JPH0277931A - マルチウィンド表示制御回路 - Google Patents

マルチウィンド表示制御回路

Info

Publication number
JPH0277931A
JPH0277931A JP63230876A JP23087688A JPH0277931A JP H0277931 A JPH0277931 A JP H0277931A JP 63230876 A JP63230876 A JP 63230876A JP 23087688 A JP23087688 A JP 23087688A JP H0277931 A JPH0277931 A JP H0277931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
address
window
memory
addresses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63230876A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Asami
俊宏 浅見
Tomoyoshi Takebayashi
知善 竹林
Satoshi Okuyama
敏 奥山
Yoshihisa Mizuno
嘉久 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63230876A priority Critical patent/JPH0277931A/ja
Publication of JPH0277931A publication Critical patent/JPH0277931A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [概要] 本発明はマルチウィンド表示制御回路に藺し、アドレス
単位で任意の形状のマルチウィンド表示を、デイスプレ
ィ・コントローラのLSIの機能に拘らず行うことがで
きるようにすることを目的とし、 表示装置に表示するドツトイメージを格納する表示メモ
リと、該表示メモリに与えるアドレスを発生する描画・
表示アドレス発生部と、アドレス単位で表示アドレスを
変換する表示アドレス変換部と、表示アドレス変換部及
び描画・表示アドレス発生部の出力を受け、描画・表示
アドレスを選択する描画・表示アドレス選択部を具備し
て構成する。
[産業上の利用分野] 本発明はマルチウィンド表示制御回路に関する。
近年、表示装置上に複数個の窓(ウィンド)を設け、そ
のウィンド内に別々の情報を表示する所謂マルチウィン
ド表示方式が多く用いられるようになってきている。そ
れに伴い、複雑な機能を有するマルチウィンド表示制御
回路が必要となってきている。
[従来の技術J 第6図、第7図は従来回路の構成例を示す図である。第
6図において、表示出力は、表示装置(図示せず)に対
する表示信号を示す。表示メモリ(ビデオRAM)1は
表示装置に表示するグラフィック画面を格納する部分で
あり、表示出力生成部2は表示メモリ1から表示のため
に読み出されたデータにより表示出力を生成する部分で
ある。
3は表示メモリ1に表示用データ出力用のアドレスを発
生する描画・表示アドレス発生部である。
該描画・表示アドレス発生部3としては、通常デイスプ
レィ・コントローラLSIが用いられる。
CP(J4は、このLSIをi制御するプログラムを実
行する。5は該CPU4で実行されるプログラムが格納
されるROM、6はプログラムの実行中においてデータ
の一時保存用の作業領域として用いられるRAMである
。10は各要素を接続するバスである。表示制御方式と
しては、この他にもCMJ4により描画・表示アドレス
を制御する方式等があるが、描画・表示アドレスの発生
や、表示メモリ1に対しての描画機能を持つデイスプレ
ィ・コントローラLSIの発達に伴い、このLSIを描
画・表示アドレス発生部3に用いた図に示す構成が一般
的である。
第7図に示す構成では、マルチウィンド表示の高速化を
図ったものである。図の構成では、各マルチウィンド面
に対応してレジスタ群7が具備され、各レジスタに各ウ
ィンドの切り出し情報、即ち各ウィンドを表示メモリ1
のどのアドレスからどのくらいの大きさで読出して、表
示画面のどこに表示するかを書き込んでおく。具体的に
は、アドレスをオフセットの形で格納しておくことが考
えられる。そしてこれら情報に従い、マルチウィンド表
示を行う時には、アドレス制御部8が描画・表示アドレ
ス発生部3の出力とレジスタ群7の出力を受けて、演算
処理による表示アドレスの操作を行って高速の表示アド
レスを出力して表示メモリ1をアクセスするようになっ
ている。
[発明が解決しようとする課題1 第6図の構成では、マルチウィンドの表示を行おうとす
ると、ウィンドの切り出しはデイスプレィ・コントロー
ラ用LSI、つまり描画・表示アドレス発生部3の機能
に任せることになり、LSIが高度のマルチウィンド制
御機能を持たない場合には、マルチウィンド表示機能が
大幅に制限される。一方、第7図に示す構成では、ウィ
ンドの表示開始点9表示終了点等の位置で制御を行うた
め、矩形以外の任意の形をしたウィンド表示を行 5う
のが困難である。
本発明はこのような課題に鑑みてなされたものであって
、アドレス単位で任意の形状のマルチウィンド表示を、
デイスプレィ・コントローラのLSIの機能に拘らず行
うことができるようにすることができるマルチウィンド
表示制御回路を提供することを目的としている。
[11題を解決するための手段] 第1図は本発明の原理ブロック図である。第6図、第7
図と同一のものは、同一の符号を付して示す。11は描
画・表示アドレス発生部3から発生される表示アドレス
を表示メモリ1に与える際にアドレスを適宜変換する表
示アドレス変換部である。12は表示メモリ1への書き
込み期間0表示期間のタイミングにより表示メモリ1に
与えるアドレスを描画・表示アドレス発生部3からのも
のと、表示アドレス変換部11からのものとを切換える
描画・表示ナトレス選択部である。
[作用] CPU4により表示アドレス変換部11のアドレス変換
制御を行い、描画・表示アドレス選択部12の切換え制
御は、描画・表示アドレス発生部3に書込み期間1表示
期間を表すl1lIII信号を発生させ、その制御I低
信号より行う。これにより、アドレス単位で任意の形状
のマルチウィンド表示を、デイスプレィ・コントローラ
のLSIの機能に拘らず行うことができるようにするこ
とができるマルチウィンド表示制御回路を提供すること
ができる。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
第2図は本発明の一実施例を示す構成ブロック図である
。第1図と同一のものは、同一の符号を付して示す。表
示メモリ1は、具体的にはビデオRAM (VRAM)
により構成されており、表示出力生成部2はパラレル・
シリアル変換器(P/S)により構成されている。描画
・表示アドレス発生部3は、CRTコントローラ(CR
TC)3a及び該CRTC3aと接続される双方向バッ
ファ3bより構成されている。
表示アドレス変換部11は、バス10からのデータ/ア
ドレス及びCRTC3aの2つの出力を受ける2ボ一ト
RAM11a及び該2ボートRAM11a及びCRTC
3aの出力を受ける加算器11bより構成されている。
