JPH0277073A - 画像記録装置 - Google Patents
画像記録装置Info
- Publication number
- JPH0277073A JPH0277073A JP22758388A JP22758388A JPH0277073A JP H0277073 A JPH0277073 A JP H0277073A JP 22758388 A JP22758388 A JP 22758388A JP 22758388 A JP22758388 A JP 22758388A JP H0277073 A JPH0277073 A JP H0277073A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brush
- conductive brush
- deterioration
- conductive
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 claims abstract description 30
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 9
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 6
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔概 要〕
画像形成装置、例えば、電子写真複写機、あるいは電子
写真プリンタ等の静電記録媒体(感光体、誘電体)を使
用した画像記録装置、特に記録媒体の帯電、或いは除電
にブラシ状に形成された導電性繊維を有する導電性ブラ
シ帯電器を設けた装置に関し、 導電性ブラシの劣化具合を検出可能とすることを目的と
し、 一様帯電手段として定電流源で動作する導電ブラシを使
用した静電或いは電子写真記録装置において、少な(と
も該導電ブラシの劣化具合を検出する手段を持つように
構成する。
写真プリンタ等の静電記録媒体(感光体、誘電体)を使
用した画像記録装置、特に記録媒体の帯電、或いは除電
にブラシ状に形成された導電性繊維を有する導電性ブラ
シ帯電器を設けた装置に関し、 導電性ブラシの劣化具合を検出可能とすることを目的と
し、 一様帯電手段として定電流源で動作する導電ブラシを使
用した静電或いは電子写真記録装置において、少な(と
も該導電ブラシの劣化具合を検出する手段を持つように
構成する。
本発明は、画像形成装置、例えば、電子写真複写機、あ
るいは電子写真プリンタ等の静電記録媒体(感光体、誘
電体)を使用した画像記録装置に係り、特に、記録媒体
の帯電、或いは除電にブラシ状に形成された導電性繊維
を有する導電性ブラシ帯電器を設けた装置に関する。
るいは電子写真プリンタ等の静電記録媒体(感光体、誘
電体)を使用した画像記録装置に係り、特に、記録媒体
の帯電、或いは除電にブラシ状に形成された導電性繊維
を有する導電性ブラシ帯電器を設けた装置に関する。
電子写真方式の複写機あるいは記録装置において、一般
に帯電装置としてコロナ放電器が用いられている。しか
しながら、コロナ放電器は、酸化作用の強いオゾンを発
生する。従って、装置内の部品、特に感光体等に対して
寿命が短くなる等の悪影響を与える。また、大量のオゾ
ンは人体にも悪影響を与える。このため、装置内にオゾ
ンフィルタを設けている。この問題を根本的に解決する
手段として、第5図に示すような導電性ブラシを用いて
帯電を行う方式が提案されている。
に帯電装置としてコロナ放電器が用いられている。しか
しながら、コロナ放電器は、酸化作用の強いオゾンを発
生する。従って、装置内の部品、特に感光体等に対して
寿命が短くなる等の悪影響を与える。また、大量のオゾ
ンは人体にも悪影響を与える。このため、装置内にオゾ
ンフィルタを設けている。この問題を根本的に解決する
手段として、第5図に示すような導電性ブラシを用いて
帯電を行う方式が提案されている。
この帯電方式は、導電ブラシ2に定電流源3より定電流
をながし、静電記録媒体1に接触して帯電を行うもので
あり、導電ブラシ2を介して、静電記録媒体1に電荷を
付与し、静電記録媒体1を一定の電圧に帯電させる。
をながし、静電記録媒体1に接触して帯電を行うもので
あり、導電ブラシ2を介して、静電記録媒体1に電荷を
付与し、静電記録媒体1を一定の電圧に帯電させる。
上記従来の導電ブラシによる帯電では、導電ブラシ2が
