、時計回路3
7、呼出時刻設定部38は不要となり、第5図の割り込
み処理は行われない〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明の留守番電話装置によれば
、上記のように構成したから1発呼者が用件メツセージ
の後、至急信号を送ると、至急信号検出手段がこの信号
を検出し、自動ダイヤル制御手段は、用件メツセージが
録音され、且つ至急信号が検出手段により検出された場
合、直ちに自動ダイヤル手段を動作させて予め登録され
た電話番号へ自動ダイヤルし、その電話機を呼び出す。
一方、至急信号が検出されない場合、自動ダイヤル制御
手段3は自動ダイヤルを行わない。
したがって、所有者の留守中にかけられた電話の用件が
至急の場合のみ、予め登録された電話機等に自動ダイヤ
ルし、至急でない場合、留守番電話装置は自動ダイヤル
を行わないため、所有者は至急の用件でもないのに、重
要な仕事中や会議中にポケットベルや電話で呼び出され
ることはなくなる。
また、予め登録された電話番号へ自動ダイヤルする時刻
をセットする呼出時刻セット手段と、時刻を計時する時
計回路と、を設け、発呼者からの用件メツセージを受け
る際、至急信号検出手段が発呼者から送られた至急信号
を検出したとき、用件メツセージを録音後ただちに予め
登録された電話番号へ自動ダイヤルし、至急信号検出手
段が発呼者からの至急信号を検出しない場合、呼出時刻
セット手段に設定された時刻以後に、自動ダイヤル手段
が特定の電話番号に自動ダイヤルするよう、自動ダイヤ
ル制御手段を構成すれば、至急以外の用件は所有者が予
めセットした時刻以後に聞くようにすることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図は本発明の構成図、第3図は本発明の一
実施例の留守番電話装置のブロック図、第4図は自動応
答処理のフローチャート、第5図は割り込みによる自動
ダイヤル処理のフローチャートである。 1・・・自動ダイヤル手段、 2・・・至急信号検出手段、 3.5・・・自動ダイヤル制御手段、 4・・・時計回路、 6・・・呼出時刻セット手段。 特  許  出  願  人 株式会社 高千穂通信機器製作所 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ベル着信に応じて自動応答し、発呼者からの用件メ
    ッセージを録音すると、予め登録された電話番号へ自動
    ダイヤルしてその電話機を呼出す留守番電話装置におい
    て、 用件メッセージを録音した際、自動ダイヤル制御手段の
    制御により予め登録された電話番号へ自動ダイヤルする
    自動ダイヤル手段と、 発呼者からの用件メッセージを受ける際、該発呼者から
    送られる至急信号を検出する至急信号検出手段と、 発呼者からの用件メッセージを受ける際、前記至急信号
    検出手段が該発呼者から送られた至急信号を検出したと
    きのみ、用件メッセージを録音後ただちに予め登録され
    た電話番号へ自動ダイヤルするように前記自動ダイヤル
    手段を制御する自動ダイヤル制御手段と、 を備えたことを特徴とする留守番電話装置。 2、ベル着信に応じて自動応答し、発呼者からの用件メ
    ッセージを録音すると、予め登録された電話番号へ自動
    ダイヤルしてその電話機を呼出す留守番電話装置におい
    て、 用件メッセージを録音した際、自動ダイヤル制御手段の
    制御により予め登録された電話番号へ自動ダイヤルする
    自動ダイヤル手段と、 発呼者からの用件メッセージを受ける際、該発呼者から
    送られる至急信号を検出する至急信号検出手段と、 予め登録された電話番号へ自動ダイヤルする時刻をセッ
    トする呼出時刻セット手段と、 時刻を計時する時計回路と、 発呼者からの用件メッセージを受ける際、前記至急信号
    検出手段が該発呼者から送られた至急信号を検出したと
    き、用件メッセージを録音後ただちに予め登録された電
    話番号へ自動ダイヤルし、前記至急信号検出手段が該発
    呼者からの至急信号を検出しない場合、前記呼出時刻セ
    ット手段に設定された時刻以後に、前記電話番号に自動
    ダイヤルするように前記自動ダイヤル手段を制御する自
    動ダイヤル制御手段と、 を備えたことを特徴とする留守番電話装置。
JP23289588A 1988-09-16 1988-09-16 留守番電話装置 Pending JPH0279654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23289588A JPH0279654A (ja) 1988-09-16 1988-09-16 留守番電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23289588A JPH0279654A (ja) 1988-09-16 1988-09-16 留守番電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0279654A true JPH0279654A (ja) 1990-03-20

Family

ID=16946523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23289588A Pending JPH0279654A (ja) 1988-09-16 1988-09-16 留守番電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0279654A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56134876A (en) * 1980-03-25 1981-10-21 Nec Corp Automatic answering recorder
JPS6154748A (ja) * 1984-08-27 1986-03-19 Tamura Electric Works Ltd 留守番電話装置
JPS63131758A (ja) * 1986-11-21 1988-06-03 Sony Corp 留守番電話装置
JPS63144642A (ja) * 1986-12-08 1988-06-16 Canon Inc 通信装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56134876A (en) * 1980-03-25 1981-10-21 Nec Corp Automatic answering recorder
JPS6154748A (ja) * 1984-08-27 1986-03-19 Tamura Electric Works Ltd 留守番電話装置
JPS63131758A (ja) * 1986-11-21 1988-06-03 Sony Corp 留守番電話装置
JPS63144642A (ja) * 1986-12-08 1988-06-16 Canon Inc 通信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5075894A (en) Telephone message forwarding apparatus
US5396544A (en) Telephone answering system
JPH0279654A (ja) 留守番電話装置
KR100218701B1 (ko) 자동응답기의 특정인을 위한 응답메세지 전송방법
JPS6154748A (ja) 留守番電話装置
JP2653548B2 (ja) 留守番電話機
JPS63142947A (ja) 留守番電話装置
JPS6218159A (ja) 留守番電話装置
JPH02202751A (ja) コードレス電話機
JP3454278B2 (ja) 電話機
JPH0234076A (ja) 留守番電話装置
JPS63302649A (ja) 留守番電話装置
JPS63142750A (ja) 留守番電話装置
JP2993387B2 (ja) 留守番電話装置
JPS6211352A (ja) 留守番電話装置
JPH0730639A (ja) 留守番電話装置
JPH0738639A (ja) 留守番電話装置
JPS61157141A (ja) 留守番電話装置
JPS6253055A (ja) 留守番電話装置
JPH02234551A (ja) 留守番電話装置
JPH01245743A (ja) 留守番電話機
JPH0286249A (ja) 転送機能付留守番電話装置
JPH05308412A (ja) 留守番電話装置
JPH02177693A (ja) ボタン電話装置
JPH01177248A (ja) 留守番電話装置