2ポ一トRΔM11aの1ボートはCPU4によりバス
10を介して直接書き込まれ、残りのボートは描画・表
示アドレス発生部3より発生されるアドレスによりアク
セスされる。この2ボ一トRAM11 aの描画・表示
アドレス発生部3より発生されるアドレスによりアクセ
スされるボートは読出し専用として用いられ、読み出さ
れたデータは読み出すアドレスの値と加算器11bによ
り加算され、該加算器11bの出力が変換後のアドレス
として描画・表示アドレス選択部12に入力される。1
3はウィンド表示を行う表示装置である。
描画・表示アドレス選択部12はCRTC3aからのセ
レクタ制御信号を受けて描画・表示アドレス発生部3及
び表示アドレス変換部11の出力のうちの何れか一方を
セレクトするセレクタより構成されている。該セレクタ
12は、描画・表示アドレス発生部3から出力される描
画期間と表示期間を示す信号により、描画耐量(データ
書込み期間)には描画・表示アドレス発生部3から出力
されるアドレスが直接選択されるように、また表示期間
(データ読出し期間)には表示アドレス変換部11から
出力されるアドレスが選択されるようにMIDされる。
そして、選択されたアドレスは表示メモリ1のVRAM
のアドレスとなる。このように構成された回路の動作を
説明すれば、以下のとおりである。
表示期間のウィンド表示の制御を第3図から第5図を用
いて説明する。第3図はVRAM1内に書き込まれたパ
ターン例を示す図である。表示装置13の表示容量は6
40X400ドツトとし、説明の便宜上モノクロとしで
ある。カラー表示装置の場合でも、VRAMの面数を増
やすことにより同様の処理を行うことができる。VRA
M1の容量は64にバイトとし、表示画面2面分の表示
データを書き込めるものとしである。このVRAM1の
中にアドレス0000番地から7FFF番地までの領域
にアルファベットのパターンが、8000番地からFF
FF番地までの領域にはアラビア数字のパターンが書き
込まれている。なお、アドレスの表現は全て16進で示
している。
第4図は2ボ一トRAM11 aに書かれている内容例
を示す図である。VRAM1及び2ボ一トRAM11a
はワード単位のアクセスとし、偶数バイトのアドレスを
与えることで16ドツト幅のデータが出力されるものと
する。2ボ一トRAM11aには表示アドレスに加える
オフセットアドレスが書き込まれる。
2ボ一トRAM11aのCRTC3a側のボートからオ
フセットアドレスのデータを読み出すと、そのデータは
読出したアドレスの値と加算器11bによって加算され
る。表示期間中は、描画・表示アドレス選択部12のセ
レクタが表示アドレス変換部11からのアドレスをVR
AM1に与えるように選択する。ここで、描画・表示ア
トドレス選択部12の制御は、描画・表示アドレス発生
部3より与えられる表示期間・描画期間を示す信号(第
2図中のセレクタ制御信号)により行われる。
なお、表示期間・描画期間を示す信号はCRTC3aが
出力するので、これを利用すればよい。
VRAMIに表示アドレスが与えられると、当該VRA
Mから表示データが読み出され、表示出力生成部2でパ
ラレル・シリアル変換され、cRTC3aから出力され
る同期信号と共に表示装置13に出力される。この時、
表示アドレス変換部11の2ボ一トRAM11a内に第
4図に示すようなパターンでオフセットが白き込まれて
いるものとする。即ち、画面中央の矩形内ではオフセッ
トとして8000番地が、それ以外の領域では0000
番地(オフセットなし)が書き込まれているものとする
VRAM1に与えられる表示アドレスは、CRT03a
が出力する表示アドレスにこのオフセット値が加算され
たものとなるので、実際の表示装ft13の表示は第5
図に示すように画面中央の矩形内はVRAMIの800
0番地以降のアラビア数字のパターンが、それ以外の領
域はVRAMIの0OOO番地から7FFF番地までの
アルファベットのパターンが表示されることになる。本
実施例では、表示アドレスの変換をアドレス単位で行う
ものであるが、ウィンドの切り出し形状を表示アドレス
単位より粗くした単位で行うと、ウィンドの形状の自由
度は小さくなるが、表示アドレス変換部11の2ボ一ト
RAM11aの縮小、2ボ一トRAM11aへのCPU
4の書込みの高速化を図ることができる。
上述の説明では、主に表示メモリからのデータを読出し
てマルチウィンド表示を行う場合について説明したが、
表示メモリにデータを書き込む場合については、描画・
表示アドレス選択部12が常時描画・表示アドレス発生
部3の出力をセレクチし、その出力により表示メモリが
アクセスされるように制御される。
[発明の効果] 以上詳細に説明したように、本発明によれ番fアドレス
単位で任意の形状のウィンド表示を行うことができるの
で、アドレス単位で任意の形状のマルチウィンド表示を
、デイスプレィ・コントローラのLSIの機能に拘らず
行うことができるマルチウィンド表示制御回路を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の一実施例を示す構成ブロック図、 第3図はVRAM内に書き込まれたパターン例を示す図
、 第4図は2ボ一トRAM内に書かれている内容例を示す
図、 第5図は実際の表示例を示す図、 第6図、第7図は従来回路の構成例を示す図である。 第1図において、 1は表示メモリ、 2は表示出力生成部、 3は描画・表示アドレス発生部、 4はcpu。 5はROM1 6はRAM。 11は表示アドレス変換部、 12は描画・表示アドレス選択部である。 特許出願人   富  士  通  株  式  会 
 礼式  理  人     弁理士   井  島 
 藤  治外1名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 表示装置に表示するドットイメージを格納する表示メモ
    リ(1)と、 該表示メモリ(1)に与えるアドレスを発生する描画・
    表示アドレス発生部(3)と、 アドレス単位で表示アドレスを変換する表示アドレス変
    換部(11)と、 表示アドレス変換部(11)及び描画・表示アドレス発
    生部(3)の出力を受け、描画・表示アドレスを選択す
    る描画・表示アドレス選択部(12)を具備してなるマ
    ルチウィンド表示制御回路。
JP63230876A 1988-09-14 1988-09-14 マルチウィンド表示制御回路 Pending JPH0277931A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63230876A JPH0277931A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 マルチウィンド表示制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63230876A JPH0277931A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 マルチウィンド表示制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0277931A true JPH0277931A (ja) 1990-03-19

