JPH0276854A - ピリジニウム誘導体 - Google Patents

ピリジニウム誘導体

Info

Publication number
JPH0276854A
JPH0276854A JP63186494A JP18649488A JPH0276854A JP H0276854 A JPH0276854 A JP H0276854A JP 63186494 A JP63186494 A JP 63186494A JP 18649488 A JP18649488 A JP 18649488A JP H0276854 A JPH0276854 A JP H0276854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
mmol
formulas
tables
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63186494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2756975B2 (ja
Inventor
Susumu Tsushima
津島 進
Muneo Takatani
高谷 宗男
Kohei Nishikawa
浩平 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Takeda Chemical Industries Ltd
Publication of JPH0276854A publication Critical patent/JPH0276854A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2756975B2 publication Critical patent/JP2756975B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/06Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring nitrogen atom
    • C07D213/16Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring nitrogen atom containing only one pyridine ring
    • C07D213/18Salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • C07D213/80Acids; Esters in position 3
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/02Non-specific cardiovascular stimulants, e.g. drugs for syncope, antihypotensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/81Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/81Amides; Imides
    • C07D213/82Amides; Imides in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/48Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は医薬として有用なピリジニウム誘導体に関する
。さらに詳しくは本発明は血小板活性化因子(PAF)
拮抗剤として有用な式 ニウム環を示し、R1は低級アルキル基又はアラルキル
基を示し、R7およびR10はそれぞれ水素。
低級アルキル基、アリール基またはアラルキル基を示し
、Qは0または1を示し、R5はフェニレン基または置
換されていてもよいアルキレン基を示し、RI′はアル
キル基またはアリール基を示し、Xは式 %式% または式 (CH−R’)。
蒙 (式中、R8は水素、低級アルキル基または低級アルコ
キシ基を示し、mはθ〜3の整数を示す)で表わされる
基を示し、Uは式 %式% (式中、R′は水素、低級アルキル基、アリール基また
はアラルキル基を示す)で表わされる基を示し、Yおよ
びZはそれぞれ式−〇−、−N−。
−CO−、−S−および−SO,−(式中、Rは水素、
低級アルキル基、アシル基またはアリール基を示す)で
表わされる基から選ばれた1〜6個からなる二価の鎖状
基を示し、その少なくとも1個は式−〇−または−N−
で表わされる基であり、式−N−で表わされる基が2個
以上あるときはRが同一でもよく、相異っていてもよく
、またR同志が環を形成していてもよく、Yが式−N−
で表わされる基を含む場合、RはR4と結合していても
よく、Zが式−N−で表わされる基を含む場合、RはR
11と結合していてもよい。また、W−は陰イオンを示
ずコで表わされる化合物に関する。
(従来の技術および発明が解決しようとする課題)PA
Fはリン脂質構造を有し、生体内に存在する化学伝達物
質である。PAF’は生体内においてアレルギー、アナ
フィシキン−。炎症などに密接に関与していることが明
らかにされており、また強力な血圧降下作用および血小
板凝集作用を有することが知られている。PAFを動物
に投与した場合には、動物はショック症状を呈し死に至
ることもある。PAFによるショック症状はエンドトキ
シンによるショック症状に非常に似ており、またエンド
トキシンショックにPAFが関与していることが明らか
にされている。
一方、PAF拮抗作用を有する化合物は種々知られては
いるものの、生体内におけるPAF拮抗作用において満
足できる化合物は非常に少ない。
また、生体内におけるPAF拮抗作用が満足できても、
投与方法に制限がある化合物が多い。
(課題を解決するための手段) 本発明は前記式(1)で表わされるピリジニウム誘導体
を提供するものである。
式(1)中、基 ■ は置換されていてらよいピリジニウム環を示す。
ピリジニウム環の1位にはMR’が結合し、2〜6位の
いずれかに側鎖 IG C1l−Z−R目 / \ が結合する。ピリジニウム環はその1位および側鎖の結
合位置以外に、たとえばハロゲノ基、低級アルキル基、
低級アルコキン基、ニトロ基、ンアノ基、低級アルコキ
ンカルボニル基、カルバモイル基。
低級アルキルカルバモイル基などの置換基を1〜4g(
好ましくは1〜2個)有していてもよく、また芳香環が
結合していてもよい。側鎖は好ましくはピリジニウム環
の2〜4位に結合し、置換基は好ましくはピリジニウム
環の3〜5位のうちの1または2箇所に結合する。
n I 、 rt −、R11、R? 、 RI Oま
たはピリジニウム環への置換基としての低級アルキル基
としてはたとえばメチル、エチル、プロピル、イソプロ
ピル、ブチル。
イソブチル、5ee−ブチル、 tert−ブチル、ペ
ンチル。
ヘキシルなどの直鎖状もしくは分枝状の炭素数1〜6程
度のアルキル基があげられる。該低級アルキル基は不飽
和結合を有していてもよく、該不飽和低級アルキル基と
してはたとえばビニル、アリル(allyl)、 2−
ブテニル、3−ブテニルなどの炭素数2〜6程度の低級
アルケニル基があげられる。
R6またはピリジニウム環への置換基としての低級アル
コキシ基としてはたとえばメトキシ、エトキシ、プロポ
キシ、イソプロポキシ、ブトキシ、ペントキシなどの直
鎖状もしくは分枝状の炭素数1〜6程度のアルコキシ基
があげられる。
R6としての低級アルコキシ基は置換基を有していでも
よく、該置換基は結合して5〜7員へテロ環(例、イミ
ダゾリル、オキサシリル、イソキサゾリル、チアゾリル
など)を形成していてもよく、該へテロ環はたとえば低
級アルキル基、アシル基。
アリール鋸、アラルキル基などで置換されていてもよい
ピリジニウム環への置換基としてのハロゲノ基としては
たとえばフルオロ、ブロモ、クロロ、ヨードなどがあげ
られる。
ピリジニウム環への置換基としての低級アルコキシカル
ボニル基としてはたとえばメトキシカルボニル、エトキ
シカルボニル、プロポキシカルボニル、ブトキシカルボ
ニルなどのアルコキシ部の炭素数が1〜6員度であるア
ルコキシカルボニル基があげられる。
ピリジニウム環への置換基としての低級アルキルカルバ
モイル基としてはたとえばメチルカルバモイル、エチル
カルバモイル、プロピルカルバモイル、ブチルカルバモ
イルなどのアルキル部の炭素数カ月〜6程度であるN−
アルキルカルバモイル基およびたとえばジメチルカルバ
モイル、ジエチルカルバモイル、ジブチルカルバモイル
、メチルエチルカルバモイルなどの各アルキル部の炭素
数が1〜6員度であるN、N−ジアルキルカルバモイル
基があげられる。
r(’、r(’またはRIOとしての“アリール基とし
てはたとえばフェニル、1−ナフチル、2−ナフチル。
フェナントリル、アントリル(anthryl)などの
芳香族単環式、二環式もしくは三環式炭化水素残基、た
とえばチエニル、フリル、ベンゾチエニル、ベンゾフラ
ニルなどの芳香族単環式もしくは二環式へテロ環があげ
られる。該アリール基はたとえばハロゲノ基、低級アル
キル基、低級アルコキシ基、ニトロ基、シアノ基、オキ
ソ基、ヒドロキシ基、アミノ基。
低級アルコキシカルボニル基、カルバモイル基、低級ア
ルキルカルバモイル基などの置換基を1〜4個(好まし
くは1または2個)有していてもよい。
ハロゲノ基としてはフルオロ、ブロモ、クロロ、ヨード
などがあげられる。低級アルキル基としては炭素数1〜
6程度のアルキル基があげられ、また該低級アルキル基
は不飽和結合を有していてもよい。不飽和結合を有する
低級アルキル基としては炭素数2〜6程度や低級アルケ
ニル基があげられる。炭素数l〜6程度のアルキル基お
よび炭素数2〜6程度の低級アルケニル基としては具体
的には上記ピリジニウム環への置換基としての低級アル
キル基と同様な基が例示される。低級アルコキシ基とし
ては炭素数1〜6程度のアルコキシ基があげられ、低級
アルコキシカルボニル基としてはアルコキシ部の炭素数
カ月〜6程度であるアルコキシカルボニル基があげられ
、低級アルキルカルバモイル基としてはアルキル部の炭
素数が1〜6員度であるN−アルキルカルバモイル基お
よび各アルキル部の炭素数がl〜6程度であるN、N−
ジアルキルカルバモイル基があげられる。これらの基と
しては具体的には上記のピリジニウム環への置換基とし
ての低級アルコキシ基、低級アルコキシカルボニル基お
よび低級アルキルカルバモイル基と同様な基が例示され
る。オキソ基を有するアリール基としてはたとえばベン
ゾキノニル、すフトキノニル、アンスラキノニルなどが
あげられる。
R’、R’、rt’またはR”としてのアラルキル基と
してはたとえばベンノル、フェネチル、3−フェニルプ
ロピル、4−フェニルブチルなどのアルキル部の炭素数
が1m6程度であるフヱニルー低級アルキル基、(1−
ナフチル)メチル、2−(+−ナフチル)エチル、2−
(2−ナフチル)エチルなどのアルキル部の炭素数が1
m6程度であるナフチル−低級アルキル基などがあげら
れる。フェニル−低級アルキル基のフェニル部およびナ
フチル−低級アルキル基のナフチル部はたとえばハロゲ
ノ基。
低級アルキル基、低級アルコキシ基、ニトロ基、シアノ
基、オキソ基、ヒドロキシ基、アミノ基、低級アルコキ
シカルボニル基、カルバモイル基、低級アルキルカルバ
モイル基などの置換基を1〜4個(好ましくは1または
2個)有していてもよい。これらの置換基としては上記
アリール基への置換基と同様な基があげられる。
R5としてのフェニレン基としては0−フェニレン(l
、2−フェニレン)1m−フェニレン(1,3−フェニ
レン)およびp−フェニレン(1,4−フェニレン)が
あげられる。
R5としてのアルキレン基としてはたとえばメチレン、
エチレン、トリメチレン、テトラメチレン。
ペンタメチレン1ヘキサメチレンなどの炭素数1〜6程
度のアルキレン基があげられ、該アルキレン基は炭素数
1〜5程度の低級アルキル基などの置換基を有していて
もよい。
R1としてのアルキル基としてはたとえばメチル。エチ
ル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル。
ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデシル。
トリデシル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデシ
ル、ヘプタデシル。オクタデシル、ノナデシル。
エイコサニル、ヘネイコザニル、ドコサニル、トリコサ
ニル、テトラコサニル、ペンタコサニル、ヘキサコサニ
ル、ヘプタコサニル、オクタコサニル、ノナコサニル、
トリアコンタニル、ファルネソール。
ジヒドロフィチルなどの直鎖状もしくは分枝状の炭素数
1〜30程度(好ましくはC1−、、)のアルキル基、
たとえばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチ
ル、シクロヘキシル、シクロヘプチル。
シクロオクチルなどの炭素数3〜8程度のシクロアルキ
ル基、たとえばノルボルニル、ビシクロ[2゜2.2J
オクチル、ビシクロ[3,3,1]ノニル、ビシクロ[
3,3,0]オクチルなどの炭素数7〜12程度のビシ
クロアルキル基、たとえばアダマンチルなどの炭素数7
〜12程度のトリシクロアルキル基、たとえばパーヒド
ロペンタレニル、パーヒドロインデニル、パーヒドロア
ズレニル、パーヒドロシクロペンタシクロオクテニル、
パーヒドロナフチル、パーヒドロベンゾシクロへブテニ
ル、パーヒドロベンゾシクロオクテニル、パーヒドロヘ
プタレニル、パーヒドロシクロヘプタシクロオクテニル
などの5〜8員環が縮合して形成する二環式炭化水素残
基、たとえばパーヒドロアズレニル(aS 。
S)、パーヒドロアセナフチレニル、パーヒドロフエナ
ントリル、パーヒドロアントリルなどの5〜8員環が縮
合して形成する三環式炭化水素残基などがあげられる。
上記のアルキル基は不飽和結合を有していてもよく、該
不飽和アルキル基としてはたとえばビニル、アリル、9
−オクタデセニルなどの炭素数2〜30程度のアルケニ
ル基、たとえばンクロベンテニル、シクロヘキセニルな
どの炭素数5〜8程度のシクロアルケニル基、たとえば
ビシクロ[2,2,2]オクト−2−レニルなどの炭素
数7〜!2程度のビシクロアルケニル基、炭素数7〜1
2程度のトリシクロアルケニル基、たとえばインダニル
(l−インダニル、2−インダニルなど)、インデニル
(IH−インデン−1−イル、 l H−インデンー2
−イル、 I H−インデン−3−イルなど)、ジヒド
ロナフチル(1,2−ジヒドロ−1−ナフチル、1.2
−ジヒドロ−2−ナフチルなど)、テトラヒドロナフチ
ル(5,6,7,8−テトラヒドロ−1−ナフチル、5
,6,7.8−テトラヒドロ−2−ナフチルなど)、 
5 r−i−ベンゾンクロへブテニル(5H−5−ベン
ゾシクロへブテニル、5H−8−ベンゾシクロへブテニ
ルなど)、ジヒドロ−50−ベンゾシクロへブテニル(
6,7−シヒドロー 5 H−8−ベンゾシクロへブテ
ニルなど)、テトラヒドロペンゾシクロオクテニル(5
,6,7,8−テトラヒドロ−9−ベンゾシクロオクテ
ニルなど)のベンゼン環と5〜8員環が縮合して形成す
る二。
環式炭化水素残基、アセナフチニル(+−アセナフチニ
ルなど)、テトラヒドロアントリル(1,2,3゜4−
テトラヒドロ−1−アントリルなどの2個のベンゼン環
と5〜8員環が縮合して形成する三環式炭化水素残基な
どがあげられる。
上記炭素数1〜30程度のアルキル基および炭素数2〜
30程度のアルケニル基はたとえば炭素数3〜8程度の
シクロアルキル基、フェニル基、ナフチル基、ハロゲノ
基、シアノ基、オキソ基、炭素数1〜6程度の低級アル
コキシ基などの置換基を1〜4個程度(好ましくは1ま
たは2個)有していてもよい。アルキル基およびアルケ
ニル基への置換基としてのフェニル基は炭素数i〜6程
度の低級アルキル基、炭素数1〜6程度の低級アルコキ
シ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、ハロゲノ基などの置換
基を1〜4個程度有していてもよい。
上記R”としてのアルキル基に包含されるシクロアルキ
ル基、ビシクロアルキル基、トリシクロアルキル基、二
環式炭化水素残基、三環式炭化水素残基および不飽和結
合を有するそれらの基はたとえば低級アルキル基、ハロ
ゲノ低級アルキル基、ヒドロキシ低級アルキル基、アシ
ルオキシ低級アルキル基、低級アルコキシ低級アルキル
基、低級アルコキシ基、ハロゲノ低級アルコキシ基、低
級アルコキシカルボニル低級アルコキシ基、低級アルケ
ニルオキシ基、アラルキルオキシ基、低級アルコキシ低
級アルコキシ基、低級アルコキシカルボニル基、カルボ
キシ基、カルバモイル基、N、N−ジ低級アルキルカル
バモイル基、N−低級アルキルカルバモイル基、ハロゲ
ノ基、シアノ基、ニトロ括、ヒドロキシ基、アシルオキ
シ基、アミノ基、低級アルキルスルホニルアミノ梧、ア
シルアミノ基、低級アルコキシカルボニルアミノ基、ア
シル基、メルカプト基。
低級アルキルチオ基、低級アルキルスルフィニル基、低
級アルキルスルホニル基、オキソ基などの置換基を亀〜
4個程度(好ましくは1または2個)有していてもよい
。2個以上の置換基を有する場合の置換基の種類は同一
であっても、または相異っていてもよい。
上記置換基としての低級アルキル基としてはたとえば、
メチル、エチル、プロピル、イソプロピル。
ブチル、イソブチル、5ec−ブチル、tert−ブチ
ルなどの炭素数1〜6程度のアルキル基があげられる。
ハロゲノ低級アルキル基としてはたとえばトリフルオロ
メチル、フルオロメチル、クロロメチル、クロロエチル
、フルオロエチルなどの1〜3個のハロゲノ基により置
換された、炭素数1〜6程度のアルキル基があげられる
。ヒドロキシ低級アルキル基としてはたとえば、ヒドロ
キシメチル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピル、
ヒドロキシブチルなどの炭素数1〜6程度のヒドロキシ
アルキル基があげられる。アシルオキシ低級アルキル基
としてはたとえば、アセトキシエチル、ベンゾイルオキ
シエチルなどの炭素数2〜6程度の低級アルカノイルオ
キシ基もしくはベンゾイルオキシ基で置換された、炭素
数1〜6程度のアルキル基があげられる。低級アルコキ
シ低級アルキル基としてはたとえば、メトキシエチル、
エトキシブチル。
プロポキシエチル、ブトキシエチル、メトキシプロピル
、メトキシブチル、エトキシプロピル、エトキシブチル
などの炭素数1〜6程度のアルコキシ基で置換された、
炭素数1〜6程度のアルキル基があげられる。低級アル
コキシ基としてはたとえば、メトキシ、エトキシ、プロ
ポキシ、イソプロポキシ。
ブトキシ、イソブトキシ、5ec−ブトキシ、 ter
t−ブトキシなどの炭素数1〜6程度のアルコキシ基が
あげられる。ハロゲノ低級アルコキシ基としてはたとえ
ば、クロロエトキシ、フルオロエトキシ、ジフルオロエ
トキシ、トリフルオロエトキシ、クロロプロポキシ、ク
ロロブトキシなどの1〜3個のハロゲノ基で置換された
、炭素数1〜6程度のアルコキシ基があげられる。低級
アルコキシカルボニル低級アルコキシ基としてはたとえ
ば、メトキシカルボニルメトキシ、エトキシカルボニル
メトキシ、ブトキシカルボニルメトキシ、メトキシカル
ボニルプロポキシ、エトキシカルボニルエトキシなどの
アルコキシ部の炭素数が1〜6程度のアルコキシカルボ
ニル基で置換された、炭素数1〜6程度のアルコキシ基
があげられる。低級アルケニルオキシ基としてはたとえ
ば、ビニルオキシ、アリルオキシ(allyloxy)
、ブテニルオキシなどの炭素数2〜6程度のアルケニル
オキシ基があげられる。
アラルキルオキシ基としてはたとえば、ベンジルオキシ
、フェネチルオキシ、3−フェニルプロピルオキシ、α
−メチルフェネチルオキシ、α−メチルベンノルオキシ
、α−エチルベンジルオキシ、β−エチルフェネチルオ
キン、β−メチルフエネチルオキノなどの低級アルキル
部が炭素数1〜6程度′のフェニル低級アルキルオキシ
基があげられる。
低級アルコキン低級アルコキシ基としてはたとえば、エ
トキンメトキシ、メトキシエトキシ、ブトキシエトキシ
、エトキシプロポキシなどの炭素数1〜6程度のアルコ
キシ基で置換された、炭素数1〜6程度のアルコキシ基
があげられる。低級アルコキシカルボニル基としてはた
とえば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プ
ロポキシカルボニル、ブトキンカルボニルなどのアルコ
キシ部が炭素数1〜6程度のアルコキシカルボニル基が
あげられる。N、N−ジ低級アルキルカルバモイル基と
してはたとえば、N、N−ジメヂル力ルバモイル、N、
N−ジエチルカルバモイル、N、N−ジプロピルカルバ
モイル、N、N−ジブチルカルバモイル、N−エチル−
N−メチルカルバモイルなどの各アルキル部が炭素数!
〜6程度のN、N−ノアルキルカルバモイル基およびジ
アルキル部が一緒になって5もしくは6員環構造を形成
した基(例、N−ピロリノニルカルボニル、ピペリツノ
カルボニル)があげられる。N−低級アルキルカルバモ
イル基としてはたとえば、N−メチルカルバモイル、N
−エチルカルバモイル、N−プロピルカルバモイル、N
−ブチルカルバモイルなどのアルキル部が炭素数1〜6
程変のN−アルキルカルバモイル基があげられる。ハロ
ゲノ基としてはたとえば、クロロ、フルオロ、ブロモ、
ヨードなどのハロゲノ基があげられる。アシルオキシ基
としてはたとえば、アセトキシ、プロパノイルオキシ、
ブチリルオキシ、ピバロイルオキシなどの炭素数2〜6
程度のアルカノイルオキシ基およびベンゾイルオキシ基
があげられる。低級アルキルスルホニルアミノ基として
はたとえば、メタンスルホニルアミノ、エタンスルホニ
ルアミノなどの炭素数1〜6程度のアルキルスルホニル
アミノ基があげられる。アシルアミノ基としてはたとえ
ば、アセトアミド、プロ°バノイルアミノ、ブチリルア
ミノ、ピバロイルアミノなどの炭素数2〜6程度のアル
カノイルアミノ基およびベンズアミド基があげられる。
低級アルコキンカルボニルアミノ基としてはたとえば、
メトキシカルボニルアミノ1エトキシカルボニルアミノ
、プロポキンカルボニルアミノ、ブトキンカルボニルア
ミノなどのアルコキシ部が炭素数1〜6程度のアルコキ
シカルボニルアミノ基があげられる。アシル基としては
たとえば、アセチル、プロパノイル、ブチリル、ピバロ
イルなどの炭素数2〜6程度のアルカノイル基およびベ
ンゾイル基があげられる。低級アルキルチオ基としては
たとえば、メチルヂオ、エチルチオ、プロピルチオ。
ブチルチオなどの炭素数1〜6程度のアルキルチオ基が
あげられる。低級アルキルスルフィニル基としてはたと
えば、メヂルスルフイニル、エチルスルフィニル、プロ
ピルスルフィニル、ブチルスルフィニルなどの炭素数1
〜6程度のアルキルスルフィニル基があげられる。低級
アルキルスルホニル基としてはたとえば、メチルスルホ
ニル、エチルスルホニル、プロピルスルホニル、ブチル
スルホニルなどの炭素数1〜6程度のアルキルスルホニ
ル基があげられる。
R目としてのアリール基としてはたとえばフェニル基、
たとえばナフチル(l−ナフチル、2−ナフチル)、ア
ズレニル、ヘプタレニル、インダセニル(aS 、 S
) 、アセナフチレニル、フェナントリル、アントリル
、ベンゾシクロオクテニルなどの5〜8員環が縮合して
形成する芳香族縮合二もしくは三環式炭化水素残基、た
とえばチエニル、フリルなどのへテロ単環、たとえばベ
ンゾチエニル、イソベンゾチエニル、ベンゾフラニル、
イソベンゾフラニル。
ベンゾオキサビニル。ベンゾチエビニルなどのへテロ二
環などがあげられる。上記のアリール基は部分的に飽和
されていてもよく、該部分飽和アリール基としてはたと
えばインダニル(4−インダニル、5−インダニルなど
)、インデニル(II−1−インデン−4−イル、IH
−インデン−5−イルなど)、ジヒドロナフチル(5,
6−シヒドロー1−ナフチル、5.6−シヒドロー2−
ナフチル、7.8−ジヒドロ−1−ナフヂル、7,8−
ジヒドロー2−ナフチルなど)、テトラヒドロナフチル
(5,6,7゜8−テトラヒドロ−1−ナフチル、5.
6,7.8−テトラヒドロ−2−ナフチルなど)、I、
2,3゜4−テトラヒドロ−1−キノリル、1.2,3
.4−テトラヒドロ−2−イソキノリルなどがあげられ
る。
上記RIIとしてのアリール基および部分飽和アリール
基はたとえば低級アルキル基、ハロゲノ低級アルキル基
、ヒドロキシ低級アルキル基、アシルオキシ低級アルキ
ル基、低級アルコキシ低級アルキル基、低級アルコキシ
基、ハロゲノ低級アルコキシ基、低級アルコキシカルボ
ニル低級アルコキシ基、低級アルケニルオキシ基、アラ
ルキルオキシ基。
低級アルコキシ低級アルコキシ基、低級アルコキシカル
ボニル基、カルボキシ基、カルバモイル基。
N、N−ジ低級アルキルカルバモイル基、N−低級アル
キルカルバモイル基、ハロゲノ基、シアノ基。
ニトロ基、ヒドロキシ基、アシルオキシ基、アミノ基、
低級アルキルスルホニルアミノ基、アシルアミノ基、低
級アルコキシカルボニルアミノ基、アシル基、メルカプ
ト基、低級アルキルチオ基、低級アルキルスルフィニル
基、低級アルキルスルホニル基。
オキソ基などの置換基を1〜4個程度(好ましくは1ま
たは2個)有していてもよい。アリール基および部分飽
和アリール基が2個以上の置換基を有する場合の置換基
の種類は同一であっても、または相異っていてもよい。
上記置換基は具体的にはfl”で示されるシクロアルキ
ル基、ビシクロアルキル基、トリシクロアルキル基、二
環式炭化水素残基、三環式炭化水素残基または不飽和結
合を有するそれらの基への置換基と同様な基があげられ
る。
Yで示される二価の鎖状基としては、例えば式[式中、
nは1または2を示し、R2およびR3はそれぞれ水素
、低級アルキル基、アシル基またはアリール基を示し、
R1はR4と結合して環を形成してもよいコで表わされ
る二価の官能基があげられる。
Zで示される二価の鎖状基としては、例えば式0式% [式中、nは1または2を示し、R8およびR9はそれ
ぞれ水素、低級アルキル基、アシル基またはアリール基
を示し、It’はR1と結合して環を形成してもよい]
で表わされる二価の官能基があげられる。
R,R”、R’、R’またはR9としての低級アルキル
基としてはたとえばメチル、エチル、プロピル。
ブチル。イソブチル、5ec−ブチル、tert−ブチ
ル。
ペンチル、ヘキシルなどの直鎖状もしくは分枝状の炭素
数1〜6程度のアルキル基があげられる。
該低級アルキル基は不飽和結合を有していてもよく、該
不飽和低級アルキル基としてはたとえばビニル、アリル
、2−ブテニル、3−ブテニルなどの炭素数2〜6程度
の低級アルケニル基があげられる。
R,It’、R3,R”またはR8としてのアシル基と
してはたとえばアセチル、プロパノイル、ブチリル。
ピバロイルなどの炭素数2〜6程度の低級アルカノイル
および芳香族カルボニル(例、ベンゾイルなど)があげ
られる。
R,R’、R’、R”ま、?、: !:! R”としテ
(7)71J −7L、基としてはたとえばフェニル、
l−ナフチル、2−ナフチル、フェナントリル、アント
リルなどの芳香族単環式、二環式もしくは三環式炭化水
素残基、たとえばチエニル、フリル、ベンゾチエニル、
ベンゾフラニルなどの芳香族単環式もしくは二環式へテ
ロ環があげられる。該アリール基はたとえばハロゲノ基
、低級アルキル基、低級アルコキシ基、ニトロ基、シア
ノ基、オキソ基、ヒドロキシ基、アミノ基。
低級アルコキシカルボニル基、カルバモイル基、低級ア
ルキルカルバモイル基などの置換基を1〜4個(好まし
くはIまたは2個)有していてもよい。
ハロゲノ基としてはフルオロ、ブロモ、クロロ、ヨード
などがあげられる。低級アルキル基としては炭素数1〜
6程度のアルキル基があげられ、また該低級アルキル基
は不飽和結合を有していてもよい。不飽和結合を有する
低級アルキル基としては炭素数2〜6程度の低級アルケ
ニル基があげられる。炭素数1〜6程度のアルキル基お
よび炭素数2〜6程度の低級アルケニル基としては具体
的には上記ピリジニウム環への置換基としての低級アル
キル基と同様な基が例示される。低級アルコキシ基とし
ては炭素数1〜6程度のアルコキシ基があげられ、低級
アルコキシカルボニル基としてはアルコキシ部の炭素数
が1〜6程度であるアルコキシカルボニル基があげられ
、低級アルキルカルバモイル基としてはアルキル部の炭
素数が1〜6程度であるN−アルキルカルバモイル基お
よび各アルキル部の炭素数がl〜6程度であるN、N−
ンアルキルカルバモイル基があげられる。これらの基と
しては具体的には上記のピリジニウム環への置換基とし
ての低級アルコキシ基、低級アルコキシカルボニル基お
よび低級アルキルカルバモイル基と同様な基が例示され
る。
Uが式−NGO−または−Nsot−で表R’    
    R’ わされる基である場合、R2とR4は結合して環を形成
してもよい。具体的には −Y−R6−N− としては [式中、pおよびqはそれぞれ2または3を示す]で表
わされる基があげられる。
R9とR1′は結合して環を形成してもよい。
すなわち式−Nl’(I+として示される環としではた
とえばl−アジリジニル、l−アゼチジニル、ピペリジ
ノ、パーヒドロ−1−アゼピニル、パーヒドロ−1−ア
ゾンニル、モルホリノ、チオモルホリノ、1−ピペラジ
ニル、3−チアゾリジニルなどの3〜8員単環式へテロ
環、たとえばl−インドリル、パーヒドロ−1−インド
リル、2−イソインドリル、パーヒドロ−2−イソイン
ドリル、1゜2.3.4−テトラヒドロ−1−キノリル
、!、2゜3.4−テトラヒドロ−2−イソキノリル、
パーヒドロ−1−キノリル、パーヒドロ−2−イソキノ
リル、3−アザビシクロ[3,2,2コノン−3−イル
などの縮合二環式もしくは架橋二環式へテロ環。
たとえば9−カルバゾリル、lO−アクリグニル5−ジ
ベンズ[bJ]アゼピニル、5,6,11.12−テト
ラヒドロ−5−ジベンズ[b、f]アゾシニル。
1.2.3.4−テトラヒドロ−9−カルバゾリル。
lO−フェノキサジニル、10−フェノチアジニルなど
の縮合三環式へテロ環があげられる。
上記のへテロ環はたとえば低級アルキル基、ハロゲノ低
級アルキル基、ヒドロキシ低級アルキル基、アシルオキ
シ低級アルキル基、低級アルコキシ低級アルキル基、低
級アルコキシ基、ハロゲノ低級アルコキシ基、低級アル
コキシカルボニル低級アルコキシ基、低級アルケニルオ
キシ基、アラルキルオキシ基、低級アルコキシ低級アル
コキシ基、低級アルコキシカルボニル基、カルボキシ基
、カルバモイル基、N、N−ジ低級アルキルカルバモイ
ル基。
N−低級アルキルカルバモイル基、ハロゲノ基、シアノ
基、ニトロ基、ヒドロキシ基、アシルオキシ基。
アミノ基、低級アルキルスルホニルアミノ基、アシルア
ミノ基、低級アルコキシカルボニルアミノ基。
アシル基、メルカプト基、低級アルキルチオ基。低級ア
ルキルスルフィニル基、低級アルキルスルホニル基、オ
キソ基などの置換基を1〜4個程度(好ましくは1また
は2個)有していてもよい。2個以上の置換基を有する
場合の置換基の種類は同一であっても、または相異って
いてもよい。
上記置換基としての低級アルキル基としてはたとえば、
メチル、エチル、プロピル、イソプロピル。
ブチル、イソブヂル、5ec−ブチル、tert−ブチ
ルなどの炭素数1〜6程度のアルキル基があげられる。
ハロゲノ低級アルキル基としてはたとえばトリフルオロ
メチル、フルオロメチル、クロロメチル、り四ロエチル
、フルオロエチルなどの1〜3個のノ\ロゲノ基により
置換された、炭素数l〜6程度のアルキル基があげられ
る。ヒドロキシ低級アルキル基としてはたとえば、ヒド
ロキシメチル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピル
、ヒドロキシブチルなどの炭素数1〜6程度のヒドロキ
シアルキル基があげられる。アシルオキシ低級アルキル
基としてはたとえば、アセトキシエチル、ベンゾイルオ
キシエチルなどの炭素数2〜6程度の低級アルカノイル
オキシ基もしくはベンゾイルオキシ基で置換された、炭
素数1〜6程度のアルキル基があげられる。低級アルコ
キシ低級アルキル基としてはたとえば、メトキシエチル
、エトキシエチル。
プロポキシエチル、ブトキシエチル、メトキシプロピル
、メトキシブチル、エトキシプロピル、エトキシブチル
などの炭素数1〜6程度のアルコキシ基で置換された、
炭素数1〜6程度のアルキル基があげられる。低級アル
コキシ基としてはたとえば、メトキシ、エトキシ、プロ
ポキシ、イソプロポキシ。
ブトキシ、イソブトキシ、5ec−ブトキシ、 ter
t −ブトキシなどの炭素数1〜6程度のアルコキシ基
があげられる。ハロゲノ低級アルコキシ基としてはたと
えば、クロロエトキシ、フルオロエトキシ。
ジフルオロエトキン、トリフルオロエトキン、クロロプ
ロポキシ、クロロブトキシなどの1〜3個のハロゲノ基
で置換された、炭素数1〜6程度のアルコキシ基があげ
られる。低級アルコキシカルボニル低級アルコキシ基と
してはたとえば、メトキシカルボニルメトキシ、エトキ
シカルボニルメトキシ、ブトキシカルボニルメトキシ、
メトキシカルボニルプロポキシ、エトキシカルボニルエ
トキシなどのアルコキシ部の炭素数がl〜6程度のアル
コキシカルボニル基で置換された、炭素数1〜6程度の
アルコキシ基があげられる。低級アルケニルオキシ基と
してはたとえば、ビニルオキシ、アリルオキシ(al 
ly 1oxy) 、ブテニルオキシなどの炭素数2〜
6程度のアルケニルオキシ基があげられる。アラルキル
オキシ基としてはたとえば、ベンジルオキシ、フェネチ
ルオキシ、3−フェニルプロピルオキシ、α−メチルフ
ェネチルオキシ、α−メチルベンジルオキン、α−エチ
ルベンジルオキシ。
β−エチルフェネヂルオキソ、β−メヂルフェネチルオ
キシなどの低級アルキル部が炭素数1〜6程度のフェニ
ル低級アルキルオキシ基があげられる。低級アルコキシ
低級アルコキシ基としてはたとえば、エトキンメトキシ
、メトキシエトキシ、ブトキシエトキシ、エトキシプロ
ポキシなどの炭素数1〜6程度のアルコキン基で置換さ
れた、炭素数1〜6程度のアルコキン基があげられる。
低級アルコキシカルボニル基としてはたとえば、メトキ
シカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボ
ニル、ブトキンカルボニルなどのアルコキシ部が炭素数
1〜6程度のアルコキシカルボニル基があげられる。N
、N−ジ低級アルキルカルバモイル基としてはたとえば
、N 、 N−ジメチルカルバモイル、N、N−ジエチ
ルカルバモイル、N、N−ジプロピルカルバモイル、N
、N−ノブチルカルバモイル、N−エチル−N−メチル
カルバモイルなどの各アルキル部が炭素数1〜6程度の
N、N−ジアルキルカルバモイル基およびジアルキル部
が一緒になって5らしくは6員環構造を形成した基(例
、N−ピロリジニルカルボニル、ピペリツノカルボニル
)があげられる、N−低級アルキルカルバモイル基とし
てはたとえば、N−メチルカルバモイル。N−エチルカ
ルバモイル、N−プロピルカルバモイル、N−ブチルカ
ルバモイルなどのアルキル部が炭素数1〜6程度のN−
アルキルカルバモイル基があげられる。ハロゲノ基とし
てはたとえば、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨードなど
のハロゲノ基があげられる。アルコキシ部としてはたと
えば、アセトキシ、プロパノイルオキシ、プチリルオキ
ン、ピバロイルオキシなどの炭素数2〜6程度のアルカ
ノイルアミノ基およびベンゾイルオキソ基があげられる
。低級アルキルスルボニルアミノ基としてはたとえば、
メタンスルボニルアミノ、エタンスルホニルアミノなど
の炭素数1〜6程度のアルキルスルホニルアミノ基があ
げられる。アシルアミノ基としてはたとえば、アセトア
ミド、プロパノイルアミノ、ブチリルアミノ、ピバロイ
ルアミノなどの炭素数2〜6程度のアルカノイルアミノ
基およびベンズアミド基があげられる。低級アルコキシ
カルボニルアミノ基としてはたとえば、メトキシカルボ
ニルアミノ、エトキシカルボニルアミノ、プロポキシカ
ルボニルアミノ。
ブトキシカルボニルアミノなどのアルコキシ部が炭素数
1〜6程度のアルコキシカルボニルアミノ基があげられ
る。アシル基としてはたとえば、アセチル、プロパノイ
ル、ブチリル、ピバロイルなどの炭素数2〜6程度のア
ルカノイル基およびベンゾイル基があげられる。低級ア
ルキルチオ基としてはたとえば、メチルチオ、エチルチ
オ、プロピルチオ、ブチルチオなどの炭素数1〜6程度
のアルキルチオ基かあげられる。低級アルキルスルフィ
ニル基としてはたとえば、メチルスルフィニル。
エチルスルフィニル、プロピルスルフィニル、ブチルス
ルフィニルなどの炭素数1〜6程度のアルキルスルフィ
ニル基があげられる。低級アルキルスルホニル基として
はたとえば、メチルスルホニル。
エチルスルホニル、プロピルスルホニル、ブチルスルホ
ニルなどの炭素数1〜6程度のアルキルスルホニル基が
あげられる。
たとえばキノリニウム基、イソキノリニウム基があげら
れる。
W″″としての陰イオンとしては、たとえばクロライド
イオン、ブロマイドイオン、ヨーダイトイオン、硫酸イ
オン、硝酸イオン、リン酸イオンなどの無機酸の陰イオ
ン、酢酸イオン、トシレートイオン、メンレートイオン
などの有機酸の陰イオンなどの薬理学的に許容されうる
陰イオンがあげられる。
上記の化合物の中での好ましい態様として式[式中、R
1は低級アルキル基を、R4はハロゲノ基で置換されて
いてもよいフェニル基を、R’はエチレン基またはトリ
メチレン基を、R”は炭素数t〜30のアルキル基、炭
素数3〜8のシクロアルキル基、フェニル基またはナフ
チル基を、R”はハロゲノ基を、Xは−(CHt)m 
 (式中、mはOまたはlを示す)を、W−はハロゲノ
イオンを、Yは −N H−C−または −NH−C−0−を、R11は水素あるいはR”R” と結合して−N  R11がピペリジノ、モルホリノま
たは1,2,3.4−テトラヒドロ−2−イソキノリル
を示すコで表わされる化合物があげられる。
化合物(I)は分子内に不斉炭素を有することもあるが
、R−配位、S−配位の2種の立体異性体が存在する場
合、その各々あるいはそれらの混合物のいずれも本発明
に包含される。
本発明のピリジニウム誘導体はたとえば以下に示す方法
により合成することができる。
(A)式 %式% ン環を示し、その他の記号は前記と同意義]で表わされ
る化合物に式 %式%([) [式中、Qlは窒素原子と容易に置換する基(例、クロ
ロ、ブロモ、ヨードなどのハロゲノ基、トルエンスルホ
ニルオキシ基、メタンスルホニルオキシ基など)を示す
]で表わされる化合物を反応させる。
で示されるピリジニウム環への置換基と同一である。
(B)式 %式% [式中、Aは−NF(’−または一〇−を示し、その他
の記号は前記と同意義コで表わされる化合物と式 [式中、Bは−co−または−So、−を示し、他の記
号は前記と同意義〕で表わされる化合物を脱水縮合反応
に付す。
(C)式 %式% で表わされる化合物に式 [式中、Q3は0CN−、Ph0CO−、GCN−。
R′ (式中、Phはフェニル基を、Gはクロロなどのハロゲ
ノ基を示す)を示し、他の記号は前記と同意a]で表わ
される化合物を反応させる。[式(I)にh・    
  h・ o     o      o      。
II         II           I
I           ll−NC−、−NCN−、
−5CN−、−NCS−。
l          II            
l        1R3R3R1R2R3 IQ 蟇 II              m [式中、Q3は−NGO,−〇C0Ph、   −NC
G。
■ 。   。        y。
II         II            
             1l−CG、−0CG、−
8OtG または−5CG(式中、Gはクロロなどのハ
ロゲノ基を示す)を示し、他の記号は前記と同意義]で
表わされる化合物に式 ゛を示し、他の記号は前記と同意義]で表わされる化合
物を反応させる。[式(■)において、QがII   
      II           Ill、Yが
−NGO−、−Go−、−0CN−。
l                        
 )R3R1 1II           II         
  ll−CN−、−NCN−、−9CN−、−NCS
−。
[(− (E)式 %式% [式中、R3は一〇−,−N−、−S−またはe 意義]で表わされる化合物に式 %式%() [式中、Q4は0CN−、Ph0CO−、GCN−。
II        II             
           IIGC−、GCO−、GSO
,−またはGC9−(式中、Gはクロロなどのハロゲノ
基を示す)を示し、R11は前記と同意義]で表わされ
る化合物を反応させる。[式(1)におい、て、Zがl
0 CIl−Q’ / Gはクロロなどの/%ロゲノ基を示す)を示し、(也の
記号は前記と同意義]で表わされる化合物に式H−E’
−R”          (XII[)を示し、 R
11は前記と同意義]で表わされる化合物を反応させる
。 [式(1)において、Zが −NCO−、−〇〇−
、−0CN−。
8R11 (G)  式(IV)で表わされる化合物に式I [式中、Q6はハロゲノ基(例、クロロ、ブ、ロモ)を
示し、他の記号は前記と同意義コで表わされる化合物を
反応させる。
A法における化合物(II)と・(■)の反応は、化合
物(II)に対して化合物(I[I)を1当量ないし大
過剰使用し0″〜+200℃で溶媒の存在下もしくζよ
無溶媒下に行うことができる。溶媒としてはトルエン、
ベンゼン、エーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン
などがあげられ、また化合物(I[[)自体を溶媒とし
て用いることもできる。加熱下におし)ては封管中で反
応を行ってもよい。
B法における化合物(IV)と(V)の脱水縮合反応と
しては、たとえば通常のアミドおよびエステル結合形成
反応によって行うことができる。すなわちl−エトキシ
カルボニル−2−エトキシ=1゜2−ジヒドロキノリン
、ジシクロへキシルカルボジイミド、l−シクロへキシ
ル−3−(2−モルホリノエチル)カルボジイミド メ
ソ−p−)ルエンスルホネート、N、N’−カルボニル
ジイミダゾール、ジフェニルリン酸アミド、シアノリン
酸ジエチル、l−エチル−3−(3−ジエチルアミノプ
ロピル)カルボジイミド ハイドロクロライドなどのア
ミドおよびエステル形成試薬を単独で用いるか、もしく
は化合物(V)をたとえば2,4.5−トリクロロフェ
ノール、ペンタクロロフェノール、ペンタフルオロフェ
ノール、2−ニトロフェノールまたは4−ニトロフェノ
ールなどのフェノール類またはN−ヒドロキシスクシン
イミド、l−ヒドロキシベンズトリアゾール、N−ヒド
ロキシピペリジン、N−ヒドロキシ−5−ノルボルネン
−2,3−ジカルボジイミドなどのN−ヒドロキシ化合
物とジシクロヘキシルカルボジイミドなどの触媒の存在
下に縮合させ活性なエステル体に変換した後、化合物(
IV)と反応させるか、もしくは化合物(V)をクロル
炭酸エチル、クロル炭酸イソブチル、クロル炭酸ベンジ
ルなどの酸塩化物と反応させ混合酸無水物に変換した後
化合物(IV)と反応させることによって行うことがで
きる。本アミドおよびエステル結合反応は、化合物(V
)をそのままあるいは化合物(V)の活性なエステル体
もしくは混合酸無水物に変換した後化合物(TV)と反
応させるいずれの場合も、好ましくは有機塩基たとえば
三級アミン類(例、トリエチルアミン、ピリジン、ジメ
チルピリジン、N−メチルピペリジン)の添加によって
促進させることができる。本反応は一30°〜+50℃
で、溶媒(例、エーテル、トルエン、ベンゼン、クロロ
ホルム、ジクロロメタン、ジオキサン。
テトラヒドロフラン)の存在下もしくは無溶媒下に行わ
れる。
C法における化合物(VI)と(■)の反応は無溶媒下
もしくは溶媒存在下(例、エーテル、トルエン。
ベンゼン、クロロホルム、ジクロロメタン、ジオキサン
、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド)、−1
0°〜+150°Cにて行われる。反応を促進させるた
め、三級アミン類(例、トリエチルアミン、ビリノン、
ツメデルアミノピリジン、N−メチルピペリジン)を加
えてもよい。また、Q”が−NGOである場合、触媒と
して三フッ化ホウ素エチルエーテル(BF3・E t 
t o )を加えてもよい。
D法における化合物(■)と(IX)の反応、E法にお
ける化合物(X)と(XI)の反応、F法における化合
物(■)と(XIII)の反応は、 G法における化合
物(Vl)と(■)の反応条件と同様な条件下に行われ
る。
G法における化合物(J)と(XIV)の反応は溶媒(
例、アセトニトリル、ジメチルホルムアミド。ジメチル
アセトアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフ
ラン。ベンゼン、トルエン、酢酸エチル。
クロロホルム、ジクロロメタン)の存在下もしくは非存
在下、−20°〜+150℃で行われる。この際、反応
速度促進の目的でたとえば炭酸カリウム、水酸化ナトリ
ウム、炭酸水素ナトリウム、ピリジン、トリエチルアミ
ンなどの塩基を反応系中に共存させることもてきる。
化合物(II)はたとえば(1)化合物(IV)と式[
式中、記号は前記と同意義]で表わされる化合物を脱水
縮合反応に付すことにより、(11)化合物(IV)と
式 [式中、各記号は前記と同意義〕で表わされる化合物を
反応させることにより、(iii)化合物(Vl)と式
[式中、各記号は前記と同意義]で表わされる化合物を
反応させることにより、(iv)化合物(■)と式[式
中、各記号は前記と同意義コで表わされる化合物を反応
させることにより、(v) l0 CI−E’ −H / [式中、各記号は前記と同意義]で表わされる化合物と
化合物(XI)を反応させることにより、または(vl
)式 [式中、各記号は前記と同意義]で表わされるイし合物
と化合物(Xlll)を反応さ仕ることlこより製造す
ることができる。
化合物(IV)と(XV)の反応は化合物(IV)と(
V)の反応と同様にして行われる。化合物(IV)と(
XI)の反応は化合物(■)と(XIV)の反応と同様
1こして行われる。化合物(VI)と(χ■)の反応、
(シ合物(■)と(XI)の反応、化合物(XIX)と
(刈)の反応および化合物(XX)と(Xnl)の反応
(よ化合物(Vl)と(■)の反応と同様にしてtテわ
れる。
化合物(VI)はたとえば以下ζこ示す方法(こより1
得ることができる。
R?                  R−r(X
XI)              (X■)ゲ゛° 
         埜“。
7R7 (XX[)(X■) 保護基の除去 (V[) (iii) (XXIV)               (XXV
I)保護基の除去 (V[) [式中、T!は保護基(例、ジフェニルメチル、トリフ
ルオロアセチル、2−テトラビトロピラニル、トリデル
、ベンジルなどのヒドロキシ基およびメルカプト基の保
護基;ベンジルオキシカルボニル。
tert−ブトキシカルボニル、トリフルオロアセチル
、トリチル、ベンジルなどのアミノ基の保護基)を示し
、Gはクロロ、ブロモなどのハロゲノ基を示し、他の記
号は前記と同意義] 化合物(XXI)と(XI)ノ反応、化合物(XXII
[)と(X■)の反応および化合物(XXIV)と(X
XV)の反応は前記C法における化合物(V[)と(■
)との反応条件と同様な条件下で行われる。
化合物(IV)はたとえば以下に示す方法により得るこ
とができる。
(i) 堅“。
(XX■) (以 下 余 白) (ii) R? (XX■) 保護基の除去 (IV)[12=1] (iii) (XXX)            (XXXI)保護
基の除去 (IV)[&=Q] (1v) R″°           撃゛。
啜 \              \ CH−A−T’               C11
−A−T’R?                  
 R7(XXXl[)              (
XXX[)R″°           撃”。
■ R7R? (XXX■)             (XXXIV
)[式中、TIは保護基(ベンジルオキシカルボニル。
tert−ブトキシカルボニル、トリフルオロアセチル
、トリチル、ベンジルなどのアミノ基の保護基)を示し
、他の記号は前記と同意義] 化合物(V[)と(XX■)の反応、化合物(■)と(
XXIX)の反応、化合物(XXX)と(XI)の反応
、化合物(XXXI[)と(XI[I)の反応および化
合物(XXXllOとcxxv)の反応は前記G法にお
ける化合物(V[)と(■)の反応条件と同様な条件下
に行われる。
化合物(IX)および(X■)はたとえば以下に示す方
法により得ることができる。
(XV[) +1−E”−R’−AII  □ (X■)(XXXV
) 化合物(XXXV)と(XV[)の反応は前記G法にお
ける化合物(IV)と(XIV)の反応条件と同様な条
件下に行われ、また化合物(X■)と(III)の反応
は前記A法における化合物(II)と(III)の反応
と同様な条件下に行われる。
化合物(X)および(XIX)はたとえば以下に示す方
法により得ることができる。
ID 「 \ l1−03 (XXX■) IG CIl −E!′−T’ / (XXX■) R1゜ 堅゛°        シ。
IO 唱 [式中、T’は保護基(例、ジフェニルメヂル、トリフ
ルオロアセチル、2−テトラヒドロピラニル、トリチル
、ベンジルなどのヒドロキシ基およびメルカプト基の保
護基:ベンジルオキシカルボニル。
tert−ブトキシカルボニル、トリフルオロアセデル
、トリデル、ベンジルなどのアミノ基の保護基)を示し
、他の記号は前記と同意義] 化合物(XXX■)と(X■)との反応は前記G法にお
ける化合物(VI)と(■)との反応条件と同様な条件
下で行われ、化合物(XXX■)と(II[)との反応
は前記A法における化合物(II)と(1)との反応条
件と同様な条件下で行われる。化合物(XL)と(XV
I)との反応は萌記G法における化合物(IV)と(X
IV)との反応条件と同様な条件下で行われ、また化合
物(XLr)と(III)との反応は化合物(II)と
(I[I)との反応条件と同様な条件下で行われる。
化合物(yl)および(XX)はたとえば以下に示す方
法により得ることができる。
堅“°        堅゛。
(XLIII)              (XLI
V)シ。
RIG         ¥・・ (X L VI)            (X t、
■)堅゛。
[式中、Q”は保護されたアミノ基(例、ベンジルオキ
シカルボニルアミノ、 tert−ブトキシカルボニル
アミノ、トリフルオロアセトアミド、トリチルアミノ、
ベンジルアミノ、フタルイミド)、保護されたヒドロキ
シ基(例、ジフェニルメチルオキシ、トリフルオロアセ
トキシ、2−テトラヒドロピラニルオキシ、トリチルオ
キシ、ベンジルオキシ)、保護されたメルカプト基(例
、ジフェニルメチルチオ。
トリフルオロアセチルチオ、2−テトラヒドロピラニル
チオ、トリチルチオ、ベンジルチオ)、保護されたカル
ボキシル基(例、メトキシカルボニル、エトキシカルボ
ニル、 tert−ブトキシカルボニルなどの低級(C
,−0)アルコキシカルボニル、ベンジルオキシカルボ
ニル)を示し、他の記号は前記と同意義] 化合物(XL[[)と(X■)との反応は前記G法にお
ける化合物(Vr)と(■)との反応条件と同様な条件
下で、化合物(XLIV)と([[)との反応は前記A
法における化合物([)と(I[I)との反応条件と同
様な条件下で、また化合物01Vr)と(XVI)との
反応は前記G法における化合物(■)と(XIV)との
反応条件と同様な条件下で行われる。
Q”−’Q’の反応は保護基を除去した後、以下に示す
方法により行われる。
保護基を除去した後、Q ”が−NH,〜OHまたは−
SHである化合物(XLIV)、(XLV)。
(XL■)または(XL■)とホスゲンなどのカルボニ
ルハライドを反応させる。
(ii)  Q5−  ocoph 保護基を除去した後、Q”か−0■−■である化合物(
X L IV)、(X L V)、(X t、■)また
は(XL■)とクロロ炭酸フェニルを反応させる。
(iii)  Q’= −CGまたは一8o、G保護基
を除去した後、Q5′が−COOHまたは一9o、Hで
ある化合物(X t、 IV)、(X t、 V)、(
X L■)または(XL■)と三塩化リン、五塩化リン
などのハロゲン化リンまたは塩化チオニルなどのハロゲ
ン化チオニルを反応させる。
(iv)  Q5=  −NGO 保護基を除去した後、Q”が−N Htである化合物(
X L IV’)、(X t、 V)、(X t、■)
または(XL■)とホスゲンを反応させ、 さらに加熱
し脱塩酸する。
それらの反応は、自体すべて公知の反応であり、それら
の条件に準じておこなうことができる。
面記保護基の除去反応は、自体公知の方法でおこなうこ
とができる。すなわち、ベンジルオキシカルボニル基、
ベンジル基、ノフェニルメチル基は触媒(パラジウムカ
ーボン、酸化白金など)の存在下、溶媒中(例、アルコ
ール、酢酸、水、テトラヒドロフランおよびこれらの混
合溶媒など)、接触還元反応(反応温度、室温から+1
00°C)で除去できる。 メルカプト基の場合触媒毒
となる場合には、液体アンモニア中、金属ナトリウムで
除去できる。
トリチル基、2−テトラヒドロピラニル基。
tert−ブトキシカルボニル基の場合、溶媒中(例、
水、アルコール、テトラヒドロフラン、ノオキサンなど
)、酸(例、塩酸、リン酸、硫酸などの鉱酸や、トルエ
ンスルホン酸、メタンスルホン酸、酢酸などの有機酸)
の存在下、0°から+150°Cで除去できる。トリフ
ルオロアセデル基は、アルカリ(例、水酸化ナトリウム
、炭酸水素ナトリウム水溶液)で処理することにより、
容易に除去できる。
フタルイミド基は溶媒(例、メタノール、エタノール)
中、ヒドラジン水和物と反応させることにより除去でき
る。
反応混合物からの化合物(I)の分離精製は通常の分離
精製手段(例、抽、出、a縮、ろ過、再結晶、カラムク
ロマトグラフィー、薄層クロマトグラフィー)に従い行
われる。
必要に応じ、イオン交換樹脂により所望のW−に変換す
ることもできる。
(作用) 化合物(()は優れたPAF拮抗作用を示し、PAFに
起因する循環障害疾患、たとえば血栓症。
脳卒中(例、脳出血、脳血栓)、心筋梗塞、狭心症、血
栓性静脈炎、腎炎(例、糸球体腎炎)、糖尿病性腎症。
ショック(例、重症感染症または術後にみられるエンド
トキシンショック、エンドトキシンにより生ずる血管内
血液凝固症候群、アナフィラキシ−ショック、出血性シ
ョック);P A Fに起因する消化器系疾患(例、胃
潰瘍);アレルギーおよび炎症に関連する疾病(例、気
管支喘息、乾癖):肺炎:臓器移植時のPAF産生量増
加に伴う拒絶反応;臓器(例、心臓、肝臓、腎臓)手術
時の臓器不全等の予防・治療剤として有用である。また
、細胞分裂及び/又は子宮への着床を抑制することによ
り、雌の捕乳動物の受胎を抑制する目的に用いることら
できる。化合物(1)は毒性が低いので、そのまま粉末
剤として、又は適当な網形の医薬組成物として、補乳動
物(例、ヒト、ウサギ、イヌ、ネコ、ラット、マウス、
モルモット)に対して経口的又は非経口的に投与するこ
とができる。投与量は投与対象。
対象疾患、症状、投与ルートなどによっても異なるが、
例えば成人のショックの予防・治療のために使用する場
合には、化合物(1)を1目量として通常0.001〜
1.0mg/kg体重程度、好ましくはO1吋〜0.1
mg/kg体重程度を、1日1〜5回程度、好ましくは
1日1〜3回程度、静脈注射により投与するのが好都合
である。また、化合物(1)を1回あたり0.01〜0
.1mg/kg体重/min、程度を約1時間程度、1
日1〜5回程度、好ましくは1日1〜3回程度点滴注射
により投与することもできる。他の非経口投与および経
口投与の場合もこれに準する量を投与することができる
。シラツク症状が特に重い場合にはその症状に応じて増
量してもよい。
また、たとえば成人の血栓症、喘息、腎炎などの疾病の
予防・治療のために経口投与する場合、化合物(1)を
1回量として通常0.1〜30mg/kg体重程度、好
ましくはl = l Omg/ kg体重程度を、I日
1〜5回程度、好ましくは1日!〜3回程度投与するの
が好都合である。他の非経口投与の場合もこれに準する
量を投与することができる。
投与に用いられる医薬組成物は、有効量の化合物(1)
と薬理学的に許容されうる担体もしくは賦形剤とを含む
ものであり、該組成物は経口または非経口投与に適する
網形として提供される。
経口投与のための組成物としてはたとえば、固体または
液体の網形、具体的には錠剤(糖衣錠、フィルムコーテ
ィング錠を含む)、丸剤、顆粒剤、散剤。
カプセル剤(ソフトカプセル剤を含む)、シロップ剤、
乳剤、懸濁剤などがあげられる。かかる組成物は自体公
知の方法によって製造され、製剤分野において通常用い
られる担体もしくは賦形剤を含有するものである。たと
えば錠剤用の担体、賦形剤として乳糖、でんぷん、シヨ
糖、ステアリン酸マグネシウムなどがあげられる。非経
口投与のための組成物としては、たとえば注射剤、坐剤
、軟膏剤。
湿布剤、塗布剤などがあげられ、注射剤としてはたとえ
ば静脈注射剤、皮下注射剤、皮内注射剤、筋肉内注射剤
1点滴注射剤などの網形があげられる。
かかる注射剤は自体公知の方法、たとえば化合物(1)
を通常注射剤に用いられる無菌の水性もしくは油性液に
溶解、懸濁または乳化することによって調製される。注
射用の水溶液としては生理食塩水、ブドウ糖やその他の
補助薬を含む等張液などがあげられ、適当な溶解補助剤
、たとえばアルコール(例、エタノール)、ポリアルコ
ール(例、プロピレングリコール、ポリエチレングリコ
ール)、非イオン性界面活性剤[例、ポリソルベート8
0.HCO−50(polyoxyethylene(
50mol)adductof  hydrogena
ted  castor  oil)]などと併用して
もよい。油性液としてはゴマ油、大豆油などがあげられ
、溶解補助剤として安息香酸ベンジル。
ベンジルアルコールなどを併用してもよい。調製された
注射液は通常適当なアンプルに充填され、注射剤として
提供される。直腸投与に用いられる坐剤は自体公知の方
法、たとえば化合物(1)を通常の生薬用基剤に混合し
、成型することによちて調製される。
なお、上記各組成物は化合物(1)との配合により好ま
しくない相互作用を生じない限り、他の活性成分を含有
していてもよい。たとえば、感染症に罹患した哺乳動物
に対しては、エンドトキシンショックを防止するため、
抗生剤とともに化合物(1)を投与することもできる。
発明の効果 本発明のピリジニウム誘導体(1)は経口投与において
も優れたPAF拮抗作用を示す。したがってピリジニウ
ム誘導体(1)は注射による投与などの非経口投与の他
、経口投与することもできる。
以下に実験例を示して本発明の効果をより詳細に説明す
る。
実験例1 血小板凝集抑制作用 [試験方法] 雄性ウサギより血液凝固防止剤として、3.15%クエ
ン酸(血液9に対してlの割合)を含む注射筒を用いて
、心臓穿刺により直接採血した。次いで室温下、800
 rpmで10分間遠心分離することにより多血小板血
漿(P RP :1)lateletrich  pl
asma)を得た。残りの血液をさらに3000 rp
mで10分間遠心して上清液として乏血小板血漿(P 
P P :platelet  poor  I)la
sma)を分離した。PPPでPRPを希釈して血小板
数を約50万個/μQに調製した。このPI”tP  
250μgを37℃で2分間攪拌後、被験薬物を加えさ
らに2分間攪拌後に所定濃度のPAFを加えた。
血小板凝集は血小板凝集計(理化電機製)で測定した。
被験薬物の凝集抑制活性は対照PRPにおけるPAFに
よる最大の光透過度(最大凝集率)に対する抑制率から
求めた。
[結果] 表1に示す。
表I  PAFによるウサギ血小板凝集抑制作用実験例
2 ラットにおけるPAF降圧に対する抑制作用[試験方法
] 体重的250gの雄性Sprague −Dawley
ラットを用いた。血圧測定のために一側股動脈および薬
液投与のために一側股静脈内にカニユーレを挿入固定し
た。血圧は圧トランスジューサーを介して測定し、ポリ
グラフに記録した。先ずPAF  1μg/kgを静脈
内(i、v、)投与して血圧下降塵をしらべた後、被験
薬物を静脈内又は経口投与し、静脈内投与の場合はその
5分、1,2,4,6.8時間後におよび経口投与の場
合は1,2,4.6.8時間後にPAFをlμg/kg
静脈内投与して血圧下降塵をしらべた。
[結果] PAF降圧に対する抑制作用は、被験薬物投与面のPA
Fによる降圧度(△mmHg)に対する薬物投与後のP
APによる降圧度(Δmmmm1−Iの比率として表示
(%抑制)した。結果を表2および表3に示す。
表2 血圧降下抑制作用(i、v、投与)表3 血圧降
下抑制作用(経口投与) 実験例3 ラット逆受身アルサス反応 [試験方法] エーテル軽麻酔下で雄性Sprague −Dawle
yラット(7週令0体重約250g)の背部を除毛し、
被験薬物の5%アラビアゴム溶液を体重!00g当り0
.5−を経口投与(抗原注射1時間前)した。抗原エラ
グアルブミン生理食塩水溶液(5tag/ kg)を尾
静脈より投与した。その直後に、ラット背部左右両側に
家兎抗エッグアルブミン血清(6+ngプロティンアン
ティボディ/m12を含む)0.1−を−点ずつ皮内投
与した。3時間後に、1%エバンスブルー生理食塩水溶
液1dを静脈内投与し、30分後に皮膚を剥離し、青色
班の面積(mmりを測定し、薬物を投与しない群と比較
し、阻止率を求めた。
[結果] 本試験において製造例10で製造された化合物は、6.
25D/kg経口投与では57%の阻止率を示した。
実験例4 気道狭窄におけるPAF抑制作用 体重400g前後の雌雄のl1artley系モルモッ
トを使用した。ウレタン(t、5g/kg、腹腔内)麻
酔下に前位固定し、気管にカニユーレ(4脚)の−脚を
挿入し、他の3脚のうち2脚を人工呼吸器(Harva
rd  apparatus  rodent  re
spirator)に連結した。残りの一脚(側枝)を
bronchospasmtransducer  7
020 (Ugobasile)に連結した。
1回送気量5〜7−0送気回数70回/akin、肺へ
の負荷圧10cmHtOとし、over  flow 
 する空気量をtransducer  を介してne
ctigraph(Rectigraph −8S 、
三栄測器)上に記録した。ガラミン トリエトダイト(
Gallamine  triethodide’。
(1mg/kg、静脈内)処置後ヒスタミン2塩酸塩(
10μg/ kg)を静脈内投与し、動物の反応性を調
べた。PAF(0,3μg/ kg)静脈内投与すると
30秒後に最大気道狭窄反応がみられた。この条件下に
おいて被検体の抑制作用を調べた。被検体は5%アラビ
アゴム溶液に懸濁し、PAF投与1時間前に経口投与し
た。製造例3及び製造例4の化合物は30 mg/ k
g経口投与によりPAF惹起気道狭窄反応を各々 64
.9%及び59.9%抑制した。
実験例5 急性毒性 [試験方法および結果] 雄性Jcl−ICRマウス(5例)(5週令)を用いた
。製造例87.90および109で得た化合物(227
)、(236)、(303)を1000+ag/kg実
験動物に経口投与し、観察したが、1週間後までに死亡
例は認められなかった。
〉        (以 下 余 白)以下に参考例お
よび製造例を示して本発明をさらに詳しく説明するが、
本発明はこれらに限定されるべきものではない。
参考例1 2−(2−ナフチルオキシ)エタノール文献(Bull
、 Chem、 Soc、 Japan、 46 、5
53 (1973))に従って合成した。mp  74
−75℃(文献72−74℃) 同様の方法で下記の化合物を合成した。
2−(1−ナフチルオキシ)エタノール (mp41−
42℃) 2−[1−(4−メトキシ)ナフチルオキシ]エタノー
ル (ip  l Ol −102°C)2−(3,4
,5−1−リメトキシフェノキシ)エタノール (mp
  40−42℃) 2−(4−フルオロフェノキシ)エタノール 油状物 参考例2 2−(l−ナフチルカルバモイルオキシ)エタノg)、
トリフェニルホスフィン(to、5g)、フタルイエチ
レングリコール(3,0g)およびα−ナフチルイソシ
アネート(8,5g)を混合し、室温で3時間、50℃
で2時間反応させた。反応混合物を水にあけ、クロロホ
ルムで抽出した。濃縮し、残渣をシリカゲルクロマトグ
ラフィーに付して精製した。(シリカゲル 400g、
展開溶媒 ヘキサン−酢酸エチル、1:2→1・3) エーテルより再結晶し、目的物(9,0g)を得た。
B  103−104℃ 元素分析:  C,、l−113NO3計算値 C,6
7,52H,5,67N、6.06実験値 C,67,
571−r、5.68  N、5.98I n(KBr
)cm−’: 3300,1720,1705.153
0,1260゜24O NMR(CD Ce3.60MI−IZ)δ:  2.
96(111,S)、3.7−4.1(211,+n)
、 4.2−4.6(211,m)、 7.2−8.1
(711,m)参考例3 2−(1−ナフチルオキソ)エチルアミン2−(1−ナ
フチルオキシ)エタノール(3,761382、126
5,1095 ミド(5,9g)およびアゾジカルボン酸ジエチル(7
,0g)を無水テトラヒドロフラン(100d)に溶解
し、室温で1時間かきまぜた。濃縮後、残渣をシリカゲ
ルクロマトグラフィーに付して精製しくシリカゲル 2
50g、展開溶媒 11exane:Ac0Et=4=
l→2 : I )、フタロイル体(6,6g)を得た
フタロイル体をメタノール(60d)に溶解し、抱水ヒ
ドラジン(1,6d)を加えて1時間加熱還流した。反
応後、濃縮し、残渣にクロロホルムを加え、不溶物を除
去、クロロホルム溶液を濃縮すると目的物(2,2g)
が油状物として得られた。
I R(neat)cm−’: 1590,1575,
1270,1242.1102l102N D’C12
,,60MH2)δ:  1.34(2H,broad
 s)、 3.08(211,t、J=511z)、 
4.02(211,t、J=5112)。
6.6−8.4(7H,m) 同様の方法で下記の化合物を合成した。
2−[1−(4−メトキシ)ナフチルオキシコニチルア
ミン 油状物 I R(neat)am−I: 3440,2910.
1620.15g2,1450゜NMR(CD Cl2
s、60MHz)δ:  1.55(21[、broa
d s)、  3.02(211,broad)、  
3.82(311,s)、  3.90(211,t、
J=611z)、  6.54(2H1s)、  7.