静電記録体1に接触しているため、静電記録体上に残留
しているトナー等が導電ブラシ繊維に付着し、ブラシの
劣化をまねく。このため、導電ブラシをある程度使用し
たら、導電ブラシを清掃するか、新しいものと交換する
必要がある。
静電記録体1に接触しているため、静電記録体上に残留
しているトナー等が導電ブラシ繊維に付着し、ブラシの
劣化をまねく。このため、導電ブラシをある程度使用し
たら、導電ブラシを清掃するか、新しいものと交換する
必要がある。
通常、この交換期間は、あらかじめ行った寿命試験の結
果を参考に、出力枚数等により決めている。
果を参考に、出力枚数等により決めている。
ところが、印字領域全体に対して実際にトナーが付着す
る印字面積が多いばあい、また、記録体表面を清掃する
クリーナの能力低下などにより、通常の場合に比べて導
電ブラシの汚れがひどくなる場合がある。このように、
装置の使用状態によって、導電ブラシの劣化具合が異な
り、交換目安の出力枚数に達する前にブラシが劣化した
り、あるいは逆に、ブラシがまだ充分機能する状態であ
ってもブラシを交換することが起こりうるという問題が
あった。
る印字面積が多いばあい、また、記録体表面を清掃する
クリーナの能力低下などにより、通常の場合に比べて導
電ブラシの汚れがひどくなる場合がある。このように、
装置の使用状態によって、導電ブラシの劣化具合が異な
り、交換目安の出力枚数に達する前にブラシが劣化した
り、あるいは逆に、ブラシがまだ充分機能する状態であ
ってもブラシを交換することが起こりうるという問題が
あった。
本発明は上記従来の問題点に鑑み、導電性ブラシの劣化
具合を検出可能とした画像記録装置を提供することを目
的とする。
具合を検出可能とした画像記録装置を提供することを目
的とする。
第1図は本発明の原理説明図である。同図において、1
は静電記録媒体、2は静電記録媒体に接触させた導電ブ
ラシ、3は導電ブラシに定電流を流す定電流源であり、
定電流源3と導電ブラシ2との間にブラシ劣化検出器(
電圧検出手段)4とブラシ劣化報知器5とが設けられて
いる。
は静電記録媒体、2は静電記録媒体に接触させた導電ブ
ラシ、3は導電ブラシに定電流を流す定電流源であり、
定電流源3と導電ブラシ2との間にブラシ劣化検出器(
電圧検出手段)4とブラシ劣化報知器5とが設けられて
いる。
導電ブラシの帯電特性の劣化は導電性ブラシ繊維にトナ
ー等の絶縁物が付着し、静電記録体1と導電ブラシ2が
直接接触しなくなり、導電ブラシ2から静電記録体lに
電荷を与えずらくなる。すなわち、導電ブラシが劣化す
るにつれて導電ブラシの電気抵抗が大きくなる。導電ブ
ラシには、−定の電流が流れているので、導電ブラシに
加わる電圧が高くなる。したがって、導電ブラシに加わ
る電圧を検出すれば、あらかじめ測定したブラシの劣化
具合と導電ブラシに加わる電圧との関係から、ブラシの
劣化具合を知ることができる。すなわち、導電ブラシ2
に加わる電圧がある一定の値(基準電圧)以上になった
場合、導電ブラシ劣化を報知する手段を用いて、記録装
置のオペレータにブラシの交換時期であることを報知し
、オペレータあるいは保守担当者に導電ブラシの交換を
促すことができる。
ー等の絶縁物が付着し、静電記録体1と導電ブラシ2が
直接接触しなくなり、導電ブラシ2から静電記録体lに
電荷を与えずらくなる。すなわち、導電ブラシが劣化す
るにつれて導電ブラシの電気抵抗が大きくなる。導電ブ
ラシには、−定の電流が流れているので、導電ブラシに
加わる電圧が高くなる。したがって、導電ブラシに加わ
る電圧を検出すれば、あらかじめ測定したブラシの劣化
具合と導電ブラシに加わる電圧との関係から、ブラシの
劣化具合を知ることができる。すなわち、導電ブラシ2
に加わる電圧がある一定の値(基準電圧)以上になった
場合、導電ブラシ劣化を報知する手段を用いて、記録装
置のオペレータにブラシの交換時期であることを報知し
、オペレータあるいは保守担当者に導電ブラシの交換を
促すことができる。
本発明をプリンタ装置に適用した例を図2に示す。図に
おいて、10は感光ドラムであり、図示しない駆動源(
モータ、歯車)により矢印A方向に一定の速度で回転駆
動されることによって、繰り返し像形成が行われるもの
、20は導電ブラシ帯電器であり、感光ドラム10上を
所定の電位に一様に全面帯電するためのもの、21はブ
ラシ交換ワーニングランプで、ブラシの劣化検出器4(
