JPH0278114A - 架空送電線用避雷碍子装置 - Google Patents

架空送電線用避雷碍子装置

Info

Publication number
JPH0278114A
JPH0278114A JP22916088A JP22916088A JPH0278114A JP H0278114 A JPH0278114 A JP H0278114A JP 22916088 A JP22916088 A JP 22916088A JP 22916088 A JP22916088 A JP 22916088A JP H0278114 A JPH0278114 A JP H0278114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
jumper wire
lightning arrester
power transmission
insulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22916088A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Momose
百瀬 清
Hiroshi Hirako
平子 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP22916088A priority Critical patent/JPH0278114A/ja
Publication of JPH0278114A publication Critical patent/JPH0278114A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 本発明は、送電線に印加された雷サージの高電圧を大地
へ速やかに放電すると共に、その後に生じる続流を酸化
亜鉛等を用いた限流素子により遮断して地絡事故を防止
する架空送電線用避雷碍子装置に関するものである。
[従来の技術] 架空送電線用耐張碍子装置では一対の耐張碍子の端部間
にジャンパー線を接続し、これにより送電線と塔体との
間の気中絶縁クリアランスを保持するようになっている
。このジャンパー線は風により横揺れし易いが、この横
揺れ状態においてもジャンパー線と塔体との間の気中絶
縁クリアランスは十分に確保される設計となっている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、例えば特開昭61−262020号公報
に開示されるように非直線抵抗性の限流素子を内蔵する
避雷碍子を耐張碍子装置に組み込んだ耐雷ホーン碍子装
置の実施では、避雷碍子とジャンパー線との間の気中放
電ギャップがジャンパー線の横揺れで変動するため、雷
サージによる高電圧が印加された場合にはこの高電圧が
ジャンバー線から避雷碍子を経由することなく直接鉄塔
へ放電するおそれがある。又、例えば特開昭63−14
6307号公報に開示されるように支持アームから吊下
された懸垂碍子連によりジャンパー線を支持しても、ジ
ャンパー線の横揺れを防止することはできず、前記した
続流事故発生を確実に回避することはできない。
ジャンパー線の横揺れを防止するには長幹支持碍子によ
りジャンパー線を支持固定する手段もあるが、送電電圧
の一層の高圧化の際には長幹支持碍子の大型、大径化が
避けられず、長幹支持碍子を支持する支持アームの大型
大強度化ひいては塔体全体の大型大強度化を図ることな
く長幹碍子でジャンパー線を支持固定することは困難で
ある。
本発明は送電電圧の高圧化の上で有利な懸垂碍子でジャ
ンパー線を支持する観点に立って上記課題の解決を図り
得る架空送電線用避雷碍子装置を提供することを目的と
するものである。
[課題を解決するための手段コ そのために本発明では、架空送電線路の塔体の上下方向
に隣合う支持アーム間に懸垂碍子からなるジャンパー線
支持用の支持碍子連を張設すると共に、この支持碍子連
の途中に接続具を介してジャンパー線を支持し、接続具
と前記支持アームとのいずれか一方には避雷碍子を接続
すると共に、他方には放電電極を接続し、放電電極と避
雷碍子との間には絶縁ギャップを設定した。
[作用] 上下方向に隣合う支持アーム間に張設されている支持碍
子連は横方向への付勢作用に対してもその本来の張設位
置から横方向へ変位することが殆どなく、ジャンパー線
は略同−位置に保持される。
従って、避雷碍子とジャンパー線との間の気中放電ギャ
ップは常に略一定に保たれ、雷サージによる高電圧はジ
ャンパー線から避雷碍子を経て塔体へ放電する。ジャン
パー線の横揺れのない構成はジャンパー線と塔体との間
