JPH0279639A - 電子メールシステム - Google Patents

電子メールシステム

Info

Publication number
JPH0279639A
JPH0279639A JP63230047A JP23004788A JPH0279639A JP H0279639 A JPH0279639 A JP H0279639A JP 63230047 A JP63230047 A JP 63230047A JP 23004788 A JP23004788 A JP 23004788A JP H0279639 A JPH0279639 A JP H0279639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
return
round
trip
registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63230047A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Senda
誠 千田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63230047A priority Critical patent/JPH0279639A/ja
Publication of JPH0279639A publication Critical patent/JPH0279639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電子メールシステムに関し、特に複数のテレマ
ティーク端末と蓄積交換機能を有するセンタ装置からな
る電子メールシステムに関する。
[従来の技術] 近年、事務経費の節減、即時性等の目的でメールを電子
化するシステムが普及しつつある。特に蓄積交換機能を
有するセンタ装置を介し°て各端末がメツセージ転送を
行うシステムでは即時配信、同報、時刻指定配信、親展
、メールボックス、掲示板といった豊富なメールサービ
スが提供されている。センタ装置は蓄積交換機能が有る
ので即時配信、同報、時刻指定配信のメールサービスは
相手端末の条件(端末ビジー、バッファフル等)に制限
されない。また親展、メールボックスのメールサービス
では相手の持つメールボックスにメールを入れておけば
、そのシステムに接続されている端末であれば場所を問
わずに自己のメールボックスからメールを引き出せる。
特に親展では暗証番号により特定の人のみがメールを引
き出せるので機密性が保てる。また掲示板サービスでは
不特定多数人にメツセージを提供できる。
[発明が解決しようとする課題] しかし、従来のメールサービスは送信者から受信者への
一方向的サービスであった。一方、現実の事務、業務を
考えると返信を期待する往復メールもかなり存在する。
しかるに従来は往信メールに対する復信メールはお互い
に無関係にメール転送されており、専ら利用者側の運用
に任されていた。そのため期限までに復信メールが転送
される保証がなく、期限間近になると別途相手先に連絡
する等の余計な手間を要したり、あるいはうつかり期限
を徒過し、間に合わなくなるという問題があった。
本発明は上述した従来技術の欠点を除去するものであり
、その目的とする所は、復信メールの期限管理を行う電
子メールシステムを提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明の電子メールシステムは上記の目的を達成するた
め、複数のテレマティーク端末と蓄積交換機能を有する
センタ装置からなる電子メールシステムであって、前記
センタ装置は、制御情報電文中の往復メール、復メール
の識別子を認識する認識手段と、前記往復メール識別子
の認識により、当該電文中の復メール期限を含む往復メ
ール管理情報を生成してその登録番号と共に登録テーブ
ルに登録する登録手段と、日付を更新する更新手段と、
前記登録の際又は日付更新により、前記登録テーブルの
往復メール管理情報に基ずき所定の往復メール処理を行
う制御手段を備えることをその概要とする。
また好ましくは、制御手段は、登録の際に、発信端末か
らの往復メールにメール番号を付して受信端末に送信し
、かつ該メール番号を発信端末に送信することをその一
態様とする。
また好ましくは、制御手段は復メール期限の所定日前ま
でに復メールを返信していない受信端末に対して塩メー
ル返信請求の旨の電文を送信することをその一態様とす
る。
また好ましくは、制御手段は復メール期限までに復メー
ルを返信していない受信端末及びその相手の発信端末に
対して登録抹消の旨の電文を送信することをその一態様
とする。
[作用] かかる構成において、認識手段は制御情報電文中の往復
メール、復メールの識別子を認識する。登録手段は前記
往復メール識別子の認識により、当該電文中の復メール
期限を含む往復メール管理情報を生成してその登録番号
と共に登録テーブルに登録する。更新手段は日付を更新
する。制御手段は前記登録の際又は日付更新により、前
記登録テーブルの往復メール管理情報に基ずき所定の往
復メール処理を行う。好ましくは、制御手段は、登録の
際に、発信端末からの往復メールにメール番号を付して
受信端末に送信し、かつ該メール番号を発信端末に送信
する。
また好ましくは、制御手段は復メール期限の所定日前ま
でに復メールを返信していない受信端末に対して復メー