図示せず)からの信号をうけ、オペレータにブラシ交換
時期であることを報知するためのもの、30はレーザ光
学系であり、例えば、半導体レーザダイオードを光源と
して用い、回転多面鏡(ポリゴンミラー)とf・θレン
ズにより、感光ドラムlO上に情報光を等速度走査して
照射するものであり、半導体レーザタイオードの駆動電
流をオン・オフ変調して所望の画像露光を行うことによ
って感光ドラム10上に静電潜像を形成するもの、40
は、現像機であり、トナーとキャリアから成る二成分現
像剤を容器40aに収納し、スリーブとマグネットロー
ラ40bにより磁気ブラシを形成して感光ドラム10上
の静電潜像をトナー像化するもの、50は用紙カセット
であり、例えばA4サイズの用紙53を受板51上に多
数枚積層して収納しており、第2図に示されるように、
装置筺体11に装填された状態で、装置側に設けられた
半月状のピンクアップローラ52の位置から後述する定
着器70まで搬送するように、駆動モータ(図示せず)
、プーリ61 、62 、及びベルト63を有している
もの、70は熱ローラ定着器であり、熱ローラ7Iとバ
ンクアップローラ72との間に用紙53を拠持すること
で、トナー像を用紙53に固着するためのもの、75a
、75bは排紙ローラであり、用紙53をスタッカ76
上に排出するためのもの、80は除電器であり、波長が
660nmの光を発する赤色LEDで構成されており、
感光ドラム10を除電するために用いられるもの、90
は、クリーナであり、ファーブラシを用いて感光ドラム
10上に残留するトナーを容器91に回収するためのも
のである。
おいて、10は感光ドラムであり、図示しない駆動源(
モータ、歯車)により矢印A方向に一定の速度で回転駆
動されることによって、繰り返し像形成が行われるもの
、20は導電ブラシ帯電器であり、感光ドラム10上を
所定の電位に一様に全面帯電するためのもの、21はブ
ラシ交換ワーニングランプで、ブラシの劣化検出器4(
図示せず)からの信号をうけ、オペレータにブラシ交換
時期であることを報知するためのもの、30はレーザ光
学系であり、例えば、半導体レーザダイオードを光源と
して用い、回転多面鏡(ポリゴンミラー)とf・θレン
ズにより、感光ドラムlO上に情報光を等速度走査して
照射するものであり、半導体レーザタイオードの駆動電
流をオン・オフ変調して所望の画像露光を行うことによ
って感光ドラム10上に静電潜像を形成するもの、40
は、現像機であり、トナーとキャリアから成る二成分現
像剤を容器40aに収納し、スリーブとマグネットロー
ラ40bにより磁気ブラシを形成して感光ドラム10上
の静電潜像をトナー像化するもの、50は用紙カセット
であり、例えばA4サイズの用紙53を受板51上に多
数枚積層して収納しており、第2図に示されるように、
装置筺体11に装填された状態で、装置側に設けられた
半月状のピンクアップローラ52の位置から後述する定
着器70まで搬送するように、駆動モータ(図示せず)
、プーリ61 、62 、及びベルト63を有している
もの、70は熱ローラ定着器であり、熱ローラ7Iとバ
ンクアップローラ72との間に用紙53を拠持すること
で、トナー像を用紙53に固着するためのもの、75a
、75bは排紙ローラであり、用紙53をスタッカ76
上に排出するためのもの、80は除電器であり、波長が
660nmの光を発する赤色LEDで構成されており、
感光ドラム10を除電するために用いられるもの、90
は、クリーナであり、ファーブラシを用いて感光ドラム
10上に残留するトナーを容器91に回収するためのも
のである。
第3図は、第2図における導電ブラシの劣化具合を検出
し、導電ブラシの交換時期であることを報知する主要部
分を説明する図である。図において、10は感光ドラム
、20は導電ブラシ、3は定電流源である。導電ブラシ
帯電器20は、扉室性基板の上に導電性繊維を織って作
ったブラシを張りつけたものである。導電性繊維はレー
ヨン繊維内にカーボン粒子を分散し導電性を持たせたも
ので、繊維の太さは、lO〜15声抵抗値は、ブラシ状
の繊維1本あたり、103Ω程度に選ばれている。
し、導電ブラシの交換時期であることを報知する主要部
分を説明する図である。図において、10は感光ドラム
、20は導電ブラシ、3は定電流源である。導電ブラシ
帯電器20は、扉室性基板の上に導電性繊維を織って作
ったブラシを張りつけたものである。導電性繊維はレー