の気中絶縁クリアランスを十分に確保しつつ支持アーム
の短縮化を可能とし、塔体の大型化を図ることなく送電
電圧の高圧化が可能となる。
[実施例] 以下、本発明を具体化した一実施例を第1〜3図に基づ
いて説明する。
第1図に示すように塔体の支持アーム1.2の先端部に
は取付アーム3が支持アーム1.2の延長方向へ延出す
るように支持固定されている。第3図に示すように取付
アーム3の基端部3aに連結された耐張碍子連4.5に
は送電線6がクランプ7.8を介して連結されており、
クランプ7゜8間にはジャンパー線9が垂下状態で連結
支持されている。
取付アーム3の先端部には第1の避雷碍子10がその接
地側の電極金具10aを介して垂下固定されており、第
1の避雷碍子10下端の課電側の電極金具10bには第
2の避雷碍子11がその接地側の電極金具11aを介し
て垂下固定されている。そして、第2の避雷碍子11下
端の課電側の電極金具11bには接地側の放電電極12
が止着されている。両避雷碍子10.11は酸化亜鉛を
主材とした非直線性の電圧−電流特性を持つ限流素子(
図示路)を直列に内蔵し、この限流素子を内蔵する耐圧
絶縁筒の両端部に放電電極10a。
10b、lla、llbが嵌合固定されていると共に、
耐圧絶縁筒の外周にはゴムモールド10C111Cが施
されている。これにより雷サージによる高電圧相当の電
圧が電極金具11bに印加された場合にはこの高圧電流
は限流素子を通過し、送電線相当の電圧が印加された場
合にはこの電流は限流素子により遮断される。
なお、各電極金具10a、10b、lla、11bには
アーキングリング13が取付けられており、これにより
沿面閃絡発生を防止してゴムモールド10c、llcの
損傷軽減が図られている。
支持アーム1,2の先端部下面には懸垂碍子からなる支
持碍子連14が連結金具を介して吊下支持されており、
支持碍子連14の下端には平面上形状の取付金具15が
連結されている。取付金具15の下端にはボルト付の支
持金具16が連結固定されていると共に、支持金具16
のボルト部16aには押さえ金具17がナツト18の螺
着により支持されており、支持金具16下端中央部の台
座16bと押さえ金具17との間にはジャンパーvA9
が締付支持されている。取付金具15には一対の環状の
放電電極19A、19Bがジャンパー線9と直交する方
向へ互いに逆向きに取付けられており、一方の放電電極
19Aは避雷碍子10゜11に取付けられた放電電極1
2と対向して所定の気中放電ギャップGを形成し、他方
の放電電極19Bは連結部15〜18のコロナ防止及び
支持碍子連14における沿面閃絡を防止する。
押さえ金具17には懸垂碍子からなる支持碍子連20が
吊下されており、支持碍子連20の下端がターンバック
ル23を介して取付アーム3の基端部3aに連結されて
いる。即ち、両支持碍子連14.20が上下両支持アー
ム1,2間に張設されており、上側の支持碍子連14と
下側の支持碍子連20との間で支持されたジャンパー線
9の横揺れがほぼ防止される。従って、課電側の放電電
極19Aと接地側の放電電極12との間の気中放電ギャ
ップGは常に略一定に保たれ、雷サージにより送電線6
に印加される高電圧は確実に避雷碍子10.11を経て
塔体側へ放電し、続流発生は確実に回避される。なお、
下側の支持碍子連20は上側の支持碍子連14のほぼ1
.5倍程度の長さであり、送電電圧の高圧化には上側の
支持碍子連14を増長すると共に、下側の支持碍子連2
0を短縮することにより対応可能である。
上下の支持碍子連14.20の間にジャンパー線9を支
持してその横揺れを防止する構成はジャンパー線9の横
揺れを考慮することなくジャンパー線9と塔体との間の
気中絶縁クリアランスの設定を可能とする。即ち、ジャ
ンパー線の横揺れがある場合にはこの横揺れ量を考慮し
てジャンパー線と塔体との間の気中絶縁クリアランスを
確保する必要があり、横揺れしていないときのジャンパ
ー線と塔体との気中′4tAmクリアランスは不必要に
大きくなっており、支持アームの長大化が避けられない
。これに対して本実施例における気中絶縁クリアランス
はジャンパー線9の横揺れ量だけ短くなり、これにより
支持アーム1,2の長さをこの横揺れ量に相当する分の
短縮が可能である。従って、支持アーム1.2の短縮化
が可能となり、塔体の小型化を図ることができる。
送電電圧の高圧化に伴い、ジャンパー線9を支持する支
持碍子連14の増長が必然であるが、気中絶縁クリアラ
ンスの可及的な短縮化を可能とする横揺れ防止構成では
支持碍子連14の増長に関わらず気中絶縁クリアランス
及び気中絶縁ギャップが略一定に保たれると共に、支持
アーム1,2に対する支持碍子連14.20の荷重負荷