Family

ID=16914693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63230876A Pending JPH0277931A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 マルチウィンド表示制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0277931A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6181353B1 (en) On-screen display device using horizontal scan line memories
US4837564A (en) Display control apparatus employing bit map method
JPH0981111A (ja) 画像表示制御装置
JPH0277931A (ja) マルチウィンド表示制御回路
JPH05181454A (ja) 表示方式、その制御回路および表示装置
JPH07234773A (ja) 表示制御装置
JP2002258827A (ja) 画像表示装置
JPH0311396A (ja) 文字表示システム
JPH11161255A (ja) 画像表示装置
JPS60164796A (ja) 画像表示装置
KR920010444B1 (ko) 문자표시 시스템
JPH01251094A (ja) グラフィックディスプレイ装置
JPH07199907A (ja) 表示制御装置
JPH0887263A (ja) 画像処理装置および画像処理回路
JPH1011435A (ja) 文字処理装置
JPH08115072A (ja) ドット表示装置
JPH03239289A (ja) マルチ表示装置
JPH01179991A (ja) Crt表示装置
JPS60222889A (ja) 表示制御装置
GB2226482A (en) Method and apparatus for sorting line segments for display and manipulation by a computer system
JPH01274194A (ja) 表示制御装置
JPH09319347A (ja) 表示制御装置
JPH0437796A (ja) テキスト画面表示装置
JPS63214887A (ja) 表示装置
JPS60159785A (ja) 表示修飾制御方式