ヨン繊維内にカーボン粒子を分散し導電性を持たせたも
ので、繊維の太さは、lO〜15声抵抗値は、ブラシ状
の繊維1本あたり、103Ω程度に選ばれている。
ブラシの穂の長さは5鰭で、155本/mm2で植えら
れている。ブラシの幅は、15鰭で、ブラシの先端が感
光体ドラムlOの全幅に渡り、0.5鰭程度の深さ接触
するように取りつける。また、ドラムの周速は、6(1
1m/sでブラシに流す電流は18μA程度である。4
は導電ブラシ劣化検出器で、基準電圧発生器401と電
圧比較器402からなり、5は導電ブラシの交換時期で
あることを報知する手段である。装置を使用していると
、感光ドラム上にはトナー等の残留物が微量ではあるが
付着しており、この残留物が徐々に導電ブラシに付着す
る。導電ブラシにトナー等の残留物が付着すると、感光
ドラムとの接触がわるくなり、導電ブラシの見掛は上の
抵抗が大きくなる。導電ブラシ20には定電流源3によ
り定電流が供給されているので、導電ブラシが汚れるこ
とにより、見掛けの抵抗が高くなると導電ブラシ20に
加わる電圧も高くなる。第4図に出力枚数と導電ブラシ
2に加わる電圧の関係を示す。出力枚数が多くなると、
ブラシの先端が汚れるために曲vAAの如くブラシに加
わる電圧が高くなる。図中の点Bは、新品のブラシに交
換したときのブラシに加わる電圧である。この電圧が初
期状態に戻らないのは、感光体の光疲労による劣化のた
めである。次に、基準電圧発生器は、予め求めた導電ブ
ラシ20の汚れ具合と導電ブラシ20に加わる電圧の関
係から導電ブラシの汚れの限度の電圧、あるいは限度の
電圧よりマージンを見込んでやや低い電圧を発生するよ
うに作られている。電圧比較器402は、導電ブラシ2
0に加わる電圧と基準電圧発生器401が発生する電圧
を比較し、導電ブラシ20に加わる電圧が基準電圧以上
の場合、信号を発生する。導電ブラシの交換時期である
ことを報知する手段5は、導電ブラシ劣化検出器4の出
力信号により、LEDを発光させて導電ブラシ20の交
換時期であることを報知する。この報知手段5は、オペ
レーションパネルを持つ装置であれば、ブラシ交換時期
の表示をするようにすればよい。また、表示のみでなく
ブザー等の音声による報知機能を付加してもよい。さら
に、記録装置をコンピュータ等につなぎオンラインで使
用する場合、導電ブラシ劣化検出器4の劣化信号をホス
トコンピュータへ伝える手段を設け、コンピュータにブ
ラシ交換時期であることを報知し、コンピュータからオ
ペレータへブラシ交換時期の報知を行ってもよい。
れている。ブラシの幅は、15鰭で、ブラシの先端が感
光体ドラムlOの全幅に渡り、0.5鰭程度の深さ接触
するように取りつける。また、ドラムの周速は、6(1
1m/sでブラシに流す電流は18μA程度である。4
は導電ブラシ劣化検出器で、基準電圧発生器401と電
圧比較器402からなり、5は導電ブラシの交換時期で
あることを報知する手段である。装置を使用していると
、感光ドラム上にはトナー等の残留物が微量ではあるが
付着しており、この残留物が徐々に導電ブラシに付着す
る。導電ブラシにトナー等の残留物が付着すると、感光
ドラムとの接触がわるくなり、導電ブラシの見掛は上の
抵抗が大きくなる。導電ブラシ20には定電流源3によ
り定電流が供給されているので、導電ブラシが汚れるこ
とにより、見掛けの抵抗が高くなると導電ブラシ20に
加わる電圧も高くなる。第4図に出力枚数と導電ブラシ
2に加わる電圧の関係を示す。出力枚数が多くなると、
ブラシの先端が汚れるために曲vAAの如くブラシに加
わる電圧が高くなる。図中の点Bは、新品のブラシに交
換したときのブラシに加わる電圧である。この電圧が初
期状態に戻らないのは、感光体の光疲労による劣化のた
めである。次に、基準電圧発生器は、予め求めた導電ブ
ラシ20の汚れ具合と導電ブラシ20に加わる電圧の関
係から導電ブラシの汚れの限度の電圧、あるいは限度の
電圧よりマージンを見込んでやや低い電圧を発生するよ
うに作られている。電圧比較器402は、導電ブラシ2
0に加わる電圧と基準電圧発生器401が発生する電圧
を比較し、導電ブラシ20に加わる電圧が基準電圧以上
の場合、信号を発生する。導電ブラシの交換時期である
ことを報知する手段5は、導電ブラシ劣化検出器4の出
力信号により、LEDを発光させて導電ブラシ20の交
換時期であることを報知する。この報知手段5は、オペ
レーションパネルを持つ装置であれば、ブラシ交換時期