は変わらない。従って、送電電圧の高圧化の際にも塔体
の大型化を抑制することができ、既設塔体への本発明の
適用性は高い。
本発明は勿論前記実施例にのみ限定されるものではなく
、例えば第4〜7図に示す実施例も可能である。第4図
の実施例では支持アーム1に避雷碍子10.11を直接
連結しており、避雷碍子1O211の放電電極12と放
電電極19Bとの間に気中放電ギャップGが形成される
第5図の実施例では下側の支持碍子連20を連結する支
持アーム2の先端部に支持された取付アーム3の先端部
上に避雷碍子10.11が倒立支持されており、放電電
極12と放tT!l極19Aとの間に気中放電ギャップ
Gが形成される。
第6図の実施例では支持碍子連20を連結する支持アー
ム2の先端部に支持された取付アーム3の先端部上に避
雷碍子10.11が倒立支持されていると共に、取付ア
ーム3の先端部下に避雷碍子10.11が垂下支持され
ており、各避雷碍子10.11の放電電極12と放電電
極19Aとの間に気中放電ギャップGが形成される。こ
の実施例では取付アーム3の使用個数を減らすことがで
きる。
第7図の実施例では押さえ金具17と協働してジャンパ
ー線9を支持する支持金具21が避雷碍子10.11の
取付アームを兼ねており、上側の支持碍子連14の下端
が支持金具21基端部の連結片21aに連結されている
。又、下側の支持碍子連20を連結する支持アーム2の
先端部には前記各実施例における取付アーム3の基端部
3aと同様の取付金具22が止着されており、その上面
には取付片22aが突設されている。取付片22aには
下側の支持碍子連20の下端が連結されていると共に、
環状の放電電極19Aが取付けられており、放電電極1
9Aと避雷碍子10.11の放電電極12との間に気中
放電ギャップGが形成される。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明は、塔体の上下方向に隣合う
支持アーム間に懸垂碍子からなるジャンパー線支持用の
支持碍子連を張設すると共に、この支持碍子連の途中に
接続具を介してジャンパー線を支持し、接続具と゛前記
支持アームとのいずれか一方には避雷碍子を接続すると
共に、他方には避雷碍子と所定の気中放電ギャップをも
って放電電極を接続したので、ジャンパー線と塔体との
間の気中絶縁クリアランス及びジャンパー線と避雷碍子
との気中放電ギャップを共に一定に保つことができ、こ
れによりジャンパー線の横揺れを考慮することなく気中
絶縁クリアランスの可及的な短縮を図って支持アームを
短縮することができる。
従って、送電電圧の高圧化の際にも塔体の大型化を抑制
でき、しかも既設塔体への適用性も向上するという優れ
た効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は本発明を具体化した一実施例を示し、第1
図は上下に隣合う一対の支持アーム間のジャンパー線支
持構成と避雷碍子との関係を示す正面図、第2図は要部
正面図、第3図は要部側面図、第4〜7図はいずれも本
発明の別個を示す要部正面図である。 支持アーム1.2、ジャンパー線9、避雷碍子10.1
1、支持碍子連14,20、放電電極19A、19B、
気中放電ギャップG。 特許出願人   日本碍子株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 架空送電線路の塔体の上下方向に隣合う一対の支持
    アーム(1、2)間に懸垂碍子からなるジャンパー線(
    9)支持用の支持碍子連(14、20)を張設すると共
    に、この支持碍子連(14、20)の途中に接続具(1
    5、16あるいは21)を介してジャンパー線(9)を
    支持し、接続具(15、16あるいは21)と前記支持
    アーム(1、2)とのいずれか一方には避雷碍子(10
    、11)を接続すると共に、他方には放電電極(19A
    又は19B)を接続し、放電電極(19A又は19B)
    と避雷碍子(10、11)との間には所定の気中放電ギ
    ャップ(G)を設定したことを特徴とする架空送電線用
    避雷碍子装置。
JP22916088A 1988-09-12 1988-09-12 架空送電線用避雷碍子装置 Pending JPH0278114A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22916088A JPH0278114A (ja) 1988-09-12 1988-09-12 架空送電線用避雷碍子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22916088A JPH0278114A (ja) 1988-09-12 1988-09-12 架空送電線用避雷碍子装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0278114A true JPH0278114A (ja) 1990-03-19