ル返信請求の旨の電文を送信する。
また好ましくは、制御手段は復メール期限までに復メー
ルを返信していない受信端末及びその相手の発信端末に
対して登録抹消の旨の電文を送信する。
[実施例の説明] 以下、添付図面に従って本発明による実施例を詳細に説
明する。
第1図は実施例の電子メールシステムのブロック構成図
である0図において、1〜4はテレマティーク端末、5
はメツセージ蓄積交換機能を有するセンタ装置である。
センタ装置5において、6中央処理装置であり、システ
ム全体の制御を行う、7は主記憶装置であり、通信制御
情報や通信データを記憶する。また第2図の往復メール
管理テーブルを記憶する。8は大容量記憶装置であり、
例えば光ディスク、磁気ディスク等である。9はプログ
ラム記憶装置であり、中央処理装置6が実行する例えば
第11図(A)、(B)の実施例の処理プログラムを記
憶している。lOは周辺装置であり、システム管理上で
利用されるコンソールやプリンタ等である。11は通信
制御部であり、テレマティーク端末1〜4との通信制御
を行う。12はカレンダ装置であり、時刻を刻み、日付
を更新する。aは制御情報、bはメツセージ情報の通信
データである。
第3図は実施例の制御情報aの構造を示す図である。図
において、基本メールサービス識別子の欄には即時配信
、回報又は時刻指定等のサービス識別子のコードがセッ
トされ、基本メールサービス情報の欄には前記基本識別
子に関する情報として送達確認の有無等がセットされる
。補助メールサービス識別子の欄には往復メール、復信
メール等のサービス識別子がセットされ、補助メールサ
ービス情報の欄には復信メールの転送期限等がセットさ
れる。その他、送信端末番号、送信者名、送信者所属基
、着信端末番号、着信音名、着信者所属各、文書タイト
ル名、送信日付等のメツセージ送信に必要な情報が含ま
れている。
動作の概略は以下の通りである。例えば端末lからセン
タ装置5へ制御情報aとメツセージ情報すを送信する。
センタ装置5はこの制御情報aとメツセージ情報すを受
信し、主記憶装置7に転送して格納する。中央処理装置
6はこの格納された制御情報aを解読し、どの種類のメ
ールサービス要求かを認識し、更に往復メールの有無を
チエツクする。往復メール扱いでなければ通常通りのメ
ールサービスを実行する。また往復メール扱いの場合に
は、主記憶装置内7に展開されている往復メール管理テ
ーブルに制御情報aから必要となる情報データをピック
アップして格納し、更に復信メールの転送期限があれば
それも格納する。
第2図は実施例の往復メール管理テーブルの構造を示す
図である。この管理テーブルに格納する際にはメール番
号が割り当てられ、登録される。例えば営業のA氏から
開発のB氏宛に送信される文書タイトル名「メール1」
の往復メールがメール番号001として登録されており
、更に復信メールの転送期限の指定があり、期日は■月
■日■時となっている。またメール番号002は期限指
定が無い場合である。
第10図(A)〜(F)は実施例の往復メールサービス
の一興体例を示す図である。また第4図〜第9図は第1
0図の往復メールサービスで発生する各種制御情報を示
す図である。
第10図(A)において、発信端末1はセンタ装置5に
制御情報a1とメツセージ情報b1を送信する。制御情
報alの具体例を第4図に示す。
基本識別子は即時配信であり、送達確認は要求していな
い。補助識別子は往復メールであり、復信メール期限(
■月■日■時)が付加されている。
送信端末番号はl、送信者名はA、所属は営業である。
また受信端末番号は4、受信者名はB、所属は開発であ
る。また文書タイトル名はメールlである。
センタ装置5は制御情報a1を受けて必要な事項を往復
メール管理テーブル13に登録する。
その際にこのメールの登録番号として001を割り当て
ている。
第1O図(B)において、センタ装置5は着信端末4に
向けて制御情報a2とメツセージ情報blを送信する。
制御情報a2の具体例は第5図−に示す。制御情報a2
の補助サービス情報としてメール番号001が付加され
ている。センタ装置5はこのメール番号を発信端末1へ
も送信する。
これにより両端末はメール番号001で当該往復メール
処理を管理できる。
またセンタ装置5はカレンダ装置12出力の年月日と管
理テーブル13の復信メール期限日のn(nは任意)日
前の年月日を比較する。この比較は登録の際又はその後
のカレンダ装置12の日付が更新される毎に行われる。
第10図(C)、(D)は所定日までに復信メールの転
送が無い場合を示す。
第10図(C)において、復信メール期限日のn日前と
カレンダ装置12の年月日が一致する時は受信端末4に
対して制御情報a3を送り、その補助メールサービス識
別子の欄で復信メール請求の旨を知らせる。
第10図(D)において、カレンダ装置12の日付更新
の際に、復信メール期限日とカレンダ装置12の年月日
が一致する時は期限切れと見なし、往復メールの登録を
末梢する。そして発信端末1及び受信端末4に対して制
御情報a4を送り、その補助メールサービス識別子の欄
で往復メー゛ル登録末梢の旨を知らせる。
第10図(E)、(F)は所定日までに復信メールの転
送があった場合を示す。
第10図(E)において、発信端末4はセンタ装置5に
制御情報a5とメツセージ情報b2を送信する。制御情
報a5の補助メールサービス識別子の欄には復信メール
の旨が挿入されている。