の表示をするようにすればよい。また、表示のみでなく
ブザー等の音声による報知機能を付加してもよい。さら
に、記録装置をコンピュータ等につなぎオンラインで使
用する場合、導電ブラシ劣化検出器4の劣化信号をホス
トコンピュータへ伝える手段を設け、コンピュータにブ
ラシ交換時期であることを報知し、コンピュータからオ
ペレータへブラシ交換時期の報知を行ってもよい。
以上説明した様に、本発明によれば、導電ブラシの劣化
具合に応じて、導電ブラシの交換を行えるようになるの
で、装置の使用状態や装置部品の性能の差の影響を受け
ずに適切な交換時期に導電ブラシの交換ができる。
具合に応じて、導電ブラシの交換を行えるようになるの
で、装置の使用状態や装置部品の性能の差の影響を受け
ずに適切な交換時期に導電ブラシの交換ができる。
第1図は本発明の原理説明図、
第2図は本発明の実施例を示す図、
第3図は本発明の実施例の要部を示す図、第4図は出力
枚数と導電ブラシに加わる電圧との関係を示す図、 第5図は従来の導電ブラシを示す図である。 図において、 ■・・・静電記録媒体、 2・・・導電ブラシ、3・
・・定電流源、 4・・・ブラシ劣化検出器、
5・・・ブラシ劣化報知器 を示す。 本発明の原理説明図 第1図 5・・・ブラシ劣化輻知器 出力枚数(方杖) 出力枚数と導電ブラシ1こ加わる 電圧との関係を示す図
枚数と導電ブラシに加わる電圧との関係を示す図、 第5図は従来の導電ブラシを示す図である。 図において、 ■・・・静電記録媒体、 2・・・導電ブラシ、3・
・・定電流源、 4・・・ブラシ劣化検出器、
5・・・ブラシ劣化報知器 を示す。 本発明の原理説明図 第1図 5・・・ブラシ劣化輻知器 出力枚数(方杖) 出力枚数と導電ブラシ1こ加わる 電圧との関係を示す図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、一様帯電手段として定電流源で動作する導電ブラシ
を使用した静電、或いは電子写真記録装置において、少
くとも該導電ブラシの劣化具合を検出する手段を持つこ
とを特徴とする記録装置。 2、該導電ブラシの劣化具合を検出する手段として、基
準電圧と該導電ブラシに加わる電圧を比較し、基準電圧
より導電性ブラシに加わる電圧が高くなった場合、該導
電ブラシが劣化したと判定することを特徴とする特許請
求の範囲第1項記載の記録装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22758388A JPH0277073A (ja) | 1988-09-13 | 1988-09-13 | 画像記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22758388A JPH0277073A (ja) | 1988-09-13 | 1988-09-13 | 画像記録装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0277073A true JPH0277073A (ja) | 1990-03-16 |
Family
ID=16863189
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22758388A Pending JPH0277073A (ja) | 1988-09-13 | 1988-09-13 | 画像記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0277073A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013191299A1 (ja) * | 2012-06-22 | 2013-12-27 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60220588A (ja) * | 1984-04-17 | 1985-11-05 | 富士ゼロックス株式会社 | ブラシ帯電装置 |
JPS61205962A (ja) * | 1985-03-11 | 1986-09-12 | Canon Inc | 帯電装置の汚れ検出機構 |
-
1988
- 1988-09-13 JP JP22758388A patent/JPH0277073A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60220588A (ja) * | 1984-04-17 | 1985-11-05 | 富士ゼロックス株式会社 | ブラシ帯電装置 |