44(2H,m)、  8.18(211,m)参考例
4 2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エチルアミン 2−アミノエタノール(6,1g)およびジーtert
−ブチル ジカーボネート(21,8g)をジクロルメ
タン(200d)に溶解し、室温で一夜攪拌した。
濃縮乾固し、残渣をジクロルメタン(200d)に溶解
し、これにα−ナフチルイソシアネート(17g)を加
えて、室温にて一晩攪拌した。不溶物をろ去、ろ液を濃
縮し、残渣をメタノール(200旙)に溶解し、メタノ
ール性塩酸(50d、塩化水素25g含有)を加えて、
2時間室温で攪拌した。
濃縮後、メタノールから再結晶し、目的物を塩酸塩とし
て得た。26.2g0この塩酸塩を水に溶解し、ジクロ
ルメタンで洗った。水層を水酸化ナトリウム水溶液で中
和し、ジクロルメタンで抽出し:2− た。芒硝で乾燥後a縮し、析出した結晶を石油エーテル
で洗い、目的物を得た。収fi  17.8g。
mp  118−119℃ 元素分析:  C,,8,4N、O。
計算値 C,67,81H,6,13N、12.17実
験値 C,67,60)i、6.07  N、11.8
2I n (K B r)am″″’: 2925,1
712.1560.1222NMR(CDC&!、60
MH2)δ:  1.24(21+、broad s)
、2.98(2H,Lj=511z)、 4.23(2
H,t、J=511z)、 7.3−8.2(711,
m) 製造例1 3−[N−[2−(2−メトキシ−3−オクタデシルカ
ルバモイルオキシプロポキシカルボニル)]]アミノエ
チルーN−メチル]カルバモイルt−エチルピリジニウ
ム ヨーシト(5)の合成1)N−メチル−N −te
rt−ブトキシカルボニルアミノエタノール(1)の合
成 N−メチルエタノールアミン2.81M1(35ミ、リ
モル)をクロロホルム(50#112)に溶解し、te
rt−ブチル 5−(4,6−シメチルビリミジンー2
−イル)チオカーボネート8.42g(35ミリモル)
を加えた後、室温にて24時間攪拌した。反応液を減圧
a縮し、残留物に酢酸エチルを加えて不溶物をろ去後、
母液を減圧濃縮した。得られた粗生成物をカラムクロマ
トグラフィー(シリカゲル:140g:  溶出液:n
−ヘキサン/酢酸エチル=1/2)にて精製し、目的物
(1)4.78g(77,9%;黄色油状物質)を得た
T L C(Silica Gel :n−hexan
e/^cOEt = 115) Rr =0.4O N M R(90M Hz、 CD CQa)δ:  
1.44(9H,S)。
2.89(311,s)、 3.29(2H,t)、 
3.64(2H,t)I R(Neat)cm−’: 
3400,2970,2925,1670.1480゜
139G、1362.1150 ii)N−メチル−N −tert−ブトキシカルボニ
ルエチレンジアミン(2)の合成 i)で合成した化合物(1)1.402g(8ミリモル
)、フタルイミド2,354g(16ミリモル)及びト
リフェニルホスフィン4.197g(16ミリモル)を
無水テトラハイドロフラン50−に溶解し、水冷下ジエ
チル ジアザカルボキシレート2.465蔵(16ミリ
モル)を加えた後、室温にて3時間攪拌し反応液を減圧
濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(シリカ
ゲル:200g:溶出液:n−ヘキサン/酢酸エチル=
2/l)にて精製し2− (N −tert−ブトキシ
カルボニル−N−メチルアミノ)エチルフタルイミド3
.32gを得た。
N M n (90M HZ、 CD CUs)δ: 
 1.22(9H,s)。
2.89(3H,s)、 3.50(2H,t)、 3
.84(2Lt)、 7.58−7.98(4H,m) この2− (N −tert−ブトキシカルボニル−N
−メチルアミノ)エチルフタルイミド3.32gをメタ
ノール60−に溶解し抱水ヒドラジン1.6−を加え1
時間還流した。冷後、反応液を減圧濃縮し残留物にクロ
ロホルムを加えて不溶物をろ去し、母液を減圧濃縮した
。粗生成物はカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:
30g;溶出液:メタノール/濃アンモニア水= 10
0/ l )にて精製し、目的物(2)903D(64
,8%、淡黄色油状物質)を得た。
T L C(Silica Gel ;MeOH/  
  NIl、O■= 19/l) Rf=0.38 N M R(90M Hz、 CD C12s)δ: 
 1.32(2H,br、s)。
1.47(9H,s)、 2.83(2H,br、t)
、 2.87(3H,s)。
3.27(zu、t) I  R(Neat)cm −’:  3350(br
)、2980.2920.1680゜14BQ、139
8,1370.1160iii)  3−[2−(N−
tert−ブトキシカルボニル−N−メチル)アミノエ
チル]カルバモイルー2−メチル−!−オクタデシルカ
ルバモイルグリセリン(3)の合成 2−メチル−1−オクタデシルカルバモイル−3−フェ
ノキシカルボニルグリセリン2.609g(5ミリモル
)にii)で合成した化合物(2)872mg(5ミリ
モル)を加え90℃にて2時間加熱した。
冷後、反応液にIN水酸化ナトリウム水溶液を加えてク
ロロホルム抽出し、有機層を無水硫酸ナトリウムにて乾
燥後、溶媒を減圧留去した。粗生成物をカラムクロマト
グラフィー(シリカゲル:90g;溶出液:n−ヘキサ
ン/酢酸エチル=1/1.5)にて精製し、目的物(3
)2.68g(89,1%、無色シロップ)を得た。
T L C(Silica Gel;n−hexane
/Ac0Et= 1/1.5)Rf=0.33 N M R(90M HZ、 CD CQ、)δ:  
0.86(311,m)。
1.28(3211,s)、 1.44(9[(、s)
、 2.86(311,s)、 3.14(2H,q)
、 3.33(4H,m)、 3.41(3H,s)、
 3.56(IH。
quint)、 4.14(4H,m)、 4.81(
LH,br)、 5.21(III。
−br) r R(Neat)am−’: 3315,2920.
2g45,170Q、1530゜1250.1155 iv)2−メチル−3−[2−(N−ニコチノイル−N
−メチル)アミノエチル]カルバモイルー1−オクタデ
ジルカルバモイルグリセリン(4)の合成111)で合
成した化合物(3)2.596g(4,31ミリモル)
をメタノール10dに溶解し、13%塩酸/メタノール
溶液を加えた後、室温にて1時間放置した。反応液を減
圧濃縮し、得られた塩酸塩にクロロホルム40d、)リ
エチルアミン1.58d(I 1.19ミリモル)及び
ニコチン酸クロライド・塩酸塩797mg(4,47ミ
リモル)を水冷下加えた後、室温にて1時間攪拌した。
反応液を水洗し、何機層を無水硫酸ナトリウムにて乾燥
後減圧濃縮した。得られた粗生成物をカラムクロマトグ
ラフィー(シリカゲル:60g;溶出液;酢酸エチル/
アセトン=2/I)にて精製し、目的物(4)2.61
3g(I O0%、無色固形物)を得た。
TLC(Si1icaGel;Ac0Et/aceto
ne=2/1)  Rr=0.25 N M R(90M Hz、 CD CI23)δ: 
 0.89(311,t)。
1.26(32H,s)、 3.06(3H,s)、 
3.16(211,4)、 3.3−3.8(5111
m)、 3.43(311,s)、 4.16(411
,br、d)、 5.1−5.5(211,br)、 
7.37(III、m)、 7.77(ill、m)、
 8.68(211、m) V)  3−[N−[2−(2−メトキン−3−オクタ
デシルカルバモイルオキシプロポキシカルボニル)]]
アミノエチル−N−メチルウカルバモイル1−エチルピ
リジニウム ヨーシト(5)の合成iv)で合成した化
合物(4)t、82g(3ミリモル)にヨードエタン1
0dを加え、窒素気流中遮光して48時間加熱還流した
。冷浸、反応液を減圧濃縮し、目的物(5)2.269
g(99,1%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Si1icaGel:CHCl2*/MeOI
I=3/l)  Rf=0.23 N M R(90M Hz、 CD C123)δ: 
 0.87(3!l、t)。
1.28(321Ls)、 1.76(311,t)、
 3.13(211,Q)、 3.16(311、s)
、 3.2−3.7(811,m)、 4.16(41
1,m)、 4.90(211,Q)、 5.03(I
H,br)、 6.40(IH,br)、 8.30(
2H,l11)。
8.98−9.61(2H,m) I R(KBr)cm−’: 3300,2900,2
830,1700J635゜1520、1485.12
40 製造例2 3−[N−[2−(2−メトキシ−3−オクタデシルカ
ルバモイルオキシプロポキシカルボニル)]]アミノエ
チルーN−フェニル]カルバモイル1−エチルピリジニ
ウム ヨーシト(lO)の合成1)N−tert−ブト
キシカルボニル−N−フェニルアミノエタノール(6)
の合成 β−アニリノエタノール6.32M1(50ミリモル)
をクロロホルム(40d)に溶解し、tert−ブヂル
 5−(4,6−シメチルピリミジンー2−イル)チオ
カーボネート+3.lOg(60ミリモル)を加えた後
、2時間加熱還流した。冷浸、5%水酸化カリウム水溶
液にて洗浄し、有機層は無水炭酸カリウムにて乾燥後、
溶媒を減圧留去した。得られた粗生成物をカラムクロマ
トグラフィー(シリカゲル:l80g:溶出液:n−ヘ
キサン/酢酸エチル=2/l)にて精製し、目的物(6
)11.257g(94,9%、無色固形物)を得た。
TLC(SilicaGel;n−hexane/Ac
0Et=l/l)  rtr=053 N M R(90M I[Z、 CD CQ3)δ: 
 1.42(91+、S)。
2.79(111,br)、 3.78(41,n+)
、 7.26(51,m)I R(K[3r)cm−’
: 3460.+668.1590.1395,116
5ii)  N−tert−ブトキシカルボニル−N−
フェニルエチレンジアミン(7)の合成 i)で合成した化合物(6)4.746g(20ミリモ
ル)、フタルイミド(40ミリモル)及びトリフエニル
フォスフイン10,492g(40ミリモル)を無水テ
トラハイドロフラン10G−に溶解し、水冷下ジエチル
 ジアザカルボキシレート6.165d(40ミリモル
)を加えた後、室温にて1.5時間攪拌し反応液を減圧
a縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(シリカ
ゲル:250g:溶出液:n−ヘキサン/酢酸エチル−
3/1)にて精製し、2− (N −tert−ブトキ
シカルボニル−N−フェニルアミノ)エチルフタルイミ
ド8.235gを得た。
N M R(90M Hz、 CD CI23)δ: 
 1.30(911,S)。
3.94(411,m)、 7.26(5H,m)、 
7.76(411,m)I R(Neat)cm−’:
 1765.1700.1596.139にの2− (
N −tert−ブトキシカルボニル−N−フェニル)
アミノエチルフタルイミド8.235gをメタノール1
20dに溶解し、抱水ヒドラジン4dを加えて1時間還
流した。冷浸、反応液を減圧濃縮し残留物にクロロホル
ムを加えて不溶物をろ去し、母液を減圧濃縮した。粗生
成物はカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100
g;溶出液=メタノール)にて精製し、目的物(7)3
.816g(80,7%、淡黄色油状物質)を得た。
TLC(SilicaGel:MeOH)  rLr=
0.15N M R(90M Hz、 CD C(!s
)δ:  1.40(911,s)。
2.83(211,t)、 3.67(2+1.t)、
 7.22(5H,m)I n(Neat)am−’:
 345G、2!175,292Q、169Q、159
g。
+498.1390.1368.1160iii)  
3  [2(N  tert−ブトキシカルボニル−N
−フェニル)アミノエチル]カルバモイルー2−メチル
−1−オクタデシルカルバモイルグリセリン(8)の合
成 2−メチル−1−オクタデシルカルバモイル−3−フェ
ノキシカルボニルグリセリン8.347g(16ミリモ
ル)にii)で合成した化合物(7)3 、781g(
16ミリモル)を加え90℃にて2時間加熱した。冷浸
、反応液に5%水酸化カリウム水溶液を加えてクロロホ
ルム抽出し、有機層を無水炭酸カリウムにて乾燥後、溶
媒を減圧留去した。粗生成物をカラムクロマトグラフィ
ー(シリカゲル:250g、溶出液:n−ヘキサン/酢
酸エチル=l/1)にて精製し、目的物(8)I O,
396g(97,9%、無色シロップ)を得た。
TIC(SilicaGel;n−hexane/Ac
0Et=1/1)  Rf=0.42 N M R(90M Hz、 CD C(2s)δ: 
 0,88(311,t)。
1.24(3211,s)、 1.40(911,s)
、 3.14(211,q)、 3.37(211、t
)、 3.41(311,s)、 3.54(IH,q
uint)、 3.76(28゜t)、 4.13(4
11,l11)、 4.77(1[+、br)、 5.
20(IH,br)。
7.24(5+1.+n) I R(Neat)cm−’: 3320,2910.
2845.1700.15!l。
1520、1468.1395.1365.1250.
1150iv)  3−[2(N−ニコチノイル−N−
フェニル)アミノエチルコカルバモイルー2−メチル=
1=オクタデシルカルバモイルグリセリン(9)の合成 iii )で合成した化合物(8)10.35g(15
,59ミリモル)をメタノール50−に溶解し、13%
塩酸/メタノール溶液20dを加えた後、室温にて1時
間攪拌した。反応液を減圧濃縮した後、残留物にエーテ
ルを加えてろ過し、塩酸塩8.71g(93,1%、白
色粉末)を得た。
TLC(Si1icaGel:C1+CI!a/MeO
ll=49/1)  Rf=0.32 この塩酸塩1.20g(2,0ミリモル)にクロロポル
ム20d、トリエチルアミン607mg((i、0ミリ
モル)及びニコチン酸クロライド塩酸塩427mg(2
,4ミリモル)を水冷下加えた後、室温にて30分間攪
拌した。反応液に5%水酸化カリウム水溶液を加えてク
ロロホルム抽出し、有機層を無水炭酸カリウムにて乾燥
後、溶媒を減圧留去した。得られた粗生成物をカラムク
ロマトグラフィー(シリカゲル:40g;溶出液:酢酸
エチル)にて精製し、目的物(9)1.34g(100
%、無色固形物)を得た。
TLC(SilicaGel;Ac0Et)  Rr=
0.3ON M R(90M Hz、 CD C123
)δ:  0.86(311,m)。
1.26(32H,s)、 3.14(211,Q)、
 3.43(3H,s)、 3.49(3It、m)、
 4.03(2H,L)、 4.14(4H,m)、 
5.02(LH,br)。
5.43(III、br)、6.9−7.3(6H,m
)、 7.59(1114)。
8.46(21(、ffi) I n(K Br)cm−’:  3320.2905
.2840.1700.+640゜1590,1530
.1250 v)  3  [N−[2−(2−メトキシ−3−オク
タデシルカルバモイルオキシプロポキシカルボニル)]
]アミノエチルーN−フェニルコカルバモイル1=エチ
ルピリジニウム ヨーノド(lO)の合成iv)で合成
した化合物(9)669mg(1ミリモル)にヨードエ
タン10滅を加え、窒素気流中遮光して46時間加熱還
流した。4後、反応液を減圧濃縮し目的物(10)81
0mg(98,2%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Si1icaGel;ClIC123/MeO
II=5/l)  Rr=N M R(90M HZ、
 CD CI23)δ:  0,86(3H,t)、1
.25(3211,s)、 1.44(311,t)、
 3.12(211,q)、 3.40(3H,s)、
 3.55(3t(、m)、 3.8−4.2(6H,
m)、 4.82(2H,q)、 5.00(ltl、
br)、 6.18(IH,br)、 7.1−7.5
(511,m)。
7.98(IH,br、t)、 8.32(IH,br
、d)、 9.35(28,m)f R(KBr)am
−’: 3300.2905,2840,1700,1
650゜1590.1520.1250 製造例3 5−ブロモ−3−[N−[2−(2−メトキシ−3−オ
クタデシルカルバモイルオキシプロポキシカルボニル)
]]アミノエチルーN−フェニル]カルバモイル1−エ
チルピリジニウム ヨーシト(12)の合成 i)  3−[2−[N −(5−ブロモニコチノイル
)−N−フェニル]アミノエチル]カルバモイル−2−
メチル−1−オクタデシルカルバモイルグリセリン(1
1)の合成 製造例2−iv)で合成した塩酸塩1.20g(2ミリ
モル)にクロロポルム15d、トリエチルアミン1.6
L+J(12ミリモル)及び5−ブロモニコチン酸クロ
ライド・塩酸塩771mg(3ミリモル)を水冷下加え
た後、室温にて1時間攪拌した。反応液に5%炭酸水素
ナトリウム水溶液を加えてクロロホルム抽出し、有機層
を無水炭酸カリウムにて乾燥後、溶媒を減圧留去した。
得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカ
ゲル:60g;溶出液:n−ヘキサン/酢酸エチル−1
/2)にて精製し、目的物(11)1.:L23g(8
8,5%、無色固形物)を得た。
T L  C(Silica  Gejin−hexa
ne/八cOEt=へ/2)   Rf=0.34 N M R(90M Hz、 CD CQ3)δ:  
0.87(311,m)。
1.26(3211,s)、 3.13(2H,q)、
 3.42(311,s)、 3.49(311、m)
、 4.06(2H,t)、 4.13(4111m)
、 4.95(IH,br)。
5.35(IH,br)、 7.0−7.4(5H,+
n)、 7.81(ill、n+)。
8.32(11(、d)、 8.49(ill、d)I
 R(K B r)am−’ : 3290,2900
,2840,1685,1640゜1595、1540
.1255 11)5−ブロモ−3−[N−[2−(2−メトキシ−
3−オクタデシルカルバモイルオキシプロポキシカルボ
ニル)]]アミノエチルーN−フェニル]カルバモイル
1−エチルピリジニウム ヨーシト(12)の合成 1)で合成した化合物(11)748mg(1ミリモル
)にヨードエタン8蔵を加え、窒素気流中遮光して36
時間加熱還流した。4後、反応液を減圧濃縮し、目的物
(12)885mg(97,9%、淡黄色粉末)を得た
T L C(Si l ica Gel :ClICρ
3/MeOIl= 3/1)  Rr=0.47 N M R(90M II z、 CD CI2+)δ
:  0.85(311,m)。
1.25(3211,s)、 1.43(311,t)
、 3.12(211,q)、 3.2−3.7(31
1,m)、 3.39(3tl、s)、 3.8−4.
2(611,m)、 4.85(211,4)、 4.
6−5.0(III、br)、 6.22(lit、b
r)、 7.2−7.6(511,m)、 8.38(
1,11,br)、 9.37(LH,br)、 9.
55(IIf、br) I n (K [3r)cm−’ : 3390.29
00,2850.1700.1645゜1520.12
20 製造例4 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(2−ドデシルオ
キシエトキシ)エトキンカルボニル]]アミノエヂルー
N−フェニル]カルバモイルー1−エチルピリジニウム
 ヨーシト(15)の合成i )  N −Lert−
ブトキシカルボニル−N−フェニル−N’−[2−(2
−ドデシルオキシエトキシ)エトキシカルボニル]エチ
レンジアミン(13)の合成 2−(2−ドデシルオキシエトキシ)エタノール823
mg(3ミリモル)及びピリジン475mg(6,0ミ
リモル)を塩化メチレン101n1.に溶解し、水冷下
クロロ炭酸フェニル517mg(3,3ミリモル)を加
えた後、室温にて1時間攪拌した。反応液にIN塩酸を
加えてクロロホルム抽出し、有機層は無水硫酸ナトリウ
ムにて乾燥後溶媒を減圧留去し、徂カーボネート体1.
90gを得た。
この粗カーボネート体に製造例2−ii)で合成した化
合物(6)を加え、90℃にて2時間加熱した。冷浸、
粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:6
5g;溶出液:n−ヘキサン/酢酸エチル=2/l)に
て精製し、目的物(13)1.266g(78,6%、
無色油状物質)を得た。
T L C(Silica Gejin −hexan
e/^cOEt=2/l)  Rf=0.22 N M R(90M Hz、 CD CI23)δ: 
 0.87(3H,t)。
1.27(20H,s)、 1.43(9H,s)、 
3.2(−3,93(1211,n+)。
4.20(2H,t)、 5.17(IH,br)、 
7.30(581m)I R(Neat)cm−’: 
3330,2920,2850,1700,1598゜
+255,1150 ii)5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(2−ドデ
シルオキシエトキシ)エトキシ力ルボニルコ]アミノエ
チル−N−フェニルコカルバモイルピリジン(14)の
合成 i)で合成した化合物(t3)1.02g(1,9ミリ
モル)をクロロホルム/メタノール(1/I)U液20
dに溶解し、13%塩酸/メタノール溶液5dを加えた
後室温にて1時間放置した。反応終了後、溶媒を減圧留
去し塩酸塩792mg(88,1%)を得た。
この塩酸塩473mg(1,0ミリモル)にクロロホル
ム■5−及びトリエチルアミン607mg(6ミリモル
)を加え、水冷下5−ブロモニコチン酸クロライド・塩
酸塩360mg(1,4ミリモル)を加えた後室温にて
30分間攪拌した。反応液にIN水酸化ナトリウム水溶
液を加えてクロロホルム抽出し、有機層は無水炭酸カリ
ウムにて乾燥後溶媒を減圧留去した。得られた粗生成物
をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:30g;溶
出液:n−ヘキサン/酢酸エチル= 1 /1.5)に
て精製し、目的物(+ 4)620mg(100%、白
色粉末)を得た。
T L C(Si 1jca Gel ;n −hex
ane/Ac0Et= 1/1.5)11f=0.31 N M R(90M t(z 、 CD CI23)δ
、  0.86(3H,t)。
1.27(20H,s)、 3.36−3.70(10
11,m)、 4.07(2H,L)。
4.21(2H,t)、 5.33(IH,br)、 
7.0−7.4(51Lm)。
7.83(111,t)、 8.33(IH,d)、 
8.51(III、d)I R(N eat)cm″″
’: 3320,2920,2845.1?20,16
50゜1595.1495,1250.1108iii
)  5−ブロモ−3−−[N−[2−[2−(2−ド
デシルオキシエトキシ)エトキシカルボニル]]アミノ
エチル−N−フェニル]カルバモイルー!−エチルピリ
ジニウム ヨーシト(15)の合成ii)で合成した化
合物(14)620mg(1ミリモル)にヨードエタン
lO−を加え、窒素気流中遮光して60時間加熱還流し
た。冷浸、反応液を減圧濃縮し、目的物(15)723
mg(93,1%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Sf+1caGel:C11CI2a/MeO
II=6/l)  Rf=0.37 NMR(90M11z、CDCぐ。)δ−0,86(3
11,t)。
1.26(2011,s)、  1.43(311,m
)、  3.33−3.68(811,m)。
3.9−4.2(411,m)、  4J7(2+1.
q)、  6.02(Ill、br)。
7.41(511,m)、8.37(Ill、br)、
 9.36([1,br)、 9.55(IIl、br
) I R(K 13r)c+n−’: 3260.291
0.2840,1700.1650゜1590.125
0 製造例5 3−[N−[2−[2−(2−ドデシルオキシエトキシ
)エトキシカルボニルココアミノエチル−N−フェニル
コカルバモイルー!−エチルピリジニウム ヨーシト(
17)の合成 i)  3−[N−[2−[2−(2−ドデシルオキシ
エトキシ)エトキシカルボニル]]アミノエチル−N−
フェニル]カルバモイルピリジン(I6)の合成 製造例4−ii)で合成した塩酸塩237mg(0,5
ミリモル)にクロロホルム10d及びトリエチルアミン
3o3mg(3ミリモル)を加え、水冷下ニコヂン酸ク
ロライド・塩酸塩125mg(0,7ミリモル)を加え
た後室温にて30分間攪拌した。
反応液にIN水酸化ナトリウム水溶液を加えてクロロホ
ルム抽出し、有機層は無水炭酸カリウムにて乾燥後、溶
媒を減圧留去した。得られた粗生成物をカラムクロマト
グラフィー(シリカゲル=13g:溶出液、酢酸エチル
)にて精製し、目的物(16)270mg(100%、
無色固体)を得た。
TLC(SilicaGel;Ac0Et)  Rf=
0.23NMR(90MHz、CDCl23)δ:  
0.87(3+1.L)。
1.27(2011,s)、 3.37−3.70(1
0tl、m)、 4.09(2tl、t)。
4.20(211,t)、 5.38(lIl、br)
、 7.00−7.30(511,m)。
7.57(l11.t)、 7.66(IIl、t)、
 8.50(21!、br)I R(K B r)cm
″″’: 3320.2915,2845,1690,
1643゜1595、1540.1495.1385.
1270.1110ii)  3−[N  [2−[2
−(2−ドデシルオキシエトキシ)エトキンカルボニル
ココアミノエチル−N−フェニル]カルバモイルー!−
エチルビリノニウム ヨーシト(17)の合成 I)で合成した化合物(16)270mg(0,5ミリ
モル)にヨードエタン5旋を加え、窒素気流中遮光して
60時間加熱還流した。6後、反応液を減圧濃縮し、目
的物(17)334mg(95,7%。
淡黄色飴状物質)を得た。
TLC(Si1icaGel;C11C123/MeO
Il=3/])  Rr=0.25 N M R(90M I−(z、 CD CQs)δ:
  0,87(3H,t)。
1.27(2011,s)、 1.43(311,t)
、 3.33−3.67(IOH,m)。
3.9−4.2(4111m)、 4.80(211,
Q)、 6.03(LH,br)。
7.18−7.53(511,m)、 8.00(il
l、br t)、 8.33(Ill、brd)、 9
.31(211,br d)l R(Neat)cm−
’+ 3275(br)、2920,2840,170
0゜1640.15g5.1490,1450,140
0,1245.1110製造例6 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1−ナフチルオ
キシ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル−N−フェ
ニル]カルバモイルー1−エチルピリジニウム ヨーシ
ト(20)の合成 i)  5−ブロモ−3−[N−(2−71イドロキシ
エチル)−N−フェニル]カルバモイルピリジン(18
)の合成 2−アニリノエタノール2.058g(15ミリモル)
及びトリエチルアミン10.45d(75ミリモル)を
クロロホルム100dに溶解し、水冷下5−ブロモニコ
チン酸クロライド 塩酸塩4.24g(16,5ミリモ
ル)を加えたのち室温にて1時間攪拌した。反応液をI
N水酸化ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層は無水炭
酸カリウムにて乾燥後、溶媒を減圧留去した。得られた
粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル=1
00g:溶出液:n−ヘキサン/酢酸エチル=1/4)
にて精製し、目的物(18)3.427g(71,1%
、無色固体)を得た。
T L C(Silica Gel;Ac0Et/ac
etone(5/l)): R「=0.33 N  M R(90M  Hz、CD  CQo) δ
 :    3.16(ill、br  t)。
3.86(2+1.br t)、 4.11(2t(、
t)、 7.27(5tl、m)。
7.86(IH,m)、 8.37(IHld)、 8
.53(LH,d)I R(K B r)cm−’ :
 3440.1640.1590.1400.1295
゜11)5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1−ナ
フチルオキシ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル−
N−フェニル]カルバモイルピリジン(19)の合成 1)で合成したアルコール体(18)707mg(2,
2ミリモル)及びピリジン348mg(4,4ミリモル
)を塩化メチレン10成に溶解し、水冷下クロロ炭酸フ
ェニル413mg(2,64ミリモル)を加えた後、室
温にて30分間攪拌した。反応液を5%炭酸水素ナトリ
ウム水溶液にて洗浄し、有機層を無水硫酸ナトリウムに
て乾燥後溶媒を減圧留去して、祖カーボネート体1.2
29gを得た。
この粗カーボネート体に2−ナフチルオキシエチルアミ
ン374mg(2ミリモル)を加え、82°Cにて1.
5時間加熱した。6後、得られた粗生成物をカラムクロ
マトグラフィー(シリカゲル:60宮;溶出液:ヘキサ
ン/酢酸エチル= 1 /1.5)にて精製し、目的物
(19)836+ng(78,2%、無色固体)を得た
T L C(Silica Gejin −hexan
e/Ac0Et(1/2):  Rr=0.31 N M R(90M Hz、 CD CQs’)δ: 
 3.85(21!、m)。
4.13(411,m)、4.38(211,t)、5
.15(lit、br)、6.75(LH,dd)、 
6.88−7.62(911,m)、 7.78(21
+、m)、 8.28(111、d)、  3.4に1
11.d)I R(film)Cm−’: 329G、
1720,1630.1598.1199゜1240、
1108 iii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1
−ナフチルオキシ)エチル]カルバモイルオキシ]エチ
ル−N−フェニル]カルバモイルー1−エチルピ′ リ
ノニウム ヨーシト(20)の合成11)で合成した化
合物(19)303n+g(0,5ロアミリモル)にヨ
ードエタンlO鑓を加え、窒素気流中遮光して72時間
加熱還流した。冷徹、反応液を減圧濃縮し得られた粗生
成物をエーテルで洗浄して目的物(20)391 mg
(100%、淡黄色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel;CHCl23/M
eOH(3/1)): Rf=0.3O NMR(90MIIz、CDC12J δ 二  1.
29(311,t)。
3.65(211,m)、  4.18(611,m)
、  4.75(2+1.q)、  6.29(In、
br)、6.76(III、dd)、7.0−7.7(
旧!、m)、  7.74(ill。
m)、 8.19(2111m)、  9.18(II
I、br s)、  9.27(111,brS) 11’t (K B r)cm−’ :  3400(
br)、 1700.1650.1590゜1400.
1260.124Q、1IQ2製造例7 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(+−ナフチルオ
キシ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル−N−フェ
ニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウム ヨー
シト(2I)の合成 製造例6− ii )で合成した化合物(19)1.3
06g(2,44ミリモル)にl−ヨードプロパン30
旙を加え、窒素気流中遮光して68時間加熱還流した。
冷徹0、反応液を減圧濃縮し得られた粗生成物をカラム
クロマトグラフィー(シリカゲル=50g:溶出液:ク
ロロホルム/メタノール=−6/l)にて精製し、目的
物(21)1.313g(76,3%。
淡黄色粉末)を得た。
T L C(Silica Get;C11tj!a/
MeOH(3/l)):  Rr=0.37 N M R(90M Hz、 CD CI23)δ、 
 0.66(3)1.t)。
1.67(2H,m)、  3.66(2H,m)、 
 4.20(611,m)、  4.74(2H,br
 t)、  6.34(IH,+n)、  6.77(
111,dd)、  6.9−7.7(9H,m)、 
 7.75(III、m)、  8.24(211,m
)、  9.21(III、br s)、  9.27
(III、br s) T R(KBr)cm−’:  340G、1710,
1660,1590,1400゜1270.1242.
1103 製造例8 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1−ナフチルオ
キシ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル−N−フェ
ニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウム クロ
ライド(22)の合成 製造例7で合成した化合物(21)1.057g(1,
5ミリモル)を70%メタノール/水75mff1に溶
解し、ERA−4t 0(c12−)[75−二溶出液
:70%メタノール/水]にて処理し、目的物(22)
919mg(l Q 0%、淡黄色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel;C11C123/
MeOH(4/l)): Rr=0.2 O N M It (90M 11 z、 CD CI2.
)δ、  0.62(3+1.t)。
1.69(211,m)、 3.68(211,m)、
 4.22(611,m)、  4.81(211、b
r t)、  6.79(III、dd)、  6.9
−7.6(911,m)、  7.76(1119m)
、 8.26(211,m)、  9.52(III、
br s)、  9.66(III。
br s) I n (K I3 r)cm−’ :  3400,
1700.1650.1589.1398゜1260.
1240.1100 製造例9 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(+−ナフヂル力
ルバモイルオキシ)土チル]カルバモイルオキシ]エチ
ル−N−フェニルコカルパモイルー1−プロピルピリジ
ニウム ヨーシト(24)の合成i)  5−ブロモ−
3−[N−[2−[2−(+−ナフチルカルバモイルオ
キシ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル−N−フェ
ニルコカルバモイルピリジン(23)の合成 製造例6−1)で合成したアルコール体(I8)1.1
32g(3,53ミリモル)及びピリジン557B(7
,05ミリモル)を塩化メチレン30dに溶解し、水冷
下クロロ炭酸フェニル662mg(423ミリモル)を
加えた後、室温にて10分間攪拌した。反応液を5%炭
酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層を無水流酸
ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去して、祖カーボネ
ート体2.02gを得た。
この粗カーボネート体に2−ナフチル力ルバモイルオキ
ンエヂルアミン812mg(3,53ミリモル)を加え
、95℃にて2時間加熱した。6後、得られた粗生成物
をカラムクロマトグラフィー(ソリ力ゲル:60g;溶
出液、ヘキサン/酢酸エチル=1/2)にて精製し、目
的物(23)1.484g(729%、無色固体)を得
た。
T L C(Silica Get;n−hexane
/Ac0EL(1/2)): Rr=0.23 N M n (90M Hz、 CD C(!3)δ:
  3.45(211,m)。
4.00−4.50(611,m)、 5.13(11
1,m)、 6.9−8.0(13tl、m)、 8.
30(IH,m)、 8.43(IH,m)I R(K
Br)am−’: 3300,17+0.1635.1
590,1530゜1490.1215 11)5−ブロモ−3−[N−[:2−[2−(+−ナ
フヂルカルバモイルオキン)エチル]カルバモイルオキ
シコニチル−N−フェニル]カルバモイルー1−プロピ
ルピリジニウム ヨーノド(24)の合成1)で合成し
た化合物(23)1.355g(2,35ミリモル)に
1−ヨードプロパン30蔵を加え、窒素気流中遮光して
68時間加熱還流した。6後、反応液を減圧濃縮し得ら
れた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル
:50g;溶出液:クロロホルム/メタノール=6/l
)にて精製し、目的物(24)1.204g(68,6
%、淡黄色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel +C11C&3/
MeOll(4/1)) : Rr−0,29 N M R(90M tl z、 CD CQ3)δ:
  0.57(3+1.m)。
1.58(211,m)、 3.49(211,m)、
 4.16(6111m)、 4.52(2I1.br
 t)、 6.71(ill、m)、 6.97−7.
91(till、m)。
8.14(2H,m)、 8.98(IH,br s)
、 9J5(III、br s)l R(KBr)cm
−’: 3260,1?10,1655,1595,1
525゜[492,1220 製造例10 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1−ナフチルカ
ルバモイルオキシ)エチル]カルノくモイルオキン]エ
チルーN−フェニル]カルノくモイル−1−プロビルピ
リノニウム クロライド(25)の合成製造例9て合成
した化合物(24)972mg(1,3ミリモル)を7
0%メタノール/水60威に溶解し、IRA−410(
CQ−)[60蔵:溶出液;70%メタノール/水]に
て処理し、目的物(25)852mg(I O0%、淡
黄色粉末)を得た。
T L C(Silica Get;CHCQ3/Me
OH(4/1)): n r=0.17 N M R(90M Hz、 CD CI23)δ: 
 0,51(311,t)。
1.56(211,m)、 3.52(211,m)、
 4.20(6H,m)、 4.58(2H,m)、 
7.07(IH,m)、 7.0−7.9(loIl、
m)、 8.17(2H。
m)、 8.84(ill、br s)、 9.10(
IH,br s)、 9.77(III。
br s) I R(K B r)am−’ : 3380.170
0,1650,1588.1520゜1490.126
0.1220 製造例11 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(+−ナフチルオ
キン)エトキノカルボニルアミノコエチル]−N−フェ
ニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウム クロ
ライド(29)の合成 1)N−フェニル−N’−[2−(+−ナフチルオキン
)エトキンカルボニル]エチレンノアミン(26)の合
成 2−(l−ナフチルオキシ)エタノール1.70g(9
00ミリモル)とピリジン1.46蔵(18,0ミリモ
ル)のジクロロメタン30厳溶液に、水冷攪拌下、クロ
ロギ酸フェニル1.24+J(9,90ミリモル)を滴
下し、室温で30分間攪拌した。
反応液を5%重曹水で洗浄し、乾燥後、溶媒を留去した
。この残留物にN−フェニルエチレンノアミン1.31
d(10,0ミリモル)を加え、70°Cで30分間加
熱した。冷却後、シリカゲルを用いるカラムクロマトグ
ラフィーに付し、ヘキサン−酢酸エチル(2:l)で溶
出すると、化合物(26)3.04g(96,1%)が
黄色粉末として得られた。
I R(Neat)cm−’: 3360(br)、3
050.1700(br)、1600N M n (9
0M I−1z、 CD CQ3)δ、 2.90−3
.54(411,m)。
4.02−4.34(211,m)、  4.34−4
.65(211,m)、  5.18(III。
br t)、  6.30−6.88(411,m)、
  6.88−7.62(611,m)。
7.62−7.92(LH,m)、  8.15−8.
42(Ill、m)11)5−ブロモ−3−[N−[2
−[2−(+−ナフチルオキシ)エトキシカルボニルア
ミノコエチル]−N−フェニル]カルバモイルピリジン
(27)の合成 i)で合成した化合物(26)2.83g(8,10ミ
リモル)とトリエチルアミン5.98d(42,9ミリ
モル)のクロロホルム47戒溶液に水冷攪拌下、5−ブ
ロモニコチン酸クロリド塩酸塩2.76g(Io、7ミ
リモル)を加え、室温で30分間攪拌した。反応液を、
IN水酸化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥後、溶媒を
減圧上留去した。残留物をシリカゲルを用いるカラムク
ロマトグラフィーに付し、ヘキサン−酢酸エチル(2:
 l )で溶出すると、化合物(27)3.93g(9
0,9%)が無色油状物として得られた。
I n(Neat)cm−’: 3310(br)、3
040.1710(br)、1840(br)、159
O NMn(90MH2,CD CQ3)δ:  3.44
(2+1.(+、J=611z)、  4.03(21
1,t、J=611z)、  4.25(211,tj
=611z)。
4.52(211,t、J=611z)、  5.39
(111,m)、  6.75(111,dd。
J=2,611z)、  6.75−7.64(911
,m)、  7.64−7.95(211,m)、  
8.12−8.42(211,m)、 8.42−8.
60(lit、d、J=211z)iii)  5−ブ
ロモ−3−[N−[2−[2−(1−ナフチルオキシ)
エトキシカルボニルアミノコエチル]−N−フェニル]
カルバモイルー1−プロピルピリジニウム ヨーシト(
28)の合成 ii)で合成した化合物(27)3.13g(3,99
ミリモル)のヨウ化n−プロピル30d溶液本110℃
で40時間加熱攪拌した。生じた沈殿をエーテルで洗浄
し、乾燥すると化合物(28)2 、85 g(qua
nt、)が黄色粉末として得られた。
T R(KBr)cm−’: 3400(br)、30
40.1700(br)、1650(br)、159G N M n (90M Hz、 CD C(!a)δ:
  0.67(311,m)。
1.70(211,m)、 3.53(211,m)、
 4.0’2(2H,m)、 4.27(2It、m)
、 4.49(2Itm)、 4.68(2H,m)、
 6.30(IH,m)。
6.77(ill、m)、  6.91−7.60(9
11,m)、  7.60−7.90(ill。
m)、  111.05−8.47(2+1.m)、 
 9.34(111,br s)、  9.40(IH
,br 5) 1v)5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1−ナフ
チルオキシ)エトキシカルボニルアミノコエチル]−N
−フェニルコカルバモイルー1−プロピルピリジニウム
 クロライド(29)の合成111)で合成した化合物
(28)704mg(1,00ミリモル)をメタノール
−水(7:3)の混合液2゜dに溶かし、陰イオン交換
樹脂(I RA−410[CQ’″])で処理した。溶
出液を減圧上濃縮し、化合物(29)473mg(77
,2%)−を黄色粉末として得た。
E R(K B r)cm−’ : 3400(br)
、3040.1710(br)、1650(br)、1
59O NMrt(90MHz、CD CC−)δ:  0.7
0(311,t、J=711z)、 1.77(211
,Q、J=711z)、 3.54(211,m)、 
4.01(211、m)、 4.30(2H,t、J=
511z)、 4.53(211,tj=5Hz)。
4.69(2H,t、J=7112)、 6.82(I
H,ddj=2.6112)。
6.97−7.94(IOH,m)、 8.50−8.
34(LH,m)、 8.52(ltl。
br s)、  9.60(111,br s)、  
9.78(lIl、br s)製造例12 5−ブロモ−1−へキシル−3−[N−[2−[2−(
1−ナフチルオキシ)エトキシカルボニルアミノコエチ
ル]−N−フェニル]カルバモイルピリジニウム ヨー
シト(30)の合成 製造例1l−ii)で合成した化合物(27)302m
g(0,57ミリモル)のヨウ化ヘキシル5d溶液を1
10℃で2日間加熱攪拌した。生じた沈殿をエーテルで
洗浄し、乾燥すると化合物(30)416mg(98,
6%)が黄色粉末として得られた。
I R(K Br)cm−’: 3400(br)、3
050.1710(br)、1650(br)、159
O N M R(90M Hz、 CD CQ、)δ:  
0.7G−0,98(311,m)。
1.18(611,111)、 1.57(2+19m
)、 3.48(211,m)、 4.02(21(、
m)、 4.25(211,m)、 4.48(2)1
.+n)、 4.65(211,m)。
6.12(111,m)、 6.77(ill、dd、
J=2.711z)、 6.95−7.62(9H,m
)、 7.62−7.90(III、m)、 8.10
−8.35(18゜m)、 8.42(IH,br s
)、 9.05−9.40(211,m)製造例13 5−ブロモ−1−イソペンチル−3−[N−[2−[2
−(+−ナフチルオキシ)エトキシカルボニルアミノコ
エチル]−N−フェニル]カルバモイルピリジニウム 
ヨーシト(31)の合成製造例ll−1i)で合成した
化合物(27)327mg(0,61ミリモル)のヨウ
化イソアミル5滅溶液を110℃で2日間加熱攪拌した
。生じた沈殿をエーテルで洗浄し、乾燥すると化合物(
31)460 mg(quant、)が黄色粉末として
得られた。
I R(K B r)cin″″’: 3400(br
)、1700(br)、1650(br)。
59O N M R(90M Hz、 CD CI24+)δ:
  0.63−1.20(611,m)。
1.20−2.00(311,+n)、 3.50(2
11,m)、 4.04(2t1.m)。
4.24(2H1m)、 4.50(2H,n+)、 
4.61(2t(、m)、 6.05(111、m)、
 6.76(IH,ddj−2,6tlz)、 6.9
7−7.64(911,m)、 7.64−7.90(
Ill、m)、 8.07−8.30(IH,m)、 
8.37(111、br s)、 9.08(IH,b
r s)、 9.17(IH,hr s)製造例14 5−ブロモ−1−イソプロピル−3−[N−[2−[2
−(+−ナフチルオキシ)エトキンカルボニルコアミノ
エチル]−N−フェニル]カルバモイルピリノニウム 
ヨーノド(32)の合成製造例1l−ii)で合成した
化合物(27)335mg(0,63ミリモル)のヨウ
化イソプロピル5旋溶液を110℃で2日間加熱攪拌し
た。生じた沈殿をエーテルで洗浄し、乾燥すると化合物
(32)423D(95,3%)が黄色粉末として()
られた。
I R(KBr)cm−’: 3400(br)、17
00(br)、1650(br)。
59O N  M  R(90M  Hz、CD  CQs) 
 δ :    1.42(611,d、J=6112
)、 2.80−3.53(ill、m)、 3.90
(211,m); 4,02−4.56(611,m)
、 4.13(211,m)、 6.96(III、d
dj=2,611z)、 7.06−7.68(911
9m)、7.68−8.04(2H,m)。
8.04−8.33(IH,m)、 8.62−8.8
8(III、m)、 9.H(III。
br s)、 9.45(ill、br s)製造例1
5 5−ブロモ−1−エチル−3−[N−エチル−N−[2
−[2−(1−ナフチルオキシ)エチル]カルバモイル
オキシ]エチル]カルバモイルピリジニウム ヨーシト
(35)の合成 i)  5−ブロモ−3−[N−(2−〕\イドロキン
エチル)−N−エチル]カルバモイルピリジン(33)
の合成 N−エチルアミノエタノール1.34g(15,0ミリ
モル)とトリエチルアミンI O,5d(75ミリモル
)のクロロホルム70M1溶液に水冷攪拌下、5−ブロ
モニコチン酸クロリド塩酸塩4.24g(16,5ミリ
モル)を加え、室温で1時間攪拌した。
反応液を、IN水酸化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥
後、溶媒を減圧留去した。残留物をシリカゲルを用いる
カラムクロマトグラフィーに付し、ヘキサン−アセトン
(6:1)で溶出すると、化合物(33)3.28g(
79,9%)が黄色油状物として得られた。
I R(Neat)cm−’: 3350(br)、3
040.1620(br)N M R(90M Hz 
、 CD CQJδ:  1,18(3H,t、J=7
11z)、 3.00−4.10(6H,m)、 7.
94(IH,t、J=2112)。
8.61(Ill、dj=211z)、  8.73(
ill、d、J=211z)II)5−ブロモ−3−[
N−エチル−N−’2−(:2−(+−ナフヂルオキン
)エチル]力ルバモイルオキノコエヂル]カルバモイル
ピリジン(34)の合成1)で合成した化合物(33)
683mg(2,50ミリモル)とピリジン0.40d
(5,0ミリモル)のジクロロメタンlo+J溶液に、
水冷攪拌下、クロロギ酸フェニル0.3511dl(2
,75ミリモル)を滴下し、室温で30分間攪拌した。
反応液を5%重曹水で洗浄し、乾燥後、溶媒を留去した
。この残留物に、2−(l−ナフチルオキシ)エチルア
ミン468mg(2,50ミリモル)を加え、80℃で
1.5時間加熱した。冷却後、シリカゲルを用いるカラ
ムクロマトグラフィーに付し、ヘキザンー酢酸エチル(
1:3)で溶出すると、化合物(34)8 ’JOmg
(73,2%)が無色粉末として得られた。
11’l (K B r)cm″″’: 3300,3
040.1710(br)、1830(br)。
59O N M R(90M HZ、 CD CQ3)δ:  
1,09(3H,t、J=611z)、 3.33(2
11,m)、 3.68(211,t、J’=511z
)、 3.72’(2H,Q、J=5Hz)、  4.
22(411,tj=511z)、  5.27(il
l、m)。
6.77(1)1.ddj=2.711z)、  7.
16−7.65(4H,m)。
7.65−7.95(21夏、m)、  8.03−8
.36(IH,m)、  8.54(III。
d、J=211z)、  8.70(III、dj=2
Hz)山) 5−ブロモ−1−エチル−3−[N−エチ
ル−N−[2−[2−(1−ナフチルオキシ)エチル]
カルバモイルオキシ]エチル]カルバモイルピリジニウ
ム ヨーシト(35)の合成 ii)で合成した化合物(34)292mg(0,60
ミリモル)のヨウ化エチル5−溶液を110℃で2日間
加熱攪拌した。生じた沈殿をエーテルで洗浄し、乾燥す
ると化合物(35) 393 mg(Quant、)が
黄色粉末として得られた。
I R(K B r)Cm−’ : 3400(1+r
)、3Q4Q、1700(br)、1840(br)、
159O N M R(90M Hz、 D M S Ods)δ
:  1.14(3B、m)。
1.54(31Ln)、 3.00−3.84(6B、
m)、 4.16(4■、t、J=6)1z)、 4.
80(2H,Qj=6Hz)、 6.93(IH,dd
、J=2.7Hz)、 7.27−7.70(4H,n
+)、 7.70−7.79(IH,m)。
8.10−8.37(LH,m)、 8.84−9.0
7(IH,m)、 9.32(IH。
br s)、 9.58(III、br s)製造例1
6 5−ブロモ−3−[N−エチル−N−[2−[2−(1
−ナフチルオキシ)エチルコヵルバモイルオキシ]エチ
ル]カルバモイル−1−プロピルピリジニウム ヨーシ
ト(36)の合成 製造例15−ii)で合成した化合物(34)292f
f1g(0,60ミリモル)のヨウ化プロピル5威溶液
を110℃で2日間加熱攪拌した。生じた沈殿をエーテ
ルで洗浄し、乾燥すると化合物(36) 407 mg
(quant、)が黄色粉末として得られた。
I R(KBr)c+n−’: 3400(br)、3
040.1710(br)、1640(br)、159
O NMR(90MHz、DMS 0−ds)δ: 0.6
8−1.33(6It、m)、 1.56−2.24(
211,m)、 3.00−3.85(611,m)。
4.16(4H山J=611z)、 4.53(211
,tj=6Hz)、 6.92(IH,dd、J=2.
7Hz)、  7.23−7.70(411,m)、’
7.70−7.97(lH,I)、 8.10−8.3
7(IH,ff1)、 8.80−9.07(LH。
11)、 9.33(LH,br s)、 9.60(
IH,br s)製造例17 5−ブロモ−1−エチル−3−[N−[2−[2−(+
−ナフチルオキシ)エチルコヵルバモイルオキシコエチ
ルーN−プロピル]カルバモイルピリジニウム ヨーシ
ト(39)の合成 i)  5−ブロモ−3−[N−(2−ハイドロキシエ
チル)−N−プロビルコヵルバモイルピリジン(37)
の合成 N−n−プロピルアミノエタノール1.55g(15,
0ミリモル)とトリエチルアミン10.5me(75ミ
リモル)のクロロホルム7o−溶液Iこ氷冷攪拌下、5
−ブロモニコチン酸クロリド塩酸塩4.24g(1,6
,5ミリモル)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液
を、IN水酸化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥後、溶
媒を減圧下留去した。
残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトグラフィー
に付し、ヘキサン−アセトン(6: 1 ’)で溶出す
ると、化合物(37)3.32g(77,1%)が黄色
油状物として得られた。
I R(Neat)cm””: 3350(br)、3
040.1610(br)N M R(90M t(z
、 CD CQs)δ:  0.82(31(、+n)
1.62(211,Q、J=711z)、 2.95−
4.05(611,m)、 7.93(IH,t、J=
211z)、 8.59(l[1,d、J=211z)
、 8.73(11Ld。
J = 2112) 11)5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1−ナフ
チルオキシ)エチルコヵルバモイルオキシ]エチル−N
−プロビルコカルバモイルビリジン(38)の合成 i)で合成した化合物(37)718…g(2,50ミ
リモル)とピリジン0.40d(5,0ミリモル)のジ
クロロメタンI〇−溶液に、水冷攪拌下、クロロギ酸フ
ェニル0.35d(2,75ミリモル)を滴下し、室温
で30分間攪拌した。反応液を5%重曹水で洗浄し、乾
燥後、溶媒を留去した。この残留物に、2−(1−ナフ
チルオキシ)エチルアミン468mg(2,50ミリモ
ル)を加え、80’Cで1.5時間加熱した。冷却後、
シリカゲルを用いるカラムクロマトグラフィーに付し、
ヘキサン−酢酸エチル(1:3)で溶出すると、化合物
(38)763mg(61,0%)が無色粉末として得
られた。
I R(Neat)cm−’:  3300(br)、
3040.1710(br)、1630(br)、 1
59O NM R(90MH2,CD Cf!+)δ:  0,
45(311,m)。
1.52(211,m)、  3.23(211,m)
、  3.68(2t1.t、J=6tlz)。
2.71(28,t、J=611z)、  4.22(
4H,tj=6tlz)、  5.38(ill、br
 t、J=6Hz)、  6.78(111,dd、J
=2.711z)。
7.14−7.63(411,m)、 7.63−7.
96(2H,m)、 8.06−8.37(lII、m
)、 8.56(lit、d、J=211z)、 8.
70(IH,d、J=2112) iii)  5−プロモー!−エチル−3−[N−[2
−[2−(1−ナフチルオキシ)エチルコカルバモイル
オキシ〕エチル−N−プロピル]カルバモイルピリジニ
ウム ヨーシト(39)の合成 ii)で合成した化合物(38)247 mg(0,4
9ミリモル)のヨウ化エチル5威溶液を110℃で2日
間加熱攪拌した。生じた沈殿をエーテルで洗浄し、乾燥
すると化合物(39)324 mg(quant、)が
黄色粉末として得られた。
I R(K B r)cm−’ : 3400(br)
、3040.1710(br)、 1630(br)、
159O N M n  (90M  Hz、D  M  S  
Oda)δ :    O’、47−1.23(3It
9m)、  1.23−1.86(511,m)、  
2.93−3.88(611,m)。
4.17(411,m)、  4.63(211,m)
、  6.80−7.06(l11.m)。
7.20−7.70(411,m)、  7.70−7
.86(ill、m)、  8.12−8.43(11
1,m)、  8.73−9.10(ill、m)、 
 9.35(III、br s)、  9.62(11
1,br s) 製造例18 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1−ナフチルオ
キシ)エチル]カルバモイルオキノコエチル−N−プロ
ビルコカルバモイルー1−プロビルビリノニウム ヨー
シト(40)の合成 製造例17−ii)で合成した化合物(38)203m
g(0,41ミリモル)のヨウ化プロピル5蔵溶液を1
10℃で2日間加熱攪拌した。生じた沈殿をエーテルで
洗浄し、乾燥すると化合物(40) 264 mg(q
uant、)か黄色粉末として得られた。
I  n (K Br)cm ″’:  3400(b
r)、3040.1710(br)、1640(br)
、159O NMR(90MHz、DMS O−d、)δ:  0.
60−1.24(6H,m)、  1.53(4H,m
)、  3.00−3.90(6H,m)、  4.1
8(4H。
m)、  4.63(211,m)、  6.82−7
.IQ(111,m)、  7.37−7.72(41
1,m)、 7.72−8.01(IH,m)、 8.
12−8.46(ill、m)。
8.78−9.10(ill、m)、  9.35(I
Il、br s)、 9.62(II!、brS) 製造例I9 5〜ブロモ−1−エチル−3−[N−ブチル−N−[2
−[2−(1−ナフチルオキシ)エチル]カルバモイル
オキシ]エチル]カルバモイルピリジニウム ヨーシト
(43)の合成 1) 5−ブロモ−3−[N−ブチル−N−(2−ハイ
ドロキシエチル)コカルバモイルピリジン(41)の合
成 N−n−ブチルアミノエタノール1.76g(15,0
ミリモル)とトリエチルアミン+0.5.d(75ミリ
モル)のクロロホルム70ML溶液に水冷攪拌下、5−
ブロモニコチン酸クロリド塩酸塩4.24g(16,5
ミリモル)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を、
IN水酸化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥後、溶媒を
減圧下留去した。
残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトグラフィー
に付し、ヘキザンーアセトン(71)で溶出すると、化
合物(41)4.04g(89,4%)が黄色油状物と
して得られた。
I R(Neat)cm−’: 3350(br)、3
040.1610(br)N M R(90M Hz、
 CD C(−)δ:  0.87(311,m)。
1.02−1.82(411,m)、 2.75−4.
03(611,m)、 7.93(ill。
t、J=211z)、 8.60(ill、d、J=2
11z)、 8.73(ill、d、J=211z) 11)5−ブロモ−3−[N−ブチル−N−[2−[2
−(+−ナフチルオキシ)エチル]カルバモイルオキシ
]エチル]カルバモイルピリジン(42)の合成i)で
合成した化合物(41)753mg(2,50ミリモル
)とピリジン0.40d(5,0ミリモル)のジクロロ
メタン+01nIl溶液に、水冷攪拌下、クロロギ酸フ
ェニル0.35d(2,75ミリモル)を滴下し、室温
で30分間攪拌した。反応液を5%重曹水で洗浄し、乾
燥後、溶媒を留去した。この残留物に、2−(1−ナフ
チルオキシ)エチルアミン468D(2,50ミリモル
)を加え、80℃で1.5時間加熱した。、冷却後、シ
リカゲルを用いるカラムクロマトグラフィーに付し、ヘ
キサン−酢酸エチル(1:3)で溶出すると、化合物(
42)961mg(74,7%)が無色油状物として得
られた。
I R(Neat)cm−’: 3300(br)、3
040.1710(br)、1630(br)、159
G N M R(90M HZ、 CD C(2s)δ: 
 0.7?(311,ff1)。
1.47(411,n+)、 3.22(2+1.n+
)、 3.66(2H,t、J=5H2)。
3.68(2H,q、J=5Hz)、 4.18(41
1,tj=511z)、 5.46(Ill、br t
、J−6Hz)、 6.74(111,dd、J=2.
7H2)。
7.04−7.61(4H,m)、 7.61−7.9
6(211,m)、 8.03−8.37(111,m
)、 8.56(ill、br s)、 8.70(i
ll、br 5)iii)  5−ブロモ−1−エチル
−3−[N−ブチル−N−[2−[2−(1−ナフチル
オキシ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル]カルバ
モイルピリジニウム ヨーシト(43)の合成 ii)で合成した化合物(42)295mg(0,57
ミリモル)のヨウ化エチル5−溶液を110℃で2日間
加熱攪拌した。生じた沈殿をエーテルで洗浄し、乾燥す
ると化合物(43)346D(90,5%)が黄色粉末
として得られた。
I rt(KI3r)cm−’: 3400(br)、
3040.1710(br)、164G(br)、15
9O N M n (90M )I z、 D M S Od
o)δ:  0.53−1.21(511,m)、 1
.21−2.15(411,m)、 2.90−3.8
4(611,m)。
4.17(4H,m)、 4.56(2+1.m)、 
6.76−7.1(IH,n)。
7.13−7.68(411,m)、 7.68−8.
06(ill、m)、 8.06−8.42(111,
m)、 8.82−9.10(IH,m)、 9.35
(IH,br s)。
9.62(IH,br s) 製造例20 5−ブロモ−3−[N−ブチル−N−[2−[2−(1
−ナフチルオキシ)エチル]カルバモイルオキシ]エチ
ルコカルバモイル−1−プロピルピリジニウム ヨーシ
ト(44)の合成 製造例19−ii)で合成した化合物(42)295n
+g(0,57ミリモル)のヨウ化プロピル5蔵溶液を
110℃で2日間加熱攪拌した。生じた沈殿をエーテル
で洗浄し、乾燥すると化合物(44) 325 IIl
g(quant、)が黄色粉末として得られた。
I R(K B r)am″″l: 3400(br)
、3040.1710(br)、1640(br)、1
59O N M R(90M Hz、 D M S Oda)δ
:  0.54−1.15(511、m)、  1.1
5−1.70(211,n+)、  1.70−2.2
0(211,m)。
2.96−3.83(6H,m)、 4.16(4H,
m)、 4.56(211,m)。
6.78−7.15(111,n)、 7.20−7.
69(4H,m)、 7.69−8.00(LH,m)
、 8.10−8.40(IH,n+)、 8.79−
9.10(1■。
+*)、 9.34(IH,br s)、 9.61(
IH,br s)製造例21 5−ブロム−3−[N−(4−フルオロフェニル)−N
−[2−[2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エ
チル]カルバモイルオキシ]エチル]カルバモイル−1
−プロピルピリジニウム クロライド(48)の合成 i)  5−ブロモ−3−[N−(4−フルオロフェニ
ル)−N −(2−ヒドロキシエチル)コカルバモイル
ピリジン(45)の合成 N−(4−フルオロフェニル)アミノエタノール621
mg(4,00ミリモル)とトリエチルアミン2.79
#112(20,0ミリモル)のクロロホルム2〇−溶
液に水冷攪拌下、5−ブロモニコチン酸クロリド塩酸塩
1.13g(4,40ミリモル)を加え、室温で1時間
攪拌した。反応液を、IN水酸化ナトリウム水溶液で洗
浄し、乾燥後、溶媒を減圧上留去した。残留物をシリカ
ゲルを用いるカラムクロマトグラフィーに付し、ヘキサ
ン−酢酸エチル(1:3)で溶出すると、化合物(45
)649n+g(47,8%)が淡黄色プリズム品とし
て得られた。
i n (K B r)cm−’ : 340G(br
)、 3050.1620(br)N M R(90M
 Hz、 CD CQs)δ、  3.82(2+1.
tj=511z)、 4.25(2H,tj=511z
)、 6.76−7.36(411,m)。
7.86(111,t、J=2Hz)、 8.34(I
II、d、J=211z)、 8.53(Ill、dj
 = 211z) ii)5−プロ%−−3−[N−(4−フルオロフェニ
ル)−N=[2−[2−(1−ナフチルカルバモイルオ
キシ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル]カルバモ
イルピリジン(46)の合成 i)で合成した化合物(45)591 mg(1,74
ミリモル)とピリジン0.28d(3,48ミリモル)
のジクロロメタン5旙溶液に、水冷攪拌下、クロロギ酸
フェニル0.24成(1,91ミリモル)を滴下し、室
温で30分間攪拌した。反応液を5%重曹水で洗浄し、
乾燥後、溶媒を留去した。この残留物に、2−(1−ナ
フチルカルバモイルオキシ)エチルアミン401mg(
1,74ミリモル)を加え、80℃で1時間加熱した。
冷却後、シリカゲルを用いるカラムクロマトグラフィー
に付し、ヘキサン−酢酸エチル(1:2)で溶出すると
、化合物(46)727 mg(70,2%)が無色油
状物として得られた。
I R(KBr)cm−’: 3300(br)、30
50.1720(br)、1640(br)、159O N M R(90M Hz、 CD C(!3)δ: 
 3.46(2H,q、J=511z)、 4.10(
211,tj=5Hz)、 4.29(2H,t、J=
5H2)。
4.35(2H,tj=5Hz)、 5.24(1[1
,br t、J=5Hz)。
6.76−7.23(4H,m)、 7.23−7.6
7(4H1m)、 7.67−8.00(4H,m)、
 8.33(LH,br s)、 8.48(lH,d
、J=2 Hz ) iii)  5−ブロモ−3−[N−(4−フルオロフ
ェニル)−N−[2−[2−(+−ナフヂルカルバモイ
ルオキシ)エチル]カルバモイルオキン]エチル]カル
バモイル−1−プロピルピリジニウム ヨーノド(47
)の合成 ii)で合成した化合物(46)624mg(1,05
ミリモル)のヨウ化プロピルlO滅溶液を110℃で2
日間加熱攪拌した。生じた沈殿をエーテルで洗浄し、乾
燥すると化合物(47)861 mg(quant、)
が黄色粉末として得られた。
I n(KBr)cm−’: 3400(br)、30
40.1710(br)、1650(br)、159O N M R(90M LI z、 CD C(!3)δ
:  0.70(311,t、J=711z)、 1.
73(211,m)、 3.40(211,m)、 4
.23(611,m)。
4.58(2H,br t、J=711z)、 6.7
0−7.23(311,m)。
7.23−7.96(711,m)、 7.96−8.
30(ill、m)、 8.38(III。
br s)、 8.55(IH,br s)、 9.2
5(III、br s)、 9.43(1)1.br 
5) 1v)5−ブロモ−3−[N−(4−フルオロフェニル
)−N−[2−[2−(1−ナフチルカルバモイルオキ
シ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル]カルバモイ
ル−■−プロピルピリジニウム クロライド(48)の
合成 iii )で合成した化合物(47)630mg(0,
82ミリモル)をメタノール−水(7:3)の混合液1
6dに溶かし、陰イオン交換樹脂(I RA−410[
CQ−])16dを通して得られる溶出液を減圧下濃縮
し、化合物(48)397mg(75,8%)を黄色粉
末として得た。
I R(KBr)cm−’: 3350(br)、17
10(br)、1650(br)。
60O N M R(90M Hz、 D M S Odo)δ
:  0.66(3H,t、J=7Hz)、 1.76
(2H,11)、 3.33(2H,m)、 4.14
(6H,m)。
4.53(2H,m)、 6.80−8.34(IIH
,m)、 8.74(IH,br s)、 9.39(
IH,br s)、 9.52(2H,br s)製造
例22 5−ブロモ−3−[N−(4−クロロフェニル)−N−
[2−[2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エチ
ル]カルバモイルオキシ]エチルコカルバモイルーl−
プロピルピリジニウム クロライド(52)の合成 i)  5−ブロモ−3−[N−(4−クロロフェニル
)−N −(2−ハイドロキンエチル)コカルバモイル
ピリジン(49)の合成 N−(4−クロロフェニル)アミノエタノール687m
g(4,00ミリモル)とトリエチルアミン2.79滅
(20,0ミリモル)のクロロホルム2〇−溶液に水冷
攪拌下、5−ブロモニコチン酸クロリド塩酸塩1.13
g(4,40ミリモル)を加え、室温で1時間攪拌した
。反応液を、IN水酸化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾
燥後、溶媒を減圧上留去した。残留物をシリカゲルを用
いるカラムクロマトグラフィーに付し、ヘキサン−酢酸
エチル(1:3)で溶出すると、化合物(49)608
mg(45,3%)が淡黄色プリズム品として得られた
l R(K B r)cm″″’: 3400(br)
、3050.1620(br)N M R(90M H
z、 CD C(23)δ:  3.85(2+1.t
、J=5Hz)、 4.07(2H,t、J=511z
)、 7.10(21+、d、J=911z)。
7.27(211,d、J=9Hz)、 7.89(i
ft、t、J=211z)、 8.30(lit、d、
J=2flz)、 8.53(III、d、J=2Hz
)ii)5−ブロモ−3−[N−(4−クロロフエニル
)−N−[2−[2−(+−ナフチルカルバモイルオキ
シ)エチルコカルバモイルオキシコエチルコカルバモイ
ルピリジン(50)の合成 1)で合成した化合物(49)150mg(0,45ミ
リモル)とピリジン0.071nIl(0,90ミリ≠
ル)のジクロロメタン21n1.溶液に、水冷攪拌下、
クロロギ酸フェニル0.06d(0,49ミリモル)を
滴下し、室温で30分間攪拌した。反応液を5%重曹水
で洗浄し、乾燥後、溶媒を留去した。この残留物に、2
−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エチルアミン1
04mg(0,45ミリモル)を加え、80℃で1時■
加熱した。冷却後、シリカゲルを用いるカラムクロマト
グラフィーに付し、ヘキサン−酢酸エチル(l 二2)
で溶出すると、化合物(5ON 71mg(62,8%
)が無色油状物として得られた。
I R(KBr)cIll−’: 3300(br)、
3050.1710(br)、1650(br)、15
9G NMR(90MH2,CDCQ3)δ:  3.48C
2H,C4,J=5Hz)、 4.10(2H,t、J
=5Hz)、 4.30(2H,t、J=5Hz)。
4.35(2+1.t、J=511z)、 5.10(
ill、m)、 7.03(2H,d、J=9tlz)
、 7.22(211,d、J=911z)、 7.3
3−7.70(411,m)。
7.70−8.03(4tLm)、 8.32(llL
br s)、 8.51(ill、d。
J=211z) iii)  5−ブロモ−3−[N−(4−クロロフェ
ニル)−N−[2−[2−(1−ナフチルカルバモイル
オキシ)エチル]カルバモイルオキシ]エチルコカルバ
モイルーl−プロピルピリジニウム ヨーシト(5I)
の合成 ii)で合成した化合物(50)131mg(0,21
ミリモル)のヨウ化プロピル51nIl溶液を110℃
で2日間加熱攪拌した。生じた沈殿をエーテルで洗浄し
、乾燥すると化合物(51)150mg(91,4%)
が黄色粉末として得られた。
I R(K B r)cm−’ : 3400(br)
、3050.1720(br)、 1660(br)、
159O NMR(90MH2,CDCl23)δ:  0.70
(3H,t、J=7Hz)、 1.73(2H,n+)
、 3.50(28,m)、 4.28(6H,m)。
4.60(2H,br t、J=7Hz)、 6.90
(IH,m)、 7.13−8.13(IOH,m)、
 8.13−8.35(IH,m)、 8.52(IH
,br s)、 8.68(IH,br s)、 9.