第10図(F)において、センタ装置5は発信端末1に
向けて制御情報a6とメツセージ情報b2を送信する。
制御情報a6の補助メールサービス識別子の欄には復信
メールの旨のコードが挿入されている。その後センタ装
置5は当該メール番号及び登録情報を抹消する。尚、制
御情報a6には制御情報a5の不足分の情報が補足挿入
されている。
第11図(A)、(B)は実施例の中央処理装置におけ
るメールサービス処理のフローチャートである。ステッ
プSlではカレンダ装置12の日付更新有無を判別する
。日付更新でなければステップS2で端末からのメール
サービス要求有無を判別する。サービス要求が無ければ
ステップS1に戻る。またサービス要求が有ればステッ
プS3で往復メール(往信メール)か否かを判別する。
往信メールならステップS6でメール番号を設定し、制
御情報中の必要事項を登録する。ステップS7、S8で
は受信端末に対して往信メールを転送する基本メールサ
ービスを実行し、ステップS9では発信端末に対して当
該メール番号を送信する。
またステップS3の判別で往信メールでない時はステッ
プS4で復信メールか否かの判別をする。復信メールで
もなければステップS5で通常のメールサービス処理を
行う。また復信メールの時はステップSIOでその電文
中のメール番号と当該復信メールの送信端末番号を抽出
し、登録テーブルに参照する。ステップSllでは照合
の一致有無を調べ、一致しなければステップS12でエ
ラー処理を行う。また照合一致が得られた時はステップ
S13で当該復信メール中の不足している情報を登録テ
ーブルから読み出して補充する。ステップS14、S1
5では往復メールの発信端末に対して当該復信メールを
転送する基本メールサービスを実行する。ステップ81
16では当該メール番号及びその登録情報を抹消する。
またステップS1の判別で日付更新の時はステップS1
7に進み、復メール期限指定のメール番号有無を判別す
る。復メール期限指定が無ければステップS2に戻る。
また復メール期限指定が有ればステップS18でカレン
ダ装置12出力の日付と一致するか否かを判別する。一
致すればステップS19で往信メールと復信メールの各
発信者に登録抹消の旨を送信し、ステップS20で登録
番号及び登録情報を抹消する。
またステップS18の判別で一致しなければステップS
21で期限指定日のn日前の日付を算出する。ステップ
S22では前記n日前の日付とカレンダ装置12出力の
日付と一致するか否かを判別する。一致しなければステ
ップS2に戻る。
また一致すればステップS23で復信メールを返信すべ
き受信者に対し復信メール請求の旨の電文を送信する。
ステップS24では当該メール番号の請求メールの欄を
送信済みにする。ステップS25では請求メールの送信
完了を待つ。
[発明の効果] 以上述べた如く本発明によれば、復信メールの期限指定
ができ、かつ指定期限前に復信メールの有無確認及び必
要なら復信メールの自動請求がされるので往復メールサ
ービスの円滑な運用が図れる。
また指定期日を待遇すると双方に対して復信メール無し
の報告があるので別途至急の連絡により復信メールの受
は取りの確実性が向上される。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例の電子メールシステムのブロック構成図
、 第2図は実施例の往復メール管理テーブルの構造を示す
図、 第3図は実施例の制御情報aの構造を示す図、第4図〜
第9図は第10図の往復メールサービスで発生する各種
制御情報を示す図、第10図(A)〜(F)は実施例の
往復メールサービスの一興体例を示す図、 第11図(A)、(B)は実施例のメールサービス処理
のフローチャートである。 図中、1〜4・・・テレマティーク端末、5・・・セン
タ装置、6・・・中央処理装置、7・・・主記憶装置、
8・・・大容量記憶装置、9・・・プログラム記憶装置
、10・・・周辺装置、11・・・通信制御部、12・
・・カレンダ装置、13・・・往復メール管理テーブル
、a・・・制御情報、b・・・メツセージ情報である。 第1図 1ス 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図 第8図 第9図 第10図(A) 第10図(B) 圀 ≧ 第10図 (C)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数のテレマテイーク端末と蓄積交換機能を有す
    るセンタ装置からなる電子メールシステムにおいて、前
    記センタ装置は、 制御情報電文中の往復メール、復メールの識別子を認識
    する認識手段と、 前記往復メール識別子の認識により、当該電文中の復メ
    ール期限を含む往復メール管理情報を生成してその登録
    番号と共に登録テーブルに登録する登録手段と、 日付を更新する更新手段と、 前記登録の際又は日付更新により、前記登録テーブルの
    往復メール管理情報に基ずき所定の往復メール処理を行
    う制御手段を備えることを特徴とする電子メールシステ
    ム。
  2. (2)制御手段は、登録の際に、発信端末からの往復メ
    ールにメール番号を付して受信端末に送信し、かつ該メ
    ール番号を発信端末に送信することを特徴とする請求項
    第1項記載の電子メールシステム。
  3. (3)制御手段は復メール期限の所定日前までに復メー