JPS61205962A (ja) * | 1985-03-11 | 1986-09-12 | Canon Inc | 帯電装置の汚れ検出機構 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013191299A1 (ja) * | 2012-06-22 | 2013-12-27 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2014006346A (ja) * | 2012-06-22 | 2014-01-16 | Canon Inc | 画像形成装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4769676A (en) | Image forming apparatus including means for removing residual toner | |
JP3516551B2 (ja) | 静電画像形成装置 | |
US20080069590A1 (en) | Image forming apparatus | |
US5229821A (en) | Process cartridge with toner depletion detection feature and image forming apparatus using the same | |
KR19990083280A (ko) | 화상형성장치 | |
CN100580575C (zh) | 图像形成设备 | |
EP0546556B1 (en) | Electrophotographic printing machine | |
CN1323334C (zh) | 成像装置 | |
US6393238B1 (en) | Image forming apparatus featuring a particle carrying charging member and a developing device including a magnetic field generating device | |
US6615010B2 (en) | Electrifier for charging developer carrying member using charge particles, including charge rotary member and nip forming member having bias polarity the same as developer polarity | |
JPH0277073A (ja) | 画像記録装置 | |
JP4059012B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001042602A5 (ja) | ||
JPH06202529A (ja) | クリーニング装置 | |
JP2002244414A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2986872B2 (ja) | 現像剤寿命検知装置 | |
JPH07104634B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP3683958B2 (ja) | 現像装置および方法 | |
JP4355481B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002365984A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004219716A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3021086B2 (ja) | 現像装置 | |
JP2016048356A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001265117A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2023019454A (ja) | 画像形成装置 |