38(2H,br 5)iv)5−ブロモ−3−[N−
(4−クロロフェニル)−N−[2−[2−(1−ナフ
チルカルバモイルオキシ)エチルコカルバモイルオキシ
]エチル]カルバモイル−1−プロピルピリジニウム 
クロライド(52)の合成 市)で合成した化合物(51)50mg(0,06ミリ
モル)をメタノール−水(7:3)の混合液0.1−に
溶かし、・陰イオン交換樹脂(I RA−410[C1
1!−]) 21n1.を通して得られる溶出液を減圧
上濃縮し、化合物(52)30mg(72,4%)を黄
色粉末として得た。
I R(K B r)cm−’ : 337G(br)
、1710(br)、1650(br)。
60O N M R(90M Hz、 CD CQ3’)δ: 
 0.50(3H,t、J=7fiz)、 1.52(
28,m)、 3.50(2H,m)、 4.10(2
H,m)。
4.26(4H,+n)、 4.53(211,m)、
 7.00−8.00(IOH,ir)。
8.23(2H,m)、 8.66(LH,m)、 8
.80(1■、m)、 10.80(IH,br s) 製造例23 5−ブロモ−3−[N−(4−クロロフェニル)−N−
[2−[2−(1−ナフチルオキシ)エチルコカルバモ
イルオキシ]エチル]カルバモイル−1−プロピルピリ
ジニウム クロライド(55)の合成i)  5−ブロ
モー3−[N−(4−クロロフェニル)−N−[2−[
2−(t−ナフチルオキシ)エチル]カルバモイルオキ
シコニチル]カルバモイルピリジン(53)の合成 製造例22−i)で合成した化合物(49)150mg
(0,45ミリモル)とピリジン0.07−(0,90
ミリモル)のジクロロメタン2蔵溶液に、水冷攪拌下、
クロロギ酸フェニル0.06d(0,49ミリモル)を
滴下し、室温で30分間攪拌した。反応液を5%重曹水
で洗浄し、乾燥後、溶媒を留去した。この残留物に、2
−(1−ナフチルオキシ)エチルアミン84mg(0,
45ミリモル)を加え、80℃で1時間加熱した。冷却
後、シリカゲルを用いるカラムクロマトグラフィーに付
し、ヘキサン−酢酸エチル(1:2)で溶出すると、化
合物(53)212mg(83,7%)が淡黄色油状物
として得られた。
I R(K B r)cm″″’: 3300(br)
、3030.1710(br)、1640(br)、1
58O NMR(90MHz、CDC(!3)δ:  3.66
(2H,q、J=51fz)、 4.12(2t(、t
、J=511z)、 4.1に21(、t、J=511
z)。
4.40(2+1.tj=5H2)、 5.16(II
I、m)、 6.80(18,dd。
J=2,711z)、 6.98(21[、d、J=9
Hz)、 7.15(2H,d、J=911z)、 7
.25−7.62(411,m)、 7.67−7.9
3(4H,m)。
8.08−8.39(211,m)、 8.54(it
(、d、J=211z)11)5−ブロモ−3−[N−
(4−クロロフェニル)−N−[2−[2−(+−ナフ
チルオキシ)エチルコカルバモイルオキシコエチル]カ
ルバモイル−1−プロピルピリジニウム ヨーシト(5
4)の合成 i)で合成した化合物(53)181mg(0,32ミ
リモル)のヨウ化プロピル5蔵溶液を110°Cで2日
間加熱攪拌した。生じた沈殿をエーテルで洗浄し、乾燥
すると化合物(54) 240 mg(quant。
)が黄色粉末として得られた。
I R(KBr)cm−’: 3450(br)、30
40.1710(br)、1660(br)、159O N M R(90M Hz、 CD CC3)δ:  
o、72(3n、t、J=711z)、  1.77(
211,m)、 3.60(21!、m)、 4.17
(211,m)。
4.23(411,m)、 4.75(2H,br t
、J=7Hz)、 6.38(ill。
m)、 6.79(ill、dd、J=2,71iz)
、 ?、Qθ−7.6G(811,m)。
7.63−7.87(III、m)、 8.30(il
l、m)、 8.34(ltl、br s)、 9.1
4(III、br s)、  9.29(211,br
 5)iii)  5−ブロモ−3−[N−(4−クロ
ロフェニル)−N−[2−[2−(1−ナフチルオキシ
)エチル]カルバモイルオキシ]エチル]カルバモイル
−1−プロピルピリジニウム クロライド(55)の合
成 11)で合成した化合物(54)132mg(0,18
ミリモル)をメタノール−水(7:3)の混合液2滅に
溶かし、陰イオン交換樹脂(I RA−410[CF]
)4n&を通して得られる溶出液を減圧上濃縮し、化合
物(55)83mg(71,2%)を黄色粉末として得
た。
I R(K B r)cm−’ : 3350(br)
 、 1700(br) 、 1650(br) 。
59O N M R(90M Hz、 CD C(!3)δ: 
 0,65(3H,t、J=7Hz)、  1.67(
2H,m)、  3.72(21Lm)、 4.10(
2H,m)。
4.24(4H,m)、 4.78(211,m)、 
6.83(LH,m)、 6.96−7.63(91L
m)、7.63−7.99(11(、m)、 8.30
(21(、m)。
9.23(In、m)、  9.76(2)1.m)製
造例24 5−ブロモ−3−[N−(4−ブロモフェニル)−N−
[2−[2−(+−ナフチルカルバモイルオキン)エチ
ル]カルバモイルオキシ]エチル]カルバモイル−1−
プロピルピリジニウム クロライド(59)の合成 1) 5−ブロモ−3−[N−(4−ブロモフェニル)
−N−(2−ハイドロキシエチル)]カルバモイルピリ
ジン(56)の合成 N−(4−ブロモフェニル)アミノエタノール864m
g(4,00ミリモル)とトリエチルアミン2.79d
(20,0ミリモル)のクロロホルム20戒溶液に水冷
攪拌下、5−ブロモニコチン酸クロリド塩酸塩1.13
g(4,40ミリモル)を加え、室温で1時間攪拌した
。反応液を、IN水酸化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾
燥後、溶媒を減圧上留去した。残留物をシリカゲルを用
いるカラムクロマトグラフィーに付し、ヘキサン−酢酸
エチル(1:3)で溶出すると、化合物(56)650
mg(40,6%)が淡黄色プリズム品として得られた
E R(K B r)cm−’ : 3400.305
0.1620(br)NMR(9t1ME(Z、CDC
(h)δ:  3.85(211,t、J= 511z
)、 4.07(211,tj=511z)、 7.0
2(211,d、J=911z)。
7.42(211,d、J=911z)、 7.87(
ill、tj=2Hz)、 8.30(III、d、J
=211Z)、 8.54(III、d、J=211z
)1))5−ブロモ−3−[N−(4−ブロモフェニル
)−N−[2−[2−(+−ナフヂル力ルバモイルオキ
シ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル]カルバモイ
ルピリジン(57)の合成 1)で合成した化合物(56)298mg(0,74ミ
リモル)とピリノン0 、 I 2+n1(1,48ミ
リモル)のジクロロメタン5滅溶液に、水冷攪拌下、ク
ロロギ酸フェニル0.10d(0,80ミリモル)を滴
下し、室温で30分間攪拌した。反応液を5%重曹水で
洗浄し、乾燥後、溶媒を留去した。この残召物に2−(
l−ナフチルカルバモイルオキシ)エチルアミンI 7
0mg(0,74ミリモル)を加え、80℃で1時間加
熱した。冷却後、シリカゲルを用いるカラムクロマトグ
ラフィーに付し、ヘキサン−酢酸エチル(1:2)で溶
出すると、化合物(57)409mg(84,2%)が
無色油状物として得られた。
I  R(K  B  r)cm−簾:   3350
(br)、1710(br)、1640(br)NMR
(90MHz、CDC(!3)δ:  3.46(2+
1.Q、J=511z)、 4.10(2fl、t、J
=5Hsり、 4.29(211,t、J=5Hz)。
4.34(211,t、J=5Hz)、 5.18(1
■、m)、 7.97(2H,d、J=9Hz)、 7
.36(2B、d、J=9H2)、 7.15−8.0
3(IOH,m)、 8.28(IH,d、J=2H2
)、 8.50(IH,d、J=2Hz)iii)  
5−ブロモ−3−[N−(4−ブロモフェニル)−N−
[2−[2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エチ
ル]カルバモイルオキシコニチル]カルバモイル−1−
プロピルピリジニウム ヨーシト(58)の合成 ii)で合成した化合物(57)335mg(0,51
ミリモル)のヨウ化プロピル5d溶液を1106Cで2
日間加熱攪拌した。生じた沈殿をエーテルで洗浄し、乾
燥すると化合物(58)434 mg(Quant。
)が黄色粉末として得られた。
I R(KBr)c+n−’: 3350(br)、3
040,1710,1650゜59O N M R(90M Hz、 CD C123)δ: 
 o、70(311,t、J=711z)、 1.75
(211,m)、 3.47(211,+n)、 4.
24(611,m)。
4.56(211,m)、 6.90(iff、m)、
 7.20−7.95(IOH,m)。
7.97−8.30(lIl、m)、 8.58(II
I、br s)、 8.78(III、brs)、 9
.38(111,br s)、 9.40(IH,br
 5)iv)5−ブロモ−3−[N−(4−ブロモフェ
ニル)−N−[2−[2−(1−ナフチルカルバモイル
オキシ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル]カルバ
モイル−1−プロピルピリジニウム クロライド(59
)の合成 iii )で合成した化合物(58)264D(0,3
2ミリモル)をメタノール−水(7:3)の混合液6滅
に溶かし、陰イオン交換樹脂(I RA−410[0f
f−’])6−を通して得られる溶出液を減圧上濃縮し
、化合物(59)152mg(64,7%)を黄色粉末
として得た。
I R(KBr)cm−’: 3350(br)、30
40.1710(br)、1650(br)、160O N M R(90M Hz、 D M S Ods)δ
:  0.63(3H,t、J=7Hz)、 1.74
(211,m)、 2.94−3.66(2H,m)、
 4.’14(6H,m)、 ’4.50(2H,br
 t、J=6Hz)、 6.90−8.32(IIH。
m)、 8.84(11Lbr s)、 9.34(1
■、m)、 9.60(III、brS) 製造例25 5−ブロモ−3−[N−(4−ヨードフェニル)−N−
[2−[2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エチ
ル]カルバモイルオキシ]エチル]カルバモイル−1−
プロピルピリジニウム クロライド(63)の合成 i)  5−ブロモ−3−[N−(2−ハイドロキシエ
チル)−N −(4−ヨードフェニル)]〜カルバモイ
ルピリジン(60)の合成 N−(4−ヨードフェニル)アミノエタノール1.05
g(4,00ミリモル)とトリエチルアミン2.79d
(20,0ミリモル)のクロロホルム20滅溶液に水冷
攪拌下、5−ブロモニコチン酸クロリド塩酸塩1.13
g(4,40ミリモル)を加え、室温で1時間攪拌した
。反応液を、IN水酸化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾
燥後、溶媒を減圧下留去した。残留物をシリカゲルを用
いるカラムクロマトグラフィーに付し、ヘキサン−酢酸
エチル(1:3)で溶出すると、化合物(60)589
mg(33,0%)が無色プリズム晶として得られた。
I ri(KBr)cm−’: 3310(br)、3
040.1630(br)、159ON M R(90
M Hz、 CD CI241)δ:  3.81(2
+1.t、J=5fiz)、 4.07(211,t、
J=5Hz)、 ’6.90(211,d、J=911
z)。
7.62(2H,tj=911z)、 7.88(1f
Lt、J=211z)、 8.30(1+1.d、J=
2112)、 8.57(1■、d、 J = 211
z)ii)5−ブロモ−3−[N−(4−ヨードフェニ
ル)−N−[2−[2−(1−す゛フチルカルバモイル
オキシ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル]カルバ
モイルピリジン(61)の合成 i)で合成した化合物(60)310mg(0,69ミ
リモル)とピリジン0.11d(1,38ミリモル)の
ジクロロメタン5旙溶液に、水冷攪拌下、クロロギ酸フ
ェニル0.10d(0,80ミリモル)を滴下し、室温
で30分間攪拌した。反応液を5%重曹水で洗浄し、乾
燥後、溶媒を留去した。この残留物に、2−(1−ナフ
チルカルバモイルオキシ)エチルアミン159mg(0
,69ミリモル)を加え、80℃で1時間加熱した。冷
却後、シリカゲルを用いるカラムクロマトグラフィーに
付し、ヘキサン−酢酸エチル(1:2)で溶出すると、
化合物(61)324 mg(66,8%)が無色油状
物として得られた。
I R(K B r)cm−’ : 3300(br)
、3040.1710(br)、 1640(br)、
159O NMR(90MHz、CDCσ3)δ:  3.4g(
2H,q、J=511z)、 4.10(2H,t、J
=511z)、 4.30(211,t、J=511z
)。
4.34(2H,t、J=511z)、 5.17(i
ll、m)、 6.84(2H,d、J−9Hz)、 
7.30−7.69(6H,m)、 7.69−8.0
3(4H,m)。
8.30(IH,br s)、 8.51(IH,d、
J=2Hz)iii)  5−ブロモ−3−[N−(4
−ヨードフェニル)−N−[2−[2−(1−ナフチル
カルバモイルオキシ)エチル]カルバモイルオキシ]エ
チル]カルバモイル−1−プロピルピリジニウム ヨー
シト(62)の合成 ii)で合成した化合物(61)263mg(0,37
ミリモル)のヨウ化プロピル5滅溶液を110℃で2日
間加熱攪拌した。生じた沈殿をエーテルで洗浄し、乾燥
すると化合物(62)318 mg(quant。
)が黄色粉末として得られた。
I R(KBr)cm−’: 3250(br)、30
40.1710(br)、1650(br)、159O N M R(90M P、 z、 CD CTo)δ:
  0.68(3+1.tj=7)Iz)、 1.73
(211,m)、 3.47(2H,m)、 4.24
(6H,m)。
4.58(211,m)、 6.84(III、m)、
 7.03−7.94(1011,m)。
8.15(III、m)、 8.54(21!、m)、
 9.34(211,m))v)5−ブロモ−3−[N
−(4−ヨードフェニル)−N−[2−[2−(+−ナ
フチルカルバモイルオキシ)エチルコカルバモイルオキ
シJエチル]カルバモイル−1−プロピルピリジニウム
 クロライド(63)の合成 111)で合成した化合物(62)156mg(0,1
8ミリモル)をメタノール−水(7:3)の混合液4滅
に溶かし、陰イオン交換樹脂(IRA−410[CF]
)4dを通して得られる溶出液を減圧上濃縮し、化合物
(63)83mg(59,0%)を黄色粉末として得た
I R(KBr)cm−’: 3370(br)、30
40.1700(br)、1650(br)、160O NMR(90MHz、CDCQ3)δ:  0.50(
31Lt、J=711z)、 1.53(211,m)
、 3.50(2H,m)、 4.05(2H,m)。
4.22(411,m)、 4.55(2H,m)、 
6.83−8.00(IOH,m)。
8.20(III、m)、 8JO(IH,m)、 8
.78(ill、m)、 8.90(IIf、m)、 
9.85(IH,m) 製造例26 5−ブロモ−3−[N−(p−)リル)−N−[2−[
2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エチル]カル
バモイルオキシ]エチル]カルノくモイル−1−プロピ
ルピリジニウム クロライド(67)の合成 1) 5−ブロモ−3−[N−(2−〕\イドロキシエ
チル)−N−(+)−)リル)コカルバモイルピリジン
(64)の合成 N−(p−トリル)アミノエタノール605mg(4,
00ミリモル)とトリエチルアミン2.79滅(20,
0ミリモル)のクロロホルム20滅溶液に水冷攪拌下、
5−ブロモニコチン酸クロリド塩酸塩1.13g(C4
0ミリモル)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を
、IN水酸化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥後、溶媒
を減圧下留去した。
残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトグラフィー
に付し、ヘキサン−酢酸エチル(+ +3)で溶出する
と、化合物(64)686mg(51,2%)が淡黄色
針状晶として得られた。
I R(Neat)cm””: 3450,3040.
1640(br)N M R(90M Hz、 CD 
CffJδ:  2.29(3H,s)。
3.83(211,t、J=5Hz)、 4.10(2
11,t、J=511z)、 7.00(2+1.d、
J=9112)、 7.08(211,d、J=9Hz
)、 8.87(ill。
t、J=2tlz)、 8.32(IH,d、J=2!
Iz)、 8.5G(111,d、J= 2Hz) ii)5−ブロモ−3−[N−(p−トリル)−N−[
2−[2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エチル
]カルバモイルオキシコニデル]カルバモイルピリジン
(65)の合成 I)で合成した化合物(64)630mg(1,88ミ
リモル)とピリジン0.26d(3,フロミリモル)の
ジクロロメタン5蔵溶液に、水冷攪拌下、クロロギ酸フ
ェニル0.30d(2,07ミリモル)を滴下し、室温
で30分間攪拌した。反応液を5%重曹水で洗浄し、乾
燥後、溶媒を留去した。この残留物に、2−(1−ナフ
チルカルバモイルオキシ)エチルアミン433mg(1
,88ミリモル)を加え、80℃で1時間加熱した。冷
却後、シリカゲルを用いるカラムクロマトグラフィーに
付し、ヘキサン−酢酸エチル(1:2)で溶出すると、
化合物(65)777mg(69,9%)が無色油状物
として得られた。
I R(N eat)cm″″’: 3300(br)
、3040.1710(br)、1640(br) N M R(90M Hz 、 CD CQ3)δ: 
 2.24(3H,S)。
3.45(2H,qj=5Hz)、 4.10(2H,
t、J=5Hz)、 4.28(2H,t、J=5Hz
)、 4.34(2H,t、J=5Hz)、 5.34
(LH。
m)、 6.98(2H,d、J=9Hz)、 7.0
2(2H,d、J=9H2)。
7.30−7.70(411m)、  7.70−8.
03(4H,m)、 8.32(IH。
br s)、 8.45(III、d、J=211z)
iii)  5−ブロモ−3−[N−(1)−トリル)
−N −[2・−[2−(1−ナフチルカルバモイルオ
キシ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル]カルバモ
イル−1−プロピルピリジニウム ヨーシト(66)の
合成 ii)で合成した化合物(65)689mg(1、16
ミリモル)のヨウ化プロピルto?n1溶液を110℃
で2日間加熱攪拌した。生じた沈殿をエーテルで洗浄し
、乾燥すると化合物(66)885mg(quant、
)が黄色粉末として得られた。
I rl(Neat)cm−’: 3400(br)、
3040.1700(br)、1650(br)、16
0O NMR(90MHz、CDCρ3)δ:  0.56(
311,t、J=7Hz)、 1.58(2H,m)、
 2.20(3H,br s)、 3.49(2H,m
)。
4.22(6H,m)、 4.56(2H,br t、
J=7)1z)、 6.73(IH。
l11)、 6.87−7.92(1011,m)、 
7.92−8.45(3H,m)。
9.08(21,+++)、 9.34(2H,m)i
v)5−ブロモ−3−[N−(p−トリル)−N=[2
−[2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エチル]
カルバモイルオキシコエチルコカルバモイル−1−プロ
ピルピリジニウム クロライド(67)の合成 iii )で合成した化合物(66)800mg(1,
05ミリモル)をメタノール−水(7:3)の混合液2
0艷に溶かし、陰イオン交換樹脂(I RA−410[
C&−])20dを通して得られる溶出液を減圧上濃縮
し、化合物(67)583mg(82゜8%)を黄色粉
末として得た。
I R(Neat)cm−’: 3370(br)、3
040.1710(br)、1650(br)、160
G N M R(90M Hz、 CD CI2+)δ: 
 o、58(3H,tj=711z)、 1.66(2
■、m)、 2.20(3■、br s)、 2.85
−3.78(2H,m)、 4.12(61Lm)、 
4.50(2H,m)、 6.70−8.34(111
1、m)、 8.80(1■、m)、 9.30(IH
,m)、 9.58(2H,l11)製造例27 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1−ナフチルカ
ルバモイルオキシ)エチル]カルバモイルオキシ]!チ
/1z−N−(3,4,5−トリメトキシフェニル)]
]カルバモイルー1−プロピルピリジニウムクロライド
71)の合成 i)  5−ブロモ−3−[N−(2−ハイドロキシエ
チル)−N−(3,4,5−)リメトキシフェニル)コ
カルバモイルビリジン(68)の合成N−(3,4,5
−トリメトキシフェニル)アミノエタノール909mg
(4,00ミリモル)とトリエチルアミン2.79d(
20,0ミリモル)のクロロホルム20滅溶液に水冷攪
拌下、5−ブロモニコチン酸クロリド塩酸塩1.13g
(4,40ミリモル)を加え、室温で1時間攪拌した。
反応液を、IN水酸化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥
後、溶媒を減圧上留去した。残留物をシリカゲルを用い
るカラムクロマトグラフィーに付し、ヘキサン−酢酸エ
チル(1:3)で溶出すると、化合物(68)656m
g(39,9%)が無色プリズム晶として得られた。
I R(Neat)cm−’: 3350(br)、3
050,1640.159ON M R(90M HZ
、 CD C12s)δ、  3.74(6H,S)。
3.80(3H,S)、 3.85(2H,t、J=5
H2)、 4.09(2+1.t、J=511z)、 
 6.38(21+、S)、  7.92(III、t
、J=2H2)。
8.47(Ill、br s)、  8.58(IH,
br 5)11)5−ブロモ−3−[N−[2−[2−
(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エチル]カルバモ
イルオキシコニチル−N−(3,4,5−トリメトキシ
フェニル)]カルバモイルピリジン(69)の合成1)
で合成した化合物(68)313mg(0,76ミリモ
ル)とピリノン0.12d(1,52ミリモル)のジク
ロロメタン2.5滅溶液に、水冷攪拌下、クロロギ酸フ
ェニル0.10d(0,80ミリモル)を滴下し、室温
で30分間攪拌した。反応液を5%重曹水で洗浄し、乾
燥後、溶媒を留去した。この残留物に、2−(1−ナフ
チルカルバモイルオキソ)エチルアミンI 75mg(
0,76ミリモル)を加え、80℃で1時間加熱した。
冷却後、シリカゲルを用いるカラムクロマゲラフィート
に付し、ヘキサン−酢酸エチル(] :2)で溶出する
と、化合物(69)323mg(63,7%)が無色油
状物として得られた。
I R(Neat)Cm−’: 3300(br)、3
050.1720(br)、1650(br)、159
O N M R(90M ■1 z、 CD CQ3)δ:
  3.43(2+1.Q、J=511z)、 3.7
0(6tl、s)、  3.74(311,s)、  
4.19(211,tj=511z)、 4.24(2
11,t、J=5Hz)、 4.40(211,t、J
−5Hz)。
5.09(III、m)、 6.35(211,s)、
 7.30−7.77(4111m)。
7.774.10(4H,m)、  8.44(4H,
br s)、 Ill、52(IH,brS) iii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1
−ナフチルカルバモイルオキシ)エチル]カルバモイル
オキシコニチル−N−(3,4,5−)リメトキシフェ
ニル)コカルバモイルー1−プロビルピリジニウムヨー
ジド(70)の合成 11)で合成した化合物(69)226mg(0,34
ミリモル)のヨウ化プロピル5旋溶液を110°Cで2
日間加熱攪拌した。生じた沈殿をエーテルで洗浄し、乾
燥すると化合物(70) 270 mg(quant。
)が黄色粉末として得られた。
I R(Neat)cm″″’: 3350(br)、
3040.1710(br)、1650(br)、15
9O N M R(90M Hz、 CD CQa)δ:  
0..64(3H,L、J=7tlz)、  1.65
(2H,m)、  3.50(2H,m)、 3.73
(3H,s)。
3.80(6H,s)、  4.25(6H,m)、 
 4.52(2H,br tj=7tlz)、  6.
74(2H,s)、  6.82(IH,m)、 7.
24−7.90(6H。
m)、 7.95−8.30(211,m)、 8.4
7(lit、br s)、 8.67(1tl、br 
s)、  9.75(lli、br 5)1v)5−ブ
ロモ−3−[N−[2−[2−(1−ナフチルカルバモ
イルオキシ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル−N
−(3,4,5−トリメトキシフェニル)コカルバモイ
ルー1−プロビルピリノニウムクロライド(7I)の合
成 111)で合成した化合物(70)115mg(0,1
4ミリモル)をメタノール−水(7:3)の混合液4蔵
に溶かし、陰イオン交換樹脂(IRA−410[CR−
])4dを通して得られる溶出液を減圧下濃縮し、化合
物(71)62mg(60,5%)を黄色粉末として得
た。
T R(N eat)cm″″’+ 3380(br)
、3040.1710(br)、1650(br)、1
59O N M R(90M Hz、 CD CQ 3) δ 
二  0.62(3H,t、J=711z)、 1.7
5(2H,m)、 3.34(211,m)、 3.5
9(3H,s)。
3.73(611,s)、  4.16(611,m)
、  4.54(211,br t、J=711z)、
  6.83(211,s)、  7J2−7.85(
511,m)、  7.85−8.03(llI、m)
、  8.03−8.27(ill、m)、  8.9
8(LH,br s)。
9.52(III、br s)、  9.67(211
,s)製造例28 5−ブロモ−3−[N−[1−[2−(1−ナフチルカ
ルバモイルオキソ)エトキン]カルボニルアミノコニチ
ル−N−フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリジ
ニウム ヨーシト(74)の合成i)  N−[2−[
2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エトキシカル
ボニルアミノ]エチルコアニリン(72)の合成 2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エタノール(
1,85g、8ミリモル)をジクロルメタン(24蔵)
に溶解し、ピリジン(2、2g、 28 mmol)を
加え、クロロギ酸フェニル(2,19g、 l 4mm
ol)を滴下し、2時間室温でかきまぜた。反応液に氷
水(22+J)、炭酸水素ナトリウム(1,28g)を
加えて室温にて30分間かきまぜ、有機層を分取。
水層はさらにジクロルメタン(20d)にて抽出し、ジ
クロルメタン層は合せて無水硫酸ナトリウムにて乾燥し
、減圧下に濃縮乾固した。残渣にN−フェニルエチレン
ジアミン(1,09g、8mmol)を加えて65℃に
て16時間かきまぜた後、シリカゲルカラムクロマトグ
ラフィー(シリカゲル20g、展開溶媒 n−ヘキサン
−酢酸エチル(2+I))にて精製し、さらに酢酸エチ
ル−n−ヘキサン(1:2)より再結晶し、目的物を無
色針状晶として得た。
収量2,32g、mp  107−108℃元素分析 
Ct t Ht a N 304計算値 C,67,1
6H,5,89N、10.68実測値 C,67,23
H,5,92N、10.75ii)5−ブロモ−3−[
N−[2−[2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)
エトキシコカルボニルアミノ]エチル〜N−フェニル]
カルバモイルピリジン(73)の合成 i)で得た化合物(2,32g、5.9mmol)をジ
クロルメタン(12d)に溶解し、トリエチルアミン(
2,38g、23.6mmol)を加え、水冷下に5−
ブロモニコチン酸クロライド塩酸塩(2,28g。
8 、87 n++++ol)を少量ずつ加えた。反応
液は室温で1時間かきまぜた後、水(20ne)、ジク
ロルメタン(20d)を加え、炭酸水素ナトリウム(1
、5g)を加え、1時間激しくかきまぜた後、ジクロル
メタン層を分取した。ジクロルメタン層は無水硫酸ナト
リウムにて乾燥し、減圧下に濃縮乾固、残渣をシリカゲ
ルカラムクロマトグラフィー(シリカゲル20g、展開
溶媒 n−ヘキサン−酢酸エチル−クロロホルム(1:
1:1))にて精製し、目的物(73)(無色飴状物質
)3.29gを得た。
N M R(60M Hz、 CD CQs)δ:  
3,53(2H,br、t)。
4.10(2+1.t)、 4.27(01,br、s
)、 4.38(411,s)。
5、53(11夏、br、s)、  6.9−8.6(
12H,m)、  L73(III、br。
s)、 8.92(IH,br、5) iii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[2〜(l
−ナフチルカルバモイルオキシ)エトキシ]カルボニル
アミノ]エチル−N−フェニル]カルバモイルー1−プ
ロピルピリジニウム ヨーシト(74)の合成ii)で
得た化合物(1、Og、 1.73mmol)をn−プ
ロピルアイオダイド(5−)に溶解し、110℃で74
時間かきまぜた。反応液を濃縮し、残渣をシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィー(シリカゲル20g、展開溶媒
 CHCQs、CHCQs  MeOH(9:l))に
付して精製し、目的物(74X1.Og)を黄色飴状物
質として得た。
T L C,5ilica get、 CHCl2.−
MeOH−H*0(65:25:4)Rf=0.49 I n (film)cm−’: 3250,3025
,2950,2920.1700゜1B50,1590
.1520,1490.1440.1400.135G
、1250゜1220.1150.1105,1080
.780,740,705N M R(60M Hz、
 CD CQ3)δ:  0.65(3H,t)。
1.77(2H,m)、 3.57(2H,br、s)
、 4.10(2H,br、s)。
4.40(4B、S)、 4.40−5.2(3L+n
)、 6.40(IH,br、s)。
7.0−8.0(12H,m)、 8.20(IH,s
)、 9.12(IH,s)。
9.27(IH,s) 製造例29 5−ブロモ−3−(N−[2−(2−フェノキシエトキ
シ)カルボニルアミノ]エチルーN−フェニル]カルバ
モイル−1−プロビルピリジニウムヨージド(77)の
合成 i)N[2[2−(フェノキシエトキシ)カルボニルア
ミノコエチルコアニリン(75)の合成2−フェノキシ
エタノール(2,07g、 15mmol)をジクロル
メタン(451nl)に溶かし、ピリジン(4,15g
)を加え、水冷下クロロギ酸フェニル(4,11g、2
6.3mmol)を滴下し、室温にて2時間かきまぜた
。反応液に氷水(40d)、炭酸水素ナトリウム(4,
2g)を加え、室温にて1時間かきまぜ、ジクロルメタ
ン層を分取し、無水硫酸ナトリウムで乾かし、減圧下に
濃縮乾固した。残渣にN−フェニルエチレンジアミン(
2,04g、15mmol)を加え、65℃で2日間加
熱攪拌し、濃縮後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィー(シリカゲル30g、展開溶媒 Ac0Et:
n−hexane(1:3))にて精製し、n −he
xane −A cOE tより再結晶して目的物(7
5)(3,2g)を得た。
I R(K B r)am−’ : 3350,301
5,2925.286G、1700゜1600.150
0,1460,1320.124G、1175,115
0,1090゜1050.100G、925,890,
760,70ONMR(60MH2,CDCC3)δ:
  3.28(5fl、br、s)。
4.10(211,m)、  4.40(211,m)
、  6.4−7.5(1011)、  5.10(I
H,−Nil−) 11)5−ブロモ−3−[N−フェニル−N−[2−(
2−フェノキシエトキシ)カルボニルアミノ]エチル]
カルバモイルピリジン(76)の合成1)で得た化合物
(2,8g、9.3mmol)をジクロルメタン(20
mi2)に溶かし、トリエチルアミン(5,6g、56
mmoりを加え、水冷下に5−ブロモニコチン酸クロラ
イド塩酸塩(3、6g、 14 mmol)を少しずつ
加え、室温にて1時間かきまぜた。反応液にジクロルメ
タン(20d)、水(40d)を加え、炭酸水素ナトリ
ウム(2,24g)を加え、室温にて30分間かきまぜ
た後、ジクロルメタン層を分取した。ジクロルメタン層
は無水硫酸ナトリウムで乾かし、残渣をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー(シリカゲル30g、展開溶媒 
Ac0Et−CHCQ3−n−hexane(1: l
 :2))にて精製し、目的物(76)を無色油状物質
(4,2g)として得た。
TLC,5ilica get、 Ac0Et−n−h
exane(1:l)  Rf=0.37 I R(4tlm)cm−’: 3300.3040,
2920,1710.1635゜1590.1520.
1490,1440,1390,1290,1240,
1150゜1100.1050.1020,920.8
95,700,66ON M R(60M I−I z
、 CD CI23) δ 二  3.54(21+、
m)。
4.15(4B、+n)、 4.38(211,+n)
、 5J7(111,br、s)。
6.70−7.60(1011)、 7.75(II、
s)、 8.23(111,s)。
8.47(ill、S) 山) 5−ブロモ−3−[N−フェニル−N−[2−(
2−フェノキンエトキシ)カルボニルアミノ]エチル]
カルバモイル−1−プロピルピリジニウム ヨーシト(
77)の合成 11)で得た化合物(1,0g)をn−プロピルアイオ
ダイド(5戒)に溶かし、65℃で72時間かきまぜた
。反応液を濃縮乾固し、残渣をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィー(シリカゲル20g、展開溶媒 CHC(
3からCHCQ3MeOH(9: I )へ)にて精製
し、目的物(77)(1,45g)を黄色固形物として
得た。
T L C,5ilica gel、 CHC+23−
Meol(−tl*o(65:25+4)[=0.58 I rj(film)cm−’:  3250.300
0.2950,1700,1650゜1590.151
0,1490,1450,1400,1230,115
0,1080.1050.920,760,740,7
0ON M R(60M Hz、 CD Cff*)δ
:  0.75(311,t、J=711z)、  1
.80(2tl、m)、  3.58(211,br、
s)、 4.12(4tl、m)。
4.33(2H,m)、  4.75(2H,L、J=
7Hz)、  6.20(ill、br。
s)、  6.6−7.7(1011,m)、  8.
37(LH,s)、  9.27(111,s)。
9.41(IH,s) 元素分析Cyst−13,N30tBrl −HtO計
算値 C,45,68H,4,89N、5.51実測値
 C,45,1111H,4,72N、5.44製造例
30 5−ブロモ−3−[N−フェニル−N−[2−[2−(
4−フルオロフェノキシ)エトキシ]カルボニルアミノ
]エチル]カルバモイル−1−プロピルピリジニウム 
ヨーシト(80)の合成 i)  N−[2−[2−(4−フルオロフェノキシ)
エトキシ]カルボニルアミノ]エチルアニリン(78)
の合成 2−(4−フルオロフェノキン)エタノール(2,03
g、 13mmol)をジクロルメタン(40rd)に
溶解し、ピリジン(3,6g、45.5mmol)を加
えて水冷下にクロロギ酸フェニル(3,56g、22.
8mmoりを滴下し、室温にて2時間かきまぜた。反応
液に氷水(40d)、炭酸水素ナトリウム(3、6g。
45 mmol)を加え、室温にて30分間かきまぜた
ジクロルメタン層を採取し、無水硫酸ナトリウムにて乾
燥し、減圧下に濃縮乾固した。残渣にN−フェニルエチ
レンジアミン(1,77g、l 3mmol)を加え、
65℃で72時間反応した。反応液を濃縮し、残渣をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー(シリカゲル30g
、展開溶媒 Ac0Et−CI(CI23−n−hex
ane(1: I : 1 ))にて精製し、目的物(
7883,78g)を無色結晶として得た。
mp71°C N M R(60M Hz、 CD OI23)δ: 
 0.33(4H,br、s)。
3.90(LH,br、s)、 4.10(211,m
)、 4.43(211,m)。
5.13(18,br、s)、 6.4−7.5(9H
,m)ii)5−ブロモ−3−[N−フェニル−N−[
2−[2’−(4−フルオロフェノキシ)エトキシ]カ
ルボニルアミノ]エチルコ力ルバモイルピリジン(79
)の合成 i)で得た化合物(0,78g、2.45n+mol)
をジクロルメタン(ILJ)に溶かし、トリエチルアミ
ン(0,99g、9.8mmol)を加え、水冷下に5
−ブロモニコチン酸クロライド塩酸塩(0,94g。
3 、7 mmol)を加え、室温にて1時間かきまぜ
た。
反応液にクロロホルム(15d)、水(15滅)、炭酸
水素ナトリウム(1、176g、45mmol)を加え
、室温にて30分間、激しくかきまぜた。反応液にジク
ロルメタン(15d)をさらに加えてから、ジクロルメ
タン層を分取し、無水硫酸ナトリウムにて乾燥し、濃縮
乾固した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(シリカゲル20g、展開溶媒Ac0Et−C)I C
f2s−n−hexane(1: l : I ))に
て精製し、目的物(7901,1g)を無色結晶として
得た。mp  100−101℃ I R(K B r)cm−’: 3350,3050
.2950,2800.1?20゜1635.1590
,1500.1455.144G、1415,1390
,1350゜13G5.1280,1245.1220
.1210,1150.1100.1060゜1020
.980,920,895,870,830,765,
750,740,70ON M R(60M Hz、 
CD Cf2s)δ:  3.55(31Lt、J=6
11z)、 4.12(4H,m)、 4.42(20
,tj=5Hz)、 5.37(IIt、br、s)、
 6.7−7.5(9H,m)、 7.77(IH,s
)、 8.25(IH,s)、 8.47(IH,5) iii)  5−ブロモー3−[N−フェニル−N−[
2−[2−(4−フルオロフェノキシ)エトキシ]カル
ボニルアミノ]エチルコカルバモイルー!−プロピルピ
リジニウム ヨーシト(80)の合成ii)で得た化合
物(1,1g、2.2mmol)をトルエン(2d)、
n−プロピルアイオダイド(5−)の混液に溶解し、1
10℃、64時間かきまぜた。反応液を減圧下に濃縮乾
固し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(シ
リカゲル20g、展開溶媒 CHCl23からCHCQ
s :MeOH(9: 1 )へ)にて精製し、目的物
(80M黄色固形物X1.3g)を得た。
T L C,5ilica gel、 CHC(’+−
MeOH−HtO(85:25:4)Rf=0.56 I R(film)cm−’: 325G、3050,
2950.2860,170G。
1650.1590,1500,1455,1440,
1400.1280.1250゜12G5,1150,
1100,1050,920,835,770,750
,705N M R(60M HZ、 CD CI23
)δ: 0゜73(3H,t、J=811z)、  1
.82(211,m)、  3.60(211,br、
s)、 4.12(4H,m)。
4.34(211,br、s)、 4.80(211,
m)、 6.80−7.70(58,m)。
6.10(IH,br、s)、 8.30(llI、s
)、 9.23(11!、s)。
9.37(ill、s) 元素分析 CzoHt3N 304B rF I ・0
.5Ht。
計算値 C,45,83H,4,29N、6.17実測
値 C,46,05H,4,18N、6.17製造例3
1 5−ブロモ−3−[N−フェニル−N−[2−[2−(
3,4,5−トリメトキシフエノキシコエトキシ]カル
ボニルアミノ]エチル]カルバモイル−!−プロピルピ
リジニウム ヨーシト(83)の合成1)N−[2二[
2−(3,4,5−トリメトキシフェノキシ)エトキシ
]カルボニルアミノ]エチルアニリン(81)の合成 2−(3,4,5−トリメトキシフェノキシ)エタノー
ル(2,Og、8mmol)をジクロルメタン(24−
)に溶かし、ピリジン(2、2g、 28 mmol)
を加え、クロロギ酸フェニル(2,19g、 14mm
ol)を水冷下に滴下し、室温にて2時間かきまぜた。
反応液にジクロルメタン(20M1)、氷水(20w1
)、炭酸水素ナトリウム(4、0g、 50 mmol
)を加え、室温にて30分間かきまぜ、静置後ジクロル
メタン層を分取した。無水硫酸ナトリウムにて乾燥し、
減圧下に濃縮乾固した。残渣にN−フェニルエチレンジ
アミン(1、09g、 8 mmol)を加え、65°
C,16時間加熱し、これをシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(シリカゲル40g、展開溶媒 Ac0Et
−n−hexane(1: 3 )からAc0Et−n
−hexane −CHCl23(1:l :1)へ)
1.:テ精製し、目的物(81)(2,45g)を無色
結晶として得た。mp96.5℃ I R(K B r)cm″″’: 3350,291
0.2850,2800.1700゜1600.15G
0,1445,1415,1260,1220.107
0.105G。
1000.800,780,745,70ON M R
(60M Hz、 CD CQJδ:  3.37(4
H,br、s)。
3.78(3H,s)、 3.82(6H,s)、 4
.17(2H,a+)、 4.42(211、m)、 
 5.05(ill、br、s)、  6.17(21
1,s)、  6.3−7.5(5tl、m) 11)5−ブロモ−3−[N−フェニル−N−[2−[
2−(3,4,5−トリメトキシフェノキシ)エトキシ
]カルボニルアミノ]エチル]カルバモイルピリジン(
82)の合成 i)で得た化合物(1,02g、2.6mmol)をジ
クロルメタン(12d)に溶かし、トリエチルアミン(
1,05g、 10mmol)を加えて、水冷下に5−
プロモニコヂン酸クロライド塩酸塩(x、oOg)を加
えて室温にて2時間かきまぜた。反応液にジクロルメタ
ン(12d)、水(24d)、炭酸水素ナトリウム(9
60mg)を加え、室温にて30分間かきまぜて静置後
ジクロルメタン層を分取した。無水硫酸ナトリウムにて
乾燥し、減圧下に濃縮乾固し、残渣をシリカゲルカラム
クロマトグラフィー(シリカゲル20g、展開溶媒 A
c0Et−n−hexane −c r−r cρ3(
1:1:1))にて精製し、目的物(82)(+、46
g)を無色飴状物質として得た。
I R(film)cm−’: 3330,3050,
2930,2820,1710゜1640.1590.
150Q、1450,1420,1390.1230,
1195゜1125、1080.1050.1010,
895.780.750.740,70ON M R(
60M Hz、 CD Cb)δ:  3.48(2t
1.m)。
3.83(9tl、s)、  4.12(4H,m)、
  4.40(211,m)、  5.43(IH,b
r、s)、  6.07(2t(、s)、  7.30
(5H,m)、  7.72(1!Ls)、  8.2
2(IH,s)、  8.40(ltl、5)iii)
  5−ブロモ−3−[N−フェニル−N−[2−[2
−(3,4,5−トリメトキシフェノキシ)エトキシ]
カルボニルアミノ]エチル]カルバモイル−1−プロピ
ルピリジニウム ヨーシト(83)の合成 ii)で得た化合物(x、46g)をトルエン(2雁)
n−プロピルアイオダイド(57n1)の混液に溶かし
、1106C954時間かきまぜた。反応液を減圧下に
濃縮乾固し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ー(シリカゲル28g、展開溶媒CHCl23からCH
Cj3−MeOH(9:I)へ)にて精製し、目的物(
83に1.64g)を黄色固形物として得た。
I R(film)cm−’: 3250,3030,
2950,1710,1655゜1590.1500,
1455.1420,1400,1280,1230,
1200゜1130.1005,780,740,70
ON M R(60M I−1z、 CD C(!3)
δ:  0.73(3)!、t、J=6.511z)、
 1.87(211,m)、 3.57(2H,br、
s)、 3.77(3H。
s)、 3.83(611,s)、 4.12(411
,m)、 4.32(2H,m)。
4.83(211,tj=611z)、 5.77(l
tLbr、s)、 6.18(2H。
s)、 7.37(511,m)、 L42(III、
s)、 9.35(IH,s)。
9.43(ill、s)  ’ 製造例32 5−ブロモ−3−[N−ベンジル−N−[2−[2−(
1−ナフチルオキシ)エチル]カルバモイルオキシ]エ
チルコカルバモイルーl−エチルピリジニウム ヨーシ
ト(86)の合成 i)  5−ブロモ−3−[N−ベンジル−N−(2−
ハイドロキシエチル)コカルバモイルビリジン(84)
の合成 2−(ベンジルアミノ)エタノール2.268g(15
ミリモル)及びトリエチルアミン10.45旋(75ミ
リモル)をクロロホルム100dに溶解し、水冷下5−
ブロモニコチン酸クロライド塩酸塩4.24g(16,
5ミリモル)を加えたのち室温にて1時間攪拌した。反
応液を5%水酸化ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層
は無水炭酸カリウムにて乾燥後、溶媒を減圧留去した。
得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカ
ゲル=150g;溶出液:酢酸エチル)にて精製し、目
的物(84)4.13g(82,4%、無色シロップ)
を得た。
TLC(SilicaGel;Ac0Et):  Rf
=0.44N M R(90M Hz、 CD CN3
)δ、  3.73(4H,m)。
4.67(2!l、br)、 7.35(5H,m)、
 7.96(ill、br s)。
8.66(IH,m)、 8.69(IH,d)I n
 (N eat)cm″″’: 3360,1625.
15g0,1410,1260゜ii)5−ブロモ−3
〜[N−ベンジル−N−[2−[2−(1−ナフチルオ
キシ)エチルコカルバモイルオキシコエチルコカルバモ
イルピリジン(85)の合成 i)で合成したアルコール体(84)1.01g(3ミ
リモル)及びピリジン475mg(6ミリモル)を塩化
メチレン201n1.に溶解し、水冷下クロロ炭酸フェ
ニル564mg(3,6ミリモル)を加えた後、室温に
て30分間攪拌した。反応液を5%炭酸水素ナトリウム
水溶液にて洗浄し、有機層を無水硫酸ナトリウムにて乾
燥後溶媒を減圧留去して、粗カーボネート体1.6 t
gを得た。
この祖カーボネート体に2−(1−ナフチルオキシ)エ
チルアミン562mg(3ミリモル)を加え、80℃に
て1時間加熱した。冷浸、得られた粗生成物をカラムク
ロマトグラフィー(シリカゲル:60g;溶出液:ヘキ
サン/酢酸エチル−1/2)にて精製し、目的物(85
)1.00g(61,0%。
無色シロップ)を得た。
’r L C(Silica Gejin−hexan
e/Ac0Et(1/2)): Rr=0.41 N M R(90M IIZ、 CD CI23)δ:
  3.69(411,m)。
4.20(4H,m)、 4.59(2H,br s)
、 5.31(IH,br)。
6.78(lfl、dd)、 6.9−7.6(9fl
、m)、 7.78(IH,m)。
7.88(IH,t)、 8.24(ill、m)、 
8.58(IH,d)、 8.68(IH,d) I R(Neat)cm−’: 33(1(1,171
0,162(1,1578,15<15゜1400.1
230.1100 iii)  5−ブロモ−3−[N−ベンジル−N−[
2−[2−(1−ナフチルオキシ)エチル]カルバモイ
ルオキシ]エチル]カルバモイル−1−エチルピリジニ
ウム ヨーシト(86)の合成 11)で合成した化合物(85)219mg(0,4ミ
リモル)にヨードエタン101n1を加え、窒素気流中
遮光して72時間加熱還流した。冷浸、反応液を減圧濃
縮し得られた粗生成物をエーテルで洗浄して目的物(8
6)281mg(99,7%、淡黄色粉末)を得た。
T L C(St 1ica Get :C1Cl2a
/MeOIl(3/l)) : Rr =0.28 N M R(90M Hz、 CD CQs)δ:  
1.46(311,t)。
3.67(4H,m)、 4.21(4H,m)、 4
.69(2H,s)、 4.85(2H,q)、 6.
25(1■、br)、 6.75(IH,dd)、 6
.9−7.7(9H。
m)、 7.75(IH,m)、 8.0−8.6(2
H,m)、 9.30(2H,m)I R(K B r
)cm−’ : 3400(br)、1705,164
0,1575゜1450.1270,1255.124
0.1100製造例33 5−ブロモ−3−[N−ベンジル−N−[2−[2−(
1−ナフチルオキシ)エチル]カルバモイルオキシ]エ
チル]カルバモイル−1−プロピルピリジニウム ヨー
シト(87)の合成 製造例32−ii)で合成した化合物(85)437I
t1g(0,8ミリモル)に1−ヨードプロパン2.0
−を加え、窒素気流中遮光して72時間加熱還流した。
冷浸、反応液を減圧濃縮し得られた粗生成物をエーテル
にて洗浄し、目的物(87)575mg(l O0%、
淡黄色粉末)を得た。
TLC(Si1icaGel;C1ICI23/MeO
tl(3/l)):Rf=   。
0.35 N M R(90M HZ、 CD C(2!l)δ、
  0.87(311,m)。
1.87(211,l11−)、 3.70(4tLn
+)、 4.21(4B、+n)、 4.71(2It
、br s)、 4.80(28,+++)、 6.2
8(IH,br)、 6.77(IH。
dd)、 6.9−7.6(9H,m)、 7.75(
IH,m)、 8.1−8.7(2H。
m)、 9.37(2H,n+) I R(K B r)cm’″’: 3420,171
0,164g、1580.146G。
1275.1248.1108 製造例34 5−ブロモ−3−「N−メチル−N−[2−[2−(1
−ナフチルオキシ)エチル]カルバモイルオキシ]エチ
ル]カルバモイル−!−エチルピリジニウム ヨーシト
(90)の合成 i)  5−ブロモ−3−[N−(2−ハイドロギシエ
チル)−N−メチルコカルバモイルビリジン(88)の
合成 N−メチルエタノールアミン1.127g(15ミリモ
ル)及びトリエチルアミン10.45d(75ミリモル
)をクロロホルム100−に溶解し、水冷下5−ブロモ
ニコチン酸クロライド塩酸塩4.24g(16,5ミリ
モル)を加えたのち室温にて1時間攪拌した。反応液を
5%水酸化ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層は無水
炭酸カリウムにて乾燥後、溶媒を減圧留去した。得られ
た粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:
toog;溶出液:酢酸エチル/アセトン=3/l)に
て精製し、目的物(88)3.19g(82,0%。
淡黄色油状物質)を得た。
T L C(Silica Get;Ac0Et/ac
etone(3/1)): Rf=0.25 N M R(90M 14 z、 CD C(23)δ
:  3.0111(3+1.S)。
3JO(111,s)、3.73(411,m)、7.
96(IIl、t)、8.60(111、d)、 L6
8(lit、m) I R(N eat)cm″″’: 3330J620
.]400,1070.750ii)5−ブロモ−3−
[N−[2−[2−(1−ナフチルオキシ)エチル−N
−メチル]カルノくモイルオキシ]エチル]カルバモイ
ルピリジン(8つ)の合成 i)で合成したアルコール体(88)712B(2,7
5ミリモル)及びピリジン435mg(5,5ミリモル
)を塩化メチレン15dに溶解し、水冷下クロロ炭酸フ
ェニル517mg(3,3ミリモル)を加えた後、室温
にて10分間攪拌した。反応液を5%炭酸水素ナトリウ
ム水溶液にて洗浄し、有機層を無水硫酸ナトリウムにて
乾燥後溶媒を減圧留去して、粗カーボネート体t、30
gG得た。
この粗カーボネート体に2−(1−ナフチルレオキン)
エチルアミン468mg(2,5ミリモフレ)を加え、
85°Cにて1時間加熱した。冷浸、1辱られた粗生成
物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:60g:
溶出液:ヘキサン/酢酸エチル−1/4)にて精製し、
目的物(89)929mg(78,7%、無色粉末)を
得た。
T L C(Silica Gel;n−hexane
/Ac0Et(1/4)): Rr=0.17 N M R(90M Hz、 CD Cf2s)δ: 
 3.00(3H,br s)。
3.70(411,m)、 4.20(41f、t)、
 5.41(IH,br)、 6.77(IH,dd)
、 7.1−7.6(9H,m)、 7.77(lit
、m)、 7.88(III。
t)、 8.23(lit、m)、 8.57(IH,
d)、 8.68(III、d)I R(Neat)c
m″″’: 3275,1700,1610,1395
,1240゜iii)  5−ブロモ−3−[N−メチ
ル−N−[2−42−(1−ナフチルオキシ)エチル]
カルノくモイルオキシ]エチル]カルバモイル−1−エ
チルピリジニウム ヨーシト(90)の合成 ii)で合成しtコ化合物(8’9)242mg(0,
512ミリモル)にヨードエタン10dを加え、窒素気
流中遮光して60時間加熱還流した。冷浸、反応液を減
圧濃縮し得られた粗生成物をエーテルで洗浄して目的物
(90)319mg(99,2%、淡黄色粉末)を得た
T L C(Silica Gel;CHC&3/Me
OII(3/l)): Rr=0.19 N M n (90M HZ、 CD CL)δ:  
1,59(311,m)、3.1G(311,br s
)、 3.66(4t(、m)、 4.19(411,
+n)。
4.89(2H,m)、 6.19(III、br)、
 6.75(IH,dd)、 7.1−7.5(411
,m)、 7.75(III、m)、 8.23(If
t、+n)、 8.48(III。
br s)、 9.33(21!、br s)r R(
K B r)cm−’ : 3405(br)、170
0,1638,1576゜1400、1270.123
8.1100製造例35 5−ブロモ−3−[N−メチル−N−[2−[2−(1
−ナフチルオキシ)エチル]カルバモイルオキシコニチ
ル]カルバモイル−1−プロピルピリジニウム ヨーシ
ト(91)の合成 製造例34−ii)で合成した化合物(89)4、67
mg(0,989ミリモル)に1−ヨードプロパン20
淑を加え、窒素気流中遮光して60時間加熱還流した。
冷浸、反応液を減圧濃縮し得られた粗生成物をエーテル
にて洗浄し、目的物(9I)631mg(99,3%、
淡黄色粉末)を得た。
T L C(Silica Get;CHCC3/Me
Oll(3/1)): n f=0.25 NMR(90MHz、CDCσ、)δ、  0.95(
3+1.m)。
1.98(21(、m)、 3.12(3)1.br 
s)、 3.67(411,m)。
4.19(4H,m)、 4.84(2H,m)、 6
.17(IH,br)、 6.75(1tl、dd)、
 7.2−7.6(4f(、m)、 7.72(IH,
m)、 8.23(IH。
m)、 8.50(2H,br s)、 9J7(21
1,br s)(R(K B r)cm−’: 340
0(br)、1700,1640,1575゜1455
.1400,1270,1240.1100製造例36 5−ブロモ−3−[4−[2−(1−ナフチルオキシ)
エトキシカルボニル]−1−ピペラノニルコカルボニル
−■−エチルピリジニウム ヨーシト(95)の合成 1)N−ベンジル−N’−[2−(1−ナフチルオキシ
)エトキシカルボニルコピベラジン(92)の合成 2−(l−ナフチルオキシ)エタノール941 mg(
5ミリモル)及びピリジン791mg(10ミリモル)
を塩化メヂレン20dに溶解し、水冷下クロロ炭酸フェ
ニル861mg(5,5ミリモル)ヲ加えた後、室温に
て30分間攪拌した。反応液を5%炭酸水素ナトリウム
水溶液にて洗浄し、有機層を無水硫酸ナトリウムにて乾
燥後溶媒を減圧留去して、毎カーボネート体1.818
gを得た。
この祖カーボネート体にN−ベンジルピペラジ:/ I
 、043旋(6ミ’J モ)l/)を加え、90℃に
て1時間加熱した。冷浸、得られた粗生成物をカラムク
ロマトグラフィー(シリカゲル:80g;溶出液:ヘキ
サン/酢酸エチル=1/1)にて精製し、目的物(92
)1.935g(99,1%、無色飴状物質)を得た。
T L C(Silica GeI:n−hexane
/Ac0Et(1/l)): Rf冨0.28 N M R(90M Hz、 CD CI2.+)δ:
2.33(4H,t)、3.43(6f(、n+)、 
4JO(2fLm)、 4.56(2H,m)、 6.
79(1[Ldd)。
7.1−7.5(9■、m)、 7.78(2■、m)
、 8.28(IH,d)I R(film)cm−’
: 1695,1592,1578,1430,127
0゜1230.1130,1102.1003ii) 
 N−[2−(1−ナフチルオキシ)エトキシカルボニ
ルコピベラジン(93)の合成 i)で合成した化合物(92)1.81g(4,64ミ
リモル)をエタノール10d及び90%酢酸水溶液50
滅に溶解した後、10%Pd/C900mgを加え室温
にて6.5時間接触還元に付した。反応終了後、触媒を
ろ去し母液を減圧濃縮し、残留物をクロロホルムに溶解
して5%水酸化ナトリウム水溶液にて洗浄した。有機層
は無水炭酸カリウムにて乾燥後、溶媒を減圧留去した。
得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカ
ゲル:50g;溶出液:クロロホルム/メタノール=l
O/I)にて精製し、目的物(93)1.32g(94
,8%、無色油状物)を得た。
T L C(Silica Gel;CHC(2a/M
eOH(3/1)): Rf=0.41 N M RC90M Hz、 CD C<2a) δ:
   1.72(1H,br  s)。
2.74(4H,t)、 3.41(4H,t)、 4
.32(2H,m)、 4.58(2H,n)、 6.
81(1■、dd)、 7.35−7.56(4H,m
)、 7.79(111、m)、 8.29(IH,m
) I R(film)cm−’:  1695,1579
.141g、1272.123g。
1135.1105 iii)  N−[2−(1−ナフチルオキシ)エトキ
シカルボニル]−N’〜(5−ブロモニコチノイル)ピ
ペラジン(94)の合成 ii)で合成した化合物(95)601mg(2ミリモ
ル)及びトリエチルアミン607mg(6ミリモル)を
クロロホルム301n1に溶解し、水冷下5−ブロモニ
コチン酸クロライド塩酸塩617D(2,4ミリモル)
を加えた後室温にて30分間攪拌した。
反応液を5%水酸化ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機
層は無水炭酸カリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去した。
得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカ
ゲル:50g;溶出液:酢酸エチル)にて精製し、目的
物(94)717mg(74,0%。
無色飴状物質)を得た。
TLC(SilicaGel;Ac0Et):  Rf
=0.44N M R(90M HZ、 CD CI2
3)δ:  3,50(8H,br s)。
4.39(2H,n+)、 4.61(2H,n+)、
 6.82(11,dd)、 7.36−7.59(4
H,m)、 7.80(11,m)、 7.88(IH
,m)、 8.28(1■、m)、 8.53(LH,
d)、 8.75(IH,d)I R(rum)cm−
’: 1700.1630,1590.1575,14
60゜1410.1232,1102.1008iv)
5−ブロモ−3−[4−[2−(1−ナフチルオキシ)
エトキシカルボニル]−1−ピベラジニルコカルボニル
−■−エチルピリジニウム ヨーシト(95)の合成 iii )で合成した化合物(94)242mg(0,
5ミリモル)にヨードエタンtoMlを加え、窒素気流
中遮光して48時間加熱還流した。冷浸、反応液を減圧
濃縮し得られた粗生成物をエーテルで洗浄して目的物(
95)281mg(87,8%、淡黄色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel ;CHCρs/M
eOH(3/l)): Rf=0.3O NMR(90MH2,CDCl23)δ:  1.71
(31,t)。
3.63(8H,s)、 4.40(2■、l1l)、
 4.60(28,Il)、 4.83(2H,Q)、
 6.86(IH,dd)、 7.37−7.57(4
H,m)、 7.82(IH,m)、 8.26(IH
,m)、 8.58(IH,br s)、 、9.28
(LH。
br s)、  9.37(lit、br s)T R
(KBr)cm−’: 3400(br)、16g0,
1630,1612゜1570、 +465.1425
.124g、 1225,1105.775製造例37 5−ブロモ−3−[4−[2−(+−ナフチルオキシ)
エトキシカルボニル]−1−ピペラジニル]カルボニル
−1−プロピルピリジニウム ヨーシト(96)の合成 製造例36−iii)で合成した化合物(94)400
mg(0,826ミリモル)に1−ヨードプロパン15
轍を加え、窒素気流中遮光して48時間加熱還流した。
冷浸、反応液を減圧濃縮し得られ。
た粗生成物をエーテルで洗浄して、目的物(96)52
7mg(97,5%、淡黄色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel :ClICρs/
MeOH(3/I)): Rf=0.43 NfvfR(90MHz、CDC(Jδ:  1.02
(3H,t)。
2.07(211,q)、 3.63(811,br 
s)、4.37(2tT、m)。
4.57(21+、m)、 4.77(211,t)、
 6.82(IH,dd)、 7.2−7.7(4H,
m)、 7.80(11,m)、 8.25(IH,m
)、 8.50(IH。
br s)、  9.27(IH,br s)、  9
.35(Ill、br s)I R(KBr)cm−’
:  3410,1690,1640,1577.14
30゜1270、↑230 製造例38 1−エヂルー3−[N−[2−(1−ナフチルオキシ)
エトキシカルボニルアミノ]エヂルーN−フェニルコカ
ルバモイルキノリニウム ヨーシト(98)の合成 i)  3−[N−[2−(1−ナフチルオキシ)エト
キシカルボニルアミノコエチル−N−フェニル]カルバ
モイルキノリン(97)の合成 製造例1l−i)で合成した化合物526 mg(1,
5ミリモル)及びトリエチルアミン607mg(6ミリ
モル)をクロロホルム25成に溶解し、水冷下キノリン
カルボン酸クロライド 塩酸塩513mg(2,25ミ
リモル)を加えた後、室温にて30分間攪拌した。反応
液に5%水酸化ナトリウム水溶液を加えて洗浄し、有機
層は無水炭酸カリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去した。
得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカ
ゲル:40g;溶出液、n−ヘキサン/酢酸エチル−I
/3)にて精製し、目的物(97)482mg(63,
6%、無色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel;n −hexan
e/Ac0Et(1/3)): Rf=0.23 N M R(90M II z、 CD CQ3)δ:
  3.51(2+1.q)。
4.14(2+1.t)、 4.27(2+!、t)、
 4.54(2+1.t)、 5.57(III、br
)、6.77(III、dd)、6.8−8.1(14
H,m)、8.14(IIf、d)、 8.29(lf
t、+n)、 8.70(iff、d)I R(fil
m)cm−’: 3300,1700.162011)
■−エヂルー3−[N−[2−(1−ナフチルオキシ)
エトキンカルボニルアミノコエチル−N−フェニル]カ
ルバモイルキノリニウム ヨーノド(98)の合成 1)で合成した化合物(97)200mg<0.4ミリ
モル)にヨードエタンIOdを加え、窒素気流中遮光し
て46時間加熱還流した。冷浸、反応液を減圧濃縮し得
られた粗生成物をエーテルで洗浄して目的物(98)2
59mg(97,9%、淡黄色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel;CtlCC3/M
eOH(3/l)): Rf=0.4 O NMR(90MHz、CDC123)δ:  1.40
(311,t)。
3.55(211,m)、 4.17(411,m)、
 4.46(211,br t)。
5.00(2H,Q)、 6.54(IH,m)、 6
.70(IH,dd)、 6.8−8.3(15I、m
)、 8.70(III、br s)、 9.88(1
1[、br s)I R(K B r)cm″″’: 
3410(br)、171(1,1645,1590゜
1418.1398.1240 製造例39 3−[N−[2−(+−ナフチルオキシ)エトキシカル
ボニルアミノ]エヂルーN−フェニル〕カルバモイルー
1−プロピルキノリニウム ヨーシト(99)の合成 製造例38−ii)で合成した化合物(97)245m
g(0,485ミリモル)に1−ヨードプロ。
パン15dを加え、窒素気流中遮光して46時間加熱還
流した。冷浸、反応液を減圧濃縮し得られた粗生成物を
酢酸エチル及びエーテルで洗浄して、目的物(99)3
04mg(92,8%、淡黄色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel;C11C123/
MeOII(3/1)):  R「=0.4 O N M R(90M II z、 CD CQs)δ:
  0.71(3H,t)。
1.77(2+1.q)、 3.54(211,n+)
、 4.18(411,m)、 4.44(2H,m)
、 4.95(211,t)、 6.53(IH,m)
、 6.72(IH,m)。
6.9−8J(1511,m)、 8.79(III、
br s)、 9.90(III、brS) I R(K B r)cm−’ : 33g0.170
0.1648.1590.1520゜1490.139
8.1240.780製造例40 3−[N−[2−(ブチルカルバモイルオキシ)エチル
]−N−フェニル」カルバモイル−1−エチルピリジニ
ウム ヨーシト(102)の合成1)3−[N−(2−
ハイドロキシエチル)−N−フェニル]カルバモイルピ
リジン(+00)の合成2−アニリノエタノール2.7
84g(20ミリモル)及びトリエチルアミン5.57
5d(40ミリモル)を塩化メチレン20−に溶解し、
水冷下ニコチン酸クロライド 塩酸塩3.56g(20
ミリモル)を加えたのち室温にて3時間攪拌した。
反応液をIN水酸化ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機
層は無水炭酸カリウムにて乾燥後、溶媒を減圧留去した
。得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリ
カゲル:l80g;溶出液:酢酸エチル/アセトン=5
/l)にて精製し、目的物(100)4.84g(10
0%、無色油状物)を得た。
T L C(Silica Ge1HAcOEt): 
Rr= 0 、14N M R(90M Hz、 CD
 C123)δ:  3,50(III、br s)。
3.81(211,t)、 4.07(2H,t)、 
7.01−7.39(6H,m)。
7.60(Ill、、d t)、 8.43(LH,d
d)、 8.51(1B、d)I R(K B r)c
+n−’ : 3350.1635.1590.149
0ii)  3−[N−[2−(ブチルカルバモイルオ
キシ)エチル]−N−フェニルコカルバモイルピリジン
(101)の合成 i)で合成したアルコール体(l OO)969mg(
4ミリモル)にブチルイソシアネート4.5d(40ミ
リモル)を加えた後、16時間加熱還流した。
冷浸、反応液を減圧濃縮し、得られた粗生成物をカラム
クロマトグラフィー(シリカゲル:40g;溶出液:酢
酸エチル)にて精製し、目的物(101)t、172g
(85,8%、無色油状物)を得た。
T L C(Silica Gel;Ac0Et): 
Rr= 0 、37N M R(90M Hz、 CD
 C(!3)δ:  0.88(3H,t)。
1.36(411,m)、 3.08(211,n+)
、 4.18(211,d)、 4.33(2It、d
)、 4.66(llI、br)、 6.9−7.3(
6H,m)、 7.58(III。
d t)、 8.44(ill、dd)、 8.48(
IH,d)I R(film)cm−’: 3300.
2950,2910.2850.1705゜1630.
1520,1390.1250  ′1ii)  3 
 [N−[2−(ブチルカルバモイルオキシ)エチル]
−N−フェニル]カルバモイル−1−エチルピリジニウ
ム ヨーシト(102)の合成ii)で合成した化合物
(101)683mg(2ミリモル)にヨードエタン1
0旙を加え、窒素気流中遮光して72時間加熱還流した
。冷浸、反応液を減圧濃縮し、目的物(102)915
mg(92,0%。
淡黄色粉末)を得た。
T L C(Silica Get;ClIC12+/
MeOH(3/1)): Rr=0.22 N M R(90M Hz、 CD CQs)δ:  
0.88(3fl、m)。
1.48(7H,m)、 3.10(211,m)、 
4.21(411,m)、 4.90(2H,q)、 
 5.72(IH,br)、  7.39(5H,m)
、 8.00(IH,brt)、  8.32(ill
、br d)、  9.38(2Itm)I R(KB
r)Cm−’:  3270,1700,1650,1
590,1490゜製造例4I 3−[N−[2−(オクタデシルカルバモイルオキシ)
エチル]−N−フェニルコ力ルバモイル=1−エチルピ
リジニウム ヨニジド(104)の合成i)  3−[
N−[2−(オクタデシルカルバモイルオキシ)エチル
]−N−フェニルコカルバモイルピリジン(103)の
合成 製造例4O−i)で合成したアルコール体(100)4
85mg(2ミリモル)にオクタデシルイソシアネート
1.4M1(4ミリモル)及びトルエン3dを加えた後
、92℃にて17時間加熱還流した。冷浸、反応液に水
を加えてクロロホルム抽出し、有機層は無水炭酸カリウ
ムにて乾燥後溶媒を減圧留去した。得られた粗生成物を
カラムクロマトグラフィー(シリカゲル:50g;溶出
液:酢酸エチル)にて精製し、目的物(103)728
mg(67.7%、無色固体)を得た。
T L C(Silica Gel;Ac0Et): 
Rf= 0 、5 ON M R(90M HZ、 C
D C123)δ:  0.86(3+1.t)。
1.27(3211,s)、 3.08(2H,m)、
 4.20(21(、d)、 4.34(211、d)
、 4.62(ltlbr)、 6.9−7.3(6H
,m)、 7.61(IH。
d t)、 8.49(211,m) I R(K B r)cm−’ :3350.2910
,2840.1684,1638゜1590、1510
.1240 ii)  3−[N−[2−(オクタデシルカルバモイ
ルオキン)エチル]−N−フェニル]カルバモイル−1
−エチルピリジニウム ヨーシト(104)の合成 1)で合成した化合物(103)538mg(1ミリモ
ル)にヨードエタン8滅を加え、窒素気流中遮光して7
2時間加熱還流した。冷浸、反応液を減圧濃縮し目的物
(104)694mg(100%、淡黄色粉末)を得た
T L C(Silica Gel :ClICR3/
MeOH(3/l)) : Rf −〇843 N M R(90M HZ、 CD C(!3)δ: 
 0.8g(311,m)。
1.24(32H,m)、  1.45(3H,t)、
  3.10(2+1.m)、  4.19(41Lm
)、  4.87(211,Q)、  5.60(il
l、br)、  7.34(511,m)。
7.95(IH,br t)、  8.25(lH,b
r d)、  9J1(2H,m)11 (K B r
)cm−’ :  2910.2840.1698.1
650.1590゜1490.1250 製造例42 5−ブロモ−3−[N−[2−(1−ナフチルカルバモ
イルオキシ)エチル]−N−フェニル]カルバモイル=
1−プロピルピリジニウム クロライド(1”06)の
合成 i)  5−ブロモ−3−[N−[2−(1−ナフチル
カルバモイルオキシ)エチル]−N−フェニル]カルバ
モイルピリジン(105)の合成 製造例6−1)で合成したアルコール体(18)642
mg(2ミリモル)に1−ナフチルイソシアネート0.