    ルを返信していない受信端末に対して復メール返信請求
    の旨の電文を送信することを特徴とする請求項第1項記
    載の電子メールシステム。
  4. (4)制御手段は復メール期限までに復メールを返信し
    ていない受信端末及びその相手の発信端末に対して登録
    抹消の旨の電文を送信することを特徴とする請求項第1
    項記載の電子メールシステム。
JP63230047A 1988-09-16 1988-09-16 電子メールシステム Pending JPH0279639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63230047A JPH0279639A (ja) 1988-09-16 1988-09-16 電子メールシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63230047A JPH0279639A (ja) 1988-09-16 1988-09-16 電子メールシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0279639A true JPH0279639A (ja) 1990-03-20

Family

ID=16901730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63230047A Pending JPH0279639A (ja) 1988-09-16 1988-09-16 電子メールシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0279639A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05316165A (ja) * 1990-09-10 1993-11-26 Internatl Business Mach Corp <Ibm> データ処理システムにおける文書の自動的確証のための方法及び装置
JPH09297790A (ja) * 1996-04-30 1997-11-18 Oki Electric Ind Co Ltd 文書処理システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05316165A (ja) * 1990-09-10 1993-11-26 Internatl Business Mach Corp <Ibm> データ処理システムにおける文書の自動的確証のための方法及び装置
JPH09297790A (ja) * 1996-04-30 1997-11-18 Oki Electric Ind Co Ltd 文書処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1636365B (zh) 验证电子消息的传递和内容的系统及方法
US5930471A (en) Communications system and method of operation for electronic messaging using structured response objects and virtual mailboxes
JPH063934B2 (ja) 自動催促方式
ES2257729T3 (es) Procedimiento y dispositivo para migrar de un sistema de mensajeria a otro.
GB2365566A (en) Addressing Email messages using name and telephone number
JPH11136278A (ja) 電子メールシステム,電子メール転送方法および電子メールプログラムを記録した記録媒体
US20080028251A1 (en) Communication system, communication method, action execution apparatus, and program in action execution apparatus
JP2002319975A (ja) 電子メール管理方法及び管理システム
JPS60109349A (ja) 電子メ−ルシステム
JPH09198328A (ja) 電子メール処理装置
JPH0279639A (ja) 電子メールシステム
JPH0457028B2 (ja)
JP2009086916A (ja) メール仲介システムおよびメールシステム
JP3780754B2 (ja) 電子メールシステム
JP4021568B2 (ja) 電子メール装置
JP2652102B2 (ja) 電子メールシステム
JPH08129515A (ja) 電子メール参照確認装置
JP2005141585A (ja) 安否確認システム並びに安否確認サービスの提供方法
JPH0269045A (ja) メッセージ蓄積中継装置
JPH1115902A (ja) 施設予約方式
JP2006309590A (ja) 住所録共有システム
JPH09307584A (ja) 電子メールシステム
JP5716393B2 (ja) 課題議事録管理システムおよび方法
JPH04172835A (ja) 電子メールシステム
JP2002247105A (ja) メール配信システム,メール配信方法およびメール配信プログラム