Family

ID=16887725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22916088A Pending JPH0278114A (ja) 1988-09-12 1988-09-12 架空送電線用避雷碍子装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0278114A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111307042A (zh) * 2020-03-23 2020-06-19 云南电网有限责任公司电力科学研究院 一种引流线和杆塔间安全距离监测的方法及装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5422595A (en) * 1977-07-20 1979-02-20 Fujikura Ltd Multiple phase transmission line suspension structure
JPS5840741U (ja) * 1981-09-10 1983-03-17 オリンパス光学工業株式会社 一眼レフレツクスカメラの可動反射鏡
JPS61260506A (ja) * 1985-05-15 1986-11-18 日本碍子株式会社 架空送電線用避雷碍子装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5422595A (en) * 1977-07-20 1979-02-20 Fujikura Ltd Multiple phase transmission line suspension structure
JPS5840741U (ja) * 1981-09-10 1983-03-17 オリンパス光学工業株式会社 一眼レフレツクスカメラの可動反射鏡
JPS61260506A (ja) * 1985-05-15 1986-11-18 日本碍子株式会社 架空送電線用避雷碍子装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111307042A (zh) * 2020-03-23 2020-06-19 云南电网有限责任公司电力科学研究院 一种引流线和杆塔间安全距离监测的方法及装置
CN111307042B (zh) * 2020-03-23 2022-05-20 云南电网有限责任公司电力科学研究院 一种引流线和杆塔间安全距离监测的方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0432114A (ja) 避雷碍子装置
JPH0278114A (ja) 架空送電線用避雷碍子装置
JP2637161B2 (ja) 耐雷ホーン碍子装置
JPH0254813A (ja) 避雷碍子装置
JPH0536323A (ja) 並列型避雷碍子装置
JP2607611B2 (ja) 耐雷ホーン碍子装置用の碍子取付アダプタ
JPH0362423A (ja) 送電線用懸垂型避雷碍子装置
JPH04296412A (ja) 避雷碍子装置
JP2656105B2 (ja) 耐雷ホーン碍子装置
JP2941973B2 (ja) V吊碍子装置用避雷装置
JP2564347B2 (ja) 避雷碍子装置
JP2535364B2 (ja) 耐雷ホ―ン碍子装置
JPH03101016A (ja) 耐雷ホーン碍子装置
JP2547355Y2 (ja) 送電線用避雷碍子装置における課電側の放電電極構造
JPH03101015A (ja) 耐張型避雷碍子装置
JPS6398922A (ja) 送電線用避雷碍子装置
JP2620365B2 (ja) 避雷碍子装置
JPH0758603B2 (ja) 碍子装置における放電電極
JPH04298920A (ja) 耐雷ホーン装置
JPS63198215A (ja) 送電線用避雷碍子装置
JPH01100831A (ja) 耐雷ホーン碍子装置
JPH07272824A (ja) 耐雷ホーン碍子装置
JPH03261088A (ja) アークリング
JPH01163930A (ja) 耐雷ホーン碍子装置
JPS63298926A (ja) 避雷碍子の取付構造