344d(2,4ミリモル)及びピリジン5滅を加えた
後、室温にて1時間攪拌した。反応液を減圧濃縮し、得
られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲ
ル:30g;溶出液:ヘキサン/酢酸エチル= 1 /
1.5)にて精製し、目的物(105)98 Img(
100%、無色飴状物質)を得た。
T L C(Silica Gel ;hexane/
Ac0Et= 1/1.5): Rf−0,38 NMR(90M)(z、CDCρ3)δ、  4.23
(2+1.t)。
4.50(211,t)、 6.8−8.0(1411
,m)、 8.27(lIl、d)。
8.47(ill、d) I n (film)cm″″’+ 3250.170
0.164011)5−ブロモ−3−[N−[2−(1
−ナフチルカルバモイルオキシ)エチル]−N−フェニ
ル」カルバモイル−■−プロピルピリジニウム クロラ
イド(106)の合成 I)で合成した化合物(105)736mg(1,5ミ
リモル)に1−ヨードプロパン15滅を加え、窒素気流
中遮光して48時間加熱還流した。冷浸、反応液を減圧
濃縮し、得られた残留物をI RA−410(CI2つ
[60成;溶出液=70%メタノール/水]にて処理し
、更にカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:sog
:溶出液:クロロホルム/メタノール=6/I)にて精
製し、目的物(90)593mg(69,5%、淡黄色
粉末)を得た。
T L C(Silica Get ;C11C123
/MeOH(3/1)) :  Rf=0.29 N M R(90M Hz、 CD C12s)δ: 
 0.51(311,t)。
1.54(28,m)、  4.14(2H,m)、 
 4.39(211,m)、 4.63(2H,m)、
  6.9−7.9(IOH,m)、 8.21(2H
,m)、  9.30(IH。
br s)、  9.61(2H,br s)I R(
KI3r)cm−’: 3380,1705,1655
,1590,1490゜1400.1222 製造例43 5−ブロモ−3−[N−(2−ナフチル)−N−[2−
[2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エチル]カ
ルバモイルオキシ]エチル]力゛ルバモイル−1−プロ
ピルピリジニウム クロライド(+10)の合成 1) 5−ブロモ−3−[N−(2−ヒドロキシエチル
)−N −(2−ナフチル)コカルバモイルピリジン(
107)の合成 N−(2−ナフチル)アミノエタノール780mg(4
,17ミリモル)とトリエチルアミン2.91d(26
,9ミリモル)のクロロホルム20滅溶液に水冷攪拌下
、5−プロモニコヂン酸クロリド塩酸塩1.18g(4
,58ミリモル)を加え、室温で30分間攪拌した。反
応液を、IN水酸化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥後
、溶媒を減圧上留去した。残留物をシリカゲルを用いる
カラムクロマトグラフィーに付し、ヘキサン−酢酸エチ
ル(I:2)で溶出すると、化合物(l O7)608
mg(39,3%)が無色粉末として得られた。
I n (K B r)cm−’ : 3420(br
)、3050.1640(br)、 160ON M 
R(90M II Z、 CD CL)δ:  3.8
3(211,t、J=511z)、 4.16(2tl
、tj=511z)、 7.00−8.06(7H,m
)。
7.97(III、t、J=211z)、 8J7(I
tl、dj=211z)、 8.43(ltl、d、J
=211z) ii)5−ブロモ−3−[N−(2−ナフチル)−N−
[2−[2−(+−ナフチルカルバモイルオキシ)エチ
ル]カルバモイルオキシコニチル]カルバモイルピリジ
ン(10B)の合成 1)で合成した化合物(,107)394mg(1,1
1ミリモル)とピリジン0.541nIl(6,66ミ
リモル)のクロロホルム10M1溶液に、水冷攪拌下、
クロロギ酸フェニル0.42d(3,33ミリモル)を
滴下し、室温で30分間攪拌した。反応液を5%重曹水
で洗浄し、乾燥後、溶媒を留去した。この残留物に、2
−(I−ナフチルカルバモイルオキシ)エチルアミン7
67mg(3,33ミリモル)を加え、120℃で1時
間加熱した。冷却後、シリカゲルを用いるカラムクロマ
トグラフィーに付し、ヘキサン−酢酸エチル(1:2)
で溶出すると、化合物(108)484mg(69,5
%)が無色油状物として得られた。
I R(KBr)cm−’: 3330(br)、30
50.1717(br)、1650(br)、160O N M R(90M Hz、 CD C12s)δ: 
 3.41(2+1.ff1)。
3.96−4.55(all、n+)、 5.43(I
H,ff1)、 7.05−8.05(15)1゜l1
1)、 8.31(IH,d、J=2Hz)、 8.3
6(LH,d、J=2H2)iii)5−ブロモ−3−
[N−(2−ナフチル)−N−[2−[2−(1−ナフ
チルカルバモイルオキシ)エチル]カルバモイルオキシ
]エチル]カルバモイル−!−プロピルピリジニウム 
ヨーシト(109)の合成 ii)で合成した化合物(108)390tl1g(0
,62ミリモル)のヨウ化プロピル5g溶液を110℃
で2日間加熱攪拌した。生じた沈殿をエーテルで洗浄し
、乾燥すると化合物(109)523 mg(quan
t、)が黄色粉末として得られた。
I R(KBr)cm−’: 342G(br)!27
0(br)、3050,1720(br)、 1660
(br)、 160ON M R(90M Hz、 C
D CR*)δ:  1.2g(3H,m)。
1.75(211,br s)、 3,52(2■、a
+)、 4.00−4.64(8H,n+)。
6.83(IH,+n)、 7.05−8.40(15
11,m)、 6.67(IH,br s)、 9.5
3(IH,br 5) iv)5−ブロモ−3−[N−(2−ナフチル)−N−
[2−[2−(+−ナフチルカルバモイルオキシ)エチ
ル]カルバモイルオキシ]エチルコカルバモイルーl−
プロピルピリジニウム クロライド(110)の合成 iii )で合成した化合物(109)412mg(0
,52ミリモル)をメタノール−水(7:3)の混合液
20滅に溶かし、陰イオン交換樹脂(IRA−410[
Cl2−])20−を通して得られた溶出液を減圧上濃
縮し、化合物(110)322mg(88,3%)を黄
色粉末として得た。
I R(K B r)cIIl″″’: 3240(b
r)、3050.1710(br)、163G(br)
、160O N M R(90M HZ、 D M S Ods)δ
、  1.27(3H,l11)。
2.86(2H,+n)、 3.50(2H,m)、 
4.17(6H,m)、 4.41(2)1.m)、 
7.10−8.47(14H,m)、 8.93(IH
,br s)。
9.80(18,br s) 製造例44 5−ブロモ−3−[N−(3−クロロフェニル)−N−
[2−[2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エチ
ル]カルバモイルオキシコニチル]カルバモイル−1−
プロピルピリジニウム クロライド(114)の合成 i)  2−[N−(3−クロロフェニル)−N−(t
ert−ブトキシカルボニル)]アミノエタノール(1
11)の合成 3−クロルアニリノエタノール943+g(5,49ミ
リモル)のジクロルメタン1〇−溶液にジーtert−
ブチル ジカルボネート1.20g(5,49モル)を
加え室温で2日間栂拌した。溶媒を減圧下留去し、残留
物をシリカゲルを用いろカラムクロマトグラフィーに付
し、ヘキサン−酢酸エチル(1:I)で溶出すると、化
合物(I I I)803mg(53,8%)が淡黄色
油状物として得られた。
r R(Neat)cm″″’: 3400(br)、
1690(br)、159ON M R(90M Hz
、 CD CQ3)δ:  1.44(9+1.S)。
3.78(411,br s)、 7.41−7.64
(4H,m)11)5−ブロモ−3−[N−(3−クロ
ロフェニル)−N−[2−[2−(1−ナフチルカルバ
モイルオキシ)エチル]カルバモイルオキシ]エヂル]
カルバモイルピリジン(I 12)の合成 i)で合成した化合物(111)740mg(2,72
ミリモル)とピリジン0.88d(10,9ミリモル)
のクロロホルム10M1溶液に、水冷澄拌下、クロロギ
酸フェニル0.76d(6,00ミリモル)を滴下し、
室温で5分間攪拌した。反応液を5%重曹水で洗浄し、
乾燥後、溶媒を留去した。この残留物に、2−(+−ナ
フチルカルバモイルオキシ)エチルアミン689mg(
3,00ミリモル)を加え、80°Cで1時間加熱した
。冷却後、シリカゲルを用いるカラムクロマトグラフィ
ーに付し、ヘキサン−酢酸エチル(1:1)で溶出する
と、淡黄色油状物1.14gが得られた。
上記粗生成物1.12g(2,12ミリモル)のメタノ
ール5藏溶液に、14M塩化水素メタノール溶液5蔵を
加え、室温で3時間攪拌した。反応液を飽和重曹水でア
ルカリ性とし、クロロポルムで抽出した。有機層を分離
し、乾燥後、溶媒を減圧下留去し、黄色油状物908m
gを得た。
上記化合物900mg(2,I 059モル)とトリエ
チルアミン2.19d(15,8ミリモル)のクロロホ
ルムIOd溶液に水冷攪拌下、5−プロモニコヂン酸ク
ロリド塩酸塩0.89g(3,47ミリモル)を加え、
室温で20分1川攪拌した。反応液を、飽和重曹水で洗
浄し、乾燥後、溶媒を減圧下留去した。残留物をシリカ
ゲルを用いるカラムクロマトグラフィーに付し、ヘキサ
ン−酢酸エチル(l:1)で溶出すると、化合物(11
2)562mg(21より29.0%)が淡黄色油状物
として得られた。
I R(K B r)cm−’ : 3230,320
0,3100,1700.1670(br)N M R
(90M  Hz、CD  CQ3)δ :    3
.46(2H,q、J=5fiz)、 3.87−4.
50(611,m)、 5.17(III、br t、
J=511z)。
6.80−8.03(1211,m)、 8.34(I
H,br s)、 8.50(III、d。
J=211z) iii)  5−ブロモ−3−[N−(3−クロルフェ
ニル)−N−[2−[2−(1−ナフチルカルバモイル
オキシ)エチルコカルバモイルオキシ]エチル]カルバ
モイル−!−プロピルピリジニウム ヨーシト(113
)の合成 ii)で合成した化合物(112)520mg(0,8
5ミリモル)のヨウ化プロピル5滅溶液を110℃で2
日間加熱攪拌した。生じた沈殿をエーテルで洗浄し、乾
燥すると化合物(l I 3)526+ng(79,2
%)が黄色粉末として得られた。
J  R(KBr)cm−’:  3320(br)、
3060,172Dcbr)、1650(br)、 1
59O N M R(90M HZ、 CD CI23)δ: 
 0.64(311,t、J=711z)、 1.65
(211,m)、 3.53(211,m)、 4.2
3(6H,m)。
4.59(2H,br t、J=7Hz)、  6.7
3(IH,m)、  7.10−7.95(12H,m
)、 LO4(III、br s)、 8.25(lf
t、br s)。
9.62(III、br 5) 1v)5−ブロモ−3−[N−(3−クロルフェニル)
−N〜[2−[2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ
)エチル]カルバモイルオキシコニチル]カルバモイル
−1−プロピルピリジニウム クロライド(114)の
合成 I11)で合成した化合物(I I 3)439mg(
0,56ミリモル)をメタノール−水(7二3)の混合
液10−に溶かし、陰イオン交換樹脂(IRA−410
[CF])20−を通して得られる溶出液を減圧下濃縮
し、化合物(114)308mg(72,4%)を黄色
粉末として得た。
I R(K B r)cm″″’: 3270(br)
、1710(br)、1660(br)。
59O N M RC90M Hz、 CD Cl2t)δ: 
 0.50C3H,t、J=711z)、 0.58(
2H,m)、 3.47(2H,m)、 4.15(2
tl、m)。
4.57(4H,br t、J=7Hz)、 6.96
−7.76(IIH,m)。
8.20(2H,m)、 8.76(IH,br s)
、 9.05(IH,br s)。
9.85(lit、 br s) 製造例45 5−ブロモ−3−[N−[2−(l−ナフチルカルバモ
イルオキシ)エチルコカルバモイルメチルーN−フェニ
ル]カルバモイル−1−プロピルピリジニウム クロラ
イド(119)の合成1)N−クロロアセチル−2−(
l−ナフチルカルバモイルオキシ)エチルアミン(11
5)の合成2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エ
チルアミン1.15g(5,00ミリモル)とトリエチ
ルアミン1.391n1(10,0ミリモル)のクロロ
ホルム7成溶液に、水冷攪拌下、クロロアセチルクロリ
ド0.44d(5,50ミリモル)を滴下し、水冷下、
30分間攪拌した。反応液を飽和重曹水と水で順次洗浄
し、乾燥後、溶媒を留去した。得られる結晶をヘキサン
−酢酸エチル(1:2)で洗浄し、化合物(115)1
.40g(91,3%)が黄色油状物として得られた。
I R(KBr)Cm−’: 3320(br)、30
50.1710(br)、159ON M  n  (
90M  Hz、CD  CI23) δ :    
3.61(2H,Qj=6Hz)、  4.02(2H
,s)、  4.34(21(、t、J=5112)、
  7.05(IH,m)、  7.23−8.12(
7H,m)ii)  N−(N−フェニルグリシル)−
2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エチルアミン
(116)の合成 i)で合成した化合物(115)307mg(1,00
ミリモル)とアニリン0.18d(2,00ミリモル)
のトルエン(2d)溶液を24時間加熱還流した。冷浸
、酢酸エチルで希釈しIN水酸化ナトリウム溶液で洗浄
した。乾燥後、溶媒を留去した。
シリカゲルを用いるカラムクロマトグラフィーに付し、
ヘキサン−酢酸エチル(1:2)で溶出すると、化合物
(I I 6)151mg(41,5%)が褐色油状物
として得られた。
I R(Neat)cm−’: 3370(br)、3
050.1720(br)、1660(br)、159
O N M R(90M Hz、 CD CQ3)δ:  
3.54(2H,q、J=6Hz)、 3.67(2■
、br s)、 4.20(21,tJ=6Hz)。
4.73(LH,m)、 6.20−8.10(12H
,m)iii)5−ブロモー3−[N−[2−(1−ナ
フチルカルバモイルオキシ)エチルjカルバモイルメチ
ルーN−フェニル]カルバモイルピリジン(117)の
合成 ii)で合成した化合物(I l 6)266mg(0
,73ミリモル)とトリエチルアミン0.20M1(1
,46ミリモル)のクロロホルム7成溶液に水冷攪拌下
、5−プロモニコヂン酸クロリド塩酸塩208mg(0
,81ミリモル)を加え、室温で30分間攪拌した。反
応液を、飽和重曹水で洗浄し、乾燥後、溶媒を減圧上留
去した。残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトグ
ラフィーに付し、ヘキサン−酢酸エチル(1:3)で溶
出すると、化合物(117)329mg(82,1%)
が淡黄色油状物として得られた。
I R(K B r)cm−’ : 3310(br)
、3050.1720(br)、 1650(br)、
159O N M R(90M Hz、 CD CI23)δ: 
 3.63(2+1.Qj=611z)、 4.34(
2B、tj=611z)、 4.48(2H,s)、 
7.10(5It、5−1ike)、 7.21−8.
04(811,m)、 8.28(IH,d、J=21
1z)、 8.45(lIl、d、J=211z)iv
)5−ブロモ−3−[N−[2−(1−ナフチルカルバ
モイルオキシ)エチル]カルバモイルメチルーN−フェ
ニル]カルバモイル−1−プロピルピリジニウム ヨー
シト(118)の合成iii )テ合成シタ化合物(1
17)297mg(0,54ミリモル)のヨウ化プロピ
ル5d溶液を110℃で2日間加熱攪拌した。生じた沈
殿を、シリカゲルを用いるカラムクロマトグラフィーに
付し、クロロホルム−メタノール(10:1→5:1)
で溶出すると、化合物(118)213mg(54,8
%)が黄色粉末として得られた。
I R(KBr)cm−’: 3250(br)、 3
040.1720(br)。
1660(br)、159O N M R(90M Hz、 CD CQs)δ:  
0.65(3H,t、J=7Hz)、 1.60(21
1,m)、 3.60(2H,m)、 4.00−4.
50(48゜m)、 4.60(2H,br s)、 
6.86−8.17(12H,+a)、 8.40(I
II、br s)、 8.90(IH,br s)、 
9.08(11,br 5)v)  5−ブロモ−3−
[N−[2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エチ
ル]カルバモイルメチルーN−フェニル]カルバモイル
−I−プロビルピリジニウム クロライド(119)の
合成iv)で合成した化合物(118)163mg(0
,23ミリモル)をメタノール−水(7:3)の混合液
20雁に溶かし、陰イオン交換樹脂(I RA−410
[Cf!−])20雁を通して得られる溶出液を減圧上
濃縮し、化合物(I I 9)I O3mg(62,4
%)を黄色粉末として得た。
I n(KBr)cm−’: 3220(br)、30
50.1720(br)、1660(br)、159O N M R(90M Hz、 CD CQ3)δ:  
0.59(311,t、J=7fiz)、 1.60(
2H,m)、 3.64(211,m)、 4.00−
4.64(411゜m)、 4.64(2H,br s
)、 6.84−8.25(12H,m)、 8.40
(1tl、br s)、 9.14(2H,br s)
製造例46 5−ブロモ−3−[N−[3−[2−(1−ナフチルカ
ルバモイルオキシ)エチル]カルバモイル]プロピル−
N−フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウ
ム クロライド(+23)の合成1)N−(4−クロロ
ブチリル)−2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)
エチルアミン(+20)の合成 2−(l−ナフチルカルバモイルオキシ)エチルアミン
1.15g(5,00ミリモル)とトリエチルアミン1
.39M1(10,0ミリモル)のクロロホルム15滅
溶液に、水冷攪拌下、4−クロロブチリルクロリド0.
62d(5,50ミリモル)を滴下し、水冷下、30分
間攪拌した。反応液を飽和重曹水と水で順次洗浄し、乾
燥後、溶媒を留去した。得られる結晶をエーテルで洗浄
し、化合物(+20)1.38g(82,4%)が淡褐
色結晶として得られた。
r R(K B r)cm−’ : 3290(br)
、3070.1700(br)、1650(br) 、
 160O N M R(90M Hz、 CD CI23)δ: 
 1.80−2.50(4H,m)。
3.34−3.70(411,m)、 4.27(21
1,t、J=6Hz)、6.07(1tlm)、 7.
18(l[I、m)、 7.20−8.07(711,
m)ii)  N−(4−アニリノブチリル)−2−(
1−ナフチルカルバモイルオキシ)エチルアミン(12
1)の合成 1)で合成した化合物(120)992mg(2,96
ミリモル)とアニリン0.54d(5,93ミリモル)
のトルエン6滅溶液を5時間加熱還流した。
冷浸、酢酸エチルで希釈しIN水酸化ナトリウム水溶液
で洗浄した。乾燥後、溶媒を留去した。シリカゲルを用
いるカラムクロマトグラフィーに付し、酢酸エチルで溶
出すると、化合物(121)407mg(35,1%)
が褐色油状物として得られた。
T R(K B r)cm−’ : 3300(br)
、3070.1710(br)、 1650(br)、
160O N M R(90M HZ、 CD C(a)δ:  
1.85(2H,Quintj−711z)、 2.2
0(2+1.tj=7H2)、 3.07(2+1.t
、J=711z)、 3.49(21L、q、J=7H
z)、 4.24(2H,t、J=711Z)。
6.0に11(、m)、 8.34−8.10(131
1,m)iii)5−ブロモ−3−[N−[3−[2−
(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エチル]カルバモ
イル]プロピル−N−フェニルコカルバモイルピリジン
(122)の合成 ii)で合成した化合物(121)346mg(0,8
8ミリモル)とトリエチルアミン0.25d(1,77
ミリモル)のりaaホルム61n1.溶液に水冷攪拌下
、5−ブロモニコチン酸クロリド塩酸塩250mg(0
,97ミリモル)を加え、室温で30分間攪拌した。反
応液を、IN水酸化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥後
、溶媒を減圧上留去した。残留物をシリカゲルを用いる
カラムクロマトグラフィーに付し、酢酸エチル−メタノ
ール(10:I)で溶出すると、化合物(122)26
0mg(75,5%)が淡黄色油状物として得られた。
I n (K 13 r)cm−’ : 3290(b
r)、 3050.1730(br)、 1640(b
r)、 159O N M R(90M Hz、 CD C123)δ: 
 1.90(2t(、quint、J−711z)、 
2.39(2H,t、J=7Hz)、 3.62(21
1,q、J=6fiz)、 3.95(211,t、J
=7Hz)、 4.35(211,t、J=6Hz)。
6.65−8.02(1711,m) 1v)5−ブロモ−3−[N−[3−[2−(1−ナフ
チルカルバモイルオキシ)エチル]カルバモイルJプロ
ピル−N−フェニル]カルバモイル=1−プロピルピリ
ジニウム クロライド(123)の合成111)で合成
した化合物(122)220mg(0,38ミリモル)
のヨウ化プロピル8滅溶液を110℃で2日間加熱攪拌
した。生じた沈殿を、エーテルで洗浄し、ヨーシト体の
祖成績体300mgを黄色粉末として得た。
上記祖成績体300mg(0,40ミリモル)をメタノ
ール−水(7:3)の混合液20−に溶かし、陰イオン
交換樹脂(I RA−410[CF])20ノIを通し
て得られる溶出液を減圧上濃縮し、化合物(123)1
60mg(122から56.5%)を黄色粉末として得
た。
夏R(KI3r)cm−’: 3390(br)、32
40(br)、3050.1720(br) 、 16
50(br) 、 159ON M R(90M Hz
、 CD C123)δ:  0.50(311,t、
J=711z)、 1.55(211,m)、 1.8
7(211,m)、 2.20−3.12(21[。
m)、 3.56(211,m)、 3.89(211
,m)、 4.26(211,m)。
6.854.68(1411,m)、 8.93(il
l、br s)、 8.98(11゜br s)、 9
.94(18,br s)製造例47 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1−ナフチルカ
ルバモイルオキシ)エトキシコニチル]−N−フェニル
]カルバモイル−1−プロピルピリジニウム クロライ
ド(127)の合成 1)2−(2−アニリノエトキシ)エタノール(I24
)の合成 2−(2−クロルエトキシ)エタノール1.25g(1
0,0ミリモル)とアニリン1.82d(20,0ミリ
モル)のトルエンI〇−溶液を25時間加熱還流した。
冷浸、反応液を飽和重曹水溶液で洗浄し、乾燥後、溶媒
を留去した。残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマ
トグラフィーに付し、ヘキサン−酢酸エチル(1:3)
で溶出すると、化合物(124)809mg(44,6
%)が褐色油状物として得られた。
I R(N eat)cm″″’: 3370(br)
JO50,160GN M R(90M Hz、 CD
 C(I3)δ:  3.27(2[(、t、J=51
1z)、 3.67(2+1.tj=5112)、’6
.62(211,d、J=811Z)。
6.67(III、t、J=8Hz)、 7.17(2
11,t、J=811z)ii)5−ブロモ−3−[N
−[2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル]−N−フ
ェニル]カルバモイルピリジン(125)の合成 1)で合成した化合物(124)511mg(2,82
ミリモル)とトリエチルアミン0.79滅(5,64ミ
リモル)のクロロホルム■4−溶液に水冷攪拌下、5−
ブロモニコチン酸クロリド塩酸塩797mg(3,10
ミリモル)を加え、室温で30分間攪拌した。反応液を
、IN水酸化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥後、溶媒
を減圧上留去した。
残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトグラフィー
に付し、酢酸エチル−メタノール(10:l)で溶出す
ると、化合物(125)700mg(68,0%)が淡
褐色油状物として得られた。
I R(Neat)cm−’: 343G(br)、3
060.1650(br)、159ONMR(90MH
z、CDC(23)δ:  3.48−3.90(6H
,m)。
4.12(2H,tj=611Z)、 7.0Q−7,
44(5[[、m)、 7.82(111、t、J=2
11z)、 8.31(III、d、J=211z)、
 8.48(ill、d。
J=2[1z) iii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(+
−ナフチルカルバモイルオキシ)エトキシ]エチル]−
N−フェニルコカルバモイルピリジン(126)の合成 ii)で合成した化合物(125)670mgC1,8
3ミリモル)とピリジン4d溶液に、■−ナフチルイソ
シアネート0.29d(2,02ミリモル)を滴下し、
室温で1時間攪拌した。溶媒を留去して得られる残留物
を、シリカゲルを用いるカラムクロマトグラフィーに付
し、ヘキサン−酢酸エチル(1:1)で溶出すると、化
合物(126)485n+g(49,6%)が無色油状
物として得られた。
I R(Neat)cm−’: 3300(br)、3
050.1730(br)、1650(br)、160
O N M R(90M HZ、 CD C123)δ: 
 3.7?(48,m)。
4.08(2H,t、J=6Hz)、 4.37(2H
,t、J=6Hz)、 6.92−8.12(138,
m)、 8.47(211,m)iv)5−ブロモー3
−[N−[2−[2−(1−ナフチルカルバモイルオキ
シ)エトキシ]エチル]−N−フェニル]カルバモイル
−1−プロピルピリジニウム クロライド(127)の
合成iii )で合成した化合物(126)430mg
(0,80ミリモル)のヨウ化プロピル8−溶液を11
0℃で2日間加熱攪拌しfコ。生じた沈殿を、エーテル
で洗浄し、ヨーノド体の祖成績体586mgが褐色粉末
として得られた。
上記祖成績体をメタノール−水(7:3)の混合液20
滅に溶かし、陰イオン交換樹脂(r 11/l−410
[Cl2−])2 [4を通した。得られる溶出液を減
圧上濃縮し、残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマ
トグラフィーに付し、メタノール−クロロホルム(1:
I O)で溶出すると、化合物(127)210mg(
125から42.6%)が黄色粉末として得られた。
I n(K 13 r)cm−’: 3410(br)
、3050.1720(br)、1650(br) 、
 159O NMR(90MHz、CDC(23)δ:  0.48
(311,m)。
1.47(211,m)、  3.70(伺1.m)、
4.05(211,m)、4.32(211、m)、 
4.59(211,m)、 6.72−8.33(12
11,m)、 8.47(III、br s)、 9.
21(211,br s)、9.90(IH,br)製
造例48 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−[2−(+ −ナ
フチルカルバモイルオキシ)エトキシ]エトキシコニチ
ル]−N−フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリ
ンニウム クロライド(131)の合成1)2−[2−
(2−アニリノエトキシ)エトキシ]エタノール(+2
8)の合成 2−[2−(2−クロルエトキシ)エトキシ]エタノー
ル1.69g(10,0ミリモル)とアニリン1.82
旋(20,0ミリモル)のトルエン10旋溶液を25時
間加熱還流した。冷浸、反応液を飽和重曹水溶液で洗浄
し、乾燥後、溶媒を留去した。
残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトグラフィー
に付し、ヘキサン−酢酸エチル(1:3)で溶出すると
、化合物(+ 28)1.34g(59,5%)が褐色
油状物として得られた。
I R(Neat)cm−’: 3390(br)、3
050.160ON M R(90M HZ、 CD 
Cl:+)δ:  3.27(2+1.t、J=611
z)、 3.66(1011,m)、 6.64(21
1,d、J=81iz)、 6.68(IH,t、J=
8H2)、 7.15(III、t、J=8Hz)11
)5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(2−ヒドロキ
シエトキシ)エトキシ]エチル]−N−フェニル]カル
バモイルピリジン(129)の合成1)で合成した化合
物(128)1.14g(5,06ミリモル)とトリエ
チルアミン1.41d(10、lミリモル)のクロロポ
ルム25旋溶液に水冷攪拌下、5−ブロモニコチン酸ク
ロリド塩酸塩1.43g(5,57ミリモル)を加え、
室温で30分間攪拌した。反応液を、IN水酸化ナトリ
ウム水溶液で洗浄し、乾燥後、溶媒を減圧下留去した。
残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトグラフィー
に付し、酢酸エチル−メタノール(10:1)で溶出す
ると、化合物(129)915mg(44,2%)が褐
色油状物として得られた。
I R(Neat)cm−’: 3440(br)、3
060.1650(br)、159ONMR(90M)
(Z、CDC(3)δ:  3.64(81Ls)。
3.75(2+1.t、J=6H2)、 4.10(2
tl、L、J=6t(z)、 7.22(511,m)
、 7,85(III、t、J=211z)、 8.3
7(ill、br s)。
8.50(ill、d、J=211z)iii)  5
−ブロモ−3−[N−[2−[2−[2−(1−ナフチ
ルカルバモイルオキシ)エトキン]エトキシ]エチル]
−N−フェニル]カルバモイルピリジン(130)の合
成 11)で合成した化合物(129)880mg(2,1
5ミリモル)とピリジン4滅溶液に、l−ナフチルイソ
シアネートQ、34?n1.(2,37ミリモル)を滴
下し、室温で1時間攪拌した。溶媒を留去して得られる
残留物を、シリカゲルを用いるカラムクロマトグラフィ
ーに付し、ヘキサン−酢酸エチル(1:I)で溶出する
と、化合物(130)871mg(70,0%)が無色
油状物として得られた。
I R(Neat)Cm−’: 3290(br)、3
050.1730(br)、1650(br) 、 1
60O N M R(90M Hz、 CD C(2*)δ: 
 3.63(4+1.S)。
3.73(411,t、J=5Hz)、 4.03(2
H,t、J−511z)、 4.35(2H,t、J=
511z)、 7.18(5H,br s)、 7.2
5−8.07(911゜m)、 8.37(211,b
r 5)1v)5−ブロモ−3−[N−[2−[2−[
2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エトキシ]エ
トキノコエチル]−N−フェニルコカルバモイルー1−
プロピルピリジニウム クロライド(+ 31)の合成 111)で合成した化合物(130)840+ng(1
,45ミリモル)のヨウ化プロピル15滅溶液を110
℃で2日間加熱攪拌した。生じた沈殿を、エーテルで洗
浄し、ヨーシト体の祖成績体1.86gが褐色粉末とし
て得られた。
上記祖成績体をメタノール−水(7:3)の混合液20
藏に溶かし、陰イオン交換樹脂(I RA−410[C
l2−])20dを通した。得られる溶出液を減圧上濃
縮し、残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトグラ
フィーに付し、メタノール−クロロホルム(1:I o
)で溶出すると、化合物(l 31)430mg(13
0から45.1%)が黄色粉末として得られた。
r I”j (K Br)cm−’ : 3390(b
r)、3050.1720(br)、1650(br)
、159O N M l (90M Hz、 CD C(!3)δ:
  0.63(311,m)。
1.62(2夏1.m)、  3.64(811,nt
)、  4.24(2H,m)、  4.36(2It
;m)、 4.72(211,m)、 6.95−8.
50(1311,m)、 9.20(111、m)、 
9.92(IH,+n)製造例49 5−ブロモ−3−[N−[2’−[2−(フェニルカル
バモイルオキシ)エチルコカルバモイルオキシ]エヂル
ーN−フェニル]カルバモイルーI−プロピルピリジニ
ウム クロライド(134)の合成i)  5−ブロモ
−3−[N−[2−(2−ヒドロキシエチル)カルバモ
イルオキシ]エチルーN−フェニルコカルバモイルピリ
ジン(132)の合成製造例6−1)で合成したアルコ
ール体(Is)1.927g(6ミリモル)及びピリジ
ン949mg(12ミリモル)を塩化メチレン20me
に溶解し、・水冷下クロロ炭酸フェニルI 、 127
g(7,2ミリモル)を加えた後、室温にて10分間攪
拌した。
反応液を5%炭酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄し、何
機層を無水硫酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去し
て、粗カーボネート体2.945gを得た。
この粗カーボネート体にエタノールアミン513mg(
8,4ミリモル)を加え、90℃にて2時間加熱した。
冷浸、得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(
シリカゲル:90g;溶出液:酢酸エチル/アセトン=
5/1)にて精製し、目的物(132)2.45g(1
00%、無色飴状物質)を得た。
T L C(Silica Gel;Ac0Et/ac
etone(5/l)): R「=0.36 N M n (90M Hz、 CD CI2*) δ
、   3.28(28,m)。
3.63(2t1.m)、 4.16(211,m)、
 4J3(211,m)、 5.47(IIt、m)、
 7.0−7.4(511,m)、 7.82(III
、t)、 8.34(LH,d)、 8.50(III
、d) I R(film)cm−’: 3300,1700,
1635,1590,1491゜1390、1252 11)5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(フェニル
カルバモイルオキシ)エチル]カルバモイルオキシ]エ
チル]−N−フェニル]カルバモイルピリジン(+33
)の合成 1)で合成したアルコール体(132)612mg(1
,5ミリモル)をピリジン5−に溶解し、フェニルイソ
シアネート214+ng(1,8ミリモル)を加えた後
、室温にて1.5時間攪拌した。反応液を減圧濃縮し、
得られた粗生成物はカラムクロマトグラフィー(シリカ
ゲル:30g;溶出液:ヘキサン/酢酸エチル=1/3
)にて精製し、目的物(I 33)714mg(90,
3%、白色粉末)を得た。
T L C(Silica Get;hexane/A
c0Et(1/2)): Rf=0.31 N M R(90M Hz、 CD C(Is>δ: 
 3.42(2H,m)。
4.0−4.4(6H,nt)、 5.30(III、
br)、 6.9−7.6(fill、m)。
7.80(III、t)、 L34(Ift、d)、 
8.50(III、d)I R(K B r)cm−’
 : 3290.1710.1630.1590.15
30゜1445.1220 iii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(フ
ェニルカルバモイルオキシ)エチル]カルバモイルオキ
シ]エヂルーN−フェニルコカルバモイルーl−プロピ
ルピリジニウム クロライド(134)の合成ii)で
合成した化合物(133)527mg(Iミリモル)に
!−ヨードプロパン20滅を加え、窒素気流中遮光して
48時間加熱還流した。冷浸、反応液を減圧濃縮し得ら
れた粗生成物を70%メタノール/水6水酸0蔵解し、
I RA−410(C&−)[6M:溶出液;70%メ
タノール/水]にて処理し、更にカラムクロマトグラフ
ィー(シリカゲル:20g;溶出液:クロロホルム/メ
タノール=6/I)にて精製し、目的物(134)53
1mg(87,6%、淡黄色粉末)を得た。
T L C(Silica Get;C11C(23/
MeO1l(3/1)): Rf−〇、23 N M R(90M I(z、 CD C(a)δ、 
 0.66(311,L)。
1.76(211,m)、 3.44(211,m)、
 4.16(611,br s)。
4.84(211,br t)、 6.8−7.5(1
211,m)、 8.26(lft、brs)、 9.
02(III、br s)、 9.28(ill、br
 s)、 9.75(Ill。
br s) I R(KBr)cm−’: 3350,1710,1
650.1590,1525゜製造例50 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(4−フルオロフ
ェニルカルバモイルオキシ)エチル]カルバモイルオキ
シ]エチル−N−フェニルコカルバモイルー1−プロピ
ルピリジニウム クロライド(136)の合成 i)  5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(4−フ
ルオロフェニルカルバモイルオキシ)エチル]カルバモ
イルオキシ]エヂルーN−フェニル]カルバモイルピリ
ジン(135)の合成 製造例49−i)で合成した化合物(+32)612m
g(1,5ミリモル)をピリジン5旋に溶解し、4−フ
ルオロフェニルイソシアネート247mg(1,8ミリ
モル)を加えた後室温にて1.5時間攪拌した。反応液
を減圧濃縮し、得られた粗生成物はカラムクロマトグラ
フィー(シリカゲル:30g;溶出液:ヘキサン/酢酸
エチル−I/3)にて精製し、目的物(135)692
mg(84,6%、白色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel;hexane/A
c0Et(1/2)): Rf−〇、28 N M R(90M Hz、 CD CQ3)δ:  
3.43(211,br q)。
4.0−4.4(6H,m)、 5.32(IIIlm
)、 6.8−7.4(911,m)。
7.63(ltl、br)、 7.80(Itl、t)
、 8.35(ill、d)、 8.50(IH9d) I R(KBr)cm−’+ 3300.1710,1
637,1590.1505゜1410、1300.1
210 11)5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(4−フル
オロフェニルカルバモイルオキシ)エチル]カルバモイ
ルオキシ]エチル−N−フェニル]カルバモイルー1−
プロピルピリジニウム クロライド(136)の合成 1)で合成した化合物(135)545mg(Iミリモ
ル)に1−ヨードプロパン20滅を加え、窒素気流中遮
光して48時間加熱還流した。冷浸、反応液を減圧濃縮
し得られた粗生成物を70%メタノール/水 60滅に
溶解し、IRA−410(CF)[60蔵:溶出液;7
0%メタノール/水]にて処理し、更にカラムクロマト
グラフィー(シリカゲル:20g;溶出液:クロロホル
ム/メタノール=6/I)にて精製し、目的物(+36
)575mg(92,2%、淡黄色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel+CllCf23/
MeOH(3/l)): Rr −〇、24 N M R(90M I■z、 CD C(!+)δ、
  0.70(311,L)。
1.78(2H,m)、 3.46(211,m)、 
4.18(611,br s)。
4.89(21+、t)、 6.89(2H,m)、 
7.1−7.6(911,m)。
8.25(Ill、br s)、 9.15(lft、
br s)、 9.21(ltl、br s)、  9
.83(lH,br s) I R(K B r)cm−’ :  3350(br
)、 1700.1650.1610゜1595.15
02,1404.1210製造例5I 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(シクロベキジル
カルバモイルオキシ)エチル]カルバモイルオキシ]エ
チル−N−フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリ
ジニウム クロライド(+38)の合成 1) 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(シクロヘ
キシルカルバモイルオキシ)エチル]カルバモイルオキ
シ]エチル−N−フェニル]カルバモイルピリジン(1
37)の合成 製造例49−i)で合成した化合物(132)612m
g(1,5ミリモル)をピリジン5滅に溶解し、シクロ
ヘキシルイソシアネート225mg(1,8ミリモル)
を加えた後80〜100℃にて5時間攪拌した。反応液
を減圧濃縮し、得られた粗生成物はカラムクロマトグラ
フィー(シリカゲル:30g;溶出液:ヘキサン/酢酸
エチル−!/3)にて精製し、目的物(137)722
mg(90,2%。
無色飴状物質)を得た。
T L C(Silica Gel;hexane/A
c0Et(1/2)): Rr=0.25 N M R(90M I−I Z、 CD C12!l
)δ:  0.6−1.9(1011,m)。
3.27(311,m)、 3.6−4.4(611,
m)、 4.77(Ill、m)。
5.02(ltl、br)、 6.8−7.3(511
,m)、 7.70(Ill、t)。
8.20(II、d)、 8.38(ill、d)E 
R(KBr)cm−’: 3300,2915,284
0,1680,1635゜1500、1396.123
0 ii)5−ブロモ−s−[N−[2−[2−(シクロヘ
キシルカルバモイルオキシ)エチルコカルバモイルオキ
シ]エチル−N−フェニル]カルバモイルー1−プロピ
ルピリジニウム クロライド(138)の合成 i)で合成した化合物(137)533mg(Iミリモ
ル)にl−ヨードプロパン20旋を加え、窒素気流中遮
光して48時間加熱還流した。冷浸、反応液を減圧濃縮
し得られた粗生成物を70%メタノール/水 60dに
溶解し、I RA−410(C&−)[60滅:溶出液
; 70%メタノール/水]にて処理し、更にカラムク
ロマトグラフィー(シリカゲル+20g;溶出液:クロ
ロホルム/メタノール=6/1)にて精製し、目的物(
+38)441mg(72,1%、淡黄色粉末)を得た
T L C(Silica Gel;CHCl2a/M
eOH(3/1)): R「=0.32 N M R(90M )i z、 CD CQs’)δ
、  0.77(3H,t)。
0.9−2.2(1211,m)、 3.38(3H,
m)、 4.16(6tl、m)。
4.98(2■、t)、 5.49(III、br)、
 7.06(III、m)、 7.36(5It、m)
、 8.33(Ill、br s)、 9.68(il
l、br s)、 9.76(IH,br s) I R(K B r)am″″’: 34QO,17G
0.1650.159G、152G。
製造例52 5−ブロモ−3−[N−[2−[3−(+−ナフチルカ
ルバモイルオキシ)プロビルコカルバモイルオキシ]エ
チル−N−フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリ
ジニウム クロライド(141)の合  。
成 i)  5−ブロモ−3−[N−[2−(3−ヒドロキ
シプロピル)カルバモイルオキシ]エチルーN−フェニ
ルコカルバモイルピリジン(139)の合成製造例6−
1)で合成したアルコール体(I8)964 mg(3
ミリモル)及びピリジン475mg(6ミリモル)を塩
化メチレン10gに溶解し、水冷下クロロ炭酸フェニル
564B(3,6ミリモル)を加えた後、室温にて10
分間攪拌した。反応液を5%炭酸水素ナトリウム水溶液
にて洗浄し、有機層を無水硫酸ナトリウムにて乾燥後溶
媒を減圧留去して、粗カーボネート体1.473gを得
た。
この祖カーボネート体に3−アミノ−1−プロパツール
315mg(4,2ミリモル)を加え、90℃にて2時
間加熱した。冷浸、得られた粗生成物をカラムクロマト
グラフィー゛(ンリカゲル:45g;溶出液:酢酸エチ
ル/アセトン−5/■)にて精製し、目的物(139)
1.236g(97,6%、無色固体)を得た。
T L C(Silica Get;Ac0Et/ac
etone(5/l)): Rf−0,33 N M R(90M Hz、 CD C123)δ: 
 1.67(2H,Quint)。
2.85(IH,br)、  3.27(2H,q)、
  3.65(211,4)、 4.14(21+、m
)、 4J6(2H,m)、 5.22(IH,br)
、 7.0−7.4(511゜m)、  7.83(L
H,t)、 8.33(III、d)、 8.52(i
ll、d)I R(film)cm−’:  3325
,1700,1640,1591,1490゜1392
.1300.1252 ii)5−ブロモ−3−[N−[2−[3−(1−ナフ
チルカルバモイルオキシ)プロピル]カルバモイルオキ
シ]エヂルーN−フェニル]カルバモイルピリジン(1
40)の合成 i)で合成したアルコール体(139)422mg(1
ミリモル)をピリジン5滅に溶解し、l−ナフチルイソ
シアネート0.172d(1,2ミリモル)を加えた後
室温にて10時間攪拌した。反応液を減圧濃縮し、得ら
れた粗生成物はカラムクロマドグ、フイL(、+Jヵゲ
/、:25g;溶出液2、キサア/酢酸エチル=1/3
)にて精製し、目的物(140)420mg(71,0
%、白色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel;hexane/A
c0Et(1/3)): Rf=0.42 N M n (90M II z、 CD CQs)δ
:  1.83(211,Quint)。
3.23(211,q)、  3.9−4.4(611
,m)、  5.17(III、br t)。
6.9−8.0(1511,m)、  8JO(III
、d)、  8.43(lit、d)I n (K B
 r)cm−’ :  32g0.1708.1638
.1590.1530゜1488、1258.1210 iii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[3−(+
−ナフチルカルバモイルオキシ)プロピル]カルバモイ
ルオキシコニチル−N−フェニル1カルバモイル−1−
プロビルピリノニウム クロライド(+ 41)の合成 ii)で合成した化合物(140)350mg(0,5
92ミリモル)に1−ヨードプロパン15滅を加え、窒
素気流中遮光して48時間加熱還流した。
冷浸、反応液を減圧濃縮し得られた粗生成物を70%メ
タノール/水 3Mに溶解し、IRA−410(CF)
[30威:溶出液;70%メタノール/水コにて処理し
、更にカラムクロマトグラフィー(シリカゲル+20g
;溶出液:クロロポルム/メタノール=6/I)にて精
製し、目的物(+ 41)356mg(86,0%、淡
黄色粉末)を得た。
T L C(Silica Get;C11CI2s/
MeOII(3/l)): Rr−〇、3 I N M R(90M Hz、 CD CR3)δ、  
0.57(311;t)。
1.58(211,m)、  1.95(211,m)
、  3.32(211,m)、 3.9−4.4(6
H,m)、 4.67(2tl、m)、 7.0−8.
2(1511,m)。
9.28(IH,br s)、  9.73(ltl、
br s)I R(K B r)am−’ +  33
00.1698.1655.1585.1520゜14
90.1250.1220 製造例53 5−ブロモ−3−[N−[2−[4−(1−ナフチール
力ルバモイルオキン)プチルコカルバモイルオキシ]エ
チル−N−フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリ
ジニウム クロライド(144)の合成1) 5−ブロ
モ−3−[N−[2−(4−ヒドロキシブチル)カルバ
モイルオキンJエチルーN−フェニル1カルバモイルピ
リジン(142)の合成製造例6−1)で合成したアル
コール体(18)964mg(3ミリモル)及びピリジ
ン475mg(6ミリモル)を塩化メチレンlodに溶
解し、水冷下クロロ炭酸フェニル564mg(3,6ミ
リモル)を加えた後、室温にて10分間攪拌した。反応
液を5%炭酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄し、a機層
を無水硫酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去して、
祖プJ−ボネート体1./173gを得た。
この粗カーボネート体に4−アミノ−1−ブタノール3
74mg(4,2ミリモル)を加え、90°Cにて2時
間加熱した。冷浸、得られた粗生成物をカラムクロマト
グラフィー(ノリカゲル:45g;溶出液:酢酸エチル
/アセトン−5/りにて精製し、目的物(142)86
9mg(66,4%、無色飴状物質)を得た。
’I’ L  C(Silica  Gel;八cOE
t/acetone(5/l)):  Rr−0,34 N M R(90M tl z、 CD C123)δ
:  1.54(4111m)。
2.55(ill、br)、 3.14(211,m)
、 3.61(211,m)、 4.15(211、m
)、 4.34(211,m)、 5.15(ltl、
br)、 7.0−7.4(511゜m)、 7.81
(IILt)、 8.31(ltl、d)、 8.50
(III、d)I R(Jilm)cm″″’: 33
00.169g、1638,1590,1490゜13
90.1299.1250 11)5−ブロモー3−[N−[2−[4−(1−ナフ
ヂルカルバモイルオキシ)ブチル]カルバモイルオキシ
]エチル−N−フェニル]カルバモイルピリジン(14
3)の合成 1)で合成したアルコール体(142)436mg(1
ミリモル)をビリジン5滅に溶解し、1−ナフチルイソ
ンアネート0.172d(1,2ミリモル)を加えた後
室温にて10時間攪拌した。反応液を減圧濃縮し、得ら
れた粗生成物はカラムクロマトグラフィー(シリカゲル
・25g:溶出液:ヘキサン/酢酸エチル−I/3)に
て精製し、目的物(143)391mg(64,6%、
白色粉末)を得た。
T L C(Silica Get;hexane/A
c0Et(1/3)): n 「−〇、43 NMR(90MHz、CD C(23)δ:   1.
62(旧1.m)。
3.15(211,m)、 3.9−4.4(611,
m)、 4.92(III、br t)。
6.9−8.0(15tl、m)、 8.32(ill
、br s)、 8.42(IH,brS) r R(K B r)cm−’ + 3290.170
5.1635.1590.1525゜1490、125
0.1220 iii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[4−(+
−すフヂルカルバモイルオキン)ブチル]カルノくモイ
ルオキン]エチルーN−フェニルコカルノくモイル−l
−プロビルピリノニウム クロライド(144)の合成 ii)で合成した化合物(143)321mg(0,5
30ミリモル)に1−ヨードプロパン15−を加え、窒
素気流中遮光して48時間加熱還流した。
冷浸、反応液を減圧濃縮し得られた粗生成物を70%メ
タノール/水 30〃Jに溶解し、IRA−410(C
Q″″)[30+d:溶出液ニア0%メタノール/水]
にて処理し、更にカラムクロマトグラフィー(シリカゲ
ル:15g:溶出液:クロロホルム/メタノール−10
/l)にて精製し、目的物(144)60mg(16,
6%、淡黄色粉末)を得た。
T L G (Sil ica Get;CHCQ*/
MeOII(3/l)) : Rr =0.31 N M R(90M II z、 CD C123)δ
:  0.64(311,m)。
1.73(411,m)、 2.23(21!、m)、
 3.24(211,m)、 4.20(6If、m)
、 4.70(211,m)、 7.04.1(14H
,m)、 8.14(ill。
br s)、 9.21(l11.br s)、 9.
67(IH,br s)I R(KBr)cm−’: 
 3475,1700,1645,1590,1530
゜1490.1255.1222 製造例54 5−ブロモ−3−[N−[2−[5−(1−ナフチルカ
ルバモイルオキシ)ペンチル]カルバモイルオキシ]エ
チル−N−フェニル]カルバモイルー!−プロピルピリ
ジニウム クロライド(147)の合成 i)  5−ブロモ−3−[N−[2−(5−ヒドロキ
シペンチル)カルバモイルオキン]エチルーN−フェニ
ル]カルバモイルピリジン(145)の合成製造例6−
1)で合成したアルコール体(I8)964mg(3ミ
リモル)及びピリジン475mg(6ミリモル)を塩化
メチレンl01n1.に溶解し、水冷下クロロ炭酸フェ
ニル564mg(3,6ミリモル)を加えた後、室温に
て10分間攪拌した。反応液を5%炭酸水素ナトリウム
水溶液にて洗浄し、有機層を無水硫酸ナトリウムにて乾
燥後溶媒を減圧留去して、粗カーボネート体1.473
gを得た。
この粗カーボネート体に5−アミノ−!−ペンタノール
433mg(4,2ミリモル)を加え、90℃にて2時
間加熱した。冷浸、得られた粗生成物をカラムクロマト
グラフィー(シリカゲル:45g;溶出液:酢酸エチル
/アセトン−5/1)にて精製し、目的物(+ 45)
1.16g(85,9%、無色飴状物質)を得た。
T L C(Silica Gel;Ac0Et/ac
etone(5/l)): Rr−〇、49 NMR(90MHz、CDCρ3)δ:  1.43(
6H,m)。
2.44(III、br)、 3.11(211,m)
、 3.57(211,m)、 4.14(211、m
)、 4.33(211,m)、 5.02(l11.
br)、 7.0−7.4(511゜m)、 7.77
(ill:t)、 8.29(LH,d)、 8.47
(lit、d)I n (rilm)cm″″’: 3
300,2925.2g50,1700.163g。
1592、1492.1390.1300.12501
1)5−ブロモ−3−[N−[2−[5−(1−ナフチ
ルカルバモイルオキシ)ペンチル]カルバモイルオキシ
]エチル−N−7エニルコカルバモイルピリジン(14
6)の合成 i)で合成したアルコール体(145)450mg(1
ミリモル)をビリノン51n1に溶解し、l−ナフチル
イソシアネート0.172y4(1,2ミリモル)を加
えた後室温にて10時間攪拌した。反応液を減圧濃縮し
、得られた粗生成物はカラムクロマトグラフィー(シリ
カゲル:25g;溶出液:ヘキサン/酢酸エチル=1/
3)にて精製し、目的物(+ 46)476mg(76
,8%、白色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel;hexane/A
c0Et(1/3)): 11 f−〇、44 N M R(90M HZ、 CD CQi’)δ: 
 1.1−1.8(611,m)。
3.10(211,m)、 3.9−4.4(611,
n+)、 4.86(ltl、br t)。
6.9−8.0(15H,m)、 8JO(IH,d)
、 8.46(111,d)I R(K B r)cm
−’ : 3290.1700.1630.1590.
1530゜1515、1490.1250.1220i
ii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[5−(1−
ナフチルカルバモイルオキシ)ベンチルコカルバモイル
オキシコエチルーN−フェニル]カルバモイルー1−プ
ロピルピリジニウム クロライド(147)の合成 ii)で合成した化合物(146)356mg(0,5
75ミリモル)に1−ヨードプロパン151n1を加え
、窒素気流中遮光して48時間加熱還流した。冷浸、反
応液を減圧濃縮し得られた粗生成物を70%メタノール
/水 30旋に溶解し、InA −410(CF)[3
0滅:溶出液ニア0%メタノール/水Jにて処理し、更
にカラムクロマトグラフィー(ンリカゲル:I5g;溶
出液;クロロホルム/メタノール−6/I)にて精製し
、目的物(147)l G 3mg(40,6%、淡黄
色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel ;C1C11C/
MeOIl(3/l)): Rf−0,35 N M R(90M I−1z、 CD C(!3)δ
、  0.63(3+1.L)。
1.60(611,m)、 2.23(2H,m)、 
3.22(211,m)、 4.14(6It、m)、
4.68(2H,br  t)、6.9−8.0(14
11,m)、8.10(IIt、br s)、 9.1
8(lft、br s)、 9.71(lit、br 
s)r fl (K Br)cm−’ : 3300,
1696,1652.15g5.1520゜1490.
1252.1220 製造例55 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−[2−(+ −ナ
フチルカルバモイルオキシ)エトキシ]エチル]カルバ
モイルオキノコエチル−N−フェニル]カルバモイルー
1−プロピルピリジニウム クロライド(150)の合
成 1) 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(2−ヒド
ロキノエトキシ)エチル]カルバモイルオキシコニチル
−N−フェニル]カルバモイルピリジン(148)の合
成 製造例6−1)で合成したアルコール体(18)964
 mg(3ミリモル)及びピリジン475mg(6ミリ
モル)を塩化メヂレン10dに溶解し、水冷下クロロ炭
酸フェニル564mg(3,6ミリモル)を加えた後、
室温にて10分間攪拌した。反応液を5%炭酸水素ナト
リウム水溶液にて洗浄し、有機層を無水硫酸ナトリウム
にて乾燥後溶媒を減圧留去して、粗カーボネート体1.
473gを得た。
この徂カーボネート体に2−(2−アミノエトキシ)エ
タノール442mg(4,2ミリモル)を加え、90℃
にて2時間加熱した。冷浸、得られた粗生成物をカラム
クロマトグラフィー(ソリ力ゲル:45g;溶出液:酢
酸エチル/アセトン=5/l)にて精製し、目的物(1
48)1.36g(100%。
無色飴状物質)を得た。
T L C(Silica Gel :Ac0Et/a
cetone(5/I)): Rf −〇 29 N M fl (90M II z、 CD CQ、3
)δ:  3.0−3.8(811,m)。
4.14(211,m)、 4.33(21!、m)、
 5.53(lit、br t)、 7.0−7.4(
511,m)、 7.78(III、t)、 8.30
(ill、d)、 8.47(111、d) l R(film)cm−’: 3325.1700,
1630,1590,1530゜+490.1384.
1300.125g、 1120.106511)5−
ブロモ−3−[N−[2−[2−[2−(1−ナフチル
カルバモイルオキシ)エトキシ]エチル1カルバモイル
オキン]エチル−N−フェニルコカルバモイルビリジン
(149)の合成 1)で合成してアルコール体(148)452mg(1
ミリモル)をビリノン5旋に溶解し、1−ナフヂルイソ
ンアネート0.1721n1(1,2ミリモル)を加え
た後室温にて10時間攪拌した。反応液を減圧濃縮し、
得られた粗生成物はカラムクロマトグラフィー(シリカ
ゲル:25g;溶出液:ヘキサン/酢酸エチル=1/3
)にて精製し、目的物(149)420mg(67,6
%、白色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel;hexane/A
c0Et(1/4)):  Rf=0.27 N M R(90M HZ、 CD C(!3)δ: 
 3.4−3.7(611,m)。
3.9−4.4(611,m)、  5.27(111
,br t)、  6.9−8.0(15H。
m)、  8.33(III、d)、  8.46(l
Il、d)I R(K B r)cm″″’:  32
80.1715,1635.1590,1530゜14
89、1390.1,298.1252.1220. 
l 100iii)  5−ブロモ−3−[N−[2−
[2−[2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エト
キシ]エチル]カルバモイルオキシ]エヂルーN−フェ
ニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウム クロ
ライド(150)の合成 ii)で合成した化合物(149)350mg(0,5
63ミリモル)に1−ヨードプロパン+5dを加え、窒
素気流中遮光して48時間加熱還流した。
冷浸、反応液を減圧濃縮し得られた粗生成物を70%メ
タノール/水 30M1に溶解し、IRA−410(C
12−)[301n1:溶出液;70%メタノール/水
]にて処理し、更にカラムクロマトグラフィ−(シリカ
ゲル:20g;溶出液:クロロホルム/メタノール=6
/I)にて精製し、目的物(150)355mg(90
,1%、淡黄色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel;C11C12s/
Me011(3/I))+ I? r=0.35 NMR(90MHz、CDCρ3)δ:  0.57(
311,t)。
1.61(211,m)、 3.2−3.8(611,
m)、 3.9−4.4(611,m)。
4.64(2tl、br t)、 7.0−8.2(1
4H,m)、 8.31(ill、brs)、 9.2
8(III、br s)、 9.57(III、br 
s)T R(KI3r)cm−’: 3320,170
0,1650.15g8,1520゜1490、125
5.1225 製造例56 5−クロロ−3−[N−[2−[2−(1−ナフチルオ
キシ)エチル]カルバモイルオキシ]エヂルーN−フェ
ニル]カルバモイルーI−プロピルピリジニウム ヨー
シト(+53)の合成 1) 5−クロロ−3−[N−(2−ハイドロキシエチ
ル)−N−フェニル]カルバモイルピリジン(151)
の合成 2−アニリノエタノール412mg(3ミリモル)及び
トリエチルアミン2.091n1(15ミリモル)をク
ロロホルム10−に溶解し、水冷下5−クロロニコチン
酸クロライド塩酸塩637mg(3ミリモル)を加えた
のち室温にて1時間攪拌した。反応液をIN水酸化ナト
リウム水溶液にて洗浄°し、有機層は無水炭酸カリウム
にて乾燥後、溶媒を減圧留去した。得られた粗生成物を
カラムクロマトグラフィー(シリカゲル:33g;溶出
液:n−ヘキサン/酢酸エチル=115)にて精製し、
目的物(151)670mg(80H%、淡黄色油秋物
)を得た。
T L C(Silica Gel;hexane/A
c0Et(1/4)): Rf=0.27 N M R(90M Hz、 CD CQs)δ:  
3.02(IH,br)。
3.81(2H,t)、 4.10(21Lt)、 7
.0−7.3(5H,m)。
7.67(1■、t)、 8.28(11,d)、 8
.37(III、d)I  R(film)cm−’:
  3370,1630,1590,1390,130
0゜12g0,1075,1022,770,7521
1)5−クロロ−3−[N−[2−[2−(1−ナフチ
ルオキシ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル−N−
フェニル]カルバモイルピリジン(152)の合成 1)で合成したアルコール体(151)415mg(1
,5ミリモル)及びピリジン237mg(3ミリモル)
を塩化メチレンl0M1に溶解し、水冷下クロロ炭酸フ
ェニル305mg(1,95ミリモル)を加えた後、室
温にて15分間攪拌した。反応液を5%炭酸水素ナトリ
ウム水溶液にて洗浄し、有機層を無水硫酸ナトリウムに
て乾燥後溶媒を減圧留去して、粗カーボネート体722
mgを得た。
この祖カーボネート体に2−(1−ナフチルオキシ)エ
チルアミン309mg(1,65ミリモル)を加え、9
0℃にて2時間加熱した。冷浸、得られた粗生成物をカ
ラムクロマトグラフィー(シリカゲル:30g;溶出液
:ヘキサン/酢酸エチル=1/1.5)にて精製し、目
的物(152)534mg(72,7%、無色固体)を
得た。
T L C(Silica Get;n −hexan
e/^C0Et(1/1.5)):R「=0.28 N M R(90M Hz、 CD C(!3)δ: 
 3.64(2+1.m)。
4.13(4H,m)、 4.38(2H,t)、  
5.16(IH,br)、 6.74(IH,dd)、
  6.8−7.6(911,n+)、  7.78(
IH,n+)、  8.18(11゜m)、  8.2
1(18,d)、 8.35(LH,d)I R(fi
lm)cm−’: 3275,1710,1620.1
588.1575゜1530.1490.1390.1
29g、1270,1230.1100iii)  5
−クロロ−3−[N−[2−[2−(1−ナフチルオキ
シ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル−N−フェニ
ル〕カルバモイルー1−プロピルピリジニウム ヨーシ
ト(153)の合成ii)で合成した化合物(152)
490mg(1ミリモル)にヨードプロパン20−を加
え、窒素気流中遮光して48時間加熱還流した。冷浸、
反応液を減圧濃縮し得られた粗生成物をカラムクロマト
グラフィー(シリカゲル+23g;溶出液:クロロホル
ム/メタノール=6/1)にて精製し、目的物(153
)573mg(86,8%、淡黄色粉末)を得た。
T L C(Silica Get ;CHCL/Me
OH(3/1)): Rf =0.37 N M R(90M Hz、 CD CQs)δ:  
0.67(3■、t)。
1.63(2H,m)、 3.67(2H,m)、 4
.17(6H,m)、 4.72(2H,t)、 6.
36(11,br)、 6.77(III、dd)、 
6.9−7.5(911゜m)、 7.75(ill、
m)、 LO9(ill、br s)、 8.27(I
II、m)。
9.21(2H,br s) I R(KI3r)cm−’: 3250(br)、 
 1705,1652.15g8゜1490、 H2S
、 1270.1254 、1240.1100.78
0製造例57 5−クロロ−3−[N−[2−[2−(1−ナフチルオ
キシ)エチルコカルバモイルオキシ]エチル−N−フェ
ニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウム クロ
ライド(+54)の合成製造例56−iii)で合成し
た化合物(153)396mg(0,6ミリモル)を7
0%メタノール/水 30.di、:溶解し、I RA
 −410(Off−)[30−二連出液:70%メタ
ノール/水]にて処理し、目的物(154)341mg
(100%、淡黄色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel :ClICff5
/MeOII(3/1)): n r−0,33 N M R(90M Hz、 CD CQy)δ:  
0.63(311,t)。
1.64(2H,m)、 3.67(2)1.m)、 
4.23(6H,m)、 4.83C2tl、br t
)、  6.80(111,dd)、  6.9−7.
6(9H,m)、  7.76(IH9m)、  8.
07(1t1.br)、  8.26(ill、m)、
  9.51(III、brs)、  9.68(LH
,br S)I n (K B r)cm−’ : 3
400.1700.1652.1590.1575゜1
4904400.1260,1240.1100製造例
58 5−ヨード−3−[N−[2−[2−(1−ナフチルオ
キシ)エチルJカルバモイルオキシJエチル−N−フェ
ニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウム ヨー
シト(157)の合成 1) 5−ヨード−3−[N−(2−ハイドロキシエチ
ル)−N−フェニル]カルバモイルピリジン(155)
の合成 2−アニリノエタノール412mg(3ミリモル)及び
トリエチルアミン2.09M/、(15ミリモル)をク
ロロポルム10dに溶解し、水冷下5−ヨードニコチン
酸クロライド塩酸塩912mg(3ミリモル)を加えた
のち室温にて1時間攪拌した。反応液をIN水酸化ナト
リウム水溶液にて洗浄し、有機層は無水炭酸カリウムに
て乾燥後、溶媒を減圧留去した。得られた粗生成物をカ
ラムクロマトグラフィー(ノリ力ゲル:50g;溶出液
:n−ヘキサン/酢酸エチル−1/4)にて精製し、目
的物(155)841mg(76,1%、無色固体)を
得た。
T L C(Si l1ca Gel ;hexane
/Ac0Et(1/3)) : Rf −〇、31 N M R(90M Hz、 CD C(73)δ: 
 3.12(111,br)。
3.82(2+1.[+1)、 4.09(211,t
)、 7.0−7.4(51(、m)。
s、ol(IH,t)、 g、32(lll、d)、 
8.62(lH,a)I R(K B r)Cm−’ 
: 3340.1628.1581.1565.14g
5゜1430.1400,1290,1088,107
5.744ii)5−ヨード−3−[N−[2−[2−
(1−ナフチルオキシ)エチル]カルバモイルオキシ]
エチル−N−フェニル]カルバモイルピリジン(156
)の合成 i)で合成したアルコール体(155)552mg(1
,5ミリモル)及びピリジン237mg(3ミリモル)
を塩化メチレンlO蔵に溶解し、水冷下クロロ炭酸フェ
ニル305n+g(1,95ミリモル)を加えた後、室
温にて15分間攪拌した。反応液を5%炭酸水素ナトリ
ウム水溶液にて洗浄し、有機層を無水硫酸ナトリウムに
て乾燥後溶媒を減圧留去して、祖カーボネート体951
mgを得た。
この粗カーボネート体に2−(I−ナフチルオキシ)エ
チルアミン309mg(1,65ミリモル)を加え、9
0°Cにて2時間加熱した。冷浸、得られた粗生成物を
カラムクロマトグラフィー(シリカゲル:35g:溶出
液:ヘキサン/酢酸エチル−I/1.5)にて精製し、
目的物(156)661mg(75,8%、無色固体)
を得た。
T L C(Sil ica Gel ;n −hex
ane/Ac0Et(1/1.5)) :R「=0.3
5 NMR(90MH2,CD CI2.)δ:  3.6
3(2H,m)。
4.13(4H,m)、 4.:(7(2H,t)、 
5.13(Itl、br)、 6.74(LH,dd)
、 6.8−7.5(911,m)、 7.77(IH
,m)、 7.93(LH。
t)、 8.17(LH,d)、 8.27(IH,d
)、 8.60(IH,d)I R(KBr)cm−’
: 3275,1712,1622.159L1530
゜1488、H2O,1298,1268,1230,
1100iii)  5−ヨード−3−[N−[2−[
2−(1−ナフチルオキシ)エチル]カルバモイルオキ
シ]エチルーN−フェニルコ力ルバモイル=!−プロピ
ルピリジニウム ヨーシト(+57)の合成ii)で合
成した化合物(156)581mg(1ミリモル)にヨ
ードプロパン20dを加え、窒素気流中遮光して48時
間加熱還流した。冷浸、反応液−を減圧濃縮し得られた
粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:2
5g;溶出液:クロロホルム/メタノール=6/I)に
て精製し、目的物(l 57)700D(93,2%、
淡黄色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel ;CHC&−/M
eOII(3/1)) : n r=0.39 N M R(90M Hz、 CD CQ3’)δ: 
 0.66(311,t)。
1.65(20,m)、 3.66(28,m)、 4
.17(611,m)、 4.68(211、m)、 
6.17(III、br)、 6.77(lll、dd
)、 6.9−7.5(9B。
m)、 7.77(III、m)、 8.26(lH,
m)、 8.41(ill、br s)。
8.97(IH,br s)、 9.33(III、b
r s)I n (K B r)cm″″’: 340
0(br)、1700.1650.1584゜14g4
,1390,1265.123g、1100.775製
造例59 5−ヨード−a−[N−[2−[2−(1−ナフチルオ
キシ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル−N−フェ
ニル]カルバモイルー!−プロピルピリジニウム クロ
ライド(158)の合成製造例58−iii)で合成し
た化合物(157)451mg(0,6ミリモル)を7
0%メタノール/水 30M1に溶解し、ERA−41
0CCQ、″)[30−:溶出液;70%メタノール/
水]にて処理し、目的物(158)396mg(I O
0%、淡黄色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel;CHCl2+/M
eOH(3/1)): Rr=0.3O N M R(90M Hz、 CD CI23)δ: 
 0.63(3H,t)。
1.63(2H,i)、 3.68(21!、m)、 
4.24(6H,m)、 4.77(2tl、m)、 
6.8(1(L[(、dd)、 6.9−7.5(9H
,m)、 7.77(IH。
m)、 8.27(III、m)、 8.35(IH,
br s)、 9.47(2[Lm)I R(K B 
r)cm″″l: 3375,1700,1646,1
590,1575゜1490.1398,1265,1
240.1102製造例60 3−[N−[2−[2−(1−ナフチルオキシ)エチル
]カルバモイルオキシコニチル−N−フェニル]カルバ
モイルー5−二トロー1−プロピルピリジニウム ヨー
シト(IG+)の合成 1)3−[N−(2−ハイドロキシエチル)−N−フェ
ニル]カルバモイルー5−ニトロピリジン(159)の
合成 2−アニリノエタノール412mg(3ミリモル)及び
トリエチルアミン2.09d(15ミリモル)をクロロ
ホルム10−に溶解し、水冷下5−ニトロニコチン酸ク
ロライド塩酸塩669mg(3ミリモル)を加えたのち
室温にて1時間攪拌した。反応液をIN水酸化ナトリウ
ム水溶液にて洗浄し、有機層は無水炭酸カリウムにて乾
燥後、溶媒を減圧留去した。得られた粗生成物をカラム
クロマトグラフィー(シリカゲル:35g:溶出液:n
−ヘキサン/酢酸エチル=1/4)にて精製し、目的物
(159)570mg(66,夏%、無色飴状物質)を
得た。
T L C(Silica Gel:hexane/A
c0EL(1/3)): n r=0.28 N M R(90M Hz、 CD CI23)δ: 
 2.81(III、br t)。
3.89(2H,m)、 4.16(2H,t)、  
7.30(5H,m)、 8.43(IH,t)、 8
.77(to、d)、 9.27(IH,d)夏 R(
K B r)cm−’ :  338G、 1632.
1590.1568.153G。
1490、1460.1390.1352.1298.
1280.1080.1016゜760.735 ii)  3−[N−[2−[2−(1−ナフチルオキ
シ)エチルコカルバモ°イルオキシ]エチル−N−フェ
ニル]カルバモイルー5−二トロピリジン(160)の
合成 i)で合成したアルコール体(159)431mg(1
,5ミリモル)及びピリジン237B(3ミリモル)を
塩化メチレンtoTr1.に溶解し、水冷下グロロ炭酸
フェニル305mg(1,95ミリモル)を加えた後、
室温にて15分間攪拌した。反応液を5%炭酸水素ナト
リウム水溶液にて洗浄し、有機層を無水硫酸ナトリウム
にて乾燥後溶媒を減圧留去して、粗カーボネート体79
1mgを得た。
この粗カーボネート体に2−(1−ナフチルオキシ)エ
チルアミン309II+g(1,65ミリモル)を加え
、90℃にて2時間加熱した。冷浸、得られた粗生成物
をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:35g;溶
出液:ヘキサン/酢酸エチル=1/1.5)?ごて精製
し、目的物(160)620mg(82,6%、淡黄色
粉末)を得た。
T L C(Silica Gel;n −hexan
e/Ac0Et(1/1.5))+11r=0.29 NMR(90MHz、CD(d23)δ:  3.65
(211,m)。
4.17(411,m)、 4.42(211,t)、
 5.25(III、br)、 6.75(IH,dd
)、 7.11(5H,br s)、 7.2−7.6
(4H,m)、 7.79(111、m)、 8.20
(III、n+)−; 8.30(III、br s)
、 8.70(III。
br s)、 9.20(IH,br s)I n (
K B r)cm−’: 3300,1712,163
0,1599,1582゜156g、 1520.14
00.1355.1300.1270.1232.11
00゜800.770 iii)  3  [N  [2−[2(1−ナフチル
オキノ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル−N−フ
ェニル]カルバモイルー5−ニトロ−1−プロピルピリ
ジニウム ヨーシト(+61)の合成ii)テ合成シタ
化合物(I s O)501mg(1ミリモル)にヨー
ドプロパン20M1を加え、窒素気流中遮光して48時
間加熱還流した。冷浸、反応液を減圧濃縮し得られた粗
生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:15
g、溶出液:クロロホルム/メタノール−6/l)にて
精製し、目的物(161)45mg(6,7%、淡黄色
粉末)を得た。
T L C(Silica Gel ;CIIC(!、
/Me011(3/1)): Rr=0.36 NMR(90MH2,CDCQs+CD30D)δ: 
 0.75(3H,t)、 2.05(211,m)、
 3.60(211,m)、 3.8−4.8(8tL
m)、 6.77(LH,m)、 7.0−7.9(I
OH,m)、 8.0−8.3(2H。
m)、 9.59(21Lm) I R(K B r)cm−’ : 3380(br)
、 1700,1660.1599゜1572.150
0J435,1390J265j235.1100.7
58製造例61 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−[−(4−メトキ
シ)ナフチルオキシコエチルコカルバモイルオキシ]エ
チル−N−フェニルコカルバモイルーl−プロビルピリ
ジニウム ヨーシト(163)の合成 i)  5−ブロモ−3−[N−[2−[2−[1−(
4−メトキシ)ナフチルオキシ]エチル]カルバモイル
オキシコニチル−N−フェニル]カルバモイルピリジン
(162)の合成 製造例6−1)で合成したアルコール体(18)482
mg(1,5ミリモル)及びピリジン237mg(3ミ
リモル)を塩化メチレン10滅に溶解し、水冷下クロロ
炭酸フェニル305.mg(1,95ミリモル)を加え
た後、室温にて15分間攪拌した。反応液を5%炭酸水
素ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層を無水硫酸ナト
リウムにて乾燥後溶媒を減圧留去して、粗カーボネート
体792mgを得た。
この粗カーボネート体に2−[1−(4−メトキシ)ナ
フチルオキシ]エチルアミン326mg(1,5ミリモ
ル)を加え、90℃にて2時間加熱した。
冷浸、得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(
シリカゲル:30g;溶出液:ヘキサン/酢酸エチル−
=1/2)にて精製し、目的物(+62)553mg(
65,3%、無色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel ;n −hexa
ne/Ac0Et(1/2)): Rr=0.36 NMR(90MHz、CDOR,+)δ:  3.61
(2H,m)。
3.94(3+1.s)、 4.08(211,t)、
 4.15(2H,t)、 4.38(2H,t)、 
5.18(III、m)、 6.64(28,s)、 
7.0111(5H,m)。
7.49(21(、m)、 7.76(ltl、t)、
 8.15(211,m)、 8.27(IH,br 
s)、 8.46C111,br s)r R(K B
 r)cm−’ : 3270,1710.1630,
1590,1455゜1395、1380,1300,
1270,1234.1100.77011)5−ブロ
モ−3−[N−[2−[2−[1−(4−メトキン)ナ
フチルオキシコエチルコヵルバモイルオキシJエチル−
N−フェニル1カルバモイル−I−プロピルピリジニウ
ム ヨーシト(163)の合成 i)で合成した化合物(162)452mg(0,8ミ
リモル)にヨードプロパン15dを加え、窒素気流中遮
光して72時間加熱還流した。冷浸、反応液を減圧濃縮
し得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリ
カゲル:20g;溶出液:クロロホルム/メタノール=
6/1)にて精製し、目的物(163)519mg(8
8,2%、淡黄色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel;CIICL+/M
eO1l(3/l)): Rf=0.35 N M R(90M I−[z、 CD CI23)δ
:  0.67(:(II、t)。
1.66(211,m)、 3.63(2[[、+n)
、 3.94(311,s)、 4.I7(611、m
)、 4.76(211,m)、 6.30(Ill、
m)、 6.70(2tl、s)。
8.9−7.6(711,m)、 8.20(211,
m)、 8.29(lit、br s)。
9.25(III、br s)、 9.35(III、
br s)I R(KBr)cm−’: 3250,1
705,1650.158g、1520゜1490.1
460.138G、1275,1240,1152.1
100製造例62 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1−ナフチルオ
キシ)エトキシカルボヒドラジノコカルボニルオキシエ
チル]−N−フェニルコカルバモイルー1−プロビルピ
リノニウム ヨーシト(166)の合成 1)2−(1−ナフチルオキシ)エトキシカルボヒドラ
ジン(164)の合成 2−(I−ナフチルオキシ)エタノール376mg(2
ミリモル)、クロロ炭酸フェニル0.276d(2,2
ミリモル)及びピリジン0.324d(4ミリモル)よ
り製造例11− i)と同様にして合成した粗カーボネ
ート697mgをメタノール10dに溶解し、抱水ヒド
ラジン0.194d(4ミリモル)を加えた後、室温に
て1.5時間攪拌した。反応液を減圧濃縮し、残留物を
メタノールより再結晶して目的物(164)440mg
(89,3%、無色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel;hexane/A
c0Et= 1/4): Rr=0.32 NMR(90MHz、CDCQs+CD5oD)δ: 
 4.30(2H,III)、 4.59(2tlm)
、 6.80(10,dd)、 7.44(4H,m)
、 7.78(IH,m)、 8.27(IH,+n)
I RCKBr)cm−’: 3300,3225,1
710.1642.1580゜152G、1395,1
290,1285,1244,1180.1102,1
070゜798.778 11)5−ブロモτ3−[N−[2−[2−(1−ナフ
チルオキシ)エトキシカルボヒドラジノコカルボニルオ
キシエチル]−N−フェニル]カルバモイルピリジン(
165)の合成 製造例6−1)で合成したアルコール体(18)321
mg(1ミリモル)及びピリジン158mg(2ミリモ
ル)を塩化メチレンlO蔵に溶解し、水冷下クロロ炭酸
フェニル188mg(1,2ミリモル)を加えた後、室
温にて10分間攪拌した。反応液を5%炭酸水素ナトリ
ウム水溶液にて洗浄し、有機層を無水硫酸ナトリウムに
て乾燥後溶媒を減圧留去して、粗カーボネート体528
mgを得た。
この粗カーボネート体にi)で合成した化合物(164
)246mg(1ミリモル)を加え、90℃にて30時
間加熱した。冷浸、得られた粗生成物をカラムクロマト
グラフィー(シリカゲル:30g;溶出液:ヘキサン/
酢酸エチル=1/2)にて精製し、目的物(165)2
77mg(38,3%、無色粉末)を得た。
T  L  C(Silica  Gel;hexan
e/Ac0Et(1/3>):   Rf=0.48 N M R(90M Hz、 CD CQs)δ:  
3.8−4.5(6H,m)。
4.60(211,m)、 6.73(1B、dd)、
 6.8−7.5(9H,n+)。
7.77(2H,n+)、 8.25(28,m)、 
8.43(III、d)I R(KBr)cn+−’:
 3240,1?22,1640,1590,1490
゜1398.1212.1105.1072,780i
ii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1−
ナフチルオキシ)エトキシカルボヒドラジノコカルボニ
ルオキシエチル]−N−フェニル]カルバモイルー1−
プロピルピリジニウム ヨーシト(166)の合成 ii)で合成した化合物(165)200mg(0,3
37ミリモル)に1−ヨードプロパン7gを加え、窒素
気流中遮光して72時間加熱還流した。冷浸、反応液を
減圧濃縮し、得られた残留物をカラムクロマトグラフィ
ー(シリカゲル:15g:溶出液:クロロホルム/メタ
ノール=6/1)にて精製し、目的物(166)240
mg(93,3%、淡黄色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel;CHCl2j/M
eOH(3/1)): Rf=0.24 N M R(90M HZ、 CD CQs)δ:  
0.64(3H,t)。
1.74(2H,m)、 3.8−4.6(8H,m)
、 7.00(IH,dd)、7.1−7.6(8H,
m)、 7.87(IH,m)、 8.18(IH,m
)、 8.72(1■、br s)、 9.07(IH
,br s)、 9.2−9.5(2H,m)I n(
KI3r)cm−’:  3390,1722,165
2.1590,1490゜1452.1398.127
0.121g、 1102.1088.778製造例6
3 3−[N−[2−(2−メトキシ−3−オクタデシルカ
ルバモイルオキシプロポキシカルボニル)]]アミノエ
チルコ力ルバモイルー■エチルピリジニウム ヨーシト
(168)の合成 i)  3−[N−[2(2−メトキシ−3−オクタデ
シルカルバモイルオキシプロポキシカルボニル)1アミ
ノエチル]カルバモイルピリジン(167)の合成 3−(2−アミノエチル)カルバモイル−2−メチル−
1−オクタデシルカルバモイルグリセリン488mg(
I ミリモル)及びトリエチルアミン0.279d(2
ミリモル)をクロロホルム15旋に溶解し、水冷下ニコ
ヂン酸クロライド塩酸塩214mg(1,2ミリモル)
を加えたのち室温にて1時間攪拌した。反応液をIN水
酸化ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層は無水炭酸カ
リウムにて乾燥後、溶媒を減圧留去した。得られた粗生
成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:20g
:溶出液:クロロホルム/メタノール−30/1)にて
精製し、更にアセトンより再結晶して目的物(167)
465mg(78,4%、無色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel;C1(CTo/M
eOll(10/l)): Rf−〇、35 N M R(90M HZ、 CD C(h)δ:  
0,87(311,m)。
1.26(32H,s)、 3.13(2H,m)、 
3.40(311,s)、 3.2−3.8(5tl、
m)、 4.15(411,m)、 5.25(IH,
br)、 5.74(IIt、br)、 7.35(L
H,m)、 7.71(IH,br)、 8.20(I
II、m)。
8.67(Ill、m)、 9.04(ltl、br)
I n(KBr)cm−’: 3310,2910.2
g45,1689,1640゜1590.1540,1
470.H2S、1260ii)  3−[N−[2−
(2−メトキシ−3−オクタデシルカルバモイルオキシ
プロポキシカルボニル)コアミノエチル]カルバモイル
−■−エチルピリジニウム ヨーシト(168)の合成 i)で合成した化合物(167)593mg(1ミリモ
ル)にヨードエタン10Tnflを加え、窒素気流中遮
光して72時間加熱還流した。冷浸、反応液を減圧濃縮
し得られた粗生成物をアセトンより再結晶して目的物(
+ 68)745mg(99,5%、淡黄色粉末)を得
た。
T L C(Si l ica  Gel ;C11C
& 3/Me011/It 20(65/25/4))
:11f=0.28 N M R(90M HZ、 CD CR3)δ:  
0.86(311,m)。
1.25(3211,s)、 1.76(311,t)
、 3.11(211,m)、 3.41(3It、s
)、3.2−3.8(5H,m)、4.15(48,m
)、5.00(3H,m)、 6.04(III、br
)、 8.20(III、m)、 8.70(1!I、
m)。
9.09(lIl、m)、 9.27(IH,m)、 
9.93(IH,m)I  R(K B r)cm −
貫:  3310.2910,2845,1690,1
650゜1540.1280 製造例64 4−[N−[2−(2−メトキン−3−オクタデシルカ
ルバモイルオキシプロポキシカルボニル)]]アミノエ
チル]カルバモイルーIエチルピリジニウム ヨーシト
(+70)の合成 i)  4−[N−[2−(2−メトキシ−3−オクタ
デシル力ルバモイルオキ、ジプロポキシカルボニル)J
アミノエチル]カルボニルピリジン(169)の合3−
(2−アミノエチル)カルバモイル−2−メチル−■−
オクタデジルカルバモイルグリセリン488mg(14
9モル)及びトリエチルアミン0.279d(2ミリモ
ル)をクロロホルム15滅に溶解し、水冷下イソニコチ
ン酸クロライド塩酸塩214mg(1,2ミリモル)を
加えたのち室温にて1時間攪拌した。反応液をIN水酸
化ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層は無水炭酸カリ
ウムにて乾燥後、溶媒を減圧留去した。得られた粗生成
物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:20g:
溶出液:クロロホルム/メタノール−19/l)にて精
製し、目的物(169)547mg(92,3%、無色
粉末)を得た。
T L C(Silica Gel :CHC&、/M
eO1f(10/1)) : Rr=0.35 N M R(90M Hz、 CD CQ3)δ:  
0.87(3H,t)。
1.26(321t、s)、 3.11(211,q)
、 3.38(3H,s)、 3.3−3.6(51f
、m)、 4.11(411,m)、 4°、97(L
H,br)、 5.64(IH,br)、 7.67(
3H,m)、 8.69(2H,d)I  R(K B
 r)cn+ −量:  3300,2910.2g4
0,1690,1640゜159g、1540,146
0.13:(8,1260ii)  4−[N−[2−
(2−メトキシ−3−オクタデジルカルバモイルオキシ
プロポキシカルボニル)]]アミノエチル]カルバモイ
ルー1エチルピリジニウム ヨーシト(170)の合成 1)で合成した化合物(169)474mg(0,8ミ
リモル)にヨードエタン5−を加え、窒素気流中遮光し
て72時間加熱還流した。冷浸、反応液を減圧濃縮し得
られた粗生成物を酢酸エチルより再結晶して目的物(1
70)564D(94,2%。
淡黄色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel ;ClICC−/
Me011(3/1)) : Rr=0.23 NMR(90MH2,CDC(23)δ:  0.84
(3H,t)。
1.26(32B、s)、 1.73(3)1.t)、
 3.12(211,q)、 3.40(311、s)
、 3J−3,7(5H,m)、 4.13(4H,m
)、 4.95(2H,Q)、 5.24(IH,t)
、 6.13(lfl、br)、 8.66(211d
)。
8.83(IH,br)、 9.31(2H,d)I 
n (K B r)cm″″’: 3320,2910
.2g45,1685,1530゜1470.1272 製造例65 2−[N−[2−(2−メトキシ−3−オクタデジルカ
ルバモイルオキシプロポキシカルボニル)]]アミノエ
チル]カルバモイルー1エチルピリジニウム ヨーシト
(172)の合成 i)  2−[N−[2−(2−メトキシ−3−オクタ
デジルカルバモイルオキシプロポキシカルボニル)]ア
ミノエエチ]カルバモイルピリジン(171)の合成 3−(2−アミノエチル)カルバモイル−2−メチル−
1−オクタデジルカルバモイルグリセリン488mg(
1ミリモル)及びトリエチルアミン0.279d(2ミ
リモル)をクロロホルム15yuに溶解し、水冷下ピコ
リノイルクロライド塩酸塩214D(1,2ミリモル)
を加えたのち室温にて1時間攪拌した。反応液をIN水
酸化ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層は無水炭酸カ
リウムにて乾燥後、溶媒を減圧留去した。得られた粗生
成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:20g
:溶出液:クロロホルム/メタノール=30/1)にて
精製し、更にアセトンより再結晶して目的物(171)
466mg(78,6%、無色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel;C11CC3/M
eOII(10/l)): R「=0.45 NMR(90MHz、CDCρ3)δ:  0.87(
3+1.t)。
1.24(32H,s)、 3゜14(2■、q)、 
3.41(311,s)、 3.3−3.7(511,
m)、 4.14(411,m)、 4.83(Ill
、br)、 5.40(III、br)、 7.40(
III、m)、 7.81(III、dt)、 8.1
4(18,d)。
8Jl(Ill、br)、 8.53(111,dd)
I R(KBr)cm−’: 3325,2910.2
g45,1692,1649゜1530.1260 ii)  2−[N−[2−(2−メトキシ−3−オク
タデジルカルバモイルオキシプロポキシカルボニル)]
]アミノエチル]カルバモイルー■エチルピリジニウム
 ヨーシト(172)の合成 i)で合成した化合物(171)356mg(0,6ミ
リモル)にヨードエタン5dを加え、窒素気流中遮光し
て72時間加熱還流した。冷浸、反応液を減圧濃縮し得
られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲ
ル:12g;溶出液:クロロホルム/メタノール=8/
l)にて精製し、前期溶出部より原料(171)127
mgを回収し、後期溶出部より目的物(172)92m
g(原料回収にもとづき31,8%、淡黄色粉末)を得
た。
T L C(Silica Gel;ClIC12s/
MeOH(3/1)): Rr=0.23 N M R(90M Hz、 CD CQs)δ:  
’0.87(3+1.t)。
1.27(3211,s)、 1.71(3H,t)、
 3.13(21Lq)、 3.43(3−11、s)
、 3.3−3.7(5H,m)、 4.16(4H,
m)、 4.79(2H,Q)、 5.06(lIl、
t)、 6.00(IH,br)、 8.23(211
,+n)。
8.65(ill、br t)、 9.10(IH,b
r)、 9.23(III、m)I R(KBr)cm
−’: 331(1,2910,2845,1690,
1665゜1610.1540.1260 製造例66 6−クロロ−3−[N−[2−(2−メトキシ−3−オ
クタデジルカルバモイルオキシプロポキシカルボニル)
コアミノエチルコカルバモイル−1−エチルピリジニウ
ム ヨーシト(174)の合成i)  6−クロロ−3
−[N−[2−(2−メトキシ−3−オクタデシルカル
バモイルオキシプロポキンカルボニル)]アミノエエチ
]カルバモイルピリノン(+73)の合成 製造例2−iv)で合成した塩酸塩1.20g(2ミリ
モル)にクロロホルム15d、)リエチルアミン1.6
7M1(12ミリモル)及び6−クロロニコチン酸クロ
ライド塩酸塩850mg(4ミリモル)を水冷下加えた
のち室温にて2時間攪拌した。反応液をIN水酸化ナト
リウム水溶液にて洗浄し、有機層は無水炭酸カリウムに
て乾燥後、溶媒を減圧留去した。得られた粗生成物をカ
ラムクロマトグラフィー(シリカゲル:54g;溶出液
:ヘキサン/酢酸エチル−1/2)にて精製し、目的物
(+73)374mg(26,6%、無色粉末)を得た
T L C(Silica Gel;hexane/A
c0Et(1/2)): Rf−〇、24 NM R(90M HZ、 CD CQ、)δ、  0
.86(311,t)。
1.25(3211,s)、 3.14(2H,q)、
 3.41(311,s)、 3.3−3.6(311
,m)、 3.9−4.2(6)1.m)、 4.94
(ill、br)。
5.37(III、br)、 7.12(l11.+n
)、 7.27(51Lm)、 7.57(1+1.d
d)、  8.26(l11.d)I R(K B r
)cm−’+  3300.2905.2g45.l6
90.1645゜1535.1395.1260 ii)6−クロロ−3−[N−[2−(2−メトキン−
3−オクタデシルカルバモイルオキシプロポキシカルボ
ニル)コアミノエチル]カルバモイル−1−エチルピリ
ジニウム ヨーシト(+74)の合成1)で合成した化
合物(173)340mg(0,483ミリモル)にヨ
ードエタン5滅を加え、窒素気流中遮光した108時間
加熱還流した。冷浸、反応液を減圧濃縮し得られた粗生
成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:15g
;溶出液:クロロホルム/メタノール−5/1)にて精
製し、目的物(174)23mg(5,4%、淡黄色粉
末)を得た。
T L C(Silica Get;CHC(!3/M
eOII(3/l)): Rf=0.36 N M R(90M Hz、 CD Cb)δ:  0
.88(3+1.m)。
1.27(3211,s)、 1.63(3H,m)、
 3.13(2H,m)、 3.43(311、s)、
 3.3−3.6(311,m)、 4.11(6H,
m)、 4.82(311,m)、  5.78(II
I、br)、  7.35(511,m)、  7.7
8(IH,m)。
8.18(Itl9m)、  9.08(III、m)
I R(K B r)cm−’ : 3270,290
0,2840,1700,1650゜1590.152
0.1255 製造例67 2−クロロ−3−[N−[2−(2−メトキシ−3−オ
クタデシルー力ルバモイルオキシブロボキシ力ルボニル
)コアミノエチルコカルバモイル−1−エチルピリジニ
ウム ヨーシト(+76)の合成i)  2−クロロ−
3−[N−[2−(2−メトキン−3−オクタデシル力
ルバモイルオキンプロボキノ力ルボニル)]アミノエエ
チ]カルバモイルピリジン(+75)の合成 製造例2−iv)で合成した塩酸塩1.20g(2ミリ
モル)にクロロホルム15d、トリエチルアミン1.6
77nfl(12ミリモル)及び2−クロロニコチン酸
クロライド塩酸塩850mg(4ミリモル)を水冷下加
えたのち室温にて2時間攪拌した。反応液をIN水酸化
ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層は無水炭酸カリウ
ムにて乾燥後、溶媒を減圧留去した。得られた粗生成物
をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:60g:溶
出液:ヘキサン/酢酸エチル=1/2)にて精製し、目
的物(175)1 、132g(80,5%、無色粉末
)を得た。
T L C(Silica Gel;hexane/A
c0Et(1/2)): Rr=0.29 N M R(90M Hz、 CD CQ3)δ:  
0,85(311,t)。
1.24(3211,s)、 3.12(211,q)
、 3.41(311,s)、 3.51(3H,m)
、 3.9−4.2(611,m)、 4.84(II
I、br)、 5.37(11+。
br)、 7.02(LHldd)、 7.18(5f
t、s)、 7.47(lit、dd)。
13、19(IH,dd) I R(KBr)cm−’: 3310,2910.2
g45.1710,1640゜1540.1255 ii)2−クロロ−3−[N−[2−(2−メトキシ−
3−オクタデシルカルバモイルオキシプロポキンカルボ
ニル)]アミノエエチコカルバモイルーl−エチルピリ
ジニウム ヨーシト(+76)の合成1)で合成した化
合物(175)703mg(1ミリモル)にヨードエタ
ン10dを加え、窒素気流中遮光して72時間加熱還流
した。冷浸、反応液を減圧濃縮し得られた粗生成物をカ
ラムクロマトグラフィー(シリカゲル:20g;溶出液
:クロロホルム/メタノール=15/1)にて精製し、
目的物(176)60mg(6,98%、淡黄色粉末)
を得た。
T L C(Silica Gel;CHCl2a/M
eOIl(3/l)): Rr=0.33 N M R(90M Hz、 CD C(Is)δ: 
 0.87(311,m)。
1.25(3211,s)、 1.87(311,m)
、 3.12(211,4)、 3J3(311、s)
、 3.43(311,m)、 3.8−4.3(6H
,m)、 4.83(311,m)、 7.40(51
1,n+)、 C33(III、n+)、 8.L9.
2(211,m)I  R(K、B  r)cm″″皿
 :   3355,2905.2840,1710,
1660゜1580.1490,1450,1410.
1235製造PJ68 5−ブロモ−3−[N−[2−[(2−ブチルカルバモ
イルオキシ−2−フェニル)エチル]カルバモイルオキ
シ]エチル−N−フェニル]カルバモイルーl−プロピ
ルピリジニウム クロライド  (179) i)  5−ブロモ−3−[N−[2−[(2−ヒドロ
キシ−2−フェニル)エチルコカルバモイルオキシ]エ
チル−N−フェニル]カルバモイルピリジン(177)
の合成 製造例6−1)で合成したアルコール体(18)1.6
06g(5ミリモル)及びピリジン0. 809m1(
10ミリモル)を塩化メチレン20m1に溶解し、水冷
下クロロ炭酸フェニル0.753m1(6ミリモル)を
加えた後、室温にて10分間攪拌した。反応液を5%炭
酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層を無水硫酸
ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去して、粗カーボネ
ート体2.64gを得た。
この粗カーボネート体に2−アミノ−1−フェニルエタ
ノール823+ng(6ミリモル)を加え、90℃にて
2時間加熱した。冷浸、得られた粗生成物をカラムクロ
マトグラフィー(シリカゲル=long;溶出液:ヘキ
サン/酢酸エチル=1/3)にて精製し、目的物(17
?>2.044g(84%、無色飴状物質)を得た。
TLC(Silica Gel;n−hexane/A
c0Et=1/3): Rf=0.32MMR(90M
Hz、 CDCl5)δ2.98〜3.8(3H,m)
、3.9〜4.4(411,m)、4.78(111,
m)、5.38 (Ill、m)、6.98〜7.50
(loll、m) 、7.77(III、 t) 、 
8.27(III、d) 、 8.43(III、d)
 。
IR(Neat) cm−’:3340,3050.1
7G0,1630,1590,1490゜139G。
ii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[(2−ブチ
ルカルバモイルオキシ−2−フェニル)エチル]カルバ
モイルオキシコニチル−N−フェニルコカルバモイルピ
リジン(+78)の合成i)で合成したアルコール体(
177)484mg(1ミリモル)及びピリジン0.1
62m1(2ミリモル)を塩化メチレン5mlに溶解し
、水冷下クロロ炭酸フェニル0.276m1(2゜2ミ
リモル)を加えた後、室温にて30分間攪拌した。反応
液を5%炭酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層
を無水硫酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去して、
粗カーボネート体1. 126gを得た。
この粗カーボネート体にnブチルアミン0.297m1
(3ミリモル)を加え、1.5時間加熱還流した。冷浸
、得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリ
カゲル:30g;溶出液:ヘキサン/酢酸エチル=1/
1.5)にて精製し、目的物(178)583mg(1
00%、無色飴状物質)を得た。
TLC(Silica Gel;n−hexane/A
c0Et=1/1.5): Rf=0.36 NMR(90MH2,CDC13)δ0.90(311
,m)、1.40(4H,+n)。
3.14(211,Q)、3.50(211,m)、 
4.00〜4.47(4H1m)4.70(IH,br
)、5.13 (IH,br)、5.70(IH,t)
、6.9111〜7.4(IOH,m)、 7.80(
1t1.t)、8.30(18,d)、8.47(II
I。
d)。
IR(Neat) cm−’:3300,2920.2
850,1690,1630.1505゜1240゜ tit)  5−ブロモー3−[N−[2−[(2−プ
チルカルバモイルオキシ−2−フェニル)エチル]カル
バモイルオキシ]エチル−N−フェニルコカルバモイル
ー1−プロピルピリジニウムクロライド(179)の合
成 it)で合成した化合物(17B)542111g(0
,93mmol)に1−ヨードプロパン15mlを加え
、窒素気流中遮光して72時間加熱還流した。冷後反応
液を減圧濃縮し、得られた粗生成物を70%メタノール
/水3水舟0に溶解し、IRA−410(CI  )[
30m1]にて処理し、更にカラムクロマトグラフィー
(シリカゲル:15g;溶出液:クロロホルム/メタノ
ール=10/1)にて精製し、目的物229mg(37
゜2%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Silica Gel;CI[C1a/MeO
II=5/L): Rf=O,1611MR(90MI
Iz、 CDC13)60.73(311,m)、0.
86(311,t)。
1、1〜1.9(811,m) 、 3.08(211
,m) 、 3.48(211,m) 、 3.8〜4
 、4(411,m)4.70(ill、 br) 、
 4 、93(2H,m) 、 5.70(ill、 
t) 。
6.90(Ill、br)、7.30(1011,m)
、8.30(ill、br s)、9.68(2tl、
br s)。
IR(KBr) cm ’:3400,2920,17
00,1650,1530,1490゜1420.12
40゜ 製造例 69 5−ブロモ−3−[N−[2−[(2−アセトキン−2
−フェニル)エチル]カルバモイルオキジ]エチル−N
−フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウム
 クロライド(181)i)  5−ブロモ−3−[N
−[2−[(2−アセトキシ−2−フェニル)エチル]
カルバモイルオキン]エチル−N−フェニル」カルバモ
イルピリジン(+80)の合成 製造例68−i)で合成したアルコール体(177)4
84mg(1ミリモル)及びトリエチルアミン0.83
6m1(6ミリモル)をクロロポルム 5+ulに溶解
し、水冷下アセチルクロライド0.17m1(2,4ミ
リモル)を加えた後、室温にて24時間攪拌した。反応
液を5%炭酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄し、何機層
を無水硫酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去して、
得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカ
ゲル:20g;溶出液:ヘキサン/酢酸エチル−1/1
.5)にて精製し、目的物(180)306mg(58
,1%、淡黄色飴状物質)を得た。
TLC(Silica Gel;n−hexane/A
c0Et4/2): Rf=0.44NMR(90MH
z、CDCh)δ 2.06(3H,s)、3.47(
2H,m)。
4.25(411,m)、4.93(ill、m)、 
 5.78(III、L)、6.97〜7.4(101
1,m)、 7 、77(Ill t) 、8.27(
111,d) 、 8.47(ill。
d)。
IR(Neat) cm−’:3300,1710.1
695,1630,1590.1490゜1375.1
240.+150.1030゜+i)  5−ブロモ−
3−[N−[2−[(2−アセトキシ−2−フェニル)
エチルコカルバモイルオキシ]エヂルーN−フェニル]
カルバモイルー1−プロピルピリジニウム クロライド
(181)の合成 i)で合成した化合物(180)276mg(0゜52
4mmol)に1−ヨードプロパンl0m1を加え、窒
素気流中遮光して48時間加熱還流した。冷後反応液を
減圧濃縮し、得られた粗生成物を 70%メタノール/
水3水舟0に溶解し、■nA−410(CI  )[3
0m1]にて処理し、更にカラムクロマトグラフィー(
シリカゲル;15g;溶出液:クロロホルム/メタノー
ル=6/l→3/I)にて精製し、目的物(+81)2
14mg(67,5%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Silica Get;CHCl5/MeO1
!=3/l): Rf=0.28NMR(90MIIZ
、CDCl5)  δ 0,73(3t(、m) 、 
1.76(2t(1m) 。
2.12(311,s)、3.50(211,br t
)、4.20(4H,m)、4.94(2H,br t
)、5.90(111,、t)、8.87(ltl、b
r)、7.37(1011,m)。
11.33(l)1.s)、9.73(211,m)。
IR(KBr) cm−’:3360,2965,17
20,1655,1595,1492゜1233゜ 製造例 70 5−ブロモー3−[N−[2−[1−(2−アセトキシ
)プロピル」カルバモイルオキン]エチルーN−フェニ
ル]カルバモイル−■−プロピルピリジニウムクロライ
ド (184) i)  5−ブロモ−3−[N−[2−[1−(2−ヒ
ドロキシ)プロビルコカルバモイルオキシ]エチル−N
−フェニル]カルバモイルピリジン(+82)の合成 製造例6−1)で合成したアルコール体(18)1.6
06g(5ミリモル)及びピリジン0.809m1(1
0ミリモル)を塩化メチレン20m1に溶解し、水冷下
クロロ炭酸フェニル0.753ml(6ミリモル)を加
えた後、室温にて10分間攪拌した。反応液を5%炭酸
水素ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層を無水硫酸ナ
トリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去して、粗カーボネー
ト体2.64gを得た。
この祖カーボネート体に1−アミノ−2−プロパツール
451mg(6ミリモル)を加え、90℃にて2時間加
熱した。冷浸、得られた粗生成物をカラムクロマトグラ
フィー(シリカゲル:100g;溶出液:酢酸1チル)
にて精製し、目的物(182)1.816g(86%、
無色飴状物質)を得た。
TLC(Silica Gel;Ac0Et): Rf
=0.24NMR(90MIlz、CDC15)δ 1
.12(311,d)、3.0〜3.9(311゜m)
、4.(1〜4.6(411,m)、5.13 (li
t、br d)、7.02〜7.4(511,m) 、
 7.80(IH,t) 、 8.30(lfl、j)
 、 8.48(11Ld) 。
IR(Neai) cm−’:3300,2970,1
700,1649,1590.1520゜1491.1
385.1256゜ ii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[1−(2−
アセトキシ)プロビルコヵルバモイルオキシ]エチル−
N−フェニル]カルバモイルピリジン(183)の合成 i)で合成したアルコール体(182)422mg(1
ミリモル)及びトリエチルアミン0.836m1(6ミ
リモル)をクロロホルム5mlに溶解し、水冷下アセチ
ルクロライドO,17m1(2,4ミリモル)を加えた
後、室温にて24時間攪拌した。反応液を5%炭酸水素
ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層を無水硫酸ナトリ
ウムにて乾燥後溶媒を減圧留去して、得られた粗生成物
をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル=20g;溶
出液:ヘキサン/酢酸エチル=1/1.5)にて精製し
、目的物(183)356mg C77,0’%、無色
飴状物質)を得た。
TLC(Silica Gejin−hexane/^
cOEt=1/2): Rf=(1,38NMR(90
MH2,CDC13)δ 1.13(311,d)、2
.07(311,s)。
3.6〜4.5(6B、m)、4.85(IH,m)、
 7.00〜7.4(5H,m)。
7.83(LH,t)、8.33(IH,d)、8.4
7(1+1.d)。
IR(Neat) am””:3300.1710,1
640,1590.1520.149G。
1375.1230.107g。
1ii)  5−ブロモ−3−[N−’[2−[1−(
2−アセトキシ)プロピル]カルバモイルオキシ]エチ
ル−N−フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリジ
ニウム クロライド(184)の合成 ii)で合成した化合物(183)325mg(0,7
7ミリモル)に1−ヨードプロパン15m1を加え、窒
素気流中遮光して48時間加熱還流した。冷後反応液を
減圧濃縮し、得られた粗生成物を70%メタノール/水
30り+1に溶解し、IrtA−410(CI  )[
30m1]にて処理し、更にカラムクロマトグラフィー
(シリカゲル:15g;溶出液:クロロホルム/メタノ
ール−6/l)にて精製し、目的物(184)311m
g(74,4%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Silica Gel;C11CI3/Me0
11=3/l): Rf=0.24NMR(90Mtr
z、CDC13)δ0.76(311,t)、1.22
(311,d)。
1.83(211,n+)、2.06(3H,s)、 
3.7〜4.3(611,m)、4.97(28,br
 t)、6.78(111,br)、7.40(511
,n)、846(III。
br s)、9.77 (211,br 8)。
IR(KBr) cm−I:34G0.2945,17
10.165g、1595,1532゜1492.14
00.123G、1078,1040゜製造例 71 5−ブロモ−3−[N−[2−[(2−ピペリジノカル
ボニルオキシ)エチル]カルバモイ)レオキシ]エチル
ーN−フェニル]カルバモイル−■−プロピルピリジニ
ウム クロライド(+86)i)  5−ブロモ−3−
[N−[2−[(2−ピペリジノカルボニルオキシ)エ
チルコカルバモイルオキシコエチルーN−フェニルコカ
ルバモイルビリジン(185)の合成 製造例49−i)で合成したアルコール体(132)8
16mg(2ミリモル)及びピリジン0.324m1(
4,0ミリモル)を塩化メチレン10m1に溶解し、水
冷下クロロ炭酸フェニル0.301m1(2,4ミリモ
ル)を加えた後、室温にて10分間攪拌した。反応液を
5%炭酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層を無
水硫酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去して、粗カ
ーボネート体1.159gを得た。
この粗カーボネート体にピペリジン396m1(4ミリ
モル)を加え、50℃にて4時間加熱した。冷浸、得ら
れた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル
:50g;溶出液・ヘキザン/酢酸エチル=1/3−酢
酸エチル)にて精製し、目的物(+85)1.00g(
96,2%。
無色飴状物質)を得た。
TI、C(Silica Gel:n−hexane/
Ac0Et=1/3): Rr=0.26NMR(90
Mllz、 CDC13)δ 1.57(611,m)
、3.40(61f、m)。
3.9〜4.4(6tl、m)、5.14(III、m
)、7.0〜7.4(5H,m)。
7.81(111,t)、8.31(111,d)、8
.51(III、d)。
IR(Neat) cm−’+3300.2925.1
B80,1640,1588,1520゜1490.1
430,1a80,1228. t15G、1093.
1020ii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[(
2−ピペリツノカルボニルオキシ)エチル」カルバモイ
ルオキシ]エチルーN−フェニル]カルバモイル−1−
プロピルピリジニウム クロライド(+86)の合成 i)で谷成した化合物(185) 975m g(1,
877mmol)にt−a−ドブロパン20m1を加え
、窒素気流中遮光して48時間加熱還流した。冷後反応
液を減圧濃縮し、得られた粗生成物を70%メタノール
/水30m1に溶解し、IRA−410(CI  )[
100m1] にて処理し、更にカラムクロマトグラフ
ィー(シリカゲル:30g:溶出液:クロロホルム/メ
タノール=  6/1)にて精製し、目的物F369m
 g(77,4%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Silica Gel;CHCl3/MeOH
=3/l): Rf=0.27NMR(90MHz、C
DCl5)δ0.74(3H,t)、1.53(6H,
br s)。
1.83(211,m)、3.37(611,m)、4
.17(611,m)、4.96 (2H。
t)、6.93(111,m)、7.35(5H,m)
、8.36(lit、br s)。
9.70(111,br s)、9.84(lt!、b
r s)。
IR(KBr) am−’:33g0,3225,29
30.L69Q、165Q、1598゜1535.14
95,1430,1258. 1230.1150゜製
造例 72 5−ブロモ−3−[N−[2−[(2−ヘキシルカルバ
モイルオキシ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル−
N−フェニルコカルバモイルーl−プロピルピリジニウ
ム クロライド(188)i)  5−ブロモ−3−[
N−[2−[(2−ヘキシルカルバモイルオキシ)エチ
ルコカルバモイルオキシ]エチル−N−フェニル]カル
バモイルピリジン(+87)の合成 製造例49−i)で合成したアルコール体(+32)8
16mg(2ミリモル)及びピリジン0.324m l
 (4,0ミリモル)を塩化メチレン10m1に溶解し
、水冷下クロロ炭酸フェニル0.301m1(2,4ミ
リモル)を加えた後、室温にて10分間攪拌した。反応
液を5%炭酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層
を無水硫酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去して、
粗カーボネート体1.159gを得た。
この粗カーボネート体にn−ヘキシルアミン317m1
(2,4ミリモル)を加え、90℃にて2時間加熱した
。冷浸、得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー
(シリカゲル・ 25g;溶出液:ヘキサン/酢酸エチ
ル−1/2)にて精製し、目的物(+87)933mg
(87,1%。
淡黄色油状物質)を得た。
TLC(Silica  Get;n−hexane/
八C0Et=へ/2):  R[’=(1,26NMR
(90MIIz、 CDC13)  60.87(31
1,t)、1.30(8H,m)。
3.13(2H,q)、3.35(2H,br q)、
3.9〜4.5(6H,m)。
5.07(211,m) 、 7.0(1−1,4C5
H,m) 、 7.80(IIl、 t) 、 8.3
0(Ill、d)、8.49(IH,d) 。
IR(Neat) cm−’+3330.2955,2
935,1720,1650,1598゜1530.1
49g、1390,1300,1248.1’150,
1104.+022゜750゜ ji)  5−ブロモ−3−[N−[2−[(2−ヘキ
シルカルバモイルオキシ)エチル]カルバモイルオキシ
コニチル−N−フェニル]カルバモイルー1−プロピル
ピリジニウム クロライド(188)の合成 i)で合成した化合物(187)803mg(1,50
mmo+)に1−ヨードプロパン20m1を加え、窒素
気流中遮光して60時間加熱還流した。冷後反応液を減
圧濃縮し、得られた粗生成物を70%メタノール/水5
0m1に溶解し、IRA−410(CI  )[70m
1]にて処理し、更にカラムクロマトグラフィー(シリ
カゲル:30g;溶出液:クロロホルム/メタノール−
6/l)にて精製し、目的物(18B)608mg(6
6,0%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Silica Gel;C11C13/Me0
11=3/l): Rr=0.4ONMR(90M11
2.CDC13)δo、75(3+I、t)、0.85
(3■、t)。
1.25(811,br 8)、1.83(211,m
)、3.10(21+、Q)、3.37(211、m)
、4.13(6H,m)、4.95 (2+1.t)、
5.72(ltl、br)。
?、(Hl(111,br)、7.34(511,m)
、8.32(IH,br s)、9.72(2It、b
r s)。
IR(KBr) c+n−’:334G、2930.1
709,1656,1594,1530゜1494.1
458,1404,1247゜製造例 73 5−ブロモ−s−[N−[2−[(2−ドデシルカルバ
モイルオキシ)エチル]カルバモイルオキシ]エヂルー
N−フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウ
ム クロライド(190)i)  5−ブロモ−3−[
N−[2−[(2−ドデシルカルバモイルオキシ)エチ
ル]カルバモイルオキシ]エチル−N−フェニル]カル
バモイルピリジン(189)の合成 製造例49−i)で合成したアルコール体(132)8
16mg(2ミリモル)及びピリジン0.324m1(
4,0ミリモル)を塩化メチレン10m1に溶解し、水
冷下クロロ炭酸フェニル0.301m1(2,4ミリモ
ル)を加えた後、室温にて10分間攪拌した。反応液を
5%炭酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層を無
水硫酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去して、粗カ
ーボネート体1.159gを得た。
この担カーボネート体に1−アミノドデカン445mg
(2,4ミリモル)を加え、90℃にて2時間加熱した
。冷機、得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー
(シリカゲル:40g;溶出液:ヘキサン/酢酸エチル
= 1/2)にて精製し、目的物(189)1.17g
(94,4%。
白色ワックス)を得た。
TLC(Silica Gel;n−hexane/A
c0Et=1/2): Rf=0.5ONMR(90M
Hz、 CDCl5)δ0.87(3H,t)、1.2
8(20■、ni)、 −3,13(2H,Q)、3.
35(2H,Q)、3.9〜4.5(6H,m)、4.
9〜5.3(21,br)、7.03〜7.5(5H,
m)、7.82(1H9m)。
8.34(111,m)、8.53(111,m)。
IR(KBr) cm−’:3350,2922,28
52,1694,1655,1597゜1523.13
03,1264゜ if)  5−ブロモ−3−[N−[2−[(2−ドデ
シルカルバモイルオキシ)エチル]カルバモイルオキシ
コニデル−N−フェニル]カルバモイルー1−プロピル
ピリジニウム クロライド(190)の合成 i)で合成した化合物(189)929mg(1,50
mn+ol)に1−ヨードプロパン20m1を加え、窒
素気流中遮光して60時間加熱還流した。冷後反応液を
減圧濃縮し、得られた粗生成物を70%メタノール/水
50m1に溶解し、IRA−410(CI  )[70
n+1]にて処理し、更にカラムクロマトグラフィー(
シリカゲル:30g;溶出液:クロロホルム/メタノー
ル=6/l)にて精製し、目的物(190)533mg
(50,9%、淡黄色粉末)を得た TLC(Silica Gel;ClICl5/MeO
H=3/1): Rf=0.41HMR(90MH2,
CDC13)δ0.76(all、t)、0.87(3
H,t)。
1.28(20H,s) 、 1.84(211,m)
 、 3.11(2H,Q) 、 3.38(2H。
br q)、4.14(68,m)、4.97 (2+
1.t)、5.68(LH,br)。
7.09(IH,br)、7.34(5H,m)、8.
31(111,br s)、9.68(IH,br s
)、9.74(Iff、br s)。
IR(KBr) c+n″″’ :3342,2926
.2856,1708,1657,1594゜1532
.1494,1458,1405. 1249゜製造例
 74 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(4−フェニルブ
チルカルバモイルオキシ)エチルコカルバモイルオキシ
]エチル−N−フェニル]カルバモイルー1−プロピル
ピリジニウム クロライドi)  5−ブロモ−3−[
N−[2−[2−(4−フェニルブチルカルバモイルオ
キシ)エチル]カルバモイルオキシコニチル−N−フェ
ニル]カルバモイルピリジン(191)の合成 製造例49−i)で合成したアルコール体(132)8
16o+g(2ミリモル)及びピリジン0.324m 
l (4,0ミリモル)を塩化メチレン10m1に溶解
し、水冷下クロロ炭酸フエニル0.301m1(2,4
ミリモル)を加えた後、室温にて10分間攪拌した。反
応液を5%炭酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機
層を無水硫酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去して
、徂カーボネート体1.159gを得た。
この粗カーボネート体に4−フェニルブチルアミン38
7m l (2,4ミリモル)を加え、906Cにて2
時間加熱した。冷浸、得られた粗生成物をカラムクロマ
トグラフィー(シリカゲル:50g;溶出液:ヘキサン
/酢酸エチル−1/2)にて精製し、目的物(+ 91
)1.035g (88,7%、無色油状物質)を得た
TLC(Silica Get;n−hexane/A
c0Et=1/2): Rf=0.36NMR(90M
llz、CDC1,)61.3〜1.8(411,m)
’、2.62(211゜t)、3.16(211,q)
、3.36(211,q)、3.9〜4.6(611,
m)。
5.13(2H,br)、7.0〜7.5(lOH,n
+)、7.82(ill、m)。
8.33(ill、m)、8.52(ill、m)。
IR(Neat) cm−’:3350,2950.1
?20,1650,1600.1530゜149g、1
460,1396.HO2,1250,1150,11
02゜if)  5−ブロモ−3−[N−[2−[2−
(4−フェニルブチルカルバモイルオキシ)エチル]カ
ルバモイルオキシ]エチル−N−フェニル]カルバモイ
ルー1−プロピルピリジニウム クロライド(+92)
の合成 i)で合成した化合物(191)875mg(I、5ミ
リモル)に1−ヨードプロパン20m1を加え、゛窒素
気流中遮光して60時間加熱還流した。冷後反応液を減
圧濃縮し、得られた粗生成物を70%メタノール/水5
水用0に溶解し、IRA−410(CI  )[100
m!]、にて処理し、更にカラムクロマトグラフィー(
シリカゲル=30g;溶出液:クロロホルム/メタノー
ル−6/1)にて精製し、目的物(192)690m 
g(69,5%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Silica Gel;ClICl5/MeO
H=3/1): Rr=0.35NMR(90MH2,
CDC13)δ0.73(3H,t)、1.3〜2.(
1(6H。
m)、2.59(2H,t)、3.13(2■、Q)、
3.36(2H,m)、4.10(6H,m)、4.9
3 (2H,t)、5.80(LH,br)、6.9〜
7.5(10H,m)、8.30(IH,br s)、
9.60(IH,br s)、9.75(IH。
br s)。
IR(KBr) cm″″’:335i!1,293g
、1710.1657,1593,1529゜1494
.1246゜ 製造例 75 5−ブロモー3−[N−[2−[2−(4−ヘキシルフ
ェニルカルバモイルオキシ)エチル]カルバモイルオキ
ン]エチル−N−フェニル]カルバモイルー1−プロピ
ルピリジニウム クロライド  (194) i)  5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(4−ヘ
キシルフェニルカルバモイルオキシ)エチル]カルバモ
イルオキシ]エチル−N−フェニル]カルバモイルピリ
ジン(+93)の合成 製造例49−i)で合成したアルコール体(+32)8
16mg(2ミリモル)及びピリジン0.324m l
 (4,Oミリモル)を塩化メチレンlo+++lに溶
解し、水冷下クロロ炭酸フヱニル0.301m1(2,
4ミリモル)を加えた後、室温にて10分間攪拌した。
反応液を5%炭酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄し、有
機層を無水硫酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去し
て、粗カーボネート体1.159gを得た。
この粗カーボネート体に4−へキシルアニリン514m
1(2,4ミリモル)を加え、90℃にて2時間更に1
10℃にて12時間加熱した。冷浸、得られた粗生成物
をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:35g;溶
出液:ヘキサン/酢酸エチル=1/2)にて精製し、目
的物(193)901mg(73,7%、淡黄色油状物
質)を得た。
TLC(Silica Gel;n−hexane/A
c0Et=1/2): Rf=0.4ONMR(90M
Hz、CDCl、)δ 0.87(31(、t)、1.
0〜1.7(811゜m)、2.55(211,t)、
3.45(2H,m)、3.9〜4.4(6H,m)。
5、15(ill、 br) 、 6.9〜7.5(9
H,m) 、 7 、82(ill、 m) 、 8.
33(IH,m)、8.52(18,m)。
IR(Neat) cm−’:3290,2920,1
710,1630,1590,1510゜1490.1
390,1230゜ ii)  5−ブロモー3−[N−[2−[2−(4−
ヘキシルフェニルカルバモイルオキシ)エチル]カルバ
モイルオキシ]エチル−N−フェニル]カルバモイル−
1−プロビルビリジニウムクロライド(194)の合成 i)で合成した化合物(193)734mg(1,20
ミリモル)に1−ヨードプロlくン20m1を加え、窒
素気流中遮光して60時間加熱還流した。冷後反応液を
減圧濃縮し、得られた粗生成物を70%メタノール/水
5(lnlに溶解し、IRA−410(C1)[70n
+1]にて処理し、更にカラムクロマトグラフィー(シ
リカゲル:30g;溶出液:クロロホルム/メタノール
−6/1)にて精製し、目的物(194)372mg(
44,9%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Silica Gel;ClIC1+/MeO
H=3/l): Rf=0.43NMR(90M112
.CDC13)δ0.70(311,t)、0.87(
311,t)。
1、0〜1.9(1G+1. m) 、 2.52(2
H,t) 、 3.43(2H,m) 、 4.19(
611,br s)、4.89 (2H,br t)、
6.9〜7.5(IOH,m)。
8.33(l11.br s)、L7?(1f1.m)
、9.43(11(、br s)。
9.80(ltl、br s)。
IR(KBr) Cm−’:3246,3044.29
5g、2928,1714,1656゜1617.15
95,1536,1494.1414.1312,12
24゜製造例 76 5−ブロモ−3−[N−[2−[(2−モルホリノカル
ボニルオキシ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル−
N−フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウ
ム クロライド(196)i)  5−ブロモ−3−[
N−[2−[< 2−モルホリノカルボニルオキシ)エ
チル]カルバモイルオキシ]エチル−N−フェニル]カ
ルバモイルピリジン(195)の合成 製造例49−i)で合成したアルコール体(132)8
16mg(2ミリモル)及びピリジン0.324m l
 (4,0ミリモル)を塩化メチレン10m1に溶解し
、水冷下クロロ炭酸フェニル0.301m1(2,4ミ
リモル)を加えた後、室温にて10分間攪拌した。反応
液を5%炭酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層
を無水硫酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去して、
祖カーボネート体1.159gを得た。
この粗カーボネート体にモルホリン209m1(2,4
ミリモル)を加え、90℃にて2時間加熱した。冷機、
得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカ
ゲル:30g;溶出液:酢酸エチル)にて精製し、目的
物(195)946mg(90,7%、無色油状物質)
を得た。
TLC(Silica Gel;Ac0Et): Rf
=OJ4NMR(90MH2,CDCl5)δ3.1〜
3.7(IOH,m)、3.9〜4.5(611,n+
) 、 5.10(lit 、 br) 、 7.03
〜7.4(58、m) 、 7.83(LH。
、L)、8.34(ill、d)、8.54(lH,d
)。
IR(Neat) am−’:3330,2955,2
855.1700,1650.159g。
1530.1492,1430.13g2,1240,
1118゜11) 5−ブロモ−3−[N−[2−[(
2−モルホリノカルボニルオキシ)エチル]カルバモイ
ルオキシ]エチル−N−フェニル]カルバモイルー1−
プロピルピリジニウム クロライド(196)の合成 i)で合成した化合物(195)782mg(1,5ミ
リモル)に1−ヨードプロパン20m1を加え、窒素気
流中遮光して60時間加熱還流した。冷後反応液を減圧
濃縮し、得られた粗生成物を70%メタノール/水50
m1に溶解し、IRA−410(CI  )[70s+
1]にて処理し、更にカラムクロマトグラフィー(シリ
カゲル=30g:溶出液:クロロホルム/メタノール=
6/l)にて精製し、目的物(196)765mg(8
5,0%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Silica Get:ClICl3/MeO
■=3/1): Rf=0.23NMR(90組12.
CDC13)  δ 0.77(311,t)、1.8
4(2H,m)。
Ll 〜3.8(108,m)、4.21(611,b
r s)、4.97 (211,m)。
7.1〜7.5(5H,m)、8.42(IH,br 
s)、9.76(III、br s)。
9.84(IH,br s)。
IR(KBr) cm″″’ :3246,2958,
2928.1714,1656,1617゜1595.
1536,1494,1414. 1312,1224
゜製造例 77 5−ブロモーa −[N−[2−[[2−(1゜2.3
.4−テトラハイドロイソキノリル)カルボニルオキシ
]エチル]カルバモイルオキシ]エチル−N−フェニル
]カルバモイルー1−プロピルピリジニウム クロライ
ド (19B)i)  5−ブロモ−3−[N−[2−
[[2−(1,2,3,4−テトラハイドロイソキノリ
ル)カルボニルオキシ]エチル]カルバモイルオキシコ
エチルーN−フェニル]カルバモイルピリジン(197
)の合成 製造例49−i)で合成したアルコール体(132)8
16mg(2ミリモル)及びピリジン0.324m l
 (4,0ミリモル)を塩化メチレン10m1に溶解し
、水冷下クロロ炭酸フェニル0.301m1(2,4ミ
リモル)を加えた後、室温にて10分間攪拌した。反応
液を5%炭酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層
を無水硫酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去して、
粗カーボネート体1.159gを得た。
この祖カーボネート体に1.2,3.4−テトラハイド
ロイソキノリン300m l (2,4ミリモル)を加
え、90℃にて2時間加熱した。冷機、得られた粗生成
物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:30g:
溶出液:ヘキサン/酢酸エチル−1/2)にて精製し、
目的物(+97)993mg(87,5%、無色飴状物
質)を得た。
TLC(Silica Gel;n−hexane/A
c0Et=l/2): Rf=0.23NMR(90M
Hz、CDC13)62.82(2+1.t)、3.4
0(2H,m)。
3.66(21+、t) 、4.0〜4.5(6H,m
)4.58(2H,s)、5.16(111、m) 、
 6.99〜7.5(911,m) 、 7.79(1
11,m) 、 8.30(III、 m) 。
8.49(III、m)。
IR(Neat) Cm−’:3350,1705,1
652,1599.149g、1435゜1390、+
300.12.30゜ ii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[[2−(1
,2,3,4−テトラハイドロイソキノリル)カルボニ
ルオキシ]エチル]カルバモイルオキシ]エチル−N−
フェニル]カルバモイルー1−ブロービルピリジニウム
 クロライド (198)の合成 i)で合成した化合物(197)851mg(1,50
ミリモル)に1−ヨードプロパン20m1を加え、窒素
気流中遮光して60時間加熱還流した。冷後反応液を減
圧濃縮し、得られた粗生成物を70%メタノール/水5
0m1に溶解し、TRA−410(CI  )[70m
1lにて処理し、更にカラムクロマトグラフィー(シリ
カゲル:30g;溶出液:クロロホルム/メタノール=
6/l)にて精製し、目的物(198)656mg(6
7,7%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Silica Gel:C11CI3/Me0
11=3/l): Rr=0.4ONMR(90MII
z、CDCl5)60.72(311,t)、1.79
(211,m)。
2.80(211,t)、3.46(211,m)、 
3.64(211,t)、3.9〜4.4(611,m
)、4.58 (211,s)、4.91(2H,m)
、6.9〜7.6(1011、m)、8.34(111
,m)、9.67(211,m)。
In(KBr) c+n7’:3380,296(1,
17[11,1659,1592,1495゜1430
.1230゜ 製造例 78 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(4−ヘキンルオ
キシフェニルカルバモイルオキシ)エチル]カルバモイ
ルオキシ]エチル−N−フェニル]カルバモイルー1−
プロピルピリジニウム クロライド (200) i)  5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(4−ヘ
キシルオキンフェニルカルバモイルオキシ)エチル]カ
ルバモイルオキシコニチル−N−フェニル]カルバモイ
ルピリジン(199)の合成製造例49−i)で合成し
たアルコール体(132)816mg(2ミリモル)及
びピリジン0.324m l (4,0ミリモル)を塩
化メチレン10m1に溶解し、水冷下クロロ炭酸フェニ
ル0.301m1(2,4ミリモル)を加えた後、室温
にて10分間攪拌した。反応液を5%炭酸水素ナトリウ
ム水溶液にて洗浄し、有機層を無水硫酸ナトリウムにて
乾燥後溶媒を減圧留去して、粗カーボネート体1.15
9gを得た。
この粗カーボネート体に4−へキシルオキシアニリン4
64+ng(2,4ミリモル)を加え、110℃にて1
8時間加熱した。冷機、得られた粗生成物をカラムクロ
マトグラフィー(シリカゲル:15g;溶出液:ヘキサ
ン/酢酸エチル=1/2.5)にて精製し、目的物(1
99)430mg(34,3%、淡黄色油状物質)を得
た。
ITLC(Silica Gel;n−hexane/
Ac0Et=1/2.5): Rf=0.39 NMR(90MH2,CDCl5)δ0.89(311
,t)、1.1〜1.9(8+1゜m)、3.43(2
H,m)、3.90(2H,t)、4.0〜4.4(a
ll、m)。
5.20(LH,m)、6.82(IH,d)、7.2
4(9H,m)、7.81(IH。
m)、8.34(LH,m)、8.52(lIl、d)
IR(Neat) Cm−’:32g0,2920.1
6g0.1640,1588,1490゜1380゜ ii)  5−ブロモ−3−[N−[2−12−(4−
ヘキシルオキシフヱニルヵルバモイルオキシ)エチル]
カルバモイルオキシコニチル−N−フェニル]カルバモ
イルー1−プロピルピリジニウム クロライド(200
)の合成 i)で合成した化合物(199)377mg(0,60
ミリモル)にl−ヨードプロパン15m1を加え、窒素
気流中遮光して68時間加熱還流した。冷後反応液を減
圧濃縮し、得られた粗生成物を70%メタノール/水5
0m1に溶解し、InA−410(CI  )[60+
nlコニテ処理し、更にカラムクロマトグラフィー(シ
リカゲル:20g;溶出液:クロロホルム/メタノール
=6/l)l:て精製し、目的物(200)204mg
(48,2%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Silica Gel;(JIC1a/MeO
H=3/1): Rf=OJ2NMR(90MH2,C
DCl、)δ0.70C3H,t)、0.90C3H,
t)。
1.1−1.9(IOH,m)、:(,43(2H,m
)、:(,88(2H,t)、4.19(6tl、m)
、4.87 (2B、br t)、6.76(111,
d)、7.0〜7.5(9H,+a)、8.30(LH
,br s)、8.72(111,br s)、9.3
5(IH。
br s)、9.80(IH,br s)。
IR(KBr) Cm−’:3250,2932,17
15,1657,1595,1536゜15H,121
9゜ 製造例 79 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1−ナフチルカ
ルバモイルオキシ)プロピ−2−イル]カルバモイルオ
キシ]エチル−N−フェニル]カルバモイルー!−プロ
ピルピリジニウムクロライド  (203) i)  5−ブロモ−3−[N−[2−[3−(1−ヒ
ドロキシ)プロピル−2−イル]カルバモイルオキシ]
エチル−N−フェニルコカルバモイルピリジン(201
)の合成 製造例6−1)で合成したアルコール体(!8)606
+g(2ミリモル)及びピリジン0.324偽1(4ミ
リモル)を塩化メチレン10m1に溶解し、水冷下クロ
ロ炭酸フェニル0.301+1(2,4ミリモル)を加
えた後、室温にて10分間攪拌した。反応液を5%炭酸
水素ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層を無水硫酸ナ
トリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去して、祖カーボネー
ト体1.056gを得た。
この祖カーボネート体にDL−2−アミノ−■−プaパ
ノール223m l (2,8ミリモル)を加え、90
℃にて2時間加熱した。冷浸、得られた粗生成物をカラ
ムクロマトグラフィー(シリカゲル:30g:溶出液:
酢酸工、チル/アセトン=7/I)にて精製し、目的物
(20+)811mg(96%、無色飴状物質)を得た
TLC(Silica Gel;Ac0Et/acet
one=6/l): Rr=0.43NMR(90M1
1Z、CDC13)δ 1.14(38,d)、3.1
〜4.0(411゜m)、4.0〜4.5(411,m
)、5.17 (III、d)、7.00〜7.4(5
11゜m)、7.77(111,t)、8.29(11
1,d)、8.47(III、d)。
IR(Neat) cm−’:3320,3050,2
960,1702,1640,1590゜149G。
ii)  5−ブロモ−3−[N−[3−[2−(l−
ナフチルカルバモイルオキシ)プロピ−2−イル]カル
バモイルオキシ]エチル−N−フェニル]カルバモイル
ピリジン(202)の合成i)で合成したアルコール体
(201)633mg(1,5ミリモル)をピリジン 
lomlに溶解し、l−ナフチルイソシアネート0.2
58m1(1,8ミリモル)を加えた後、室温にて20
時間攪拌した。反応液を減圧濃縮して、得られた粗生成
物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:25g;
溶出液:ヘキサン/酢酸エチル= 1 /2)にて精製
し、目的物(202)407mg(45,9%、無色輪
状物質)を得た。
TLC(Silica Get;n−hexane/A
c0Et=1/2): Rf=0.38NMR(90M
H2,CDCl5)δ t、ts(an、a)、3.g
 〜4.6(7n。
m)、5.05(IH,br d)、 6.95〜8.
0(14B、m)、8.28(IH。
d)、8.41(18,d)4.61(IH,m)。
1ii)  5−ブロモ−3−’[N−[2−[3−(
1−ナフチルカルバモイルオキシ)プロピ−2−イル]
カルバモイルオキシ]エチル−N−フェニル]カルバモ
イルー1−プロピルピリジニウムクロライド(203)
の合成 it)で合成した化合物(202)355mg(0,6
ミリモル)に1−ヨードプロパン15m1を加え、窒素
気流中遮光して53時間加熱還流した。冷後反応液を減
圧濃縮し、得られた粗生成物を70%メタノール/水5
水用0に溶解し、IRA−410(CI  )[50m
 lコにて処理し、更にカラムクロマトグラフィー(ン
リカゲル;20g;溶出液:クロロホルム/メタノール
−8/l)にて精製し、目的物(203)247mg(
61,4%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Silica  Gel;C11CI、/Me
OIl=3/1):  Rf=0.35NMR(90M
IIZ、 CDC13)δo、5o(311,t)4.
27(311,d)。
1、55(211、m) 、 3.5〜4 、8(91
1,m) 、6.8−7.6(1011,m) 。
7.73(211,m)、8.06(III、br s
)、8.17(ill、m)、8.77 (III、b
r s)、8.99(ill、br s)、9.81(
III、br s)。
IR(KBr) cm−’+3402.2972.17
12,1656.1594,1541゜1495.12
24゜ 製造例 80 5−ブロモ−3−[N−[2−[N’ −メチル−N’
  −(2−α−ナフチルカルバモイルオキシエチル)
コカルバモイルオキシコエチルーN−フェニル]カルバ
モイルー1−プロピルピリジニウムクロライド (20
6) i)  5−ブロモ−3−[N−[2−[N’ −(2
−ヒドロキノエチル)−No −メチル]カルバモイル
オキンコエチルーN−フェニル]カルバモイルピリジン
(204)の合成 製造例6−1)で合成したアルコール体(18)606
mg(2ミリモル)及びピリジン0.32/1m1(4
ミリモル)を塩化メチレン10m1に溶解し、水冷下ク
ロロ炭酸フェニル0.301m1(2,4ミリモル)を
加えた後、室温にて10分間攪拌した。反応液を5%炭
酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層を無水硫酸
ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去して、粗カーボネ
ート体1.056gを得た。
この粗カーボネート体にN−メチルエタノールアミン2
25m l (2,8ミリモル)を加え、90℃にて2
時間加熱した。冷浸、得られた粗生成物をカラムクロマ
トグラフィー(シリカゲル:30g;溶出液:酢酸エチ
ル/アセトン=5/l)にて精製し、目的物(204)
758m g (89,8%、無色飴状物質)を得た。
TLC(Silica Gel:Ac0Et/acet
one=5/1): Rr=0.37NMR(90M1
12.CDC13)δ2,87(311,s)J、35
(2H,br t)。
3.69(211,br t)、4.2に4tl、m)
、7.23(511,m)、7.77(111、t)、
8.29(ill、d)、8.47(11Ld)。
IR(Neat) Cm″″’ :3440,3050
,2940,1700,1645,1592゜1550
、+492.1394.1300.1210,1150
゜ii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[N’−メ
ヂルーN’  −(、2−ナフチル力ルバモイルオキシ
エヂル)コカルバモイルオキシ]エチル−N−フェニル
]カルバモイルピリジン(205)の合成 i)で合成したアルコール体(204)633mg(1
,5ミリモル)をピリノン L Om lに溶解し、■
−ナフチルイソシアネート0.258m1(1,8ミリ
モル)を加えた後、室温にて20時間攪拌した。反応液
を減圧濃縮して、得られた粗生成物をカラムクロマトグ
ラフィー(シリカゲル:25g:溶出液:ヘキサン/酢
酸エチル=1/2)にて精製し、目的物(205)46
5mg(52,4%、無色飴状物質)を得た。
TLC(Silica Get;n−hexane/A
c0Et=1/2): Rf=0.28NMR(90M
11z、CDC13)62.84(311,br d)
、3.51(21+1m)。
4.26(611,m)、 6.94〜3.0(141
1,m)、8.27(ill、m)。
8.44(111,m) iii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[N’−メ
チル7N’  −(2−ナフチル力ルバモイルオキシエ
ヂル)コカルバモイルオキシ]エチル−N−フェニルコ
力ルバモイルー1−プロピルピリジニウムクロライド 
(206)の合成 ii)で合成した化合物(205)355mg(0,6
ミリモル)に1−ヨードプロパン15m1を加え、窒素
気流中遮光して53時間加熱還流した。冷後反応液を減
圧濃縮し、得られた粗生成物を70%メタノール/水5
水用0に溶解し、■!’?A−410(C!  )[5
0m1]にて処理し、更にカラムクロマトグラフィー(
シリカゲル:20g、溶出液:クロロホルム/メタノー
ル=6/1)にて精製し、目的物(206)335mg
(83,3%、淡黄色粉末)を得た。。
TLC(Silica Gel;C11CI、+/Me
Oll=3/l): Rf=0.4ONMR(90M1
12.CDC13)60.5g(311,t)、1.5
9(211,m)。
2.80(311、br) 、 3.49(211,m
) 、 4.26(611、m) 、 4 、68(2
H。
m) 、 7.0〜8.1(1311,m) 、 8.
20(llLm) 、 9.16(lH,m) 。
9.81 (III、m)。
IR(KBr) Cm−’:3416,2966.16
99.1655,1595,1541゜1494.14
02,1224,1171゜製造例 81 5−ブロモ−3−[N−[2−[N’  −ベンジル−
N’  −(2−α−ナフチルカルバモイルオキシエチ
ル)コカルパモイルオキシ]エチル−N−フェニル]カ
ルバモイルー1−プロピルピリジニウムクロライド (
209) i)  5−ブロモ−3−[N−[2−[N’ −ベン
ジル−N’−(2−ヒドロキシエチル)コカルバモイル
オキシ]エチル−N−フェニルコカルバモイルピリジン
(207)の合成 製造例6−1)で合成したアルコール体(18)606
+++g(2ミリモル)及びピリジン0.324m1(
4ミリモル)を塩化メチレン10m1に溶解し、水冷下
クロロ炭酸フェニル0.301m1(2,4ミリモル)
を加えた後、室温にて10分間攪拌した。反応液を5%
炭酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層を無水硫
酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去して、粗カーボ
ネート体1.056gを得た。
この粗カーボネート体にN−ベンジルエタノールアミン
398m l (2,8ミリモル)を加え、90℃にて
2時間加熱した。冷徹、得られた粗生成物をカラムクロ
マトグラフィー(シリカゲル:30g:溶出液:ヘキサ
ン/酢酸エチル−115)にて精製し、目的物(207
)752m g (75,1%、無色飴状物質)を得た
TLC(Silica Gel;hexane/Ac0
Et=115): Rf=0.32NMR(90MHz
、CDC1a)δ3゜70(411,br)、4.0〜
4.8(6H。
m)、6.8〜7.4(711,m)、7.72(IH
,m)、7.95(In、m)。
8.25(IH,m)、8.45(IH,d)、8.6
7(2H,m)。
IR(Neat) cm−I:3360,2920,1
675,1620,1410,1290゜1230.1
060゜ ii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[N’−ベン
ジル−N’−(2−α−ナフチルカルバモイルオキシエ
チル)コカルバモイルオキシ]エチル−N−フェニルコ
カルバモイルビリジン(208)の合成 i)で合成したアルコール体(207)500mg(1
,0ミリモル)をピリジン 7mlに溶解し、l−ナフ
チルイソシアネート0.172m1(1,2ミリモル)
を加えた後、室温にて20時間攪拌した。反応液を減圧
濃縮して、得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィ
ー(シリカゲル:25g;溶出液:ヘキサン/酢酸エチ
ル=1/l)にて精製し、目的物(208)2191a
g(32,8%、無色飴状物質)を得た。
TLC(Silica Gel;n−hexane/A
c0Et=1/1.5): Rf=0.39 NMR(90組12.CDC13)  δ 3.45(
211,m)、3.9〜4.6(8H。
m) 、 6.8〜7.9(1911,m) 、8.2
3(l11.m) 、 8.42(LH,m) 。
1ti)  5−ブロモ−3−[N−[2−[N’−ベ
ンジル−N’−(2−α−ナフチルカルバモイルオキシ
エチル)コカルバモイルオキシ]エチル−N−フェニル
コカルバモイルー1−プロピルピリジニウムクロライド
 (209)の合成ii)で合成した化合物(208)
200mg(0,3ミリモル)に1−ヨードプロパン1
5m1を加え、窒素気流中遮光して53時間加熱還流し
た。冷後反応液を減圧濃縮し、得られた粗生成物を70
%メタノール/水50m1に溶解し、IRA−410(
CI  )[50m1]にて処理し、更にカラムクロマ
トグラフィー(シリカゲル:20g;溶出液:クロロホ
ルム/メタノール=6/l)にて精製し、目的物(20
9)180B(80,4%、淡黄色粉末)を得た。。
TLC(Silica Get;C11CIs/MeO
II=6/1): Rf=0.23NMR(90MHz
、CDCl5)δ0.54(3H,t)、1.54(2
tl、m)。
3.42(2H,m)、3.9〜4.9(8B、m)、
6.9〜8.0(158,m)。
8.20(11,m)、8.91(LH,m)、9.1
2(III、br s)、9.86(211、m)。
IR(KBr) Cm−’:341g、2966.17
02.1657,1594,1540゜1495.12
26゜ 製造例 82 5−ブロモ−3−[N−[2−[N’  −(2−α−
ナフチルカルバモイルオキシエチル)−No−フェニル
]力ルバモイルオキン]エヂルーN−フェニル]カルバ
モイルー1−プロピルピリジニウムクロライド (21
2) i)  5−ブロモ−3−[N−[2−[N’  −(
2−ヒドロキシエチル)−No−フェニル]カルバモイ
ルオキシ]エチル−N−フェニル]カルバモイルピリジ
ン(210)の合成 製造例6−1)で合成したアルコール体(18)606
mg(2ミリモル)及びピリジン0.324m1(4ミ
リモル)を塩化メチレンI Om +に溶解し、水冷下
クロロ炭酸フェニル0.301m1(2,4ミリモル)
を加えた後、室温にて10分間攪拌した。反応液を5%
炭酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層を無水硫
酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去して、祖カーボ
ネート体1.056gを得た。
この祖カーボネート体にN−アニリノエタノール354
m1(2,8ミリモル)を加え、90°Cにて2時間加
熱した。冷浸、得られた粗生成物をカラムクロマトグラ
フィー(シリカゲル:30g:溶出液:ヘキサン/酢酸
エチル=1/1.5)にて精製し、目的物(210)4
11m g (42,3%、無色固体)を得た。
TLC(Silica Gel;hexane/Ac0
Et=1/1.5): Rf=OJ7NMR(90MH
2,CDC13)δ2.30(III、br)、3.4
5(2H,t)。
3、71(4tl、 m) 、 4.09(21(、m
) 、 6.5〜7.4(1011,m) 、 7.7
7(lILm)、8.27(1tl、br s)、8.
50(IH,br s)。
ii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[N’−(2
−α−ナフチルカルバモイルオキシエチル)−N’−フ
ェニル]カルバモイルオキシコニチル−N−フェニル]
カルバモイルピリノン(2+1)の合成 i)で合成したアルコール体(211)340mg(0
,7ミリモル)をピリジン 7mlに溶解し、■−ナフ
チルイソシアネート0.12m1(0,84ミリモル)
を加えた後、室温にて20時間攪拌した。反応液を減圧
濃縮して、得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィ
ー(シリカゲル:25g;溶出液:ヘキサン/酢酸エチ
ル−1,5/1)にて精製し、目的物(211)408
mg(89,2%、無色飴状物質)を得た。
TLC(Silica Gel;n−hexane/A
c0Et=1.5/l): Rf=0.34 NMR(90M!Iz、CDCl+)δ3,67(4+
1.m)、4.17(2H,m)。
4.37(21+、t)、 6.5〜8.1(II、m
)、8.26(IH,d)。
g、47(III、d)。
1ii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[N’−(
2−α−ナフチルカルバモイルオキシエチル)−N’−
フェニル]カルバモイルオキシ]エチル−N−フェニル
]カルバモイルー1−プロピルピリジニウムクロライド
 (212)の合成ii)で合成した化合物(211)
392mg(0,6ミリモル)にl−ヨードプロパン1
5m1を加え、窒素気流中遮光して53時間加熱還流し
た。冷後反応液を減圧濃縮し、得られた粗生成物を70
%メタノール/水80m1に溶解し、[RA−410(
CI  )[100m1]にて処理し、更にカラムクロ
マトグラフィー(シリカゲル:20g;溶出液:クロロ
ホルム/メタノール=8/1)にて精製し、目的物(2
12)399mg(90,8%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Silica Gel;ClIC1,3/Me
OH:6/1): Rf=0.2ONMR(90MH2
,CDC13)δ0.52(3H,t)、1.54(2
11,m)。
3、4〜4.5(8H,m) 、4.61(2tl、 
m) 、 6.5〜8.4(III、 m) 。
9.27(111,m)、9.67(III、m)。
IR(KBr) cm−’:3422,2966.1?
16,1655,1597.+543゜1504.13
99,1220゜ 製造例 83 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(N’  −メト
キシカルボニル−No −フェニルアミノ)エチル]カ
ルバモイルオキシ]エチル−N−フェニルコカルバモイ
ルーl−プロピルピリジニウムクロライド (215) i)  5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(No−
フェニルアミノ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル
−N−フェニルコカルバモイルピリジン(2+3)の合
成 製造例6−i)で合成したアルコール体(!8)1.9
27g(6ミリモル)及びピリジン0.971m1(1
2ミリモル)を塩化メチレン20m1に溶解し、水冷下
クロロ炭酸フェニル0.903m1(7,2ミリモル)
を加えた後、室温にて10分間攪拌した。反応液を5%
炭酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層を無水硫
酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去して、粗カーボ
ネート体2.65gを得た。
この粗カーボネート体にN−フェニルエチレンジアミン
1.099m l (8,4ミリモル)を加え、90℃
にて2時間加熱した。冷浸、得られた粗生成物をカラム
クロマトグラフィー(シリカゲル:120g;溶出液:
ヘキサン/酢酸エチル=l/2)にて精製し、目的物(
213)2.783g(96%、無色固体)を得た。
TLC(Silica Gel;n−hexane/A
c0Et=1/2): Rr=0.43NMR(90M
+1z、CDCIa)δ3.26(4tl、a)、3.
8〜4.5(58゜m)、5.06(111,m)、6
.63 (3H,m)、6.9〜7.4(711,m)
7.81(111,t)、8.29(LH,d)、8.
48(IH,d)。
it)  5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(N’
  −メトキシカルボニル−No −フェニルアミノ)
エチル]カルバモイルオキシ]エチル−N−フェニル]
カルバモイルピリジン(214)の合成 i)で合成したアミノ体(213)580mg(1,2
ミlJモル) 及びピ!Jジン0.194m l(2,
4ミリモル)を塩化メチレン10m1に溶解し、水冷下
クロロ炭酸メチル0.111m1(1,44ミリモル)
を加えた後、室温にて10分間攪拌した。反応液を5%
炭酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層を無水硫
酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去し、得られた粗
生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:25
g;溶出液:ヘキサン/酢酸エチル=1/2.5)ニテ
精製し、目的物(214)650mg (100%、無
色飴状物質)を得た。
TLC(Silica Gel;n−hexane/A
c0Et=1/2.5): Rf=0.32 NMR(90MHz、CDCl5)δ3.29(2H,
q)、3.67(3H,s)。
3.75(2H,t)、4.0〜4.4(48,m)、
5.15(III劃)、6.9〜7.5(1G+1.m
)、7.81(+11.n+)、8.32(III、b
r s)、8.51(III、br s)。
、1ii)5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(No
  −メトキシカルボニル−No −フェニルアミノ)
エチルコカルバモイルオキシ]エチル−N−フェニル]
カルバモイルー1−プロピルピリジニウム クロライド
 (215)の合成ii)で合成した化合物(214)
541mg(1,0ミリモル)にl−ヨードプロパン2
0m1を加え、窒素気流中遮光して72時間加熱還流し
た。冷後反応液を減圧濃縮し、得られた粗生成物を70
%メタノール/水50m1に溶解し、IRA−410(
CI  )[7[lal]にて処理し、更にカラムクロ
マトグラフィー(シリカゲル:20g;溶出液:クロロ
ホルム/メタノール=6/l)にて精製し、目的物(2
15)586ing(94,5%、淡黄色粉末)を得た
。。
TLC(Silica Get:ClIC1,/MeO
H・3/l): Rf:OJONMR(90M11z、
CDCl5)δO,,73(31,t)、1.76(2
11,m)。
3.33(2H,m)、3.63(3B、s)、3.8
0(2H,t)、4.16(4FI。
ll)4.94(2B、m)、7.0〜7.5(101
1,11)、8.32(IH,br s)。
9.71(10,br s)、9J3(IH,br s
)。
IR(KBr) cn+−’:3420.2964.1
70g、1659,1595,1495゜145g、1
392,1252,756. 702゜製造例 84 5−ブロモ−3−[N−[2−[[2−メチル−2−(
1,2,3,4−テトラハイドロイソキノリル)カルボ
ニルオキシ]エチル]カルバモイルオキシ]エチル−N
−フェニル]カルバモイルー!−プロピルピリジニウム
 クロライド(217)i)  5−ブロモ−3−[N
−[2−[[2−メチル−2−(1,2,3,4−テト
ラハイドロイソキノリル)カルボニルオキシ]エチル]
カルバモイルオキシ]エチル−N−フェニル]カルバモ
イルピリジン(216)の合成 製造例7O−i)で合成したアルコール体(1B2)5
38sg(1,27ミリモル)及び −ピ’)ジン0.
206a+ 1 (2,55ミ’J%ル)を塩化メチレ
ン7mlに溶解し、水冷下クロロ炭酸フェニル0.19
2m1(1,53ミリモル)を加えた後、室温にて30
分間攪拌した。反応液を5%炭酸水素ナトリウム水溶液
にて洗浄し、汀機層を無水硫酸ナトリウムにて乾燥後溶
媒を減圧留去して、粗カーボネート体を得た。
この粗カーボネート体に1.2,3.4−テトラハイド
ロイソキノリン0.191m1(1,53ミリモル)を
加え、90℃にて1.5時間加熱した。冷浸、得られた
粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:2
0g;溶出液:ヘキサン/酢酸エチル=1/2)にて精
製し、目的物(216)500mg(67,5%、無色
飴状物質)を得た。
TLC(Silica Get;n−hexane/A
c0Et=1/2): Rr=0.31NMR(90M
11z、CDCl5)δ 1.+3(311,d)、2
.82(211,t)。
3.66(2tl、 t) 、 3.8〜4.5(71
1,m) 、 4.60(211,s) 、 5.00
(ill、 m) 、7.00〜7.5(9H,m) 
、7 、80(lit、m) 、 8.32(ill。
m)、8.52(ltl、m)。
IR(Neat) cm”−’+3334.2974,
1704.1651,1595,1532゜+494.
1431,1297,1230゜ii)  5−ブロモ
−3−r N−[2−[[2−メチル−2−(1,2,
3,4−テトラハイドロイソキノリル)カルボニルオキ
シ]エチルコカルバモイルオキシ]エチル−N−フェニ
ル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウム クロラ
イド(217)の合成 i)で合成した化合物(216)407mg(0,7ミ
リモル)に1−ヨードプロパン20m1を加え、窒素気
流中遮光して72時間加熱還流した。冷後反応液を減圧
濃縮し、得られた粗生成物を70%メタノール/水5水
田0に溶解し、IRA−410(CI  )[50m1
]にて処理し、更にカラムクロマトグラフィー(シリカ
ゲル=20g;溶出液:クロロホルム/メタノール=6
/1)にて精製し、目的物(2+7)413mg(89
4%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Silica Gel;ClICl3/Me0
11=6/l): Rf=0.3ONMR(90MII
z、 CDCl+)60.73(3H,m)、1.23
(3H,d)。
1.80(211,m)、3.66(211,t )、
3.8〜4.5(7H,m)、4.58(ill、s)
、4.95 (2H,m)、6.76(Ill、m)、
6.9〜7.8(9H。
m)、8.30(IH,br s)、9.67(111
,br)、9.7’6(Itl、br)。
IR(KBr) cm−’+3380.2965.17
00.+660.1592,1535゜1495.14
30,1230,750゜製造例 85 5−ブロモ−3−[N−[2−[[2−フェニル−2−
(1,2,3,4−テトラハイドロイソキノリル)カル
ボニルオキシ]エチル]カルバモイルオキシコニチル−
N−フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウ
ム クロライドi)  5−ブロモ−3−[N−[2−
[[2−フェニル−2−(+、2,3.4−テトラハイ
ドロイソキノリル)カルボニルオキシ]エチル]カルバ
モイルオキシ]エヂルーN−フェニル]カルバモイルピ
リジン(218)の合成 製造例68−i)で合成したアルコール体(177)6
09mg(1,26ミリモル)及びピリジン0.203
m l (2,51ミリモル)を塩化メチレン7mlに
溶解し、水冷下クロロ炭酸フェニル0.189m1(1
,51ミリモル)を加えた後、室温にて30分間攪拌し
た。反応液を5%炭酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄し
、有機層を無水硫酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留
去して、祖カーボネート体を得た。
この粗カーボネート体に1.2,3.4−テトラハイド
ロイソキノリン0.189m1(1,51ミリモル)を
加え、90℃にて3.5時間加熱した。冷浸、得られた
粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:2
0g;溶出液:ヘキサン/酢酸エチル−1/2)にて精
製し、目的物(218)621mg(76,8%、無色
飴状物質)を得た。
TLC(Silica Gel;n−hexane/^
cOEt=1/2): Rf=0.47NMR(90M
11z、CDC1a)δ2.83(211,t)、3.
2〜3.8(4+1゜m)、3.!j−4,4(4H,
m)、4.63(21!、s)、5.07 (IH,m
)。
5.79(LH,t)、6.9〜7.5(1411,m
)、7.80(ill、t)、8.30(LH,d)、
8.48(1■、d)。
IR(KBr) cm″″’ :3342,3062.
2936,1706,1650,1595゜1527.
1494.14:(1,1297,1230゜if) 
 5−ブロモ−3−[N−[2−[[2−フェニル−2
−(1,2,3,4−テトラハイドロイソキノリル)カ
ルボニルオキシ]エチル]カルバモイルオキシ]エチル
−N−フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニ
ウム クロライド (219)の合成 i)で合成した化合物(218) 515m g(0,
8ミリモル)にl−ヨードプロパン20m1を加え、窒
素気流中遮光して72時間加熱還流した。冷後反応液を
減圧濃縮し、得られた粗生成物を70%メタノール/水
50m1に溶解し、IRA−410(CI  )[50
+a l]にて処理し、更にカラムクロマトグラフィー
(シリカゲル:20g:溶出液:クロロホルム/メタノ
ール=6/I)にて精製し、目的物(219)367m
g(63,5%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Silica Get;C11CI3/MeO
II=6/l): Rf=0.35NMR(90M11
Z、CDC13)δ0.71(30,t)、1.78(
2H,m)。
2.82(21+、m) 、 3.2〜3.8(411
、m) 、 3.9〜5.0(811,11) 。
5.84(2+1.t)、6.75 (18,l11)
、6.9〜7.7(1411,m)。
8.28(IH,++)、9.60(IH,m)、9.
67(LH,a+)。
IR(KBr) cm−’:3400,2955.17
02.1&58,1594,1493゜1430.12
28゜ 製造例 86 5−ブロモ−3−[N−[2−[[2−(9−フルオレ
ニルカルバモイルオキシ)]エチルコカルバモイルオキ
シ]エチル−N−フェニル]カルバモイルー1−プロピ
ルピリジニウム クロライド  (221) i)  5−ブロモ−3−[N−[2−[[2−(9−
フルオレニルカルバモイルオキシ)]エチル]カルバモ
イルオキシ]エエチーN−フェニル]カルバモイルピリ
ジン(220)の合成製造例49−i)で合成したアル
コール体(132)613n+g(1,5ミリモル)及
びピリジン0.243m1(3,0ミリモル)を塩化メ
チレン10m1に溶解し、水冷下クロロ炭酸フェニル0
.2261111 (1,8ミリモル)を加えた後、室
温にて10分間攪拌した。反応液を5%炭酸水素ナトリ
ウム水溶液にて洗浄し、有機層を無水硫酸ナトリウムに
て乾燥後溶媒を減圧留去して、粗カーボネート体を得た
この祖カーボネート体に9−アミノフルオレン408m
1(2,25ミリモル)及びトルエン2mlを加え、6
0〜90℃にて12時間加熱した。冷徹、反応液にクロ
ロホルムを加え、5%炭酸水素ナトリウム水溶液にて洗
浄し、有機層を無水硫酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減
圧留去した。
得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカ
ゲル:40g:溶出液:ヘキサン/酢酸エチル−1/2
)にて精製し、目的物(220)615II1g(66
,6%、無色粉末)を得た。
TLC(Silica Get;n−hexane/A
c0Et=1/2.5): Rf=0.35 NMR(90M112.CDClりδ3.41(2H,
n+)、3.9〜4.4(6+I。
m) 、 5.12(Ill、 br) 、 5.41
(Ill、d) 、 5.86(lit、d) 、 6
.96〜7.a(t4u、m)、g、zs(to、m)
、g、aKln、m)。
IR(KBr) cm−’:3:120,1?20,1
645.1595,1520,1496゜1240.7
4g。
ii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[[2−(9
−フルオレニルカルバモイルオキシ)]エチル]カルバ
モイルオキシ]エチル−N−フェニル]カルバモイルー
1−プロピルピリジニウムクロライド (221)の合
成 i)で合成した化合物(220)339mg(0,55
ミリモル)に1−ヨードプロパン20IIllを加え、
窒素気流中遮光して68時間加熱還流した。冷後反応液
を減圧濃縮し、得られた粗生成物を70%メタノール/
水50a 1に溶解し、[RA−410(CI  )[
50+al]にて処理し、更にカラムクロマトグラフィ
ー(シリカゲル:20g;溶出液:クロロホルム/メタ
ノール=6/1)にて精製し、目的物347mg(90
,9%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Silica Gel;ClICl5/MeO
H=3/l): Rf=0.37NMR(90MHz、
CDC15)δ0.65(3H,t)、1.71(2H
,m)。
3.43(2H,m)、3.8〜4.4(6H,m)、
4.80(28,m)、5.72(111,d)、5.
97(111,br d)、6.9〜7.7(13H,
m)、8.16(111、br s)、9.50(II
I、br s)、9.73(IH,br s)。
IR(KBr) Cm−’:3330,1?10,16
55,1590,1520,1490゜1450.14
0G、1300,1240゜製造例 87 5−ブロモ−3−[N−[2−[[2−(1゜2,3.
4−テトラハイドロイソキノリル)カルボニルオキシ]
エチル]カルバモイル]エチル−N−フェニル]カルバ
モイルー1−プロビルピリノニウム クロライド (2
27) i)I−t−ブトキシカルボニルアミノ−2−(+、2
,3.4−テトラハイドロイソキノリル)カルボニルオ
キシエタン(222)の合成モノエタノールアミン1.
222g(20ミリモル)を塩化メチレン40m1に溶
解し、水冷下ジtブチル ジカーボネート4.365g
(20ミリモル)を加え、室温にて2時間攪拌した。
上記反応液にピリジン3.235m l (40ミリモ
ル)を加え、更に水冷下クロロ炭酸フェニル2.51m
1(20ミリモル)を加えた後、室温にて10分間攪拌
した。反応液を5%炭酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄
し、a機層を無水硫酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧
留去して、粗カーボネート体を得た。  この粗カーボ
ネート体に1゜2.3.4−テトラハイドロイソキノリ
ン2.75m!(22ミリモル)を加え、90°Cにて
1時間加熱した。冷徹、得られた粗生成物をカラムクロ
マトグラフィー(シリカゲル:200g;溶出液:ヘキ
サン/酢酸エチル−2/I−1/I)にて精製し、目的
物(222)5.757g (89,7%、白色固体)
を得た。
TLC(Silica Gel;n−hexane/A
c0Et=1/1): Rr=0.22NMR(90M
+1Z、CDC13)δ 1.43(911,s)、2
.83(211,t)。
3.40(2+1.Q)、3.67(20,t)、4.
18(2H,t)、4.60(2H。
s)、5.00(lit、br)、7.14(411,
s)。
IR(KBr) cm−’:3340.2970,17
10,1670,1520,1478゜1430.13
65.1290,1230゜+i)   2  (1,
2,3,4−テトラハイドロイソキノリル)カルボニル
オキシエチルアミン(223)の合成 i)で合成した化合物(222)5.43!5g(16
,9ミリモル)をクロロホルム15m1に溶解し、塩酸
飽和メタノールlomlを加え、室温にて2時間攪拌し
た。反応液を減圧濃縮し、得られた粗生成物にIN水酸
化ナトリウム水溶液50m1を加えクロロホルム抽出し
た。有機層を無水炭酸カリウムにて乾燥し、溶媒を減圧
留去し、目的物(223)3.72g(100%、無色
油状物質)を得た。
TLC(Silica Gel;MeO)1/Conc
、NIl、0H=50/1): Rr=0.37 NMR(90M112.CDC13)δ 1.36(2
H,s)、2.84(211,t)。
2.95(211,t)、3.69(211,t)、 
4.16(2H,t)、4.63 (2+1゜s)、7
.17(4[1,s)。
IR(Neat) cm−’:3360,2940,1
690,1580,1430,1295゜1230.1
12G。
i i i )  N−[2−(1,2,3,4−テト
ラハイドロイソキノリル)カルボニルオキシエチル]−
3−[(N’−tブトキシカルボニル−N’  −フェ
ニル)アミノコプロパンアミド(224)の合成 3−(N−tブトキシカルボニル−N−フェニル)アミ
ノプロピオン酸3,714g(14,0ミリモル)及び
ジシクロへキンルカルボジイミド3.177g(15,
4ミリモル)を塩化メチレン50m1に溶解し、水冷下
if)で合成した化合物(223)3.084g (1
4,0ミリモル)を加えた後、室温にて4時間攪拌した
。沈澱物を濾過した後、母液をlNNaOH水溶液にて
洗浄し有機層を無水炭酸カリウムにて乾燥後、溶媒を減
圧留去した。得られた粗生成物をカラムクロマトグラフ
ィー(シリカゲル:200g;溶出液;ヘキサン/酢酸
エチル=3/7)にて精製し、目的物(224)5.0
0g(76,4%、無色飴状物質)を得た。
TLC(Silica Gel;hexane/^cO
Et=1/2): Rr=0.24NMR(90M11
z、CDC13)δ 1.39(911,s)、2.4
7(211,t)。
2.84(2H,t)、 3.49(211,q)、 
3.69(2+1. t)、 3.93(2H。
t)、 4.20(2H,t)、4.62 (211,
s)、6.59(ill、br)、7.0〜7.5(9
11,m) IR(Neat) Cm−’:3320,2980.2
930.1710〜1650,1598゜1540.1
498,1455,1430.1390,1364,1
300,1230.1160゜ iv)  N−[2(1,2,3,4−テトラハイドロ
イソキノリル)カルボニルオキシエチル]−3−アニリ
ノプロパンアミド(225)の合成1ii)で合成した
化合物(224)4.675g(10,0ミリモル)を
クロロホルム10m1及びメタノールl0m1に溶解し
、塩酸飽和メタノール20m1を加えた後、室温にて3
時間攪拌した。反応液を減圧濃縮し、得られた粗生成物
にIN水酸化ナトリウム水溶液50m1を加えクロロホ
ルム抽出した。有機層を無水炭酸カリウムにて乾燥した
後溶媒を減圧留去し、得られた粗ま酸物をカラムクロマ
トグラフィー(シリカゲル:80g;溶出液:ヘキサン
/酢酸エチル=126〜l/8)にて精製し、目的物(
225)3.158g(85,9%、白色固体)を得た
TLC(Silica Gel;hexane/Ac0
Et=1/6): Rr=0.28NMR(90M11
z、CDC13)δ2.45(211,t)、2.80
(211,L)。
3.3〜3.8(6H,m)、4.22(2H,t)、
 4.56(211,s)、6.43゜(111,br
)、6.66(3t(、m)、6.9〜7.3(6H,
s)、。
IR(KBr) cm””:3310.1690.16
60,1560,1460,1443゜1430.12
99.12g2,1240.1230,1130,11
15,1095、v)  5−ブロモ−3−[N−[2
−[[2−(1,2,3,4−テトラハイドロイソキノ
リル)カルボニルオキシ]エチル]カルバモイル]エチ
ル−N−フェニル]カルバモイルピリジン(226)の
合成 iv)で合成した化合物(225)735mg(2ミリ
モル)及びトリエチルアミン1.394m1(10ミリ
モル)をクロロホルム15m1に溶解し、水冷下5−プ
ロモニコヂン酸クロライド。
塩酸塩617mg(2,4ミリモル)を加えた後、室温
にて1.5時un攪拌した。反応液にlNNaOH水溶
液を加えてクロロホルム抽出し、有機層を無水炭酸カリ
ウムにて乾燥後溶媒を減圧留去した。得られた粗生成物
をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:30g:溶
出液:酢酸エチル)にて精製し、目的物(226)1.
083g(98,2%、白色粉末)を得た。
TLC(Silica Gel;Ac0Et): Rf
;Q、26NMR(90M+1z、CDCl5)62.
5g(2H,t)、2.81(20,t)。
3、51(2H,Q) 、 3.65(2+1 、 t
) 、 4.20(4H,l11)4.58(28,s
) 。
6.79(IH,br t)、6.9〜7.4(9H,
m)、7.77(IH,t)。
8.29(lIl、br s)、8.47(111,b
r s)。
IR(Neat) cm−’ :3320.1710〜
1620.1595.1540.1490゜1440、
1390.1340.1295.1230.1120.
1095゜vi)  5−ブロモ−3−[N−[2−[
[2−(1,2,3,4−テトラハイドロイソキノリル
)カルボニルオキシ]エチル]カルバモイル]エチル−
N−フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウ
ム クロライド (227)の合成V)で合成した化合
物(226)827I!1g(1,50ミリモル)に1
−ヨードプロパン25m1を加え、窒素気流中遮光して
68時間加熱還流した。冷後反応液を減圧濃縮し、得ら
れた粗生成物を70%メタノール/水70m1に溶解し
、IRA−410(CI  )[70m1]にて処理し
、更にカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:35g
;溶出液:クロロホルム/メタノール=6/l)にて精
製し、目的物(227)691mg(73,1%、淡黄
色粉末)を得た。
TLC(Silica Gel;CHCIa/MeOI
(□6/l): Rf=0.3ONMR(90Mflz
、CDC1a)  δ 0.76(311,t)、1.
85(211,m)。
2.81(4H,m)、3.43(2H,m)、 3.
65(2H,t)、4.15(411゜m)、4.58
 (211,s)、4.85(2H,n+)、7.0〜
7.5(911,m)。
8.09(l11.m)、8.35(1B、br s)
、9.60(2H,br s)。
IR(KI3r) c+++−’:3380.3200
,2960,1690,1658,1595゜1550
.1495,1430.1298.122+3.112
0,745゜製造例 88 5−クロロ−3−[N−[2−[[2−(1゜2.3.
4−テトラハイドロイソキノリル)カルボニルオキシ]
エチル]カルバモイル]エチル−N−フェニル]カルバ
モイルー1−プロピルピリジニウム クロライド (2
29) i)  5−クロロ−3−[N−[2−[[2−(’1
,2,3.4−テトラハイドロイソキノリル)カルボニ
ルオキシ]エチル]カルバモイル]エチル−N−フェニ
ル]カルバモイルピリジン(228)の合成 製造例87−iv)で合成した化合物(225)735
mg(2ミリモル)及びトリエチルアミン1.394m
1(10ミリモル)をクロロホルム15+alに溶解し
、水冷下5−クロロニコチン酸タ〔lライド、塩酸塩6
37mg(3ミリモル)を1+oえた後、室温にて1時
間攪拌した。反応液に1NNaOH水溶液を加えてクロ
ロポルム抽出し、有機層を無水炭酸カリウムにて乾燥後
溶媒を減圧留去した。得られた粗生成物をカラムクロマ
トグラフィー(シリカゲル:45g;溶出液・酢酸エチ
ル/アセトン−8/1)にて精製し、目的物(22g)
958mg(63,0%、無色Ofi状物質)を得た。
T1.C(Silica Ge1AcOEt/acet
one=5/1): Rf=0.38NMR(90M1
1z、CDC13)62.59(211,t)、2.8
2(21+、L)。
3、51(2tl 、 q) 、 3.67(211,
t) 、4.22(411,m)4.60(211,s
) 。
6.67(IIl、br t)、6.9〜7.4(91
1,m)、7.62(lit、t)。
8.27(III、br s)、8.39(111,b
r s)。
IR(Neat) cm−’:3320,1710〜1
620.1590,1545,1490゜+425.+
385.1295.1220,1120゜ii) 5−
クロロ−3−[N−[2−[[2−(+、2,3.4−
テトラハイドロイソキノリル)カルボニルオキン]エチ
ル]カルバモイル]エチル−N−フェニル]カルバモイ
ルー1−プロビルビリノニウム りロライト (229
)の合成ii)で合成した化合物(228) 760m
 g(1,50ミリモル)に1−ヨードプロパン25m
1を加え、窒素気流中遮光して68時間加熱還流した。
冷後反応液を減圧濃縮し、得られた粗生成物を70%メ
タノール/水70m1に溶解し、IRA−410(CI
  )[70m1]にて処理し、更にカラムクロマトグ
ラフィー(シリカゲル:35g+溶出液:クロロホルム
/メタノール=6/1)にて精製し、目的物(229)
(i64mg(75,6%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Silica Get;CtlCls/MeO
II=6/l): Rf=0.3ONMR(90MHz
、CDC13)δ(1,74(311,t)、 1.8
5(211,m)。
2.5〜3.2(411,m)、3.42(211,4
)、 3.65(211,t)、4.14(411,m
)、4.57 (211,s)、4.85(2111m
)、7.0〜7.5(9H。
m)、8.14(1119m)、8.22(ill、b
r s)、9.55(ill、br s)。
9.60(IH,br s)。
IR(KBr) cm″″I :3400,3050.
2960.1690.1655,1590゜1492.
1430.1’222,745゜製造例 89 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(4−フェニルビ
ペリノノカルポ′ニルオキシ)エチル]カルバモイルオ
キノコエチル−N−フェニルコカルバモイルー1−プロ
ピルピリジニウム クロライド(23+) 1) 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(4−フェ
ニルピペリジノカルボニルオキン)エチル]カルバモイ
ルオキシコニチル−N−フェニル]カルバモイルピリノ
ン(230)の合成 製造例49−j)で合成したアルコール体(132)5
30mg(1,3ミリモル)及びピリノン0.21m1
(2,6ミリモル)を塩化メヂレンl Omlに溶解し
、水冷下クロロ炭酸フェニル0.195m1(1,56
ミリモル)を加えた後、室温にて30分間攪拌した。反
応液を5%炭酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機
層を無水硫酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去して
、担カーボネート体929m gを得た。
この粗カーボネート体に4−フェニルピペリジン251
mg(1,56ミリモル)を加え、90°Cにて3時間
加熱した。今後、得られた粗生成物をカラムクロマトグ
ラフィー(シリカゲル:50g;溶出液:ヘキサン/酢
酸エチル=1/3)にて精製し、目的物(230)70
7mg(91,3%、無色飴状物質)を得た。
TLC(Silica  Gel;n−hexane/
人cOEt=1/3):  Rf=0.36NMR(9
0MIIZ、CDC13)61.2〜1.9(411,
m)、2.3〜2.9(3H,m)、3.30(2H,
m)、3.9〜4.3(811,m)、5.05(II
f、 br) 、 6.94〜7.3(+011.m)
、 7.74(ill、 m)、8.24(IH。
d)、8.42(1B、m)。
IR(Neat) cm−’:3335,2940.2
g55,1700,1650,1595゜1538.1
495,1440,1390.1300.12g0,1
222゜ii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[2
−(4−フェニルピペリジノカルボニルオキン)エチル
]カルバモイルオキシ]エチル−N−フェニル]カルバ
モイルー1−プロピルピリジニウムクロライド (23
+)の合成 i)で合成した化合物(230)616mg(1,04
mmol)に1−ヨードプロパン25m1を加え、窒素
気流中遮光して70時間加熱還流した。冷後反応液を減
圧濃縮し、得られた粗生成物を70%メタノール/水7
0m1に溶解し、IRA−410(CI  )[70m
 lコにて処理し、更にカラムクロマトグラフィー(シ
リカゲル:20g;溶出液:クロロホルム/メタノール
=6/l)にて精製し、目的物(231)644mg(
92,0%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Silica Get;C11C1,/MeO
II=3/1): Rr=0.33NMR(90MII
Z、 CDC13)δ0.75(311,t)、1.3
〜2.0(6+1゜m) 、 2.3〜3.0(311
,m) 、 3.43(611,m) 、 3.8〜4
.4(811゜m)、4.78 (211,m)、6.
9〜7.5(118,m)、8.33(jll、brs
)、9.77(211,br s)。
IR(KBr) c+n−’:3350,3220,2
940,1695,1660.1595゜1535.1
495.143G、1260. 1220.1122,
760,701゜製造例90 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(ナフチルカルバ
モイルオキシ)エチルコカルバモイル]エチル”−N−
フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウム 
クロライド(236) i)3−(N−t−ブトキシカルボニル−N−フェニル
)アミノプロピオン酸(232)の合成2−アニリノプ
ロピオン酸1.65g(10,0ミリモル)のクロロホ
ルム2〇−溶液にジーtert −ブヂル ジカルボネ
ート2.18g(10,0ミリモル)を加え室温で1日
間攪拌した。反応液をIN水酸化ナトリウム水溶液で抽
出し、水層をクロロホルムで洗浄後、水冷IN塩酸でp
y−rtとし、クロロホルムで抽出して、化合物(23
2)1.71g(64,4%)を黄色油状物として得た
I R(Neat)cm−’: 3150,170G(
br)、1600゜N M R(90MIIz、CDC
(!Jδ:  1.41(9H,s)、2.56(2+
1.t。
J=711z)、3.90(2H,t、J= 711z
)、7.03−7.43(5H,m)。
8.24(l11.m)。
ii)  N  (+−ナフチル)カルバミン酸 2−
[3−(N−t−ブトキシカルボニル−N−フェニル)
アミノプロパンアミドコニチル(233)の合成i)で
合成した化合物(232)1.60g(6,03ミリモ
ル)のクロロホルム8艷溶液に、ジシクロへキシルカル
ボジイミド1.37g(6,03ミリモル)のクロロホ
ルム2Ml溶液を加え室温で30分間攪拌した。N−(
1−ナフチル)カルバミド酸2−アミノエチル1.39
g(6,63ミリモル)を加え室温で1時間攪拌した。
生じる沈澱をろ別後、ろ液を減圧上濃縮して得られる残
留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトに付し、ヘキ
サン−酢酸エチル(1:I)で溶出し、化合物(233
)1.79g(62,6%)を無色油状物として得た。
I R(Neat)Cm−’ : 3310(br)、
3060.1690(br)、 1650(br)、1
600゜ N M R(90MllZ、CDC(23)δ:  1
.37(911,s)、2.41(2t1.L。
J = 711z)、 3.45(21+、Q、 J 
= 5Hz)、 3.89(2+1. t 、 J =
 5Hz)、4.20(2+1.t、J=7Hz)、6
.62(1B、brt、J=511z)。
6.93−8.07(1311,+n)。
iii )  N −(1−ナフチル)カルバミン酸 
2−(3−アニリノプロパンアミド)エチル(234)
の合成 ii)で合成した化合物(233)1.68g(3,5
2ミリモル)のメタノールIOd溶液に、14M塩化水
素メタノール溶液lOdを加え、室温で終夜攪拌した。
溶媒を留去し、IN水酸化ナトリウム水溶液でアルカリ
性とし、酢酸エチルで抽出した。有機層を分離し、乾燥
後、溶媒を減圧下留去し、化合物(234) 1 、3
3 g(quant、)を黄色油状物として得た。
l R(Neat)cm″″’: 3310(br)、
3050.1710(br)、1650(br)、16
00゜ N M R(90MHz、CDCl2.)δ:  2.
34(2H,t、J=6112)。
3.03−3.78(4H,n+)、4.23(211
,tj= 6Hz)、6.14−8.10(14H,m
)。
1v)5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1−ナフ
チルカルバモイルオキシ)エチル]カルバモイル]エチ
ル−N−フェニル]カルバモイルピリジン(235)の
合成 iii )で合成した化合物(234)1.17g(3
,10ミリモル)とトリエチルアミン0.86d(6,
20ミリモル)のクロロホルム6d溶液に水冷攪拌下、
5−ブロモニコチン酸クロリド塩酸塩876mg(3,
41ミリモル)を加え、室温で30分間攪拌した。反応
液をIN水酸化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥後、溶
媒を減圧下留去した。
残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトに付し、酢
酸エチルで溶出し、化合物(235)1、IOg(63
,2%)を無色粉末として得た。
r R(KBr)cm−’: 3260(br)、30
70,1714.1650(br)。
1590゜ N M R(90MIIz 、 CDCff3+ d4
MeOII)δ:  2,57(2H,L、J= 71
1z)、3.47(211,m)、3.73−4.50
(4[1,m)、6.87−8.14(1311,m)
、8.27(IH,brs)、8.46(111,br
s)。
v)  5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1−ナ
フチルカルバモイルオキシ)エチル]カルバモイルエチ
ルーN−フェニル]カルバモイル−1−プロビルピリノ
ニウム クロライド(236)の合成iv)で合成した
化合物(235)1.00g(1,78ミリモル)のヨ
ウ化プロピル10巌溶液を100°Cて2日間加熱攪拌
した。生じた沈澱をエーテルで洗浄し、ヨーノド体の組
成績0体1.25gが黄色粉末として得られた。
上記祖成績体をメタノール−水(7:3)の混合液50
旋に溶かし、陰イオン交換樹脂(I RA−410[c
Q−1)50dを通した。得られる溶出液を減圧下濃縮
し、残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトに付し
、メタノール−クロロホルム(1:10)で溶出し、化
合物(236)6.62mg(58,1%)を黄色粉末
として得た。
I R(KBr)am−’: 3440(br)、32
60(br)、3050.1720(br)、 165
0(br)、 1590゜N M R(90MIIz、
CDCl23 + d−MeOIl)δ、  l)、5
0(3+1.m)。
1、53(211,m) 、 2.73(2tl、 m
) 、 3.45(211,m) 、4.17 (61
1,m)、 6. To−8,74(1411,m) 
、8.90(III、 brs) 、 9 、04(I
II、 brs)]    、9.22(lIl、br
s)。
製造例91 5−ブロモ−3−[N−[3−[2−(1−ナフチル力
ルバモイルオキノ)エチルコカルバモイルオキン]プロ
ピル−N−フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリ
ジニウム クロライド(239)i)  5−ブロモ−
3−4N−(3−ハイドロキンプロピル)−N−フェニ
ル]カルバモイルピリノン(237)の合成 3−アニリノプロパン−1−才一ル1.8g(12ミリ
モル)とピリノン5gをジクロルメタン100滅に溶解
し、水冷攪拌下、5−ブロモニコチン酸クロリド塩酸塩
3.4g(13ミリモル)を加え、30分間攪拌し、さ
らに室温にて1時間攪拌した。
反応液を炭酸ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥後、溶媒
を減圧上留去した。残留物をシリカゲルを用いるカラム
クロマトグラフィーに付し、酢酸エチル;ヘキサン(4
:1)で溶出して化合物(237)2.1gを得た。m
p、97−998CI  R(KBr)cm−’ 二 
3400.3015,2920,1655.1630.
1590゜+490.1410゜ 元素性FRC+sH15N 202B r計算値 C,
53,75H,4,51N、 111.36実測値 C
,53,86)[,4,48N、 8.2911)5−
ブロモ−3−[N−[3−[2−(+−ナフチルカルバ
モイルオキシ)エチル]カルバモイルオキシ]プロピル
−N−フェニル]カルバモイルピリジン(238)の合
成 1)で合成した化合物(237N、42g(4,00ミ
リモル)とピリジン0.65d(8,00ミリモル)の
クロロホルム16TnIl溶液に、水冷攪拌下、クロロ
ギ酸フェニル0.55d(4,40ミリモル)を滴下し
、室温で10分間攪拌した。反応液を5%重曹水で洗浄
し、乾燥後、溶媒を留去した。この残留物にN−1−ナ
フチルカルバミド酸 2−アミノエチル1.01g(4
,40ミリモル)を加え、80℃で2時間加熱した。
冷却後、シリカゲルを用いるカラムクロマトに付し、ヘ
キサン−酢酸エチル(1:2)で溶出し、化合物(23
8)121g(51,2%)を淡黄色油状物として得た
I R(Neat)cm−’: 3320(br)、3
050.f72Q(br)、1640(br)、159
0゜ N M R(90Mtlz、CD(4*)δ:  1.
90(2H,quant、J=7Hz)、 3.45(
2H,q、J = 611z) 、 3.97(2+1
. t、 J= 711z) 、 4 、13(2II
、 t ! = 711z)、 4.26(211,t
 、 J = 611z) 、 5.28(ill、 
brt。
J = 611z) 、6.73−8.06(148,
m) 、 8.26(III、d、 J = 2+1z
) 。
8.42(LH,d、J= 211z)。
1ii)  5−ブロモ−3−[N−[3−[2−(1
−ナフチルカルバモイルオキシ)エチル]カルバモイル
オキシコプロピルーN−フェニル]カルバモイルーl−
プロピルピリジニウム クロライド(239)の合成 ii)で合成した化合物(238)1.11g(1,8
8ミリモル)のヨウ化プロピルI〇−溶液を110℃で
2日間加熱攪拌した。生じた沈澱をエーテルで洗浄し、
ヨーシト体の粗成績体1.46gを黄色粉末として得た
上記粗成績体をメタノール−水(7:3)の混合液20
#lI2に溶かし、陰イオン交換樹脂(I RA−41
0[Cl2−コ)20Mlを通した。得られる溶出液を
減圧下濃縮し、残留物をシリカゲルを用いるカラムクロ
マトに付し、メタノール−クロロホルム(+ :10)
で溶出し、化合物(239)798mg(63,5%)
を黄色粉末として得た。
I R(KBr)cm−’: 3390(br)、30
50.1710(br)、1650(br)、1590
゜ N M R(90Mtlz、CDCρ、)δ:  0.
50(3+1.m)、1.53(21(、m)、2.7
3(2H,m)、3.45(21+、n+)、4.17
(6H,m)、6.7(1−8、74(14H,m) 
、8.90(1B、 brs) 、 9.04(IH9
brs) 、 9.22(III、brs)。
製造例92 5−ブロモ−3−[N−(3−フルオルフェニル)−N
−[2−[2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エ
チル]カルバモイルオキシ]エチルコカルバモイル−1
−プロピルピリジニウム クロラ′イドi)N−(1−
ナフチル)カルバミン酸 2−[2−[(N −t−ブ
トキシカルボニル)−N −(3−フルオロフェニル)
]アミノエトキシカルボニル]アミノエチル(240)
の合成 2−(3−フルオルアニリノ)エタノール3.05g(
19,7ミリモル)のクロロホルム3〇−溶液にジte
rt−ブチル ジカルボネート4.30g(19,7ミ
リモル)を加え室温で3日間攪拌した。
反応液を水冷塩酸で洗浄し、乾燥後溶媒を減圧下留去し
、淡黄色油状物5.46gを得た。
上記粗生成物5.46gとピリジン3.12d(38,
6ミリモル)のクロロホルム20tn1.溶液に、水冷
攪拌下、クロロギ酸フェニル2.72d(21。
7ミリモル)を滴下し、室温で30分間攪拌した。
反応液を5%重曹水で洗浄し、乾燥後、溶媒を留去した
。この残留物にN−(1−ナフチル)カルバミド酸 2
−アミノエチル4.54g(19,7ミリモル)を加え
、80℃で2時間加熱した。冷却後、シリカゲルを用い
るカラムクロマトに付し、ヘキサン−酢酸エチル(4:
3)で溶出し、化合物(240)1.94g(23,9
%)を淡褐色油状物として得た。
I R(Neat)cm−’: 3310(br)、3
060.1700(br)、1590゜N M R(9
0MHz、CDCl2+)δ:  1.0g(911,
s)、3.40(211,q。
J = 611z)、 3Jl(2tL t、 J =
 6Hz) 、 4.22(4H,t、 J = 61
1z)、5.15(Ill、t、J=6Hz)、6.6
7−8.07(13H,m)。
11)5−ブロモ−3−[N−(3−フルオルフェニル
)−N−[2−[2−(1−ナフチルカルバモイルオキ
シ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル]カルバモイ
ルピリジン(241)の合成 i)で合成した化合物(240)1.05g(2,55
ミリモル)のメタノール5tn1溶液に、14M塩化水
素メタノール溶液5蔵を加え、室温で1日間攪拌した。
反応液をIN水酸化ナトリウム水溶液でアルカリ性とし
、クロロホルムで抽出した。有機層を分離し、乾燥後、
溶媒を減圧下留去し黄色油状物703Dを得た。
上記化合物703mg(1,71ミリモル)とトリエチ
ルアミン0.72d(5,17ミリモル)のクロロホル
ム4−溶液に水冷攪拌下、5−ブロモニコチン酸クロリ
ド塩酸塩725mg(2,82ミリモル)を加え、室温
で30分間攪拌した。反応液を飽和重曹水で洗浄し、乾
燥後、溶媒を減圧下留去した。
残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトに付し、ヘ
キサン−酢酸エチル(1:2)で溶出し、化合物(24
1)720mg(240より47.5%)を無色油状物
として得た。
I R(Neat)cm−’: 3320(br)、3
060.1720(br)、1650(br)、160
0゜ N M R(90MH2,CDCl23)δ:  3.
46(2+1.m)、3.93−4.54(611,m
)、5.22(IH,m)、6.64−8.91(15
H,m)。
1ii)  5−ブロモ−3−[N−(3−フルオルフ
ェニル)−N−[2−[2−(1−ナフチルカルバモイ
ルオキシ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル]カシ
バモイル−1−プロビルビリノニウム クロライド(2
42)の合成 ii)で合成した化合物(241)611mg(1,0
3ミリモル)のヨウ化プロピル5旋溶液を110℃で2
日間加熱攪拌した。生じた沈澱をエーテルで洗浄し、ヨ
ーノド体の祖成積体790n+gを褐色粉末として得た
上記粗成績体をメタノール−水(7:3)の混合液20
顧に溶かし、陰イオン交換樹脂([IIA−410[C
l2−])2 oyを通した。得られる溶出液を減圧下
濃縮し、残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトに
付し、メタノール−クロロホルム(1・4)で溶出し、
化合物(242)529mg(7G 。
2%)を黄色粉末として得た。
r R(KBr)cm−’+ 3390(br)、32
40(br)、3050.1720(br)、1660
(br)、 +590゜N M R(90Mllz、C
DCl23)δ:  0.52(311,tj”711
z)。
1、58(211,m) 、 3.48(2111m)
、4 、15(611、m) 、 4 、55(211
,m)、6.66−8.33(1311,m) 、8.
76(ill、 brs) 、 9.12(III、 
brs)、9.80(lit、brs)。
製造例93 5−ブロモ−3[N−(2−フルオルフェニル)−N−
[2−[2−(+−ナフチルカルバモイルオキン)エチ
ル]カルバモイルオキシ]エチル]カルバモイル−1−
プロピルピリジニウム クロライドi)N−(1−ナフ
チル)カルバミン酸 2−[2−[(N−t−ブトキン
力ルホニル)−N −(2−フルオロフェニル)]アミ
ノエトキンカルボニル]アミノエエチ(243)の合成 2−(2−フルオルアニリノ)エタノール2.70g(
17,4’ミリモル)のクロロホルム30滅溶液にノー
tert−ブチル ジカルボネート3.80g(17,
4ミリモル)を加え室温で3日間攪拌した。
反応液を水冷塩酸で洗浄し、乾燥後、溶媒を減圧下留去
し、淡黄色油状物4.99gを得た。
上記粗生成物4.99gとピリジン2.81d(34,
7ミリモル)のクロロホルム20旙溶液に、水冷攪拌下
、クロロギ酸フェニル2.40d(19゜1ミリモル)
を滴下し、室温で30分間攪拌した。
反応液を5%il’< jllI水て洗浄し、乾燥後、
溶媒を留去した。この残留物にN−(+−ナフチル)カ
ルバミド酸 2−アミノエチル4.01g(17,4ミ
リモル)を加え、80°Cで2時間加熱した。冷却後、
シリカゲルを用いるカラムク[lマドに付し、ヘキザノ
ー酢酸エチル(4・3)で溶出し、化合物(243)9
98mg(13,9%)を淡褐色油状物として得た。
l It(Neat)cm−’: 3330(br)、
3050.1710(br)、1590゜N M It
 (90MIIz、CDC(!+)δ:  1.3g(
911,s)、3.40(211,q。
J = 611z)、 3.84(211,t 、 J
 = 611z) 、4.20(4tl、 t+ J 
= 611z)・、5.12(+11.brt、J=6
11z)、6.84−8.17(1311,m)II)
5−ブロモ−3−[N−(2−フルオルフェニル)−I
f−[2−[2−(+−ナフチルカルバモイルオキン)
エチル]カルバモイルオキノ]エチル]カルバモイルピ
リジン(244)の合成 l)で合成した化合物(243)968mg(2,35
ミリモル)のメタノール5滅溶液に、14M塩化水素メ
タノール溶液5滅を加え、室温で1時間攪拌した。反応
液をIN水酸化ナトリウム水溶液でアルカリ性とし、ク
ロロホルムで抽出した。有機層を分離し、乾燥後、溶媒
を減圧下留去し、黄色油状物486mgを得た。
上記化合物486mg(1、t 8ミリモル)とトリエ
チルアミン0.50d(359ミリモル)のクロロホル
ム2蔵溶液に水冷攪拌下、5−ブロモニコチン酸クロリ
ド塩酸塩501mg(1,95ミリモル)を加え、室温
で30分間攪拌した。反応液を飽和重曹水で洗浄し、乾
燥後、溶媒を減圧下留去した。
残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトに付し、ヘ
キザンー酢酸エチル(1:2)で溶出し、化合物(24
4)190mg(243より13,6%)を無色油状物
として得た。
I n(KBr)cm−’: 3410(br)、30
50.1710(br)、1650(b「) N M R(90MHz、CDCQ3)δ:  3,4
2(2H,m)、3.80−4.54(all、m)、
5.17(ill、m)、6.66−9.14(15H
,m)。
1ii)  5−ブロモ−3−[N−(2−フルオルフ
ェニル)−N−[2−[2−(+−ナフチルカルノくモ
イルオキシ)エチルコカルバモイルオキシ]エチル]カ
ルバモイルー1−プロピルピリジニウム クロライド(
245)の合成 ii)??合成した化合物(244)150mg(0,
25ミリモル)のヨウ化プロピル5威溶液を110℃で
2日間加熱攪拌した。生じた沈澱をエーテルで洗浄し、
ヨーシト体の祖成績体164mgを褐色粉末として得た
上記粗成績体をメタノール−水(7:3)の混合液20
−に溶かし、陰イオン交換樹脂(IIIA−410[C
l2−])20−を通した。得られる溶出液を減圧下濃
縮し、残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトに付
し、メタノール−クロロホルム(1:4)で溶出し、化
合物(245)、102mg(60,0%)を黄色粉末
として得た。
I R(KBr)cm−’: 3390(br)、32
40(br)、3050.1710(br)、167G
(br) N M R(90MIIZ、CDCl23)δ:  0
.48(3H,t、J=711z)。
1、53(21+、 m) 、 3.53(2+1. 
m) 、 4.30(8H,m) 、 4 、80(2
11,m)、 6.70−8.43(1311,m) 
、 8.70(III、 brs) 、 8.80−9
.30(IIf、m)、9.82(111,brs)。
製造例94 5−ブロモ−3−[N−(3−メトキシフェニル)−N
−[2−[2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エ
チル]カルバモイルオキシ]エチル]カルバモイル−1
−プロピルピリジニウム クロライドi)  5−ブロ
モ−[N−(2−ヒドロキシエチル)−N−(3−メト
キシフェニル)コニコチン酸アミド(246)の合成 2−(3−メトキシアニリノ)エタノール2.09g(
12,5ミリモル)とトリエチルアミン3.48d(2
5,0ミリモル)のクロロホルム25d溶液に水冷攪拌
下、5−ブロモニコチン酸クロリド塩酸塩3.53g(
13,7ミ+) モJL、)を加え、室温で10分間攪
拌した。反応液をIN水酸化ナトリウム水溶液で洗浄し
、乾燥後、溶媒を減圧上留去した。残留物をシリカゲル
を用いるカラムクロマトに付し、ヘキサン−酢酸エチル
(2:l)で溶出し、化合物(246)3.03g(6
9,0%)を淡黄色油状物として得た。
I R(Neat)cm−’: 3410(br)、3
060.1650(br)、1600゜N M R(9
0MllZ、CDC(!3)δ:  3.72(311
,s)、3.82(211,q。
J= 811z) 、 4.08(211,t 、 J
 = 611z) 、 6.50−6.88(311,
m) 。
7、 Go−7,40(111,+n) 、 7.90
(Ill、 t、 J = 211z)、 g、 38
(111。
d、J= 211z)、8.53(III、d、J= 
211z)。
1i)5−ブロモ−3−[N−(3−メトキシフェニル
)−N−[2−[2−(+−ナフチルカルバモイルオキ
シ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル]カルバモイ
ルピリジン(247)の合成 i)で合成した化合物(246)3.55g(I O。
1ミリモル)とピリジン3.26d(40,4ミリモル
)のクロロホルム40d溶液に、水冷攪拌下、クロロギ
酸フェニル2.78d(22,2ミリモル)を滴下し、
室温で30分間攪拌した。反応液を5%重曹水で洗浄し
、乾燥後、溶媒を留去した。この残留物に2−(1−ナ
フチル)カルバモイルオキシエチルアミン2.33g(
10,1ミリモル)を加え、80℃で2時間加熱した。
冷却後、シリカゲルを用いるカラムクロマトに付し、ヘ
キサン−酢酸エチル(3:4)で溶出し、化合物(24
7)2.65g(43,2%)を淡黄色油状物として得
た。
I R(Neat)cm−’: 3320(br)、3
060,3010.1720(br)。
1650.160G。
N M R(90Mllz、CDC(!3)δ:  3
.43(2H,m)、3.66(311,s)、 3.
97−4.57(all、 m) 、 5.40(Il
llm) 、 8.32−8.08(1311゜m)、
8.34(III、d、J= 211z)、8.45(
ill、d、J=211z)。
山) 5−ブロモ−3−[N−(3−メトキシフェニル
)−N−[2−[2−(1−ナフチルカルバモイルオキ
シ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル]カルバモイ
ル−1−プロピルピリジニウム クロライド(248)
の合成 ii)で合成した化合物(247)2.65g(4,3
6ミリモル)のヨウ化プロピル20d溶液を120℃で
2日間加熱攪拌した。生じた沈澱をエーテルで洗浄し、
ヨーシト体の粗成績体3.49gが黄色粉末として得ら
れた。
上記粗成績体をメタノール−水(7: 3)の混合液8
0dに溶かし、陰イオン交換樹脂(IRA−410[C
I−])8Qdを通した。得られる溶出液を減圧下蟲縮
し、残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトに付し
、メタノール−クロロホルム(3: 5)で溶出し、化
合物(24g)1.38g(46,1%)を黄色粉末と
して得た。
I R(KBr)cm−’+  3410(br)、3
270(br)、3050,3010゜1710(br
)、1660(br)、1600゜N M l (90
MIIz、CD(J!3)δ:  0.49(311,
tj=7tlz)。
1 、56(211,m) 、 3.47(211、m
) 、 3.70(311,s) 、 4 、17(8
11,m)、 4.53(2112m) 、 6.33
−8.33(1311,m) 、 8.80(ill、
 brs) 。
9.10(111,brs)、9.72(lil、br
s)製造例95 5−ブロモ−3−[N−(3−ブロモフェニル)−N−
[2−[2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エチ
ルコカルバモイルオキシコエチル]カルバモイル−1−
プロピルピリンニウム クロライドi)  2−(:N
−(3−ブロモフェニル)−N−(t−ブトキノカルボ
ニル)]アミノエタノール(249)の合成 2−(3−ブロモアニリノ)エタノール3.10g(1
4゜3ミリモル)のクロロホルム28藏溶液にジーte
rt−ブヂル ジカルボネート3.12g(14,3ミ
リモル)を加え室温で3日間、50℃で1日間攪拌した
溶媒を減圧上留去し、残留物をシリカゲルを用いるカラ
ムクロマトに付し、ヘキサン−酢酸エチル(2:I)で
溶出し、化合物(249)2.72g(60゜0%)を
無色油状物として得た。
[R(Neat)cm″″’+ 3450(br)、3
060.1700(br)、1590゜N M R(9
0MIIZ、 CDCl23)δ:  1.42(91
1,s)、3.72(411゜brs)、6.97−7
.5(1(41(、m)。
11)5−ブロモ−3−[N−(3−ブロモフェニル)
−N−[2−[2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ
)エチル]カルバモイルオキシ]エチル]カルバモイル
ピリジン(25’O)の合成 i)で合成した化合物(249)2.70g(8,54
ミリモル)とピリジン2.76d(34,2ミリモル)
のクロロホルム17威溶液に、水冷攪拌下、クロロギ酸
フェニル2.36yJ(18,8ミリモル)を滴下し、
室温で30分間攪拌した。反応液を5%重曹水で洗浄し
、乾燥後、溶媒を留去した。この残留物にN−(+−ナ
フチル)カルバミン酸 2−アミノエチルl 、97g
(8,54ミリモル)を加え、80℃で2時間加熱した
。冷却後、シリカゲルを用いるカラムクロマトに付し、
ヘキサン−酢酸エチル(3:4)で溶出し、黄色油状物
3.02gを得た。
上記粗生成物2.79g(4,87ミリモル)のメタノ
ール10rta溶液に、14M塩化水素メタノール溶液
IO轍を加え、室温で1時間攪拌した。溶媒を留去し、
残留物をIN水酸化ナトリウム水溶液で処理し、酢酸エ
チルで抽出した。有機層を分離し、乾燥後、溶媒を減圧
上留去し、淡黄色油状物2.12gを得た。
上記化合物2.11g(4,47ミリモル)とトリエチ
ルアミン1.87d(13,4ミリモル)のクロロホル
ム20滅溶液に水冷攪拌下、5−プロモニコヂン酸クロ
リド塩酸塩1.72g(6,70ミリモル)を加え、室
温で30分間攪拌した。反応液をIN水酸化ナトリウム
水溶液で洗浄し、乾燥後、溶媒を減圧上留去し1こ。残
留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトに付し、ヘキ
サン−酢酸エチル(11)で溶出し、化合物(250)
1.37g(249より467%)を淡黄色油状物とし
て得ナー I R(KBr)cm−’+ 3320(br)、30
60.1720(br)、1650(br)、1590
゜ N M R(90MIIZ、CDCl23)δ:  3
.47(211,m)、3.80−4.50(6H,m
) 、 5.34 (IIl、 m) 、 6.774
.00(1311,m) 、 8.32(Ill。
brs)、8.50(IH,brs)。
1ii)  5−ブロモ−3−4N−(3−ブロムフェ
ニル)−N−[2−[2〜(l−ナフチルカルバモイル
オキシ)エチル]カルバモイルオキシ]エチル]カルバ
モイル−1−プロピルピリジニウム クロライド(25
1)の合成 ii ) テ合成L タ化合物(250)1.33g(
2,03ミリモル)のヨウ化プロピルIOd溶液を12
0℃で2日間加熱攪拌した。生じた沈澱をエーテルで洗
浄し、ヨーシト体の組成績体175gを黄色粉末として
得た。
上記粗成績体をメタノール−水(7:3)の混合液40
蔵に溶かし、陰イオン交換樹脂(IRA−410[CQ
−])40dを通した。得られる溶出液を減圧下濃縮し
、残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトに付し、
メタノールークロロホルム(1:8)で溶出し、化合物
(251)437mg(29゜3%)を黄色粉末として
得た。
I ri(KBr)Cm−’: 3400(br)、3
240(br)、3050.1710(br)、 16
60(br)、 159G。
N M R(90MIIz、CDC13)δ:  0.
48(at(、t、J=711z)。
1、52(211,111) 、 3.44 (2+1
.m) 、 4.19(611,m) 、 4.50(
211,m)、 6.80−8.44(1311,m)
 、 6.74 (III、 brs) 、 9.00
(III、 brs)、9.78(l11.brs)。
製造例96 5−ブロモ−3−[N−[3−[N−[2−(1−ナフ
チルカルバモイルオキシ)エチル]−N−ペンゾイルコ
アミノコプロビルーN−フェニルコカルバモイルー1−
プロピルピリジニウム クロライドi)N−[2−(2
−ヒドロキシエチルカルバモイル)エチル]−N−フェ
ニルカルバミン酸 tert−ブチル(252)の合成 製造例9O−i)で合成した化合物(232)5゜30
g(20,0ミリモル)のクロロホルム160旙溶液ニ
、ジシクロへキシルカルボジイミド4.12g(20,
0ミリモル)のクロロホルム4〇−溶液を加え室温で3
0分間攪拌した。水冷攪拌下、モノエタノールアミン1
.22g(20,0ミリモル)を加え室温で1時間攪拌
した。生じた沈澱をろ別後、ろ液を減圧下濃縮して得ら
れる残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトに付し
、酢酸エチルで溶出し、化合物(252)5.37g(
87,1%)を淡黄色油状物として得た。
夏 R(Neat) Cm−’:  3170(br)
、3070.1700(br)、1670(br)、1
600゜ N M R(90MIIz、CDCl2a)δ:  1
.37(9H,s)、2.41(2H,t。
J = 7Hz) 、3.27 (211,q、 J 
= 511z) 、 3.58(211,q、 J =
 511z)、3.88(2+1.t、J=7Hz)、
6.88(1f1.brs、J=5Hz)。
7.00−7.44(511,a+)。
ii)  N−[3−(2−ヒドロキシエチルアミノ)
コブロピルーN−フェニルカルバミン酸 t−ブチル(
253)の合成 i)で合成した化合物(252)5.02g(16゜3
ミリモル)の無水テトラヒドロフラン1oarnI。
溶液に、ジボランの1Mテトラヒドロフラン溶液23.
2d(23,2ミリモル)を水冷攪拌下加えた。
反応液を4時間加熱還流した後、水冷IN塩酸を加え、
水層を酢酸エチルで洗浄した。IN水酸化ナトリウム水
溶液を加えてアルカリ性とし、酢酸エチルで抽出した。
乾燥後、溶媒を留去して化合物(253)2.53g(
52,8%)を淡黄色油状物として得た。
I R(Neat)cm−’: 3310(br)、3
070.1700(br)、1600゜N M R(9
0MIlz、CDCl23)δ:  1.40(911
,s)、1.69(2H。
Quint 、 J = 711z) 、 2.63(
2H,t 、J = 711z) 、 2.70(21
+、 t。
J = 511z) 、 3.60(2tl、 t 、
 J = 511z) 、3.69(211,t、J 
= 711z)、7.03−7.47(511,m)。
1ii)  [N−[3−[N−(2−ヒドロキシエチ
ル)−N−ベンゾイル]アミノ]プロピル−N−フェニ
ルコカルバミン酸 t−ブチル(254)の合成ii)
で合成した化合物(253)1.19g(40。
4ミリモル)とトリエチルアミン0.621n1(4,
44ミリモル)のジクロロメタン8蔵溶液に水冷攪拌下
、ベンゾイルクロリド0.47d(4,04ミリモル)
を加え、室温で1時間攪拌した。反応液をIN水酸化ナ
トリウム水溶液で洗浄し、乾燥後、溶媒を減圧下留去し
た。残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトに付し
、ヘキサン−酢酸エチル(1:5)で溶出し、化合物(
254)825mg(51,2%)を淡黄色油状物とし
て得た。
I R(Neat)cm−’: 3410(br)、3
060.1700(br)、1630(br)、161
0゜ N M R(90MIIz、CDCl25)δ:  1
.24(9H,S)、1.79(2H,m)、2.90
−3.98(8H,ll1)、6.67−7.53(I
OH,m)。
iv)  [N−[3−[N−[2−(1−ナフチルカ
ルバモイルオキシ)エチル]−N−ベンゾイル]アミノ
]プロピル−N−7エニル]カルバミン酸 t−ブチル
(255)の合成 iii )で合成した化合物(254)446mg(1
,12ミリモル)のピリジン4−溶液にl−ナフチルイ
ソシアネート0.25d(1,76ミリモル)を加え、
1時間攪拌した。反応液にクロロホルムを加え、水冷I
N塩酸で洗浄し、乾燥後、溶媒を減圧下留去した。残留
物をシリカゲルを用いるカラムクロマトに付し、ヘキサ
ン−酢酸エチル(1:l)で溶出し、化合物(255)
501mg(78,9%)を淡黄色油状物として得た。
I fl(Neat)cm−’: 3290(br)、
3060.1730(br)、1690(br)、 1
630(br)、 1600゜N M R(90Mll
z、CDCl2.)δ:  1.30(9tl、s)、
1.81(21+、m)、 3.10−3.90(61
1,m) 、 4.35(211,m) 、 6.67
−8.08(1811゜m)。
v)N−(1−ナフチル)カルバミン酸 2−[N−(
3−アニリノプロピル)−N−ベンゾイル]アミノエチ
ル(256)の合成 iv)で合成した化合物(255)451mg(0,7
9ミリモル)のメタノール4旙溶液に、14M塩化水素
メタノール溶液4蔵を加え、室温で終夜攪拌した。溶媒
を留去し、IN水酸化ナトリウム水溶液で処理し、酢酸
エチルで抽出した。a機層を分離し、乾燥後、溶媒を減
圧下留去し、化合物(256)337mg(91,2%
)を黄色油状物として得た。
I R(Neat)cm−’: 3310(br)、3
270(br)、3050.1720(br)、162
0(br)、1600゜N M R(90Mtlz、C
DCQ3)δ:  1.78(211,m)、2.96
(211,m)、3.43(211,m)、3.64(
211,m)、4.33(211,m)、6.18−8
.00(+811.m)。
vl)5−ブロモ−3−[N−[3−[2−(+−ナフ
チルカルバモイルオキシ)エチルーN−ベンゾイル]ア
ミノ]プロピル−N−フェニル]カルバモイルビリノン
(257)の合成 ■)で合成した化合物(256)256mg(0,55
ミリモル)とトリエチルアミン0.15蔵(1,10ミ
リモル)のクロロホルム4d溶液に水冷攪拌下、5−ブ
ロモニコチン酸クロリド塩酸塩155mg(0,61ミ
リモル)を加え、室温で30分間攪拌した。反応液をI
N水酸化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥後、溶媒を減
圧下留去した。残留物をシリカゲルを用いるカラムクロ
マトに付し、ヘキサン−酢酸エチル(1:2)で溶出し
、化合物(257)303mg(255より84.9%
)を淡黄色油状物として得た。
I  R(Neat)cm −鵞:  3280(br
)、3060.1730(br)、1640(br)、
1600゜ N M R(90Mtlz、 CDCl23)δ:  
1.98(211,m)、3.70(611,m)、 
4 、37(211,m) 、 6.60−8.09(
1911、m) 、8.18(lit、 brs) 。
8.44(IH,d、J=211z)。
vii)  5−ブロモ−3−[N−[3−[N−[2
−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エチル]−N−
ベンゾイル]アミノ]プロピル−N−フェニル]カルバ
モイルー1−プロピルピリジニウム クロライド(25
8)の合成 vi)で合成した化合物(257)226mg(0,3
5ミリモル)のヨウ化プロピル5蔵溶液を120℃で2
日間加熱攪拌した。生じた沈澱をエーテルで洗浄し、ヨ
ーシト体の粗成績体283mgを褐色粉末として得た。
上記粗成績体をメタノール−水(7:3)の混合液20
滅に溶かし、陰イオン交換樹脂(IRA−410[CQ
、−])20Mlを通した。得られる溶出液を減圧上濃
縮し、残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトに付
し、メタノール−クロロホルム(1:4)で溶出し、化
合物(258)I O2mg(39,9%)を淡黄色油
状物として得た。
1 R(Neat)cm−’: 3370(br)、3
040.1720(br)、1650(br)、159
O N M R(90)AHz、CDCσ3)δ:  0.
66(3H,L、J=711z)。
1 、44−2.24(211,m) 、 2.95(
211,m) 、 3.17(211,m) 、3.7
0−4.30(211,m)、4.50(2H,m)、
4.81(21!、m)、7.00−8゜14 (18
1L m) 、 8.40(Lit、brs) 、 9
.32(ill、 brs) 、9.73(ill、 
brs) 。
製造例97 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1−ナフチルカ
ルバモイルオキシ)エチル]カルバモイル]エチル−N
−(3−クロロフェニル)コカルバモイルー1−プロピ
ルピリジニウム クロライド(26i)3−[N−t−
ブトキシカルボニル−N −(m−クロロフェニル)]
アミノプロピオン酸(259)の合成 3−(m−クロロアニリノ)プロピオン酸11.1gと
ジ−t−ブチル ジカルボネート14gをジクロルメタ
ン200M1に溶解し、4日間加熱還流した。反応液を
濃縮し残渣をシリカゲルクロマトグラフイーに付しくシ
リカゲル300g、展開溶媒酢酸エチル)で精製し、目
的物(259)を油状物として得た。
T R(Neat)cm−’: 296Q、168G、
1585,1360,1140゜ii )  N −(
+−ナフヂル)カルバミン酸 2−[3−[N−t−ブ
トキシカルボニル−N−(3−クロロフェニル)]アミ
ノプロパンアミド]エチル(260)の合成 i)で合成した化合物(259)1.02g(4,41
ミリモル)のクロロホルム20〃l溶液に、シンクロへ
キシルカルボジイミド1.00g(4,85ミリモル)
のクロロホルム10−溶液を加え室温で30分間攪拌し
た。N−1−ナフチルカルバミド酸 2−アミノエチル
1.32g(4,40ミリモル)を加え室温で30分間
攪拌した。生じる沈澱をろ別後、ろ液を減圧上濃縮して
得られる残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトに
付し、ヘキサン−酢酸エチル(1:2)で溶出し、化合
物(260)1.88g(82,9%)を淡黄色油状物
として得た。
I n(Neat)cm−’: 3320(br)、3
060.1700(br)、1660(br)、160
0゜ N M R(90MH2,CDCl23)δ:  1.
4g(9H,S)、2.42(2H,t。
J=711z)、’3.48(2+1.t、J=6Hz
)、3.89(2H,t、J=7■2)、 4.23(
211,t 、 J = 6Hz) 、 6.53(I
II、 m) 、 6.90−8.07(12It、m
)。
1ii)  5−ブロモ−3−[N−(3−クロロフェ
ニル)−N−[2−[2−(1−ナフチルカルバモイル
オキシ)エチル1カルバモイル]エチルコカルバモイル
ピリジン(261)の合成 ii)で合成した化合物(260)1.81g(3,5
4ミリモル)のメタノールlロー溶液に、14M塩化水
素メタノール溶液10dを加え、室温で2時間攪拌した
。溶媒を留去しIN水酸化ナトリウム水溶液で処理し、
酢酸エチルで抽出した。有機層を分離し、乾燥後、溶媒
を減圧下留去し、淡黄色油状物1.46gを得た。
上記化合物1.46g(3,54ミリモル)とトリエチ
ルアミン1.98!(14,2ミリモル)のクロロホル
ム40d溶液に水冷攪拌下、5−ブロモニコチン酸クロ
リド塩酸塩2.00g(7,78ミリモル)を加え、室
温で30分間攪拌した。反応液をIN水酸化ナトリウム
水溶液で洗浄し、乾燥後、溶媒を減圧下留去した。得ら
れる結晶をエーテルで洗浄し、化合物(26+)1.5
7g(25gより74.5%)を無色粉末として得た。
I R(KBr)cm−’: 3250(br)、30
90.1720.1650(br)。
1590゜ N M R(90MIIZ、CDCl23)δ:  2
.48(211,t、J=711z)。
3.57(211,q、 J = 611z) 、 4
.1に211. t、 J = 711z) 、 4.
35(21+、tj= 611z)、6.50(IH,
m)、6.73−8.06(1311,m)。
8.34(1■、brs)、8.51(lit、brs
)。
1v)5−ブロモ−3−[N−[2−(1−ナフチルカ
ルバモイルオキシ)エチル]カルバモイルコニデル−N
−(3−クロロフェニル)コカルバモイルーl−プロピ
ルピリジニウム クロライド(262)の合成 iii )で合成した化合物(261)1.50g(2
,52ミリモル)のヨウ化プロピルlOd溶液を110
℃で2日間加熱攪拌した。生じた沈澱をエーテルで洗浄
し、ヨーシト体の粗成績体2.27gを黄色粉末として
得た。
上記粗成績体をメタノール−水(7:3)の混合液20
dに溶かし、陰イオン交換樹脂(IRA−4t O[c
Q−])20dを通した。得られる溶出液を減圧上濃縮
し、残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトに付し
、メタノール−クロロホルム(1:8)で溶出し、化合
物(262)814mg(47。
9%)を黄色粉末として得た。
I n(KBr)cm−I: 3400(br)、32
50(br)、3050.1720(br)、1660
(br)、1590゜N M R(90MIIZ、CD
Cl23)δ:  0.4g(3H,tj=7H2)。
1、47(211,m) 、 2.75(2H,m) 
、 3.47(211,’m) 、 4.18(68,
m)、 6.34−8.96(1stl、n+) 、 
9.76(IH,brs) 。
製造例98 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(2−ナフチルス
ルホンアミド)エチル]カルバモイル]エチル−N−フ
ェニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウム ク
ロライド(267) i)2−(2−ナフチルスルホンアミド)エチルアミン
(263)の合成 エチレンジアミン4.8g(80ミリモル)をジクロル
メタン200旋に溶解し、水冷攪拌下、2−ナフチルス
ルホニルクロリド4.52g(20ミリモル)を加えた
。水冷下1時間、さらに室温で1時間攪拌後、希塩酸を
加えて酸性とし、水層を分離した。少量の不溶物をろ過
して除き、さらにジクロルメタンで洗った後、濃アンモ
ニア水で中和した。ジクロルメタンを加えて抽出し、ジ
クロルメタン層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、a縮し
残渣にエーテル100蔵を加えると、目的物(263)
が結晶として得られた。m、p、I25−126℃ 元素分析 C,、Hl、NtO□S 計算値 C,57,58H,5,64N、11.19実
測値 C,57,54H,5,57N、 11.17i
i)  N−[2−[2(2−ナフチルスルホンアミド
)エチルカルバモイルコエチル]−N−フェニルカルバ
ミン酸 t−ブチル(264)の合成製造例9O−i)
で合成した化合物(232)1.33g(5,00ミリ
モル)のクロロホルム20滅溶液に、ジシクロへキンル
力ルポジイミド1.13g(5,50ミリモル)のクロ
ロホルム10戒溶液を加え室温で30分間攪拌した。1
)で合成した化合物(263)1.25g(5,00ミ
リモル)を加え室温で30分間攪拌した。生じる沈澱を
ろ別後、ろ液を減圧下濃縮して得られる残留物をシリカ
ゲルを用いるカラムクロマトに付し、ヘキサン−酢酸エ
チル(1:2)で溶出し、化合物(264)1.81g
(72,8%)を黄色油状物として得た。
I R(Neat)cm”” : 3320(br)、
3060.1680(br)、 1600゜1330(
br)、 1160(br)。
N M R(90MHz、CDCl23)δ:  1.
34(911,s)、2.47(211,t。
J = 7+1z)、 3.07(2i1.Q、 J 
= 611z) 、 3.30(2+1.Q、 J= 
611z)、3.86(211,t、J=711z)、
6.07(III、brt、J=611z)。
6.68(lft、 brt 、 J = 61+z)
 、 7.00−8.10(11111m) 、8.4
3(IH,brs)。
1ii)  N−[2−(2−ナフチルスルホンアミド
)エチル]−3−アニリノプロピオンアミド(265)
の合成 ii)で合成した化合物(264)1.80g(3,6
2ミリモル)のメタノール6滅溶液に、14M塩化水素
メタノール溶液6鑓を加え、室温で1時間攪拌した。反
応液をIN水酸化ナトリウム水溶液でアルカリ性とし、
酢酸エチルで抽出した。有機層を分離し、乾燥後、溶媒
を減圧上留去し、化合物(265)1.30g(90,
4%)を無色粉末として得た。
I R(KBr)cm−’: 3390,3260(b
r)、3070.1650,1600゜1320.11
50゜ N M R(90Mllz、CD(J!s)δ:  2
.43(2+1.tj=7112)。
3、05(211,m) 、 3.35(411,Q、
 J = 6tlz) 、6.344.16(1311
゜m)、L43(lit、brs)。
1v)5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(2−ナフ
チルスルホンアミド)エチル]カルバモイル]エヂルー
N−フェニル]カルバモイルピリジン(266)の合成 111)で合成した化合物1.29g(3,25ミリモ
ル)とトリエチルアミン1.55d(11,1ミリモル
)のクロロホルム151n1.溶液に水冷攪拌下、5−
ブロモニコチン酸クロリド塩酸塩1.42g(5゜53
ミリモル)を加え、室温で15分間攪拌した。
反応液をIN水酸化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥後
、溶媒を減圧上留去した。残留物をシリカゲルを用いる
カラムクロマトに付し、ヘキサン−酢酸エチル(1:1
0)で溶出し、化合物(261595mg(31,5%
)を淡黄色油状物として得た。
I R(Neat)cm″″’: 3280(br)、
3060.1650(br)、1590゜1330(b
r)、1150゜ N M R(90MHz、CDCl23)δ:  2.
53(2H,t、J=7Hz)。
3、12(21+、Q、 J= 6tlz) 、 3.
 :(8(211,Q、 J = 611z) 、 4
.20(2H,t、J=7Hz)、6.37(ill、
t、J=6Hz)、6.86−8.68(1611、m
)。
v)  5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(2−ナ
フチルスルホンアミド)エチル]カルバモイル]エチル
−N−フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニ
ウム クロライド(267)の合成iv)で合成した化
合物(266)565mg(0,97ミリモル)のヨウ
化プロピルlod溶液を110℃で3日間加熱攪拌した
。生じた沈澱をエーテルで洗浄し、ヨーシト体の祖成績
体533mgを淡黄色粉末として得た。
上記祖成績体をメタノール−水(7:3)の混合液10
0dに溶かし、陰イオン交換樹脂(I RA−41o[
cI2−])100蔵を加え、4時間攪拌した。樹脂を
ろ去後、ろ液を減圧下濃縮し、残留物をシリカゲルを用
いるカラムクロマトに付し、メタノール−クロロホルム
(1:3)で溶出すると、化合物(267)533mg
(83,1%)を淡黄色粉末として得た。
I R(KBr)cm−’: 3390(br)、32
50(br)、3060(br)。
1650(br)、 1590.1320(br)、 
1150゜N M R(90MHz、 CDCl23)
δ:  0.72(311,L、J=711z)。
1.82(211,5ext 、 J = 711z)
 、 2.69(2+1. m) 、 3.07(21
1,m) 。
3.23(211,m) 、 4.17(211,m)
 、 4.82(211,brt 、 J = 711
z) 。
6、68−8.67(15H,m) 、 9.38(i
ll、 brs) 、 9 、68(Ill、 brs
) 。
製造例99 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(2−ナフチルス
ルホンアミド)エチルコカルバモイルオキシ]エチル−
N−フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウ
ム クロライド(269)i)  5−ブロモ−3−[
N−[2−[2−(2−ナフチルスルホンアミド)エチ
ルコカルバモイルオキシコエチルーN−フェニル]カル
バモイルピリジン(268)の合成 製造例6−1)で合成したアルコール体(1B)。
クロロ炭酸フェニルおよびピリジンより製造例6−ii
)と同様にして合成したカーボネート体882mg(2
,00ミリモル)と製造例98−i)で合成した化合物
(263)500mg(2,00ミリモル)のピリジン
4d溶液を120℃で3時間加熱した。
溶媒を留去して得られる残留物をシリカゲルを用いるカ
ラムクロマトに付し、ヘキサン−酢酸エチル(1:2)
で溶出、化合物(268)820+ng(43。
3%)を淡黄色油状物として得た。
I R(KBr)cm−’: 3250(br)、30
60.1720(br)、1640(br)、1590
.1320(br)、1150(br)。
N M R(90MH2,CDCff5)δ:  3.
19(4H,n+)、4.18(4H,m)、5.47
(LH,brt、J=6Hz)、6.19(IH,br
tj= 6Hz)。
6、94−8.13(141、m)、8.35(IH,
brs) 、 8.43(LH,brs’) 。
8.49(1B、brs)。
1i)5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(2−ナフ
チルスルホンアミド)エチル]カルバモイルオキシコニ
チル−N−フェニル]カルバモイルー!−プロピルピリ
ジニウム クロライド(269)の合成i)で合成した
化合物(268)800mg(1,34ミリモル)のヨ
ウ化プロピル1〇−溶液を120℃で2日間加熱攪拌し
た。生じた沈澱をエーテルで洗浄し、ヨーシト体の粗成
績体t 、o Ogが黄色粉末として得られた。
上記粗成績体をメタノール−水(7:3)の混合液10
0m12に溶かし、陰イオン交換樹脂(I RA−41
0[C12−])l 00dを加えて攪拌した。樹脂を
ろ去後、得られるる液を減圧下濃縮し、残留物をシリカ
ゲルを用いるカラムクロマトに付し、メタノール−クロ
ロホルム(l・7)で溶出し、化合物(269)708
mg(78,2%)を黄色粉末として得た。
E R(KBr)am−’: 3390(br)、32
30(br)、3050(br)。
1710(br)、1660(br)、1590.13
20(br)、1160゜N M R(90MHz、 
CDCl25)δ:  0.80(31(、t、J=7
Hz)。
1.90(28,5extj= 7Hz)、3.19(
411,brs)、4.14(4H。
brs)、4.98(2H,tj=7Hz)、7.00
−8.33(1411,m)。
8.50(111,brs)、9.30(111,br
s)、9.86(111,brs)。
製造例100 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1−ナフチルカ
ルバモイルオキシ)エチルコアミノスルホニル]エチル
−N−フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニ
ウム クロライド(273)i)N−(1−ナフチル)
カルバミン酸 2−(ビニルスルホンアミド)エチル(
270)の合成N−(1−ナフチル)カルバミン酸 2
−アミノエチル2.30g(10,0ミリモル)とトリ
エチルアミン1.53d(11,0ミリモル)のクロロ
ホルム20d溶液に水冷攪拌下、2−クロロエタンスル
ホニルクロリド1.06d(10,0ミリモル)を加え
、水冷下30分間攪拌した。反応液をIN水酸化ナトリ
ウム水溶液で洗浄し、乾燥後、溶媒を減圧上留去した。
残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトに付し、ヘ
キサン−酢酸エチル(l:りで溶出し、化合物(270
)1.50g(46,9%)を黄色油状物として得た。
I n (Neat)cm−’。3300(br)、3
050.1710(br)、1590.1330(br
)、1130(br)。
N M n (90Mtlz、 CDCl23)δ: 
 3.22(211,q、J=6Hz)。
4 、24(211,t 、J = 6!Iz) 、5
.44(ill、brt、 J = 611z) 、 
5.79(ill、d、J = 1011z) 、 6
.13(l11.d、 J = 1611z) 、6.
44(III。
dd、J= 10,1611z)、7.14−8.04
(811,m)。
ii )  N −(1−ナフチル)カルバミン酸 2
−(2−アニリノエチルスルホンアミド)エチル(27
+)の合成 1)で合成した化合物(270)1.46g(4,56
ミリモル)とアニリン0.76g(8,18ミリモル)
の混合物を120℃で15時間加熱した。冷浸、粗生成
物をシリカゲルを用いるカラムクロマトで精製し、ヘキ
サン−酢酸エチルl:lで溶出し、化合物(271)9
70mg(51,6%)を淡褐色粉末として得た。
I R(KBr)cm−’+ 3390.3370(b
r)、3310(br)、3050゜1710(br)
、1600.1320(br)、 1130(br)。
N M r((90MI(z、DMSO−d、)δ: 
 3JO(611,m)、4.16(2If、t、J=
 611z)、5.60(111,m)、6.37−6
.80(31!、m)。
7、13(211,t 、J = 811z) 、 7
.23−8.24(7H,m) 、 9.55(III
brs)。
1ii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1
−ナフチルカルバモイルオキシ)エチル]アミノスルホ
ニル]エチル−N−フェニル]カルバモイルピリジン(
272)の合成 ii)で合成した化合物(271)315mg(0,フ
ロミリモル)とトリエチルアミン0.42d(3,04
ミリモル)のクロロホルム6産溶液に水冷攪拌下、5−
ブロモニコチン酸クロリド塩酸塩392mg(1,52
ミリモル)を加え、室温で30分間攪拌した。反応液を
飽和重曹水で洗浄し、乾燥後、溶媒を減圧下留去した。
残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトに付し、ヘ
キサン−酢酸エチル(1:1)で溶出し、化合物(27
2)380mg(83,5%)を無色油状物として得た
I R(KBr)cm””: 3300(br)、30
60.1730(br)、1640(br)、1590
.1320(br)、 1130(br)。
N M R(90MIIz、CDCQ3)δ:  3.
39(21,L、J=7H2)。
3、50(211,qj = 611z) 、 4 、
34(211,t 、 J= 711z) 、 4.4
0(211、t 、 J = 611z) 、6.00
(III、 t 、 J= 611z) 、 6.90
−8.07(14If、 m) 、 8.25(lit
、dj = 211z) 、8.48(IH,d、 J
= 211z) 。
1v)5−ブロム−3−[N−[2−[2−(1−ナフ
チルカルバモイルオキソ)エチル]アミノスルホニル]
エチル−N−フェニル]カルバモイルー!−プロピルピ
リジニウム クロライド(273)の合成 iii )で合成した化合物(272)380mg(0
,64ミリモル)のヨウ化プロピル10滅溶液を110
℃で2日間加熱攪拌した。生じた沈澱をエーテルで洗浄
し、ヨーシト体の担成績体525mgが褐色粉末として
得られた。
上記粗成績体をメタノール−水(7・3)の混合液20
厳に溶かし、陰イオン交換樹脂(I RA−410[O
f2″″])40dを加えて4時間攪拌した。
樹脂をろ去後、得られるる液を減圧下濃縮し、残留物を
シリカゲルを用いるカラムクロマトに付し、メタノール
−クロロホルム(1:l O)で溶出し、化合物(27
3)333mg(77,5%)を黄色粉末として得た。
I R(KBr)cm″″鵞: 3390(br)、3
300(br)、3050.1720(br)、165
0(br)、 1590.1320(br)、 113
0(br)NMR(90MIIZ、CDCl23)δ:
  0.66(3H,m)、1.27(2+1.m)、
3.44(4H,m)、4.30(6t(、m)、6.
20−8.68(171,m)。
製造例101 5−ブロム−3−[N−[2−[3−(1−ナフチルカ
ルバモイル)プロピオニルコアミノコニチル−N−フェ
ニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウム クロ
ライド(279) i)N−(2−アニリノエチル)カルバミン酸 を−ブ
チル(274)の合成 N−フヱニルエチレンジアミン10.3g(75゜4ミ
リモル)のクロロホルム120d溶液にジーtert−
ブチル ジカルボネート16.5g(75,4ミリモル
)を加え室温で2時間攪拌した。溶媒を留去して得られ
る粉末を、ヘキサンで洗浄し、乾燥して、化合物(27
4)17.3g(97,0%)を淡黄色粉末として得た
I R(KBr)cm−’:  3390(br)、1
680(br)、1610゜N M It (90MI
Iz、CDCf2−)δ:  1.50(911,5)
、3.25(211,+n)、3.71(211,m)
、4.90(111,m)、6.47−7.33(51
1,n+)。
11)3−ブロモ−5−[N−[2−(t−ブトキシカ
ルボニルアミノ)エチル]−N−フェニルコカルバモイ
ルピリジン(275)の合成 i)で合成した化合物(274)9.45g(40゜0
ミリモル)とトリエチルアミン11.6d(80゜0ミ
リモル)のクロロホルム80−溶液に水冷攪拌下、5−
ブロモニコチン酸クロリド塩酸塩10゜3g(40,0
ミリモル)を加え、室温で30分間攪拌した。反応液を
IN水酸化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥後、溶媒を
減圧下留去した。残留物をシリカゲルを用いるカラムク
ロマトに付し、ヘキサン−酢酸エチル(1:I)で溶出
し、化合物(275)13.8g(82,1%)を無色
粉末として得た。
I R(KBr)cm″″’: 3270(br)、1
700(br)、1650.160G。
N M n (90MIlz、CDCl25)δ:  
1.40(911,S)、3.42(211,n)、4
.02(2H,t、J= 7Hz)、5.05(1■、
I!+)、6.98−7.44(5H。
m)、7.83(111,t、J=211z)、8.3
3(fil、d、J=211z)。
8.50(Ill、d、J = 211z)。
1ii)  5−ブロモ−3−[N−(2−アミノエチ
ル)−N−フェニル]カルバモイルピリジン(276)
の合成 ii)で合成した化合物(275)13.5g(32゜
1ミリモル)のメタノール6〇−溶液に14M塩化水素
メタノール溶液30M1を加え、室温で2時間攪拌した
。溶媒を留去して得られる結晶を酢酸エチルで洗浄し、
塩酸塩13.3gを得た。これをIN水酸化ナトリウム
水溶液で処理し、酢酸エチルで抽出した。有機層を分離
し、乾燥後溶媒を留去し、化合物(276) 10 、
3 g(quant、)を無色プリズム品として得た。
I R(KBr)cm−’: 3380(br)、30
50,3020.1640(br)。
1600゜ N M R(90MH2,CDC(23)δ:  3J
8(2H,t、J=7H2)。
3.68(2H,q、 J = 7+1z) 、 6.
40−6.97(3H,m) 、 7.20(21Lt
、J=8Hz)、8.20(LH,t、J=2Hz)、
8.77(1■、d、J=2Hz)、8.84(IH,
d、J=2Hz)。
1v)5−ブロモ−3−[N−[2−(3−カルボキシ
プロピオニル)アミノ]エチルーN−フェニル]カルバ
モイルピリジン(277)の合成iii )で合成した
化合物(276)1.50g(4,68ミリモル)の無
水テトラヒドロフラン溶液20−に無水マレイン酸93
8mg(9,37ミリモル)を加え、18時間加熱還流
した。溶媒を留去して得られる残留物をエーテルで洗浄
後、クロロホルムに溶かし、水洗、乾燥した。溶媒を留
去すると、化合物(277)1.77g(89,9%)
が無水粉末として得られた。
I  R(KBr)cm−蔦 :   3300−23
00(br)、3280(br)、1710(br)、
1640(br)、1590゜N M R(90MII
z 、 do  DMSO)δ:  1.94−2.6
0(4H,m)。
3.40(211,q、J = 611z) 、3.8
2(2TI、 t 、 J = 611z) 、7.4
3(5II、 brs) 、8.29(III、 t 
、 J = 211z) 、 8.87(311,m)
 、 12.4(111、m)。
v)  5−ブロモ−3−[N−[2−[3−(1−ナ
フチルカルバモイル)プロピオニル]アミノ]エヂルー
N−フェニル]カルバモイルピリジン(278)の合成 iv)で合成した化合物(277)625mg(1,4
9ミリモル)のクロロホルム5−溶液に、ジシクロへキ
シルカルボジイミド307mg(1,49ミリモル)の
クロロホルム5旙溶液を加え室温で30分間攪拌した。
l−ナフチルアミン213mg(1。
49ミリモル)を加え室温で30分間攪拌した。
生じる沈澱をろ別後、ろ液をIN水酸化ナトリウム水溶
液で洗浄し、乾燥後、減圧下濃縮して得られる残留物を
シリカゲルを用いるカラムクロマトに付し、ヘキサン−
酢酸エチル(1:1)で溶出し、化合物(278)37
5mg(46,2%)を無色油状物として得た。
I R(KBr)CIll−’: 3400(br)、
3290(br)、3050.1650(br)、15
9G。
N M R(90MHz 、 CDCl23)δ:  
2.62(2H,ff1)、2.73(21+、+n)
、3.48(2H,qj=6Hz)、4.03(2+1
.t、J=6Hz)、6.33−8.10(14H,I
++)、8.27(IH,brs)、8.49(IH,
brs)、8.95(IH,m)。
vi)5−ブロモ−3−[N−[2−[3−(1−すフ
チルカルバモイル)プロピオニルコアミノ]エヂルーN
−フェニル]カルバモイルー■−プロピルピリジニウム
 りロライト(279)の合成V)で合成した化合物(
278)350mg(0,64ミリモル)のヨウ化プロ
ピル10滅溶液を110°Cで2日間加熱攪拌した。生
じた沈澱を、エーテルで洗浄し、ヨーノド体の祖成績体
511mgが黄色粉末として得られた。
上記粗成績体をメタノール−水(7:3)の混合液20
蔵に溶か−し、陰イオン交換樹脂(I rtA−410
[CQ−])201niを加え4時間攪拌した。樹脂を
ろ去後、得られるる液を減圧下濃縮し、残留物をシリカ
ゲルを用いるカラムクロマトに付し、メタノール−クロ
ロホルム(1:I o)て溶出し、化合物(279)4
0mg(10,0%)を黄色粉末として得た。
I n(KBr)cm−’: 3430(br)、32
40(br)、3050.1660(br)、+590
゜ N M R(90MIIZ、CDCf23)δ:  0
.46(3H0t、J=7H2)。
1 、54(2tl、 m) 、2.60(211,m
) 、2.84(211,m) 、 3.54(211
,m)、 3.97(21+、m)、 4.35(21
1,brt、 J = 611z)、6.92−8.5
4(1311、m) 、 8.87(ltl、 m) 
、 9.33(ill、 brs) 、9.70(Il
l、 brs)、9.91(IH,brs)。
製造例102 5−ブロモ−3−[N−[2−[3−[2−(1−ナフ
チルカルバモイルオキシ)エチル]ウレイド]エチル]
−N−フェニル]カルバモイル−I−プロピルピリジニ
ウム クロライド(281)り 5−ブロモ−3−[N
−[2−[3−[2−(1−ナフチルカルバモイルオキ
シ)エチル]ウレイド]エチル]−N−フェニル]カル
バモイルピリジン(280)の合成 トリクロロメチルクロロホルメート0.36d(3,0
0ミリモル)のトルエン30滅溶液に1−ナフヂル力ル
バミド酸2−アミノエヂル691 mg(3,00ミリ
モル)を加え、室温で10分間攪拌した後、窒素気流下
80℃で4時間攪拌した。溶媒を留去して得られる粗生
成物のクロロホルム15威溶液に製造例101−1ii
)で合成した化合物(276)のクロロホルム15d溶
液を水冷攪拌下加え、室温で4時間攪拌した。溶媒を留
去して得られる残留物をシリカゲルを用いるカラムクロ
マトで精製し、酢酸エチルで溶出、化合物(280)7
91mg(45,7%)を無色油状物として得た。
I R(Neat)cm″″’: 3290(br)、
3060.1720(br)、1650(br)、 1
600゜ N M n (90MHz、CDC(!3)δ:  3
.51(4)1.m)、3.90(211,m)、4.
26(211,tj = 611z)、4.80(11
1,t j = 611z) 、6.90−8、03(
1311,m) 、 8.27−8.50(211,m
) 、 8.72(1!(、brs) 。
9.06(III、brs)。
11)5−ブロモ−3−[N−[2−[3−[2−(1
−ナフヂルカルバモイルオキシ)エチル]ウレイド]エ
チル]−N−フェニル]カルバモイル−1−ピリジニウ
ム クロライド(28])の合成I)で合成した化合物
(280)540mg(0,94ミリモル)のヨウ化プ
ロピル10d溶液を100°Cで2日間加熱攪拌した。
生じた沈澱を、エーテルて洗浄し、ヨーシト体の粗成績
体710mgを黄色粉末として得た。
上記粗成績体をメタノール−水(7:3)の混合液!0
0威に溶かし、陰イオン交換樹脂(I RA−410[
Cρ−])30蔵を加え3時間攪拌した。
樹脂をろ去後、得られるる液を減圧下濃縮し、残留物を
シリカゲルを用いるカラムクロマトに付し、メタノール
−クロロホルム(1:8)で溶出し、化合物(281)
470mg(76,3%)を黄色粉末として得た。
I R(KBr)cm″″’+ 3390(br)、3
210(br)、3050.1720(br)、166
0(br)、1600゜N M R(90MIIZ、C
DCl23)δ:  0.84(3H,t、J=711
z)。
1、94 (2111m) 、 3. :Hl(211
,m) 、 3.53(21+、 m) 、 3.90
(211,m)、4.10(2H,m) 、 4.59
(21!、 t 、 J= 711z) 、 4.92
(LH,m) 。
7、00−8.20(1211,m) 、8.42(I
ll、 brs) 、 8.97 (ltl、 brs
) 。
9.38(IH,brs)、 10.00(21!、m
)。
製造例103 5−ブロモ−3−[N−[2−[3−(1−ナフトイル
アミノ)プロピオニルコアミノ」エチル−N−フェニル
]カルバモイルー1−プロピルピリジニウム クロライ
ド(285) 1) 5−ブロモ−3−[N−[2−[3−(t−ブト
キシカルボニルアミノ)プロピオニルコアミノ]エチル
−N−フェニルコカルバモイルピリジン(282)の合
成 製造例101−iii)で合成した化合物(276)1
.89g(10,0ミリモル)のクロロホルム20滅溶
液に、ジシクロへキシルカルボジイミド2゜39g(1
1,0ミリモル)を加え、続いて3−t−ブトキシカル
ボニルアミノプロピオン酸1.89g(10,0ミリモ
ル)を加え室温で30分間攪拌した。生じた沈澱をろ別
後、ろ液を減圧下留去して得られる結晶をヘキサン−酢
酸エチル(1:2)で洗浄し、化合物(2B 2)4.
36g(88,7%)を無色結晶として得た。
I R(KBr)cm−’: 3310(br)、30
50.168G、165G、1640゜1590゜ N M R(90MHz、 CDCl23)δ:  1
.39(911,s)、2.24(2B、t。
J = 611z) 、 3.36(2t1. q、 
J = 611z) 、 3.49−3.80(211
,m) 。
3.80−4.10(2H,m)、5.17(111,
brt、J=6Hz)、7.00−7.63(5111
m)、7.93(IH,a+)、8.31(IH,t、
J= 2Hz)。
8.77(IH,d、J=2Hz)、8.97(LH,
d、J=211z)。
1i)5−ブロモ−3−[N−[2−(3−アミノプロ
ピオニル)アミノ]エチルーN−フェニル]カルバモイ
ルピリジン(283)の合成 i)で合成した化合物(282)3.00g(61。
1ミリモル)のメタノール2〇−溶液に、14M塩化水
素メタノール溶液20威を加え、室温で18時間攪拌し
た。溶媒を留去後、残留物をIN水酸化ナトリウム水溶
液でアルカリ性とし、酢酸エチルで抽出した。有機層を
分離し、乾燥後、溶媒を減圧下留去し残留物をシリカゲ
ルを用いるカラムクロマトに付し、濃アンモニア水・メ
タノール(1:100)で溶出し、化合物(283)2
.27g(95,0%)を黄色油状物として得た。
I R(Neat)cm″″’: 3300(br)、
3060.1650(br)、1590゜N M R(
90MHz、CDCl25)δ:  2.18(2H,
t、J=6Hz)。
2.87(2H,tj= 6H2)、3.404.89
(2H,m)、3.89−4.23(2■、m)、7.
00−7.62(5H,m)、8.13(III、m)
、C31(111,t、J= 2Hz)、8.77(1
8,d、J= 2Hz)、8.98(LH,d。
J = 2Hz) 。
1ii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[3−(1
−ナフトイルアミノ)プロピオニルコアミノコニチル−
N−フェニル]カルバモイルピリジン(284)の合成 ii)で合成した化合物(283)670mg(1,7
1ミリモル)とトリエチルアミン0.29d(2,05
ミリモル)のクロロホルム4滅溶液に水冷攪拌下、l−
ナフトイルクロリド0.28d(1,88ミリモル)を
加え、水冷下で30分間攪拌した。
反応液を飽和重曹水で洗浄し、乾燥後、溶媒を減圧下留
去した。残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトに
付し、酢酸エチルで溶出し、化合物(284)720m
g(77、1%)を無色油状物として得た。
I R(KBr)cm−’: 3290(br)、30
60.1640(br)、1590゜N M R(90
MllZ、CDCl23)δ:  2.40(2+1.
t、J=611z)、’3、30−3.79(411,
m) 、 3.79−4.20(21+、 m) 、 
6.89(III、 brt 、 J = 611z)
 、 7.07−8.05(1211,n) 、 8.
05−8.37(2+1.m)。
8.59(III、brs)、8.85(IH,brs
)。
1v)5−ブロモ−3−[N−[2−[3−(1−ナフ
トイルアミノ)プロピオニル]アミノコニチル]−N−
フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウム 
クロライド(285)の合成iii )で合成した化合
物(284)680mg(1,25ミリモル)のヨウ化
プロピル5蔵溶液を110℃で2日間加熱攪拌した。生
じた沈澱をニーナルで洗浄し、ヨーシト体の粗成績体9
59mgを黄色粉末として得た。
上記粗成績体をメタノール−水(7:3)の混合液to
oyに溶かし、陰イオン交換樹脂(IRA−410[C
12−])40dを加えて18時間攪拌した。樹脂をろ
去後、得られるる液を減圧上濃縮し、残留物をシリカゲ
ルを用いるカラムクロマトに付し、メタノール−クロロ
ホルム(1ニア)で溶出し、化合物(285)440m
g(56,6%)を黄色粉末として得た。
I R(KBr)cm−’: 3420(br)、32
10(br)、3040.1650(br)、1580
゜ N M R(90MH2,CDCl23)δ:  0,
84(3H,t、J=9Hz)。
1.90(2H,5extj=711z)、2.45(
21,t、J=5Hz)。
3.58(4H,m)、3.96(2H,m)、4.4
2(2H,t、J= 7Hz)。
6、33−8.40(1311,m) 、8.93(I
Il、 brs) 、 9.00(IIl、 brs)
 。
10.00(ill、m)、 to、 17(III、
brs)。
製造例10.1 5−ブロモ−3−[N−[2−[3−(]−ナナフチル
スルホニルアミノプロピオニル]アミノ]エヂルーN−
フェニル]カルバモイルー!−プロビルビリノニウム 
クロライド(287) i)  5−ブロモー3−[N−[2[3(+−ナフヂ
ルスルホニルアミノ)プロピオニルコアミノ]エチル−
N−フェニル]カルバモイルピリジン(286)の合成 製造例+03−ii)で合成した化合物(283)77
0mg(1,97ミリモル)とトリエチルアミン0.3
3d(2,36ミリモル)のクロロホルム4Ml溶液に
水冷攪拌下、1−ナフタレンスルホニルクロリド491
mg(2,17ミリモル)を加え、水冷下で30分間攪
拌した。反応液を飽和重曹水で洗浄し、乾燥後、溶媒を
減圧下留去した。残留物をシリカゲルを用いるカラムク
ロマトに付し、ヘキサン−酢酸エチル(1:I o)で
溶出、化合物(286)869mg(75,9%)を得
た。
r R(KBr)cm−’:  3310(br)、3
050.1650(br)、1590゜1320.11
50゜ N M R(90MIlz、CDC123)δ:  2
.05(211,tj=611z)。
3、18(211,Q、 J = 611z) 、 3
.57(2tl、 Q、 J = 6tlz) 、 3
.83(2H,t、J=611z)、6.32(LH,
t、J=6Hz)、6.67−8.33(13It、m
)、8.50−8.82(ltl、m)、8.73(I
H,dj= 211z)。
8.93(ill、brs)。
1i)5−ブロモー3−[N−[2−[3−(1−ナフ
チルスルホニルアミノ)プロピオニル]アミノ]エチル
−N−フェニル]カルバモイルー!−プロピルピリジニ
ウム クロライド(287)の合成i)で合成した化合
物(286)829mg(1,43ミリモル)のヨウ化
プロピル5滅溶液を110°Cで2日間加熱攪拌した。
生じた沈澱をエーテルで洗浄し、ヨーシト体の粗成績体
1.14gを黄色粉末として得た。
上記粗成績体をメタノール−水(7:3)の混合液10
0dに溶かし、陰イオン交換樹脂(I RA−410[
C12−コ)40dを加え18時間攪拌した。
樹脂をろ去後、得られろろ液を減圧上濃縮し、残留物を
シリカゲルを用いるカラムクロマトに付し、メタノール
−クロロホルム(1:8)で溶出し、化合物(287)
718mg(7G、3%)を黄色粉末として得た。
I n (KBr)cm″″’: 3430(br)、
3190(br)、3050.1670(br)、15
80,1320(br)、115ON M n (90
MIlz、 CDC123)δ:  0.92(311
,t、J=7112)。
2、12(411,m) 、 3.03(211,m)
 、 3.55(21+、 m) 、 3.85(21
1,m)、4.80(21!、 t 、 J = 71
1z) 、6.67−8.27(1211,m) 、8
.43−8.87(III、 m) 、 9.10(i
ll、brs) 、 9 、20(lit、 brs)
 、 10.30(211,brs)。
製造例+05 5−ブロモ−3−[N−[2−[3−[3−(+ −ナ
フチル)ウレイド]プロピオニル]アミノ]エチル−N
−フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウム
 クロライド(289) 1) 5−ブロモ−3−[N−[2−[3−[3−(1
−ナフチル)ウレイド]プロピオニルコアミノ]エチル
−N−フェニル]カルバモイルピリジン(288)の合
成 製造例103−ii)で合成した化合物(283)63
3mg(1,62ミリモル)のクロロホルム4d溶液に
1−ナフチルイソシアネート0.28d(1,94ミリ
モル)を加え、室温で30分間攪拌した。溶媒を減圧下
留去して得られる残留物をシリカゲルを用いるカラムク
ロマトに付し、メタノール−酢酸エチル(1:100)
で溶出し、化合物(288)580mg(64,0%)
を無色粉末として得た。
I R(KBr)cm−’: 3300(br)、30
50,1640.1580゜N M R(90MHz、
d” −DMSO)δ:  2.20(2tl、m)、
3.00−3.61(4H,m)、3.84(2H,t
、J=611z)、6.65(IH,t、J=6tlz
)、7.17−8.22(13H,m)、8.29(1
11,L、J=211z)。
8.53(ltl、brs)、8.67−9.00(2
H7m)。
11)5−ブロム−3−[N−[2−[3−[3−(1
−ナフチル)ウレイド]プロピオニル]アミノ]エチル
−N−フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニ
ウム クロライド(289)の合成i)で合成した化合
物(288)540mg(0,96ミリモル)のヨウ化
プロピル5滅溶液を110℃で2日間加熱攪拌した。生
じた沈澱をエーテルで洗浄し、ヨーシト体の粗成績体8
28mgを褐色粉末として得た。
上記粗成績体をメタノール−水(7:3)の混合液10
0滅に溶かし、陰イオン交換樹脂(I RA−410[
C12−コ)40dを加えて、室温で18時間攪拌した
。樹脂をろ去後、得られるる液を減圧下濃縮し、残留物
をシリカゲルを用いるカラムクロマトに付し、メタノー
ル−クロロホルム(1:8)で溶出、化合物(289)
391mg(63,5%)を黄色粉末として得た。
I R(KBr)cm−’: 34LOCbr>、32
8QCbr)、3050.1670(br)、1590
゜ N M R(90MllZ、CDCl23)δ:  0
,76(311,tj=7112)。
1.84(211,5ext、J=7Hz)、2.38
(2■、m)、3.58(4H,m)。
3、97(2H,m) 、 4J1(211,t 、 
J = 7Hz) 、 6.33−8.54(13H。
m) 、 8.63(III、 brs) 、 8.9
0(2+1. brs) 、 9.90(III、 b
rs)。
10.00(IH,m)。
製造fIJ I 06 5−ブロモ−3−[N−[2−(1−ナフチルメチル)
カルバモイル]エチルーN−フェニル]カルバモイル−
1−プロピルピリジニウム りaライド(295) i) 3−アニリノプロピオン酸メチル(290)の合
成 2−アニリノプロピオン酸4.95g(30ミリモル)
のメタノール1〇−溶液に14M塩化水素メタノール溶
液30dを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下メタノ
ールを留去し、残留物を飽和重曹水でアルカリ性とした
後、酢酸エチルで、抽出した。水洗、乾燥後、減圧下溶
媒を留去し化合物(290)3.80g(70,7%)
を黄褐色粉末とし    ゛て得た。
I R(KBr)cm−’: 3400,305G、3
030,1720,1600゜N M R(90MHz
、CDCl25)δ:  2.59(2H,t、J=7
H2)。
3、42(211,t 、 J = 7Hz) 、 3
.67(3B、 s) 、 6.47−6.87(3H
m)、6.96−7.37(2H,t、J=811z)
1i)5−ブロモー3−[N−(2−メトキシカルボニ
ル)エチル−N−フェニルコカルバモイルピリジン(2
91)の合成 1)で合成した化合物(290)I O,24g(57
゜2ミリモル)とトリエチルアミン7.5d(126ミ
リモル)のクロロホルム120d溶液に水冷攪拌下、5
−プロモニコヂン酸クロリド塩酸塩16゜2g(62,
’lリモル)を加え、室温で30分間攪拌した。反応液
を飽和重曹水で洗浄し、乾燥後、溶媒を減圧上留去した
。残留物をヘキサンで洗浄し、化合物(291)18.
2g(87,7%)が淡褐色粉末として得た。
I R(KBr)cm−’: 3040,1700,1
660,1590゜N M R(90MIIz、CDC
Q、3)δ:  2.67(211;t、J=7112
)。
3、60(311,s) 、 4.20(211,t 
、 J = 711z) 、 6.90−7.57(5
11゜m)、7.82(lIl、t、J= 211z)
、8.32(III、dj= 211z)。
8.52(III、d、J=2112)。
1ii)  5−ブロモ−3−[N−(2−カルボキシ
)エチルーN−フェニル]カルバモイルピリジン(29
2)の合成 ii)で合成した化合物(291)l 8.Og(49
゜6ミリモル)のメタノール200d溶液にIN水酸化
ナトリウム水溶液tooiを加え、室温で1時間攪拌し
た。IN塩酸で中和した後、減圧下メタノールを留去し
た。IN塩酸で酸性とし、酢酸エチルで抽出し、有機層
を水洗、乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残留物をエー
テルで洗浄し、化合物(292N 5.5g(90,0
%)を淡黄色粉末として得た。
I fl(KBr)cm″″’: 3220(br)、
3030.173G、1660.1580゜N M n
 (90MllZ、CDC(!3)δ:  2.74(
211,t、J=7Hz)、4、24(2H、t 、 
J = 7Hz) 、 6.83−7.56(5H,m
) 、 7.88(IH。
t、J = 211z)、8.36(III、d、J 
= 2112)、8.54(III、d、 J = 2
112)、10.13(1H1m)。
1v)5−ブロモ−3−[N−(2−クロロホルミル)
エチル−N−フェニル]カルバモイルピリジン塩酸塩(
293)の合成 iii )で合成した化合物(292)2.13g(6
,10ミリモル)をオキザリルクロリド10滅に懸濁し
、1時間加熱還流した。冷浸、過剰のオキザリルクロリ
ドを留去して得られる残留物を無水エーテルで洗浄し、
化合物(293)1.78g(72,2%)を淡褐色粉
末として得た。
N M R(90M!lz、cDcc3)δ:  3.
31(211,t、J=711z)。
L27(2+1. L 、 J = 711z)、 7
.37(511,m)、 8.25(III、brs)
 。
8.62(111,brs)、8.77(2[1,br
s)。
v)  5−ブロモ−3−[N−[2−(+−ナフチル
メヂル)カルバモイル]エチルーN−フェニル]カルバ
モイルピリジン(294)の合成 1−ナフチルメチルアミン0.12滅(0,フロミリモ
ル)とトリエチルアミン0.23aJ(1,68ミリモ
ル)のクロロホルム3Ml溶液に水冷攪拌下、iv)で
合成した化合物(293)340mg(0,84ミリモ
ル)を加え、室温で30分間攪拌した。反応液を水冷I
N水酸化ナトリウム水溶液、水で洗浄し、乾燥後、溶媒
を減圧下留去した。残留物をシリカゲルを用いるカラム
クロマトに付し、ヘキザンー酢酸エチル1:5で溶出し
、化合物(294)312mg(84,1%)を無色粉
末として得た。
[R(KBr)cm−’: 3410(br)、330
0(br)、3040(br)。
+650(br)、1590゜ N M R(90Mllz、CDCl23)δ:  2
.57(2+1.t、J=7112)。
4、19(2H,t+ J = 711z)、 4.8
7(211,d、 J = 611z)、6.66(I
ILbrt、J= 611z)、6.76−8.23(
1511,m)。
vl)5−ブロモ−3−[N−[2−(1−ナフチルメ
ヂル)カルバモイルコニチル−N−フェニルヨー1−プ
ロピルピリンニウム クロライド(295)の合成 V)で合成した化合物(294)280mg(0,57
ミリモル)のヨウ化プロピル5成溶液を110℃で2日
間加熱攪拌した。生じた沈澱を、エーテルで洗浄し、ヨ
ーシト体の祖成績体344mgを黄色粉末として得た。
上記粗成績体をメタノール−水(7:3)の混合液10
0+Jに溶かし、陰イオン交換樹脂(I RA−410
[OR−])50dを加えて3時間攪拌した。
樹脂をろ去後、得られるる液を減圧下濃縮し、残留物を
シリカゲルを用いるカラムクロマトに付し、メタノール
−クロロホルム(1:8)で溶出、化合物(295)2
49mg(76,6%)を淡黄色粉末として得た。
l R(KBr)am−’: 3410(br)、32
10(br)、3040(br)。
1650(br)、1590゜ N M R(90M11z、CD(4−)δ−0,56
(3)(、t、J=7Hz)。
1、62(211,m) 、 2.71(211,m)
 、 4 、13(211,m) 、 4.62(21
1,m)、 4.77(211,d、 J = 611
z) 、 8.77−8.67(14H,m) 、 9
.47(2If、brs)。
製造例107 5−ブロモ−3−[N−[2−(1,2,3,4−テト
ラハイドロイソキノリル)カルボニル]エチルーN−フ
ェニル]カルバモイル−1−プロピルピリジニウム ク
ロライド(297) i)  5−ブロモ−3−[N−[2−(1,2,3,
4−テトラハイドロイソキノリル)カルボニル]エチル
ーN−フェニル]カルバモイルピリジン(296)の合
成 1.2,3.4−テトラヒドロイソキノリン0.14d
(1,12ミリモル)とトリエチルアミン0.35d(
2,48ミリモル)のクロロホルム6威溶液に水冷攪拌
下、製造例106−iv)で合成した化合物(293)
500mg(1,24ミリモル)を加え、室温で30分
間攪拌した。反応液をIN水酸化ナトリウム水溶液で洗
浄し、乾燥後、溶媒を減圧下留去した。残留物をシリカ
ゲルを用いるカラムクロマトに付し、ヘキサン−酢酸エ
チル1:5で溶出し、化合物(296)418mg(7
2,7%)を淡黄色油状物として得た。
I R(Neat)cm−’: 305(1,1640
(br)、1590゜NM R(90MIIZ、CDC
l23)δ:  2.8g(411,m)、3.78(
2tl、t。
J = 611z) 、 4.25(211,t、 J
 = 811z) 、 4.68(2H,s) 、 7
.17(911、m) 、 7.24(1)1. t 
、 J = 2Hz) 、 8.35(IH,brs)
 、8.54(IIt、brs)。
11)5−ブロモ−3−[N−[2−(1,2,3,4
−テトラハイドロイソキノリル)カルボニル]エチルー
N−フェニル]カルバモイルピリジニウムクロライド(
297)の合成 1)で合成した化合物(296)378mg(0,81
ミリモル)のヨウ化プロピル8成溶液を+10°Cで2
日間加熱攪拌した。生じた沈澱をエーテルで洗浄し、ヨ
ーシト体の粗成績体534 mgを黄色粉末として得た
上記粗成績体をメタノール−水(7;3)の混合液to
oyに溶かし、陰イオン交換樹脂(I RA−410[
C12−])50蔵を加えて3時間攪拌した。
樹脂をろ失投、得られるる液を減圧下濃縮し、残留物を
シリカゲルを用いるカラムクロマトに付し、メタノール
−クロロホルム(1:8)で溶出し、化合物(297)
245mg(55,4%)を淡黄色粉末として得た。
I IN(KBr)cm−’: 3420(br)、1
650(br)、159G。
N M R(90MIIZ、CDCl23)δ:  0
.76(311,tj=7Hz)。
1.80(211,m) 、 2.58−3.15(4
11,m) 、 3.69(2H,l11) 、 4.
22(211,l11)、4.66(2H,s)、4.
99(2H,brt、J=7Hz)、6.77−7.8
3(911,m) 、 84O(LH,++) 、 9
.45(111,m) 、 9.84(111゜m)。
製造例tOS 5−ブロモ−3−[N−[2−[2=(1−ナフトイル
アミノ)エチルコカルバモイル]エチルーN−フェニル
]カルバモイル−1−プロピルピリジニウム クロライ
ド(300) i)2−(1−ナフトイルアミノ)エチルアミン(29
8)の合成 エチレンジアミン5.35m(80ミリモル)のクロロ
ホルム200!溶液に水冷攪拌下、l−ナフトイルクロ
ライド3.01M1(20ミリモル)を加え、室温で1
時間攪拌した。水冷IN塩酸で酸性とし、クロロホルム
で水層を洗浄後、濃アンモニア水を加えてアルカリ性と
してクロロホルムで抽出した。乾燥後溶媒を留去し、化
合物(29B)3.08g(71,9%)を黄色油状物
として得た。
I R(Neat)Cm−’: 3260(br)、3
050.1640(br)、1590、N M R(9
0MH2,CDCl23)δ:  2.82(211,
t、J=6H2)。
3.44(2H,tj= 6Hz)、6.78(IH,
m)、7.00−8.40(711゜m)。
1i)5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1−ナフ
トイルアミノ)エチル]カルバモイル]エチル−N−フ
ェニル]カルバモイルピリジン(299)の合成 i)で合成した化合物(298)240mg(1、12
ミリモル)とトリエチルアミン0.35d(2,48ミ
リ、モル)のクロロホルム6−溶液に水冷攪拌下、製造
例106−iv)で合成した化合物500D(1,24
ミリモル)を加え、室温で30分間攪拌した。反応液を
IN水酸化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥後、溶媒を
減圧下留去した。残留物をシリカゲルを用いるカラムク
ロマトに付し、メタノール−酢酸エチル1:20で溶出
し、化合物(299)402mg(65,8%)を無色
粉末として得tこ。
l  R(KBr)cn+−’:  3290(br)
、3040.1680.1660,1630゜159G
N M R(90MIIz、CDC(2s) δ : 
  2.4g(211,t、J=711z)。
3.48(411,+n)、4.10 (21+、t 
、J = 711z)、6.65−8.60(14H。
m)、8.25(211,m)、8.46(III、d
、J=211z)。
1ii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1
−ナフトイルアミノ)エチル]カルバモイル]エチル−
N−フェニルコカルバモイルー1−プロピルピリジニウ
ム クロライド(300)の合成ii)で合成した化合
物(299)365mg(0,ロアミリモル)のヨウ化
プロピル7d溶液を110℃で2日間加熱攪拌した。生
じた沈澱をエーテルで洗浄し、ヨーシト体の粗成績体5
10mgを黄色粉末として得た。
上記祖成績体をメタノール−水(7:3)の混合液10
0−に溶かし、陰イオン交換樹脂([rtA−410[
C12−])50社を加えて、6時間攪拌した。樹脂を
ろ失投、得られるる液を減圧下濃縮し、残留物をシリカ
ゲルを用いるカラムクロマトに付し、メタノール−クロ
ロホルム(1:4)で溶出し、化合物(300)303
mg(72,6%)を淡黄色粉末として得た。
I  R(KBr)cm−電 :   342G(br
)、324G(br)、3040.1650(br)、
1590゜ N M R(90MIlz、CDCff5)δ:  0
.67(3H,t、J=711z)。
1、78(2H,quint 、 、 J = 711
z) 、 2.66(2+1. m) 、 3.00(
211゜m)、3.20(2H,m)、4.14(21
14)、4.78(2H,m)、6J3−8.97(1
5H,+11)、9.16(11(、brs)、9.8
2(llI、brs)。
製造例109 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1−ナフチルス
ルホンアミド)エチルコカルバモイル]エチル−N−フ
ェニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウム ク
ロライド(303) 1)2−(1−ナフチルスルホンアミド)エチルアミン
(301)の合成 エチレンンアミン5.35旋(80ミリモル)のジクロ
ロメタン200滅溶液に水冷攪拌下、塩化l−ナフチル
スルホニル4.53g(20ミリモル)を加え、室温で
1時間W1件した。反応液をlN塩酸で抽出し、抽出液
をクロロホルムで洗浄した後、濃アンモニア水でアルカ
リ性とし、クロロホルムで抽出した。乾燥後、減圧上溶
媒を留去して得られる残留物をエーテルで洗浄し、化合
物(301)4.10g(81,9%)を無色粉末とし
て得た。
I R(KBr)cm””: 3350,3300.3
050(br)、1600,1310゜+160゜ N M R(90MllZ、CD(J!a) δ 二 
 2.20−3.20(411,m)、7.14−8.
40(711,m)、8.86−8.88(IH,m)
1i)5−ブロモ−3−[N−11:2−[2−(+−
ナフヂルスルホンアミド)エチル]カルバモイルコニデ
ル−N−フェニル]カルバモイルピリジン(302)の
合成 1)で合成した化合物(301)280mg(1,12
ミリモル)とトリエチルアミン0.35d(2,48ミ
リモル)のクロロホルム6−溶液に水冷攪拌下、製造例
106−iv)で合成した化合物500mg(1,24
ミリモル)を加え、室温で30分間攪拌した。反応液を
IN水酸化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥後、溶媒を
減圧下留去した。残留物をシリカゲルを用いるカラムク
ロマトに付し、酢酸エチルで溶出し、化合物(302)
511mg(78,6%)を淡黄色粉末として得た。
T R(KBr)cm−’: 3280(br)、16
50(br)、1320,1160゜NMR(90MH
z、CDCC−)δ:  2.42(2+1.t、J=
月(Z)。
3.05(211,m)、 3.25(2+1.m) 
、 4.16(21+、 t 、 J = 711z)
 。
6.37(III、 t l = 611z) 、6.
73(lit、 brt 、 J = 611z) 、
 6.90−6.84(15H,m)。
1ii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1
−ナフチルスルホンアミド)エチル]カルバモイルコニ
チル−N−フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリ
ジニウム クロライド(303)の合成ii)で合成し
た化合物(302)477mg(0,82ミリモル)の
ヨウ化プロピル8雁溶液を110°Cで2日間加熱攪拌
した。生じた沈澱をエーテルで洗浄し、ヨーシト体の粗
成績体604 mgを黄色粉末として得た。
上記相成績体をメタノール−水(7:3)の混合液10
0滅に溶かし、陰イオン交換樹脂(lRΔ−410[C
&−])50艷を加え、6時間攪拌した。
樹脂をろ失投、得られるる液を減圧下濃縮し、残留物を
シリカゲルを用いるカラムクロマトに付し、メタノール
−クロロホルム(1:4)で溶出し、化合物(303)
505mg(93,3%)を黄色粉末として得た。
r R(KBr)cm−’: 34QQ(br)、32
40(br)、306Q、1660(br)、 159
0.1320.1160゜N M R(90MHz、 
CDCl23)δ:  0.50(311,t、J=7
tlz)。
1.54(211,m) 、 2.71(211,m)
 、 3.54(411,m) 、 4.14(411
゜m) 、 6’、 93−8.44(1511、m)
 、 8.73(ltl、 brs) 、 9.80(
IH。
brs)。
製造例110 5−ブロモ−3−[N−42−[2−(1−ナフチルカ
ルバモイル)エチル]カルバモイル〕エチル−N−フェ
ニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウム クロ
ライド(307) i)  1−(t−ブトキシカルボニルアミノ)−2−
(1−ナフチルカルバモイル)エタン(304)の合成 3−t−ブトキシカルボニルアミノプロピオン!’11
23.78g(20,0ミリモル)のクロロホルム40
d溶液に、ジシクロへキシルカルボジイミド4.56g
(21,0ミリモル)を加え室温で1時間攪拌した。1
−ナフチルアミン2.86g(20,0ミリモル)を加
え室温で1時間攪拌した。生じろ沈澱をろ別後、ろ液を
飽和重曹水、lN塩酸、水の順に洗浄し、減圧下濃縮し
て得られる残留物をヘキサンで洗浄し、(304)6.
01g(95,6%)を淡黄色油状物として得た。
I R(KBr)cm−’: 3320,3270,3
040,1680.1650゜N M R(90MH2
,CDCl23)δ:  1.42(9H,s)、2.
65(211,m)、 3.45(2H,+n) 、5
.37(1)1. m) 、 7.14−8.55(8
11,m) 。
ii)  2−(1−ナフチルカルバモイル)エチルア
ミン(305)の合成 I)で合成した化合物(304)5.OOg(15゜9
ミリモル)のメタノールl00d溶液に、10M塩化水
素メタノール溶液20蔵を加え、室温で1時間攪拌した
。溶媒を留去し、水を加えて酢酸エチルで洗浄後、IN
水酸化ナトリウム水溶液でアルカリ性とし、酢酸エチル
で抽出した。有機層を分離し、乾燥後、溶媒を減圧下留
去して得られる残留物をヘキサンで洗浄し、化合物(3
05)2.50g(85,6%)を淡黄色粉末として得
た。
I n(KBr)cn+−’: 3440(br)、3
330.3270.167G。
N M R(90MIIZ、CDC(23)δ:  2
.55(2H,t、J=611z)。
3.15(21+、tj−611z)、7.10−8.
43(811,m)。
1ii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1
−ナフチルカルバモイル)エチル]カルバモイル]エチ
ル−N−フェニル]カルバモイルピリジン(306)の
合成 ii)で合成した化合物(305)280mg(1,3
0ミリモル)とトリエチルアミン0.41(2,88ミ
リモル)のクロロホルム6d溶液に水冷攪拌下、製造例
106−iv)で合成した化合物(293)580mg
(1,44ミリモル)を加え、室温で30分間攪拌した
。反応液をIN水酸化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥
後、溶媒を減圧下留去した。
残留物をシリカゲルを用いるカラムクロマトに付し、メ
タノール−酢酸エチル1=20で溶出し、化合物(30
6)510mg(71,9%)を無色粉末として得た。
I R(KBr)am−’: 3430(br)、32
70(br)、164G(br)。
159G。
N M R(90MHz、CDCl25)δ:  2.
43(211,t、J=7H2)。
2.67(2H,m)、3.52(211,m)、4.
13(211,t、J= 7Hz)。
6.67−8.13(14H,m) 、 8.26(I
ll、d、 J = 211z) 、 8.45(IH
d、J=2+lz)、8.64(111,m)。
1v)5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1−ナフ
チルカルバモイル)エチル]カルバモイル]エチル−N
−フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウム
 クロライド(307)の合成iii )で合成した化
合物(306)440mg(0,81ミリモル)のヨウ
化プロピル10me溶液を110℃で2日間加熱攪拌し
た。生じた沈澱をエーテルで洗浄し、ヨーシト体の粗成
績体524 mgを黄色粉末として得た。
上記粗成績体をメタノール−水(7:3)の混合液!0
01RIlに溶かし、陰イオン交換樹脂(I RA−4
10[C12−])50蔵を加えて6時間攪拌した。
樹脂をろ失投、得られるる液を減圧下濃縮し、残留、物
をシリカゲルを用いるカラムクロマトに付し、メタノー
ル−クロロホルム(t :e)で溶出し、化合物(30
7)354mg(70,3%)を黄色粉末として得た。
I n(KBr)cm−’: 3240(br)、30
50(br)、1650(br)。
159G。
N M R(90MIIz、d’ −MeOII)δ:
  0.62(311,t、J=711z)。
1.72(211,m) 、 2.23−2.94(4
11,m) 、 2.34(211,m) 、 4.1
0(211,brt、J=611z)、4.45(2H
,brt、J=611z)、6.87−C50(151
1,m)、8.78(1+I、brs)、9.24(l
11.brs)。
製造例111 5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1−ナフチルカ
ルバモイルオキシ)エチル]カルバモイル]プロピル−
N−フェニルコカルバモイル=l−プロピルピリジニウ
ム クロライド(312)i)  5−ブロモ−3−[
N−(2−メトキシカルボニル)プロピル−N−フェニ
ルコカルバモイルビリジン(308)の合成 N−(2−メトキシカルボニル)プロピルアニリン2.
58g(13,4ミリモル)とトリエチルアミン4.1
0d(29,4ミリモル)のクロロホルム30w1溶液
に水冷攪拌下、5−ブロモニコチン酸クロリド塩酸塩3
.78g(14,7ミリモル)を加え、室温で30分間
攪拌した。反応液を飽和重曹水で洗浄し、乾燥後、溶媒
を減圧下留去した。残留物をシリカゲルを用いるカラム
クロマトに付し、ヘキサン−酢酸エチル2:1で溶出、
化合物(308)3.50g(69,5%)を淡黄色粉
末として得た。
I R(KBr)Cm−’: 3430(br)、17
30,1660.1590゜N M R(90MH2,
CDCl23)δ:  1.20(3H,d、J=7H
2)。
2.89(1B、5extet、J’ 711z)、3
.57(311,s)、3.98(1■。
dd、J=6,1411z)、4.12(IH,dd、
J=lO,14Hz)、6.87−7.48(5H,m
)、7.77(lII、tj= 2Hz)、8.28(
III、dj=2Hz)、8.48(LH,d、J−2
Hz)、11)5−ブロモ−3−[N−(2−カルボキ
ン)プロピル−N−フェニル]カルバモイルピリジン(
309)の合成 1)で合成した化合物(308)2.24g(5,94
ミリモル)のメタノール80滅溶液にIN水酸化ナトリ
ウム水溶液40旋を加え、室温で1時間攪拌した。IN
塩酸で中和した後、減圧下メタノールを留去した。IN
塩酸で酸性とし、酢酸エチルで抽出し、有機層を水洗、
乾燥後、減圧上溶媒を留去した。残留物をエーテルで洗
酬・し、化合物(309)1.70g(78,8%)を
黄色油状物として得た。
N M R(90MIlz、CDC12Jδ:  1.
18(3H,d、J=7112)。
2.80(211,m) 、 4.84(ill、dd
、 J = 6.1511z) 、 4 、37(il
l、d(1,J = 9.1511z) 、 6.87
−7.50(511,m) 、 7.86(IIl、 
t、 J =211z)、8.28(lH,brs)、
8.47(IH,d、J= 211z)。
萱11)5−ブロモ−3−[N−(2−クロロホルミル
)プロピル−N−フェニル]カルバモイルピリジン塩酸
塩(310)の合成 ii)で合成した化合物(309N、47g(4,05
ミリモル)をオキザリルクロリド10dに懸蜀し、1時
間加熱還流した。冷浸、過剰のオキザリルクロリドを留
去して得られる残留物を無水エーテルで洗浄し、化合物
(310)1.36g(80,4%)を淡褐色色粉末と
して得た。
N M R(90MItz、CDCf2a)δ:  1
.22(311,d、J=7Hz)。
2.87(1tL quint 、 J = 711z
) 、 3.95(ill、dd 、 J = 7 、
14Hz)、4.21(111,dd、J=9,14t
lz)、6.90−7.53(5H,m)。
8.05(111,brs)、8.43(111,+n
)、8.67(III、m)。
1v)5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(1−ナフ
チルカルバモイルオキシ)エチル]カルバモイル]プロ
ピル−N−フェニル]カルバモイルピリジン(311)
の合成 2−(1−ナフチルカルバモイルオキシ)エチルアミン
536mg(2,33ミリモル)とトリエチルアミン0
.71d(5,12ミリモル)のクロロホルム10d溶
液に水冷攪拌下、iii )で合成した化合物(310
)1.07g(2,56ミリモル)を加え、室温で30
分間攪拌した。反応液を、IN水酸化ナトリウム水溶液
で洗浄し、乾燥後、溶媒を減圧上留去した。残留物をシ
リカゲルを用いるカラムクロマトに付し、酢酸エチルで
溶出、化合物(311)1.10g(82,0%)を淡
黄色粉末として得た。
I R(KI3r)cm−’: 3300(br)、1
730(br)、1650(br)。
1590゜ N M n (90MIIz、CDCl23)δ:  
1.12(311,d、J=711z)。
2、88(III、 Qu int 、 J = 71
1z) 、 3.51(21+、 m) 、 3.88
(III、dd、 J = 6.14!Iz) 、4.
05(III、dd 、 J = 8.1411z) 
、 4.30(2H。
t 、 711z) 、6.65(ill、 m) 、
 6.90−8.07(1411,m) 、 8.37
(211゜brs)。
V)  5−ブロモ−3−[N−[2−[2−(+−ナ
フヂルカルバモイルオキン)エチル]カルバモイルコプ
ロピルーN−フェニルコ力ルバモイルー■−プロピルピ
リジニウム クロライド(312)の合成iv)で合成
した化合物(311)900mg(1,56ミリモル)
のヨウ化プロピル10旋溶液を110℃で2日間加熱攪
拌した。生じた沈澱をエーテルで洗浄し、ヨーノド体の
徂成績体1.01gを黄色粉末として得た。
上記粗成績体をメタノール−水(7:3)の混合液10
0dに溶かし、陰イオン交換樹脂(r RA−410[
CQ″″])50dを加えて6時間攪拌した。
樹脂をろ失投、得られるろ液を減圧上濃縮し、残留物を
シリカゲルを用いるカラムクロマトに付し、メタノール
−クロロホルム(1:8)で溶出し、化合物(312)
316mg(30,9%)を黄色粉末として得た。
I n(KBr)cm−’: 3420(br)、32
40(br)、3050.1720(br)、1660
(br)、1590゜N M R(90MH2,CDC
12G)δ:  0.43(311,t、J=7H2)
1.15(3H,d、J=711z)、1.46(21
1,m)、2.67(IH,m)。
2.83−3.86(411,m) 、 4 、15(
4H,m) 、 6.70−8.75(1411,m)
、8.77(211,brs)、9.70(ill、b
rs)。
製造例112 3−[N−[2−[2,5−ジオキソ−1−[(1−メ
トキシ−3−オクタデシルカルバモイルオキシ)プロピ
ル]イミダゾリジンー3−イル]エチル]コカルバモイ
ルーl−エチルピリジニウム ヨーシトi)  2.5
−ジオキソ−1−[(2−メトキシ−3−オクタデシル
カルバモイルオキシ)プロピル]−3−(2−アミノエ
チル)イミダゾリジン(313)の合成 2.5−ジオキソ−1−[(2−メトキシ−3−オクタ
デシルカルバモイルオキシ)プロピルヨー3−(ヨード
エチル)イミダゾリジン300mg(0,47ミリモル
)をジメチルスルホキサイド0.5−に溶解し、カリウ
ムフタルイミド174mg(0,94ミリモル)を加え
た後、窒素気流中130℃にて1時間加熱した。冷浸、
反応液に水を加えてエーテル抽出し、有機層は無水硫酸
ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去した。得られた残
渣をメタノール5厳に溶解し、抱水ヒドラジンo、ty
を加え、窒素気流中1時間加熱還流した。反応液を減圧
濃縮し、残渣にクロロホルムを加えて不溶物をろ別し、
母液を減圧濃縮した。得られた粗生成物をカラムクロマ
トグラフィー(シリカゲル:lOg;溶出液:0.1%
濃アンモニア水/メタノール)にて精製し、目的物(3
13)213mg(86,0%。
淡黄色油状物質)を得た。
T L C(Silica Get: 0.1%con
c NH,OH/MeOH) :Rf=0.16 N M R(90MIIz、CDC12a)δ:  0
.87(311,t)、1.25(3211゜s) 、
 2.93(211,t) 、 3.13(211,4
) 、 3.41(311,s) 、 3.5〜3.7
(5tl、 m) 、 4.00(2H、s) 、 4
.15(28,brd) 、 5.05(III。
br)。
I  IN  (Neat)Cm″″皿:   335
0,2920.2g50,1757,1690゜153
0.1465゜ ii)  3−[N  [2−[2,5−ジオキソ−1
−[(2=メトキシ−3−オクタデシルカルバモイルオ
キシ)プロピル]イミダゾリジンー3−イル]エチル]
]カルバモイルイルピリジン(314)の合成i)で合
成した化合物(313)100mg(0,19ミリモル
)及びトリエチルアミン0.159d(1,14ミリモ
ル)をクロロホルム5dに溶解し、ニコチン酸クロライ
ド塩酸塩68mg(0,38ミリモル)を加えた後室温
にて30分間攪拌した。反応液にIN水酸化ナトリウム
水溶液4旙を加えてクロロホルム抽出し、有機層は無水
炭酸カリウムにて乾燥後、溶媒を減圧留去した。得られ
た粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:
5g;溶出液:クロロホルム/メタノール−19/l)
にて精製し、目的物(314)81mg(67,5%。
白色固体)を得た。
T L C(Silica Gel ; Ac0Et/
acetone= 2/l) : Rf 〜0.27 N M R(90MHz、CDCl21)δ:  0.
87(3+1.t)、1.25(32+1゜s)、3.
14(211,q)、3.39(3H,s)、:(,4
−3,9(711,m)。
4.03(2H,s) 、 4.11(211,m) 
、 5.17(111,br)、 7.35(Ill。
m) 、 7.48(lit、 br) 、 8.13
(111,m) 、 8.68(ill、 m) 、 
9.02(IH,brs)。
11N(KBr)cm−’: 3320.2920.2
850,1765,1700,1635゜1590.1
543.1480.1268゜1ii)  3−[N−
[2−[2,5−ジオキソ−1−[(2−メトキシ−3
−オクタデシルカルバモイルオキシ)プロピル]イミダ
ゾリジンー3−イル]エチル]]カルバモイル−1−エ
チルピリジニウム ヨーシト(315)の合成 ii)で合成した化合物(314)79mg(0,12
5ミリモル)をヨードエタン3dに溶解し、窒素気流中
遮光して4日間加熱還流した。反応液を減圧濃縮し、得
られた粗生成物をアセトン/エチルエーテルより再結晶
し、目的物(315)81mg(82,3%、黄色結晶
)を得た。
TLC(シリカゲル、CIIC(’+/MeOIl/H
tO= 65/25/4) :Rf=0.33 N M R(90Mtlz、CD(j2s)δ:  0
.87(311,t)、1.24(32B。
s)、 1.77(311,t)、 3.12(21!
、q) 、 3.41(311,s)、 3.4−3.
9(711,m) 、 4.13(411,m) 、 
4.7−5.1(3B、 m) 、 8.15(LH。
dd)、8.8−9.2(211,n+)、9.83(
IH,brs)。
製造例!13 2−[N−[2−[2,5−ジオキソ−1−[(2−メ
トキシ−3−オクタデシルカルバモイルオキシ)プロピ
ル]イミダゾリジンー3−イル]エチル]コカルバモイ
ル−1−エチルピリジニウム ヨーシトi)  2−[
N  [2−[2,5−ジオキソ−1−[(2−メトキ
シ−3−オクタデシルカルバモイルオキシ)プロピル]
イミダゾリジン−3−イル]エチル]]カルバモイルビ
リノン(316)の合成製造例112−ii)で合成し
た化合物(313)100mg(0,19ミリモル)及
びトリエチルアミン0.159yJ(1,14ミリモル
)をクロロホルム5轍に溶解し、ピコリノイール クロ
ライド塩酸塩68mg(0,38ミリモル)を加えた後
、室温で30分間攪拌した。反応液にIN水酸化ナトリ
ウム水溶液を加えてクロロホルム抽出し、有機層は無水
炭酸カリウムにて乾燥後、溶媒を減圧留去した。得られ
た粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、
5g:溶出液:酢酸エチル)にて精製し、目的物(31
6)I 03mg(85,8%、白色固体)を得た。
T L C(Silica Gel; Ac0EL):
Rf= 0 、32N M fl (90Mllz、C
DCl2+)δ:  0.87(3+1.t)、1.2
3(3211゜s)、3.14(211,Q)、3.3
8(3H,s)、3.4−3.9(711,m)。
3、97(211,s) 、 4.11(21!、 m
) 、 7 、37(III、 m) 、 7.80(
III、 d。
t)、8.15(Ill、d)、8J4(111,br
)、8.55(ill、d)。
I R(KBr)cm″″’: 3320,2920,
2850,1764.1702.1528゜1462、
1238゜ ii)  2−[N−[2−[2,5−ジオキソ−1−
[(2−メトキシ−3−オクタデシルカルノくモイルオ
キシ)プロビルコイミダゾリジンー3−イル]エチルコ
コカルバモイル−1−エチルピリジニウム ヨーシト(
317)の合成 1)で合成した化合物(316)100mg(0,15
8ミリモル)をヨードエタン3−に溶解し、窒素気流中
遮光して4日間加熱還流した。反応液を減圧濃縮し、得
られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲ
ル:6g;溶出液:酢酸エチル→クロロホルム/メタノ
ール=19/I→クロロホルム/メタノール/水=65
/25/l)にて精製し、目的物(317)47mg(
37,8%、黄色粉末)を得た。
T L C(Silica Gel ; CHCf2a
/MeO1l/H,O= 65/25/l):[=0.
32 製造例114 3−[2−[(2−メトキシ−3−オクタデジルカルバ
モイルオキシ)プロボキシカルボニルコアミノエチルオ
キシコ力ルボニル−1−エチルピリジニウム ヨーシト
(319) r)  3−[2−[(2−メトキシル3−オクタデジ
ルカルバモイルオキシ)プロポキシカルボニル]アミノ
エチルオキシ]カルボニルピリジン(318)の合成 3−(ハイドロキンエチル)カルバモイル−2−メチル
−1−オクタデシルカルバモイルグリセリン977mg
(2ミリモル)をトリエチルアミン20藏に溶解し、水
冷下ニコヂン酸クロライド塩酸塩427mg(2,4ミ
リモル)を加えた後、室温にて2時間攪拌した。反応液
を減圧濃縮し、得られた残渣に5%炭酸水素ナトリウム
水溶液を加えクロロホルム抽出した。有機層は無水硫酸
ナトリウムにて乾燥後、溶媒を減圧留去した。得られた
粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:5
0g;溶出液:n−ヘキサン/酢酸エチル−1/3)に
て精製し、目的物(318)1.036g(87,2%
、白色固体)を得た。
T L C(Silica Gel; n−hexan
e/ΔcOEt = 1/3) : Rr−O,28 N M R(90MHz、CDC12Jδ:  0.8
7(3+1.t)、1.26(32+1゜s) 、 3
.14(211,q) 、 3.42(311,s) 
、 3.47−3.7(31!1m) 。
4、15(411,m)、4 、44(2+1. t)
、4 、97(In、 br)、5.31(III。
br) 、 7 、41(Ill、dd) 、 8.3
1(ill、 m) 、 8.81(ill、m) 、
9.25(ill、brs)。
+i)  3  [2[(2−メトキシ−3−オクタデ
シルカルバモイルオキシ)プロボキソカルボニル]アミ
ノエチルオキジ]カルボニル−1−エチルピリジニウム
 ヨーシト(319)の合成 i)で合成した化合物(31B)594mg(1ミリモ
ル)をヨードエタン8滅に溶解した後、窒素気流中遮光
して84時間加熱還流した。冷浸、反応液を減圧濃縮し
目的物(319)750n+g(100%、黄色粉末)
を得た。
T L C(Silica Get; C11C43/
MeOH=3/l):Rr=0.17 N M R(90MHz、CDCl2.)δ:  0.
88(3H,t)、1.26(32+1゜s) 、 1
.76(311,t) 、 3.13(211,q) 
、 3.43(311,s) 、 3.63(3H,m
)、4.15(48,m)、4.52(2)1.brt
)、5.04(1+1.br)。
5、18(2H,q) 、 6.55(IH,br) 
、 8.33(IH、dd) 、 9.07(IH。
m)、9.67(111,m)、10.05(Ill、
brS)。
製造例 115 5−ブロモ−3−[N−[2−[[2−(1−インドリ
ニル)カルボニルオキシ]エチル]カルバモイルコニチ
ル−N−フェニルコカルバモイルーl−プロピルピリジ
ニウム クロライドi)I−(N−t−ブトキシカルボ
ニル−N−ベンジル)アミノ−2−(1−インドリニル
)カルボニルオキシエタン(’320)の合成N−ベン
ジルエタノールアミン2.57g (17ミリモル)を
塩化メチレン70m1に溶解し、水冷下ジ【ブチル ジ
カーボネート3.71g (17ミリモル)を加え室温
にて2時間攪拌した後、反応液を減圧濃縮した。
上記残留物にトリエチルアミン2,606m+1(18
,7ミリモル)及び塩化メチレン100m1を加え、更
に水冷下ジホスゲン2.257m1(18,7ミリモル
)を加えた後、0℃にて45分間室温にて1.5時間攪
拌した。反応液を水洗し、有機層を無水硫酸ナトリウム
にて乾燥後溶媒を減圧留去して、粗炭酸エステル体5.
487gを得た。この粗炭酸エステル体1.238g(
3ミリモル)にインドリン358mg(3ミリモル)を
加え、室温にて30分間放置した。反応液にクロロホル
ムを加え水洗後有機層を無水硫酸ナトリウムにて乾燥し
溶媒を減圧留去した。得られた粗生成物をカラムクロマ
トグラフィー(シリカゲル:50g;溶出液:ヘキサン
/酢酸エチル=4/l)にて精製し、目的物(320)
869mg(73,1%、淡黄色油状物)を得た。
TLC(Silica Gel:n−hexane/A
c0Et=3/1): Rf=0.39NMR(90M
Hz、 CDC1a)δ 1.44(911,8)、3
.05(2+1.t)。
3、51(2+1. m) 、 3.94(2H,t)
 、 4.30(2H,t) 、 4.51(21+。
s)、6.8−7.4(9H,m)。
IR(Neat)cm−’ : 2975.1700.
1601 、1490.1410.1140 。
ii)  2−(1−インドリニル)カルボニルオキシ
エチルアミン(321)の合成 i)で合成した化合物(320)849mg(2,14
ミリモル)をクロロホルムlOn+lに溶解し、塩酸飽
和メタノール10m1を加え、室温にて20分間攪拌し
反応液を減圧濃縮した。
得られた粗生成物を90%酢酸水溶液に溶解し、5%P
d/C1gを加えて接触還元した。反応液を濾過し母液
を減圧濃縮し、残留物をクロロホルムに溶解して水洗し
た。有機層を無水炭酸カリウムにて乾燥した後溶媒を減
圧留去し、得られた粗生成物をカラ、ムクロマトグラフ
ィー(シリカゲル:15g;溶出液:メタノール/濃ア
ンモニア水=100/I)にて精製し、目的物(321
)336mg(76,1%、無色油状物)を得た。
TLC(Silica Gel;Me011/conc
、N11.oII=50/I): Rf=0.45 NMR(90M11z、CDCl+)δ 1.46(2
1+、br s)、3.01(211,t)。
3.10(211,t)、4.03(211,t)、 
4.27(211,t)、6.8〜7.3(411,m
)。
IR(Neat) cm−’:3365,2950,1
700,1600,1490,1410゜+335.1
310,1292,1140゜1ii)   5−ブロ
モ−3−[N−[2−[[2−(1−インドリニル)カ
ルボニルオキシコニチル]カルバモイル]エチル−N−
フェニル]カルバモイルピリジン (322)の合成i
i)で合成した化合物(321)289mg(1,4ミ
リモル)及びトリエチルアミン0.976m l (7
,0ミリモル)をクロロホルム10n+1に溶解し、水
冷下酸クロライド体(293)679mg(1,68ミ
リモル)を加えた後、室温にて1時間攪拌した。反応液
をlNNaOH水溶液にて洗浄し有機層を無水炭酸カリ
ウムにて乾燥後、溶媒を減圧留去した。得られた粗生成
物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:30g;
溶出液:酢酸エチル/アセトン=19/1)にて精製し
、目的物(322)487mg(64,7%、無色飴状
物質)を得た。
TLC(Silica Ge1HAcOEt): Rf
=0.23NMR(90M11Z、CDC13)δ2.
59(2H,t)、3.05(2+1.t)。
3.56(2H,q)、3.98(2H,t)、4.0
〜4.4(411,t)、6.71(LH,br)、6
.8〜7.3(9H,m)、7.76 (IH,t)、
8.26(LH。
d)、8.45(IH,d) iv)  5−ブロモ−3−[N−[2−[[2−(+
−インドリニル)カルボニルオキシ]エチル]カルバモ
イル]エチル−N−フェニル]カルバモイルー1−プロ
ピルピリジニウム クロライド (323)の合成 1ii)で合成した化合物(322)446m g(0
83ミリモル)に1−ヨードプロパン15m1を加え、
窒素気流中遮光して64時間加熱還流した。冷後反応液
を減圧濃縮し、得られた粗生成物を70%メタノール/
水70m1に溶解し、IRΔ−410(C1)[70m
1]にて処理し、更にカラムクロマトグラフィー(シリ
カゲル:20g;溶出液:クロロホルム/メタノール−
6/1)にて精製し、目的物(323)350mg(6
8,5%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Silica Get;C11C13/MeO
1l=3/1): Rf=0.23NMR(90M+1
2.CDC13)60.71(311,t)、1.81
(211,m)。
2.74(211,m)、3.04(211,t)、 
3.47(211,m)、3.8〜4.4(611,m
)、4.82 (211,m)、6.8〜7.8(91
1,m)、8.3〜8.7(2111m)、9.67(
IB、’br)、9.74(ill、br)11?(K
Br) cm−’:341(1,2960,1700,
1655,15!15.149(1゜1415゜ 製造例 +16 5−ブロモ−3−[N−[2−[[2−(1。
2.3.4−テトラハイドロキノリル)カルボニルオキ
シ]エチルコカルバモイル]エチルーNニフェニルコ力
ルバモイル−1−プロピルピリジニウムクロライド (
327) i)1−(N−t−ブトキシカルボニル−N−ベンジル
)アミノ−2−(1,2,3,4−テトラハイドロキノ
リル)カルボニルオキシエタン(324)の合成 N−ベンジルエタノールアミン2.57g(+7ミリモ
ル)を塩化メチレン70m1に溶解し、水冷下ジtブチ
ル ジカーボネート3.71g(17ミリモル)を加え
室温にて2時間攪拌した後、反応液を減圧濃縮した。
上記残留物にトリエチルアミン2.606m1(18,
7ミリモル)及び塩化メチレン100m1を加え、更に
水冷下ジホスゲン2.257m1(18,7ミリモル)
を加えた後、0℃にて45分間室温にて1.5時間攪拌
した。反応液を水洗し、有機層を無水硫酸ナトリウムに
て乾燥後溶媒を減圧留去して、粗炭酸エステル体5.4
87gを得た。この粗炭酸エステル体1.238g(3
ミリモル)にテトラハイドロキノリン400m g(3
ミリモル)を加え、室温にて30分間放置した。反応液
にクロロホルムを加え水洗後有機層を無水硫酸ナトリウ
ムにて乾燥し溶媒を減圧留去した。得られた粗生成物を
カラムクロマトグラフィー(シリカゲル:50g;溶出
液:ヘキサン/酢酸エチル=4/l)にて精製し、目的
物(324)1.018g(82,7%、無色油状物)
を得た。
TLC(Silica Gel;n−hexane/A
c0Et=3/l): Rf=0.34NMR(90M
11z、CDCl、)δ 1.45(911,s)、1
.92(211,m)。
2、76(2+1 、 t) 、 3.49(211,
m) 、 3.73(2H,t) 、 4.28(21
1゜t) 、4 、47(211,s) 、 6.9〜
7.4(911,m) 、 7.70(III、d) 
IR(Neat) Cm−’:2970.1700,1
601.L580,1492,1400゜1260.1
242.1172.1140i i )   2−(1
,2,3,4−テトラハイドロキノリル)カルボニルオ
キシエチルアミン(325)の合成 i)で合成した化合物(324)1.OOg(2,43
6ミリモル)をクロロホルム10m1に溶解し、塩酸飽
和メタノール10m1を加え、室温にて20分間攪拌し
反応液を減圧濃縮した。
得られた粗生成物を90%酢酸水溶液に溶解し、5%P
d /CIgを加えて接触還元した。反応液を濾過し母
液を減圧濃縮し、残留物をクロロホルムに溶解して水洗
した。有機層を無水炭酸カリウムにて乾燥した後溶媒を
減圧留去し、得られた粗生成物をカラムクロマトグラフ
ィー(シリカゲル:15g;溶出液:メタノール/aア
ンモニア水=100/I)にて精製し、目的物(325
)454mg(84,6%、無色油状物)を得た。
TLC(Silica Get;MeOH/conc、
N11,011=50/l): Rf=0.49 NMR(90M11Z、CDC1G)61.30(2H
,br s)、1.93(2H。
quint)、2.77(2H,t)、2.97(2H
,t)、3.77(2H,t)。
4.21(211,t)、6.8〜7.3(3t(、m
)、7.69(LH,d)。
IR(Neat) am″″’ :3370,2975
,1700,1600.15g0,1490゜1390
、+320.1260,1204.113g、1ii)
  5−ブロモ−3−[N−[2−C[2−(1,2,
3,4−テトラハイドロキノリル)カルボニルオキシ]
エチル]カルバモイル]エチル−N−フェニル]カルバ
モイルピリジン(32G)の合成 ii)で合成した化合物(325)352mg(1,6
ミリモル)及びトリエチルアミン1.115m1(8,
0ミリモル)をクロロホルムl0m1に溶解し、水冷下
酸クロライド体(293)776n+g(1,92ミリ
モル)を加えた後、室温にて1時間攪拌した。反応液を
lNNaOH水溶液にて洗浄し有機層を無水炭酸カリウ
ムにて乾燥後、溶媒を減圧留去した。得られたm生成物
をカラムクロマトグラフィー(ンリカゲル:30g:溶
出液:酢酸エチル/アセトン=19/I)にて精製し、
目的物(326)479mg(54,3%、無色飴状物
質)を得た。
T1.C(Silica Get;Ac0IEL): 
Rr=0.24NMR(90M+12.CDC13)6
1.19(211,Quint)、2.57(2H。
t)、2.74(2+1.t)、3.53(211,4
)、3.73(2+1.t)、4.0〜4.4(411
,t) 、 6.56(lIl、br) 、 6. !
J−7,3(8H,m) 、 7.65(IIl、 m
) 、 7.80(III 、 t) 、 8.29(
III、d) 、8.47(III、d) 。
iv)  5−ブロモ−3−[N−[2−[[2−(1
,2,3,4−テトラハイドロキノリル)カルボニルオ
キシ]エチル]カルバモイルコニチル−N−フェニル]
カルバモイルー1−プロピルピリジニウム クロライド
 (327)の合成ii+)で合成した化合物(326
)438mg(0,79ミリモル)に!−ヨードプロパ
ン15m1を加え、窒素気流中遮光して64時間加熱還
流した。冷後反応液を減圧濃縮し、得られた粗生成物を
70%メタノール/水7水用0に溶解し、IRA−41
0(C1)[70m1]にて処理し、更にカラムクロマ
トグラフィー(シリカゲル:20g:溶出液:クロロホ
ルム/メタノール−6/l)にて精製し、目的物(32
7)317+g(63,7%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Silica Get;CHC1a/MeOH
=3/l): Rr=0.26NMR(90MHz、C
DC15)δ0.69(31,t)、 1.83(4■
、++)。
2.70(411,m) 、3.3〜3.8(411,
m) 、 4.19(48,m) 、 4.78(21
1、+n) 、 6.9〜7.5(8+1.m) 、7
.65(III、d) 、 8.1〜8.4 (211
゜m)、9.62(211,br S)。
IR(KBr) cm−’:3425,2960,16
90,1660,1595,1495゜1400゜ 製造例 117 3−[N−[2−[[2−(1,2,3,4−テトラハ
イドロイソキノリル)カルボニルオキシ]エチル]カル
バモイル]エチル−N−フェニルコアミノスルホニル−
1−プロピルピリジニウム クロライドi)  3−[
N−[2[[2−(1,2,3,4−テ!・ラハイドロ
イソキノリル)カルボニルオキシ]エチル]カルバモイ
ル]エチル−N−フェニルコアミノスルホニルピリジン
(32B)の合成3−ピリジンスルホン酸7.96g(
50,0ミリモル)と五塩化リン20.8g(100ミ
リモル)を180℃で2時間加熱した。冷浸、ベンゼン
を加え、不溶物をろ去した。減圧上濃縮して、スルホニ
ルクロリド体(226)がIO,Og得られた。
製造例87のV)で得られた化合物(225)300D
(0,82ミリモル)とトリエチルアミン0.35d(
2,80ミリモル)のクロロホルム5MI。
溶液にスルホニルクロリド体(226)300mg(1
,40ミリモル)を加え、30分間攪拌した。
反応液を水冷IN水酸化ナトリウム水溶液、水で洗浄し
、乾燥後、減圧下溶媒を留去した。得られる残留物をシ
リカゲルを用いるカラムクロマトに付し、酢酸エチルで
溶出し、化合物(328)240mg(57,8%)を
無色粉末として得た。
IR(Neat)co+−’: 3320(br)、3
060.1700.1670,1350゜117G。
NMR(90組1z:CDC15)δ:  2.43(
2H,t、J=7Hz)、2.83(2H,t、J=6
11z)、3.46(211,q、J=6Hz)、3.
67(21+、tj=6Hz)、3.87(211,t
j=7Hz)、4.20(211,t、J=6Hz)。
4.60(2H,s)、6.30(IH,br t、j
=611z)、6.’H−7.67(IIH,m)、7
J4(18,d、J= 8Hz)、8.74(10,m
)。
1i)3−[N−[2[[2−(1,2,3,4−テト
ラハイドロイソキノリル)カルボニルオキシ]エチル]
カルバモイル]エチル−N−ブエニル]アミノスルポニ
ルー1−プロピルピリジニウム クロライド(329)
の合成 i)で合成した化合物(328N 80mg(0,35
ミリモル)のヨウ化イソプロピル10yJ溶液を終夜加
熱還流した。得られる結晶256mgを分取し、70%
メタノール50滅に溶解し、rRA−410[CI−]
25dを加えて4時間攪拌した。樹脂をろ去し、ろ液を
減圧下濃縮した。残留物をシリカゲルを用いるカラムク
ロマトに付し、クロロホルム−メタノール4 : l 
(V/V)で溶出し、化合物(329)140mg(6
7,4%)を淡黄色粉末として得た。
IR(KBr)c+++−’: 3420(br)、3
050.1690(br)、1660(br)。
1370、+160゜ NMR(90MIIZ:CDCl5)δ: 0.98(
311,t、J=711z)、2.07(2II、 q
uint、 、 J = 7tlz) 、 2.47(
211,t+ J = 611z) 、2.80(21
!。
t、J= 611z)、3.47(411,m)、3.
64(2H,t、J= 611z)。
4、13(411,n) 、 4.57(211,s)
 、 5.00(ill、 brt 、 J = 61
1z) 。
8.64−7.50(8H,m) 、 7.70(IH
,m) 、 8.20−8.67(2H,m) 。
9、:(9(111,brs)、9.74(ill、b
rd、J= 3Hz)。
製造例 +18 1−ベンジル−3−[N−[2−[2−メトキシ−3−
オクタデシルカルバモイルオキシプロボキシカルボニル
]アミノエチル] −N−メチル]カルバモイルピリジ
ニウム クロライド(330)製造例1−iv)で合成
した化合物(4)303mg(0,5ミリモル)をアセ
トン10m1に溶解し、ベンジルブロマイドO,144
m1(1,2ミリモル)を加えた後窒素気流中遮光して
24時間加熱還流した。冷後反応液を減圧濃縮し、得ら
れた粗生成物を酢酸エチルより再結晶し目的物332m
g(85,4%、白色粉末)を得た。
TLC(Silica Gel;C11C1,/Me0
1+=3/l): Rf=0.31NMR(90M11
z、CDCl5)60.87(3H,t)、1.26(
3211,S)。
3.08(2H,m)、3.13(3H,s)、3.2
〜3.7(811,m)、4.17(4H,m) 、 
5.18(LH,br) 、 6.12(211,m)
 、 6.92(ltl、 br) 。
7 、3〜7.8(5!L m) 、 8.08(il
l、 m) 、8.45(ltl、 m) 、 8.9
〜9.4(2H,m)。
製造例 119 !−ベンジルー3−[N−[2−[2−メトキシ−3−
オクタデシルカルバモイルオキシプロポキシカルボニル
」アミノエチルコ]カルバモイルビリノニウム クロラ
イド (331)製造例63−4)で合成した化合物(
+67)242mg(0,408ミリモル)をアセトン
10m1に溶解し、ベンジルブロマイド140mg(0
,816ミリモル)を加えた後窒素気流中遮光して24
時間加熱還流した。冷浸沈澱物を濾取後乾燥し、目的物
285mg(91,5%。
白色粉末)を得た。
TLC(Silica Gel;CHCl5/MeOH
=3/l): Rr=OJ3NMR(90M!12.C
DC13)δ0.87(311,t)、1.25(32
11,s)。
3.10(211,q)、3.40(311,s)、3
.53(511,m)、4.13 (4H1br d)
 、 5.60(IH,br) 、 6.09(2+1
. s) 、 6.57(ill、 br) 。
7.44(311,m) 、 7.67(211,m)
 、 8.11(III、 m) 、 9.12(II
I。
m)、9.33(IH,m)、10.37(Ill、b
r)。
製造例 120 5−ブロモ−3−[N−[2−[[2−メトキシ−3−
(1,2,3,4−テトラハイドロイソキノリル)カル
ボニルオキシ]プロピル]カルバモイル]エチル−N−
フェニル]カルバモイルー1−プロビルビリジニウム 
クロライド(335)i)   3−(+、2,3.4
−テトラハイドロイソキノリル)カルボニル−2−メチ
ルグリセリン    。
(332)の合成 3−ベンゾイル−2−メチルグリセリン1.051g(
5ミリモル)及びピリジン0.809m+(10ミリモ
ル)を塩化メチレン15m1に溶解し、水冷下クロロ炭
酸フェニル0.69m1(5,5ミリモル)を加えた後
、室温にて10分間攪拌した。反応液を5%炭酸水素ナ
トリウム水溶液にて洗浄し、有機層を無水硫酸ナトリウ
ムにて乾燥後溶媒を減圧留去して、粗カーボネート体を
得た。 この粗カーボネート体に1.2.3.4−テト
ラハイドロイソキノリン733n+g(5,5ミリモル
)を加え、90℃にて40分間加熱した。
冷浸、反応液;こクロロホルムを加えて水洗し、有機層
を無水硫酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去した。
得られた粗生成物をメタノール30m1に溶解し、lN
NaOH水溶液10+nlを加えて室温にて10分間攪
拌した。反応終了後、反応液を減圧濃縮し残留物に水を
加えてクロロホルム抽出し、有機層を無水硫酸ナトリウ
ムにて乾燥後溶媒を減圧留去した。得られた粗生成物を
カラムクロマトグラフィー(シリカゲル:60g;溶出
液:酢酸エチル)にて精製し、目的物(332)1.1
18g’(84,3%、無色液体)を得た。
TLC(Silica Gel;Ac0Et): Rf
=0.42NMR(90M11z、CDC1a)δ2.
65(111,t)、2.84(211,t)。
3.46(311,s) 、 3.69(411,m)
 、 4.29(211,d) 、 4.62(211
゜s)、7.13(411,5)− IR(KBr) cm−’:3425,2930,17
00,1430.1230,1120゜1(192゜ ++)   2−メトキシ−3−(1,2,3,4−テ
トラハイドロイソキノリル)カルボニルオキシプロピル
アミン(333)の合成 i)で合成した化合物(332)1.lOg(4,41
6ミリモル)、トリフェニルフォスフイン2.175g
(8,292ミリモル)、フタルイミド1.22g(8
,292ミリモル)を無水テトラハイドロフラン20m
1に溶解し、水冷下ジエチルジアザカルボキシレート1
.278m1(8,292ミリモル)を加えた後室温に
て2時間攪拌した。反応液を減圧濃縮し、得られた粗生
成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:140
g;溶出液:ヘキサン/酢酸エチル=L/l)にて精製
し、粗生成物2.636gを得た。
この粗生成物をメタノール20m1に溶解し、抱水ヒド
ラジン1mlを加えた後1時間加熱還流した。冷浸、反
応液を減圧濃縮し、残留物にクロロホルムを加えて不溶
物を濾過後、母液を減圧濃縮した。得られた粗生成物を
カラムクロマトグラフィー(シリカゲル:140g;溶
出液:メタノール/aアンモニア水=200/1)にて
精製し、目的物(333)1.046g(95,4%、
無色油状物質)を得た。
TLC(Silica Gel;MeOH/conc、
NH,0H=200/l): Rf=0.24 NMR(90MHz、CDCl5)δ1.42(2H,
br)、2.84(4H,t)。
3.37(111,quint)、3.47(311,
s)、3.69(211t)、 4.23(211,d
)、4.61 (211,s)、7.18(411,s
)。
IR(Neat) Cm−’:3360,2935.1
700,1430,1230.1123゜109g。
1ii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[[2−メ
ドキシー3−(+、2,3.4−テトラノ1イドロイツ
キノリル)カルボニルオキシ]プロピル]カルバモイル
]エチル−N−フェニル]カルバモイルピリジン (3
34)の合成 ii)で合成した化合物(333)527mg(1,9
94ミリモル)及びトリエチルアミン1.39n+ 1
 (9,97ミリモル)をクロロホルム20IIllに
溶解し、水冷下数クロライド体(293)886mg(
2,193ミリモル)を加えた後、室温にて50分間攪
拌した。反応液をlNNaOH水溶液にて洗浄し有機層
を無水炭酸カリウムにて乾燥後、溶媒を減圧留去した。
得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカ
ゲル:40g;溶出液:酢酸エチル/アセトン、=IO
/1)にて精製し、目的物(334)645mg(54
,3%、無色飴状物質)を得た。
TLC(Silica Gel;AcQEt/acet
one=lQ/L): Rf=0.35NMR(90M
H2,CDC1a)δ2,60(28,t)、2.83
(2H,t)。
3.2〜3.6(3H,a+)、3.46(all、s
)、3.69(28,t)、4.23(4tl、m) 
、4.63(2H,s) 、 6.44(IH,br)
 、 7.0〜7.4(9H,m) 。
1.83 (111,t)、8.33(ill、d)、
8.51(IH,d)iv)  5−ブロモ−3−[N
−[2−[[2−メトキシ−3−(1,2,3,4−テ
トラハイドロイソキノリル)カルボニルオキシ]プロピ
ル〕カルバモイル]エチル−N−フェニル]カルバモイ
ルー1−プロピルピリジニウム クロライド(335)
の合成 1ff)で合成した化合物(334)595s+g(1
ミリモル)に1−ヨードプロパン20m1を加え、窒素
気流中遮光して60時間加熱還流した。
冷後反応液を減圧濃縮し、得られた粗生成物を70%メ
タノール/水70m1に溶解し、IRA−410(C1
)[70m1]にて処理し、更にカラムクロマトグラフ
ィー(シリカゲル=20g;溶出液:クロロホルム/メ
タノール=6/1)にて精製し、目的物(335)40
9m g (60,7%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Silica Gel;C11C13/MeO
Il=3/l): Rr=0.25NMR(90MH2
,CDC13)60.74(311,t)、1.80(
21!、m)。
2.5〜3.1(411,m)、3.2〜3.8(51
1,m)、 3.40(3H,s)。
4.16(411,m)、4.57(211,s)、4
.88 (211,m)、6.9〜7.5(911,m
)、7.80(111,br)、8.36(211,b
r s)、9.64(lit。
br s)、9.77(III、br s)。
IR(KBr) cm””:3425,2925,16
95,1655,1590,1495゜1426、 +
225゜ 製造例 121 5−ブロモ−3−[N〜フェニル−N−[2−[[3−
(+、2,3.4−テトラハイドロイソキノリル)カル
ボニルオキシ]プロピル]カルバモイル]エチル]カル
バモイル−1−プロピルピリジニウム クロライド (
339) i)1−t −ブトキシカルボニルアミノ−3−(1,
2,3,4−テトラハイドロイソキノリル)カルボニル
オキシプロパン(336)の合成3−アミノ−プロパツ
ール751mg(10ミリモル)を塩化メチレン20m
1に溶解し、水冷下ジtブチル ジカーボネート2.+
83g(10ミリモル)を加え、室温にて2時間攪拌し
た。
上記反応液にピリジン1.618m l (20ミリモ
ル)を加え、更に水冷下クロロ炭酸フェニル1.254
m1(10ミリモル)を加えた後、室温にて10分間攪
拌した。反応液を5%炭酸水素ナトリウム水溶液にて洗
浄し、有機層を無水硫酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減
圧留去して、粗カーボネート体を得た。  この祖カー
ボネート体に1.2,3.4−テトラハイドロイソキノ
リン1.377m1(Ifミリモル)を加え、90℃に
て1時間加熱した。冷浸、得られた徂生盛物をカラムク
ロマトグラフィー(シリカゲル: 100g:溶出液:
ヘキサン/酢酸エチル=1.5/I)にて精製し、目的
物(336)2.868g(85,8%、無色油状物質
)を得た。
TLC(Silica Gel:n−hexane/A
c0Et=1.5/l): Rf=0.35 NMR(90MIlz、CDCIa)  δ 1.44
(911,s)、1.83(2t(。
quint) 、 2.83(2+1. t) 、 3
.22(211,Q) 、3.68(211,t) 。
4.20(2■、L)、4.82(211,s)、4.
84(IH,br)、7.17(411゜s)。
IR(Neat)  cm−’:3350,2970,
1700,1520,1432,1362゜1232.
1070.1020゜ i i )   3−(1,2,3,4−テトラハイド
ロイソキノリル)カルボニルオキシプロピルアミン(3
37)の合成 i)で合成した化合物(336)2.675g(8ミリ
モル)をクロロポルムI Om lに溶解し、塩酸飽和
メタノール5mlを加え、室温にて1゜5時間攪拌した
。反応液を減圧濃縮し、得られた粗生成物にIN水酸化
ナトリウム水溶液25m1を加えクロロホルム抽出した
。有機層を無水炭酸カリウムにて乾燥し、溶媒を減圧留
去し、目的物(337)1.874g(100%、淡黄
色油状物質)を得た。
TLC(Silica Get:MeOH/conc、
N11.oIl・50/1): Rf=0.29 NMR(90MH2,CDCl5)  δ 1.30(
21!、s)、1.79(2H。
Quint)、2.80(4tl、m)、3.67(2
H,t)、  4.21(211,t)。
4.60 (2H,S)、7.14(4H,S)。
IR(Neat)  cm−’:3365,2925.
1690.1580.1430,1298゜1230.
1120゜ 1ii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[: [3
−(+、2,3.4−テトラハイドロイソキノリル)カ
ルボニルオキシ]プロピル]カルバモイルコニチル−N
−フェニル]カルバモイルピリジン(33B)の合成 ii)で合成した化合物(337)585mg(2,5
ミリモル)及びトリエチルアミン1.742m1(12
,5ミリモル)をクロロホルムl0m1に溶解し、水冷
下酸クロライド体(293)1.212g(3ミリモル
)を加えた後、室温にて1時間攪拌した。反応液をlN
NaOH水溶液にて洗浄し有機層を無水炭酸カリウムに
て乾燥後、溶媒を減圧留去した。得られた粗生成物をカ
ラムクロマトグラフィー(シリカゲル:60g;溶出液
:酢酸エチル/アセトン=5/l)にて精製し、目的物
(338)722mg (51,1%、無色飴状物質)
を得た。
TLC(Silica Gel;Ac0EL/acet
one=5/1): Rf=0.32NMR(90M1
12.CDCl5)δ 1.g2(211,quint
)、2.57(21+。
L)、 2.83(21+、 t)、 3.30(21
1,4) 、 3.67(2+1. t) 、 4.2
1(4If、m)、 4.61(211,s)、 6.
49(111,br)、 7.17(911,+n) 
7.80 (111,L)、8.31(111,d)、
8.50(111,d)iv)  5−ブロモ−3−[
N−フェニル−N−[2−[[3−(+、2,3.4−
テトラハイドロイソキノリル)カルボニルオキシ]プロ
ピルコ力ルバモイル]エチルコカルバモイル−1−プロ
ピルピリジニウム クロライド (339)の合成 1ii)で合成した化合物(33B)565mg(1ミ
リモル)に1−ヨードプロパン20m1を加え、窒素気
流中遮光して38時間加熱還流した。
冷後反応液を減圧濃縮し、得られた粗生成物を70%メ
タノール/水70m1に溶解し、TRA−410(C1
)[70n+l]にて処理し、更にカラムクロマトグラ
フィー(シリカゲル:30g;溶出液:クロロホルム/
メタノール=6/1)にて精製し、目的物(339)4
57mg(71、0%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Silica Gel;C11CIs/MeO
II=3/1): Rr:0.28NMR(90M11
2.CDC13)δ0.77(311,t)、1.87
(4H,m)。
2.82(4H,m)、3.24(211,m)、 3
.65(211,t)、4.1に4ft。
m)、4.58(21+、s)、4.90 (2tl、
m)、7.Q 〜7.6(91(、m)。
8.23(III、hr)、C41(III、br s
)、9.77(211,br s)。
IR(KBr) cm″″’ :341Q、2955.
169Q、1655.1590,1430゜1221+
製造例 +22 5−ブロモ−3−[N−フェニル−N−[2−[2−[
2−(1,2,3,4−テトラハイドロイソキノリル)
カルボニルオキシ]エトキシコニチルカルバモイル]エ
チル]カルバモイル−1−プロピルピリジニウム クロ
ライド (343)i)l−t−ブトキシカルボニルア
ミノ−2−[2−(1,2,3,4−テトラハイドロイ
ソキノリル)カルボニルオキシ]エトキシエタン(34
0)の合成 2−(2−アミノエトキシ)エタノール!、051g(
10ミリモル)を塩化メチレン20m1に溶解し、水冷
下ジtブチル ジカーボネート2.183g(10ミリ
モル)を加え、室温にて2時間攪拌した。
上記反応液にピリジン1.618m1(20ミリモル)
を加え、更に水冷下クロロ炭酸フヱニル1.254m1
(10ミリモル)を加えた後、室温にて15分間攪拌し
た。反応液を5%炭酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄し
、有機層を無水硫酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留
去して、祖カーボネート体を得た。  この祖カーボネ
ート体に1.2.3.4−テトラハイドロイソキノリン
1.377m1(11ミリモル)を加え、90℃にて1
時間加熱した。冷浸、得られた粗生成物をカラムクロマ
トグラフィー(シリカゲル: ■00g:溶出液:ヘキ
サン/酢酸エチル=l/I)にて精製し、目的物(34
0)3.577g (98,2%、無色油状物質)を得
た。
TLC(Silica Gel;n−hexane/A
c0Et=1/1): Rf=0.23NMR(90M
Hz、CDCl+)  δ 1.33(911,S)、
2.75(21+、t)。
3.21(2+1.Q)、3.41〜3.68(61■
、m)、4.21(211,111)。
4.56(2H,s)、448(III、br)、7.
12(411,s)。
IR(Neat) cm−’:3350.2975.1
7G0,1510.1430,1362゜1298、1
235.+172.1120.110G。
ii)  1−アミノ−2−[2−(1,2,3゜4−
テトラハイドロイソキノリル)カルボニルオキシ]エト
キシエタン(341)の合成i)で合成した化合物(3
40)2.915g(8ミリモル)をクロロホルム1O
I111に溶解し、塩酸飽和メタノール5mlを加え、
室温にて1.5時IJNW1律した。反応液を減圧濃縮
し、得られた粗生成物にIN水酸化ナトリウム水溶液2
5m1を加えクロロホルム抽出した。有機層を無水炭酸
カリウムにて乾燥し、溶媒を減圧留去し、目的物(34
1)2.114g(100%、淡黄色油状物質)を得た
TLC(Silica Gel:MeOH/conc、
N11.Oll:50/1): Rf=0.35 NMR(90MHz、CDC15)δ IJ7(2H,
3)、2.83(4H,t)。
3.50(21!、t)、3.68(411,m)、 
 4.29(211,m)、4.61  (211゜s
)、7.14(411,s)。
IR(Neat) Cm−’+3375.2860,1
700,1430,1295.1230゜1120.1
098゜ 1ii)  5−ブロモ−3−[N−フェニル−N−[
2−[2−[2−(1,2,3,4−テトラハイドロイ
ソキノリル)カルボニルオキシコエトキンJエチルカル
バモイル]エチル]カルバモイルピリノン (342)
の合成 製造例106−iii)で合成した化合物(292)1
.048g(3ミリモル)、DC0681mg(3,3
ミリモル)及びN −ハイドロキノスクンンイミド41
4+++g(3,Gミリモルを塩化メチレン10m1に
溶解し、上記ii)で合成した化合物(341)661
mg(2,5ミリモル)を加えた後、室温にて1.5時
間攪拌した。反応液を1NNaOH水溶液にて洗浄し有
機層を無水炭酸カリウムにて乾燥後、溶媒を減圧留去し
た。得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(ン
リカゲル:60g;溶出液:酢酸エチル/アセトン−5
/l)にて精製し、目的物(342)l、37g(92
,0%、無色飴状物質)を得た。
TLC(Silica Ge1AcOEt/aceto
ne=5/1): Rf=0.26NMR(90MI+
z、CDCl、)  δ  2.60(2t1.t)、
2.84(2+1.t)、3.2〜3.8(811,m
) 、 4 、22(4H,m) 、 4.62(21
1、s) 、 6.50(111、br)、6.9〜7
.4(911,m)、7.79 (111,t)、8.
30(ill。
br)、8.47(lILbr) jv)  5−ブロモ−3−[N−フェニル−N−[2
−[2−[2−(+、2.3.4−テトラハイドロイソ
キノリル)カルボニルオキシ]エトキン]エチルカルバ
モイル]エチル]カルバモイル)   −1−プロピル
ピリジニウム クロライド(343)の合成 1ii)で合成した化合物(342)893mg(1,
5ミリモル)に1−ヨードプロパン30m1を加え、窒
素気流中遮光して38時間加熱還流した。冷後反応液を
減圧濃縮し、得られた粗生成物を70%メタノール/水
70m1に溶解し、IRA−410(CI  )[70
m1]にて処理し、更にカラムクロマトグラフィー(ノ
リ力ゲル:30g;溶出液:クロロホルム/メタノール
−6/l)にて精製し、目的物(343)514mg(
50,8%、淡黄色粉末)を得た。
TLC(Silica Gel;Cl1C1a/MeO
!+=3/l): Rr=0.24NMR(9ON11
z、CDCl5)δ0.76(3+1.t)、1.85
(21+、m)。
2.82(4H,m)、3°1〜’3.7(811,m
)、4.22(イIt、m)、イ 6【(211,s)
、4.90 (211,+n)、6.9〜7.5(91
1,m)、8.40(III。
br) 、 9.70(III、 br) 、 9.8
7(III、 br) 。
IR(KBr) cm−’:3415,1690.16
5B、1595.1430,1230゜1+20゜ 製造例 123 5−ブロモ−3−[N−フェニル−N−[2−[[2,
2−ツメチル−3−(+、2.3.4−テトラハイドロ
イソキノリル)カルボニルオキシ]プロピル]カルバモ
イル]エチル]カルバモイル−1−プロピルピリジニウ
ム クロライド(347)i)I−4−ブトキシカルボ
ニルアミノ−2゜2、−ジメチル−3−(+、2,3.
4−テトラハイドロイソキノリル)カルボニルオキシプ
ロパン(344)の合成 3−アミノ−2,2−ジメチル−1−プロパツール1.
032g(10ミリモル)を塩化メチレン20m1に溶
解し、水冷下ジtブチル ジカーボネート2.+83g
(10ミリモル)を加え、室温にて2時間攪拌した。
上記反応液にピリジン1.618m1(20ミリモル)
を加え、更に水冷下クロロ炭酸フェニル1.254m1
(toミリモル)を加えた後、室温にて10分間攪拌し
た。反応液を5%炭酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄し
、有機層を無水硫酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留
去して、粗カーボネート体を得た。  この祖カーボネ
ート体に1.2,3.4−テトラハイドロイソキノリン
1.377m1(IIミリモル)を加え、90℃にて1
時間加熱した。冷浸、得られた粗生成物をカラムクロマ
トグラフィー(シリカゲル; 120g;溶出液:ヘキ
サン/酢酸エチル=2.5/l)にて精製し、目的物(
344)3.417g(94,3%、無色油状物質)を
得た。
TLC(Silica Gel;n−hexane/A
c0EL=2.5/l):  Rr=0.35 NMR(90MIIz、CDCl5)  δ 0.91
(611,8)、1.43(9+1.S)。
2、84 (211,L) 、 3.02(21+、d
)、 3.68(2+1. L) 、 3.90 (2
!I。
s)、4.63(2+1.s)、5.05(111,b
r)、7.19(411,s)。
IR(Neat) cm″″I :3350,2970
.1700.151G、147Q、1455゜1430
.1392.1365,1232.1+70.1120
゜ii)  l−アミノ−2,2−ジメチル−3−[(
+、2,3.4−テトラハイドロイソキノリル)カルボ
ニルオキシコプロパン(345)の合成i)で合成した
化合物(344)2.900g(8ミリモル)をクロロ
ホルムl0m1に溶解し、塩酸飽和メタノール5mlを
加え、室温にて1゜5時間攪拌した。反応液を減圧濃縮
し、得られた粗生成物にIN水酸化ナトリウム水溶液2
5m1を加えクロロポルム抽出した。有機層を無水炭酸
カリウムにて乾燥し、溶媒を減圧留去し、目的物(34
5)2.o99g(100%、淡黄色油状物質)を得た
TLC(Silica Gel;MeO11/conc
、NH,o11=50/l): Rr=0.59 NMR(90MHz、CDCl+)  δ 0.92(
6H,s)、1.18(2夏(、brs)、2.54(
211,s)、2.83(211,L)、3.68(2
11,t)、  3.92(2H,s)、4.62 (
211,s)、7.14(411,s)。
IR(Neat) cm″″’ :33g0,2950
.169g、1470.1450,1430゜1230
.1120゜ 1ii)  5−ブロモ−3−[N−フェニル−N−[
2−[[2,2−ジメチル−3−(1,2゜3.4−テ
トラハイドロイソキノリル)カルボニルオキシ]プロビ
ルコカルバモイル]エチル]カルバモイルピリジン (
346)の合成製造例10B−iii)で合成した化合
物(292)1.048g(3ミリモル)、DC068
1mg(3,3ミリモル)及びN−ハイドロキシスクシ
ンイミド414mg(3,6ミリモル)を塩化メヂレン
10+nlに溶解し、上記ii)で合成した化合物(3
45)656n+g(2,5ミリモル)を加えた後、室
温にて1時間攪拌した。
反応液を1NNaOH水溶液にて洗浄し有機層を無水炭
酸カリウムにて乾燥後、溶媒を減圧留去した。得られた
粗生成物をカラムクロマトグラフィー(ンリカゲル:7
5g;溶出液:酢酸エチル/アセトン=5/l)にて精
製し、目的物(346)1.161g(78,2%、無
色飴状物質)を得た。
TLC(Silica Gel;Ac0Ct)+ Rr
=O,a7NMR(90M+12.CDC13)δ 0
.91(611,s)、2.61(21+、L)。
2.84 (211,t) 、 3.07(211,d
) 、 3. eK211. t) 、 3.89(2
+1 。
s)、4.21(211,t)、4.61(211,s
)、6.67(LFl、br t)、6.9〜7.3(
911,m)、7.78 (111,t)、8.30(
III、br)J、47(III、br) iv)  5−ブロモ−3−[N−フェニル−N−[2
−[[2,2−ジメチル−3−(1,2,3゜4−テト
ラハイドロイソキノリル)カルボニルオキシ]プロピル
〕カルバモイルコニチル]カルバモイル−1−プロピル
ピリジニウム クロライド(347)の合成 1ii)で合成した化合物(346)890mg(1,
5ミリモル)に1−ヨードプロパン30m1を加え、窒
素気流中遮光して64時間加熱還流した。冷後反応液を
減圧濃縮し、得られた粗生成物を70%メタノール/水
70m1に溶解し、[rtA−410(C1)[70m
13にて処理し、更にカラムクロマトグラフィー(シリ
カゲル:30g;溶出液:クロロホルム/メタノール−
6/l)にて精製し、目的物(347)693mg(6
8,7%、淡黄色粉末)を得た。
TI、C(Silica Get:C11CIs/Me
OII4/1): Rr=0.3ONMR(90M11
z、CDC1a)δ0.76(311,t)、0.94
(611,s)。
1.81(211,n+)、2.6〜2.9(411,
m)、3.07(211,d)、 3.67(2+1.
 t) 、 3.87(2+1.s)、 4.18(2
+1 、+n)、 4.60(211,s) 。
4.91 (211,m)、6.9〜7.4(9H,m
)、7.67(111,m)、8.34(IIl、br
 s)、9.64(III、br s)、9.90(I
ll、br s)。
IR(KBr) cm″″’ :34GG、2955.
169G、1658,1595,1492.+425.
1225゜ 製造例 +24 5−フルオロ−3−[N−[2−[E 2−(+ 。
2.3.4−テトラハイドロイソキノリル)カルボニル
オキシコニチル]カルバモイル]エチル−N−フェニル
]カルバモイル−1−プロビルピリジニウム クロライ
ド (351) i)  2.2−フクロロー5−フルオロ−3−[N−
フェニル−N−[2−[(2−ハイドロキノ)エチル]
カルバモイル]エチル]カルバモイルピリジン(348
)の合成 製造例96−i)で合成した化合物(252)1.98
4g(6,434ミリモル)をクロロホルム/メタノー
ル(+/I)溶液20m1に溶解し、塩酸飽和メタノー
ル15m1を加えた後、室温で1時間攪拌した。反応液
を減圧濃縮し得られた粗生成物に1NNaOT−1水溶
液を加えて酢酸エチル抽出し、有機層を無水硫酸ナトリ
ウムにて乾燥後溶媒を減圧留去した。得られた粗生成物
をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、45g、溶
出液:酢酸エチル/アセトノー2/1)にて精製し、目
的の7.42体1.I07g(82,6%、白色飴状物
質)を得た。
TLC(Silica Gel:^cOEt/ ace
tone=2/1) : Rr=0.25上記アミノ体
756mg(3,63ミリモル)及びトリエチルアミン
2.3m1(16,5ミリモル)をクロロホルム20m
1に溶解し、水冷下、2.6−フクロロー5−フルオロ
ニコチン酸693mg(3,3ミリモル)及びチオニル
クロライド1.2mlより合成した酸クロライド体を加
えた後、室温にて1時間攪拌した。反応液をINNao
I−1水溶液にて洗浄し、宵機層を無水炭酸カリウムに
て乾燥後溶媒を減圧留去した。得られた粗生成物をカラ
ムクロマトグラフィー(ンリカゲル:40g;溶出液:
酢酸エチル/アセトン=3/l)にて精製し、目的物(
348)576mg(43,6%、白色飴状物質)を得
た。
TLC(Silica Gel;Ac0Et/acet
one=3/l): Rr=0.22NMR(90Mt
lz、CDCIJδ2.60(2+1.t)、3.37
(2+1.q)。
3.67(211,t)、4.18(2H,t)、6.
85(III、br t)、7.23(511,5)、
7.40(ill、d)。
IR(KBr) Cm−’:3432,1660,16
35,1593,1397゜ii)  5−フルオロ−
3−[N−フェニル−N−[2−[(2−ハイドロキシ
)エチル]カルバモイル]エチル]カルバモイルピリジ
ン(349)の合成 i)で合成した化合物(348)526mg(1,31
4ミリモル)をメタノール20m1に溶解し、トリエチ
ルアミン366mg(2,628ミリモル)及び5% 
pd/C500mgを加えた後、室温にて2日間接触還
元下。反応液を濾過後、母液を減圧濃縮し得られた粗生
成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:19g
;溶出液・酢酸エチル/アセトン=1/2)にて精製し
、目的物(349)136mg(31,2%、白色飴状
物質)を得た。
TLC(Silica  Gel;八coEt/ace
tone=1/2):  Rf=0.3ONMR(90
M+1Z、CDC13)δ 2.5g(211,t)、
3.35(211,m)。
3.64(211,m)、4.21(211,t)、 
6.88(ill、br)、7.0〜7.5(6111
m)、8.26(211,br s)。
IR(Neat) cm”” :3320.1663.
1632.1598.1500.1420゜1400.
1302.1248゜ 1ii)   5−フルオロ−3−[N−[2−[[2
−(+、2,3.4−テトラハイドロイソキノリル)カ
ルボニルオキシ]エチル]カルバモイル]エヂルーN−
フェニル]カルバモイルピリジン(350)の合成 ii)で合成したアルコール体(349)126mg(
0,38ミリモル)及びピリジン0.061m1(0,
フロミリモル)を塩化メチレン5mlに溶解し、水冷下
クロロ炭酸フェニル0.0’57m1(0,456ミリ
モル)を加えた後、室温にて10分間攪拌した。反応液
を5%炭酸水素ナトリウム水溶液にて洗浄し、有機層を
無水硫酸ナトリウムにて乾燥後溶媒を減圧留去して、粗
カーボネート体を得た。
この祖カーボネート体に1.2,3.4−テトラハイド
ロイソキノリン0.057m1(1,53ミリモル)を
加え、90℃にて1時間加熱した。
冷浸、得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(
シリカゲル:15g:溶出液:酢酸エチル/アセトン=
6/1)にて精製し、目的物(350)163mg(8
7,4%、無色飴状物質)を得た。
TLC(Silica Gel;Ac0Et/acet
one=671): R「=0.25NMR(90MH
z、CDC15)δ2.59(2H,d)、2.82(
2H,t)。
3.50(2H,q)、3.66(21+、t)、4.
22(411,m)、4.61 (211゜s) 、 
6.62(Ill、 br) 、 6.8〜7.5(1
011,m) 、 8.28(211,m) 。
IR(Neat)cm”−’:3325.+700.1
855.1598.1498.1428゜1235゜ iv)   5−フルオロ−3−[N−[2−[[2−
(1,2,3,4−テトラハイドロイソキノリル)カル
ボニルオキン]エチル]カルバモイルコニデル−N−フ
ェニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウム ク
ロライド (351)の合成1ii)で合成した化合物
(350)153mg(0,312ミリモル)に1−ヨ
ードプロパンIOn+1を加え、窒素気流中遮光して7
2時間加還流した。冷後反応液を威圧濃縮し、得られた
粗生成物を70%メタノール/水3水舟0に溶解し、I
RA−410(C1’ )[30m l]にて処理し、
更にカラムクロマトグラフィー(シリカゲルニアg:溶
出液:クロロホルム/メタノール=6/1)にて精製し
、目的物(351)118mg(66,5%、淡黄色粉
末)を得た。
NMR(90MH2,CDC13)δ0.67(3H,
t)、1.76(2H,m)。
2.5〜2.8(411,+n)、3.2−3.8(4
H,m)、 3.8〜4.4(48゜m)、4.54(
21Ls)、4.77 (211,m)、7.0〜7.
7(911,m)。
7.9〜8.4(2H,n+)、9.31(Ill、b
r s)、9.64(llr、br s)。
製造例+25 5−ブロモ−3−[N−[2−[(2−ベンジルカルバ
モイルオキシ)エチル]カルバモイル]エチル−N−フ
ェニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウム ク
ロライド(355) i)  5−ブロモ−3−[N−[2−[(2−ハイド
ロキシ)エチル]カルバモイル]エチル−N−フェニル
]カルバモイルピリジン(352)の合成製造例106
−iii)で合成した化合物(292)28.0g(8
0,2ミリモル)およびN−ヒドロキシスクシンイミド
12.0g(104ミリモル)を塩化メチレン400d
に溶解し、水冷下l−エチル−3−(3−ジメチルアミ
ノプロピル)カルボジイミド ハイドロクロライドl 
8.5g(96,5ミリモル)を加えた後、室温で1時
間攪拌した。反応液にエタノールアミン4,847A1
!(80,2ミリモル)を加え2時間攪拌し、析出した
沈澱をデカンテーションにて取り除き、上澄み液を水洗
した後無水炭酸カリウムにて乾燥し溶媒を減圧留去した
得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカ
ゲル;溶出液;酢酸エチル/アセトン=2/1)にて精
製し、目的の化合物(352)21.0g(66,8%
、黄色油状物質)を得た。
NMn(200MHz、CDCIJδ2.60(211
,t、J=711z) 、 3.41(211,q、 
J = 611z) 、 3.72(211,Q、 J
 = 611z) 。
4.25(211,tj=711z)、6.22(LH
,br tj=611z)。
7 、00〜7.40(511、m) 、 7.H(I
II、 t 、 J = 2tlz) 、8.30(i
ll。
d、J= 2112)、8.51(III、d、J= 
211z)。
I n(KBr)cm−’: 3310,3060.2
940.165G、1590゜:1)5−ブロモ−3−
[N−[2−[(2−フェノキシカルボニルオキシ)エ
チル]カルバモイル]エヂルーN−フェニルコカルバモ
イルピリジン(353)の合成 i)で合成した化合物(352)21 、Qg(53,
5ミリモル)およびピリジン4.33d(53,5ミリ
モル)をクロロホルム300滅に溶解し、水冷下フェニ
ルクロロカーボネート13.4d(107ミリモル)を
加えた後、室温にて10分間攪拌した。反応液を5%炭
酸水素ナトリウムにて洗浄し有機層を無水硫酸ナトリウ
ムにて乾燥後溶媒を減圧留去した。得られた粗生成物を
カラムクロマトグラフィー(シリカゲル;溶出液:酢酸
エチル)にて精製し、目的物(353)20.0g(7
2,9%、白色粉末)を得た。
NMR(200MHz、CDC1a)δ2.16(2+
1.t、J=711z)、 3.61(28,Q、 J
 = 611z)、 4.27(211,t+ J =
 711z) 。
4.35(2H,t、J=6+Iz)、6.48(II
I、br t、J=611z)。
7、00〜7.46(1011,m) 、 7.85(
lit、 t 、 J = 21(z) 、 8.32
(111、d、J=2+1z)、8.50(Ill、d
、J=2tlz)。
1 rL(KBr)cm−’: 3340,309Q、
2930.1770.1670゜1630.1590 iii)  5−ブロモ−3−[N−[2−[(2−ベ
ンジルカルバモイルオキシ)エチルコカルバモイルコエ
チルーN−7エニル]カルバモイルピリジン(354)
の合成 ii)で合成した化合物(353)700mg(1,3
7ミリモル)にベンジルアミン0.16d(1,50ミ
リモル)を加え、120℃にて4時間加熱した。冷浸、
得られ九m生成物をカラムクロマトグラフィー(ノリカ
ゲル、溶出液、酢酸エチル)にて精製し、目的物(35
4)596mg(83,0%。
黄色泡状物質)を得た。
N M R(90M [lz、 CD Cl3)62.
55(2+1.Lj、= 711z)、3.44(21
1,qj = 611z) 、 4.17(411,t
、 J = 711z)。
4、30(211,d、 J = 611z) 、5.
50(lI+、m) 、 6.55(III、 m) 
6、80〜7.50(1011,m) 、 7.78(
III、t 、 J−211z) 、 8.30(11
1、d、 J= 211z)、8.44(111,d、
J = 211z)[R(K B r)cm−’ : 
3300.3050,2950.1700.1650゜
1640.1590゜ 1v)5−ブロモ−3−[N−[2−[(2−ヘンノル
カルバモイルオキシ)エチルコカルバモイルコエヂルー
N−フェニル]カルバモイルー1−プロピルピリジニウ
ム りロライト(355)の合成重)で合成した化合物
(354)500mg(0、95ミリモル)に1−ヨー
ドプロパン10滅を加え、窒素気流中遮光して18時間
加熱還流した。冷後反応液を減圧濃縮し、得られた粗生
成物を70%メタノール/水5水成0戒解し、I RA
−4tO(CI−)[50TnQ]にて処理し、更にカ
ラムクロマトグラフィー(ソリ力ゲル:50g;溶出液
、クロロホルム/メタノール−87I)にて精製し、目
的物(355E18mg(72,7%、淡黄色粉末)を
得た。
NMR(200MH2,CDC13)δ o、73(3
u、t、J−711z) 、 1.80(211,m)
 、 2.76(211,m) 、 3.38(211
,m) 。
4.08(2+1.m)、4.20(2H,m)、4.
32(21!、d、J= 611z)。
4 、69(21+、m) 、 6.56(LI+、m
) 、 6.93〜7.57(+011.m) 。
8.13(1,Il、m)、8.24(ill、br 
s)、8.89(ill、br s)。
9.83(lIl、br s)。
I rt(Kr3r)cm−’: 3420,3270
,306Q、2920.1?10゜1660.1590
゜ 製造例125−ii)で合成した化合物(353)に製
造例125−iii)と同様の方法で表4に示す種々ノ
アミ7(II−N−4’  [式中、Reに −k U
R” R目は前記と同意義。]を反応させ、更に製造例125
−iv)と同様に処理して表4に示す化合物(356)
〜(365)を得た。化合物(356)〜(365)の
スペクトルデータは表4に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物。 [式中、▲数式、化学式、表等があります▼は置換され
    ていてもよいピリジニウム環を示し、R^1は低級アル
    キルまたはアラルキル基を示し、R^7およびR^1^
    0はそれぞれ水素、低級アルキル基、アリール基または
    アラルキル基を示し、lは0または1を示し、R^5は
    フェニレン基または置換されていてもよいアルキレン基
    を示し、R^1^1はアルキル基またはアリール基を示
    し、Xは式−CH_2OCH_2−または式 ▲数式、化学式、表等があります▼(式中、R^6は水
    素、低級アルキ ル基または低級アルコキシ基を示し、mは0〜3の整数
    を示す)で表わされる基を示し、Uは式▲数式、化学式
    、表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります
    ▼または▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^4は水素、低級アルキル基、アリール基ま
    たはアラルキル基を示す)で表わされる基を示し、Yお
    よびZはそれぞれ式−O−、▲数式、化学式、表等があ
    ります▼、−CO−、−S−および−SO_2−(式中
    、Rは水素、低級アルキル基、アシル基またはアリール
    基を示す)で表わされる基から選ばれた1〜6個からな
    る二価の鎖状基を示し、その少なくとも1個は式−O−
    または▲数式、化学式、表等があります▼で表わされる
    基であり、式▲数式、化学式、表等があります▼で表わ
    される基が2個以上あるときはRが同一でもよく、相異
    っていてもよく、またR同志が環を形成していてもよく
    、Yが式▲数式、化学式、表等があります▼で表わされ
    る基を含む場合、RはR^4と結合していてもよく、Z
    が式▲数式、化学式、表等があります▼で表わされる基
    を含む場合、RはR^1^1と結合していてもよい。 また、W^■は陰イオンを示す] (2)▲数式、化学式、表等があります▼が1〜4個の
    ハロゲノ基、低級アルキル基、低級アルコキシ基、ニト
    ロ基、シアノ基、低級アルコキシカルボニル基、カルバ
    モイル基または低級アルキルカルバモイル基を有する請
    求項1記載の化合物。 (3)▲数式、化学式、表等があります▼が2〜4位で
    側鎖と結合する請求項1記載の化合物。 (4)R^1、R^4、R^7またはR^1^0で示さ
    れるアラルキル基がフェニル−低級アルキルまたはナフ
    チル−低級アルキルである請求項1記載の化合物。 (5)R^4、R^7またはR^1^0で示されるアリ
    ール基が、芳香族単環式、二環式もしくは三環式炭化水
    素残基または芳香族単環式もしくは二環式ヘテロ環であ
    る請求項1記載の化合物。 (6)R^1^1で示されるアルキル基が、直鎖状もし
    くは分枝状の炭素数1〜30のアルキル基、炭素数3〜
    8のシクロアルキル基、炭素数7〜12のビシクロアル
    キル基、炭素数7〜12のトリシクロアルキル基、5〜
    8員環が縮合して形成する二環式もしくは三環式炭化水
    素残基またはそれらに不飽和結合が存在する基である請
    求項1記載の化合物。(7)R^1^1で示されるアリ
    ール基が、フェニル基、5〜8員環が縮合して形成する
    二環式もしくは三環式炭化水素残基、ヘテロ単環、ヘテ
    ロ二環またはそれらが部分的に飽和されている基である
    請求項1記載の化合物。 (8)Zが式−O−、▲数式、化学式、表等があります
    ▼、▲数式、化学式、表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、▲数式、化学式、表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    または▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^8およびR^9はそれぞれ水素、低級アル
    キル基、アシル基またはアリール基を示し、R^9はR
    ^1^1と結合して環を形成していてもよく、nは1ま
    たは2を示す]で表わされる基である請求項1記載の化
    合物。 (9)R^8またはR^9で示されるアシル基が、低級
    アルカノイルまたは芳香族カルボニルである請求項8記
    載の化合物。 (10)R^8またはR^9で示されるアリール基が芳
    香族単環式、二環式もしくは三環式炭化水素残基または
    芳香族単環式もしくは二環式ヘテロ環である請求項8記
    載の化合物。 (11)R^9がR^1^1と結合して、3〜8員単環
    式ヘテロ環、縮合もしくは架橋二環式ヘテロ環または縮
    合三環式ヘテロ環を形成する請求項8記載の化合物。 (12)Yが式−O−、▲数式、化学式、表等がありま
    す▼、▲数式、化学式、表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、▲数式、化学式、表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    または▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^2およびR^3はそれぞれ水素、低級アル
    キル基、アシル基またはアリール基を示し、R^2はR
    ^4と結合して環を形成していてもよく、nは1または
    2を示す]で表わされる基である請求項1記載の化合物
    。 (13)R^2またはR^3で示されるアシル基が、低
    級アルカノイルまたは芳香族カルボニルである請求項1
    2記載の化合物。 (14)R^2またはR^3で示されるアリール基が芳
    香族単環式、二環式もしくは三環式炭化水素残基または
    芳香族単環式もしくは二環式ヘテロ環である請求項12
    記載の化合物。 (15)R^2がR^4と結合して、▲数式、化学式、
    表等があります▼が▲数式、化学式、表等があります▼
    、▲数式、化学式、表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ [式中、pおよびqはそれぞれ2または3を示す]で表
    わされる基を形成する請求項12記載の化合物。 (16)W^■が薬理学的に許容されうる陰イオンであ
    る請求項1記載の化合物。 (17)R^1が低級アルキル基、R^5がフェニレン
    基またはアルキレン基、Uが式▲数式、化学式、表等が
    あります▼で 表わされる基である請求項1記載の化合物。 (18)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる請求項1記載の化合物。 [式中、R^1は低級アルキル基を示し、R^4はハロ
    ゲノ基で置換されていてもよいフェニル基を示し、R^
    5はエチレン基またはトリメチレン基を示し、R^1^
    1は炭素数1〜30のアルキル基、炭素数3〜8のシク
    ロアルキル基、フェニル基またはナフチル基を示し、R
    ^1^2はハロゲノ基を示し、Xは式−(CH_2)_
    m−(式中、mは0または1を示す)で表わされる基を
    示し、W^−はハロゲノイオンを示し、Yは式▲数式、
    化学式、表等があります▼または ▲数式、化学式、表等があります▼で表わされる基を示
    し、R^8 は水素を示すかもしくはR^1^1と結合して、▲数式
    、化学式、表等があります▼がピペリジノ、モルホリノ
    または1、2,3,4−テトラヒドロ−2−イソキノリ
    ルを示す]
JP63186494A 1987-07-31 1988-07-25 ピリジニウム誘導体 Expired - Fee Related JP2756975B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19347987 1987-07-31
JP62-193479 1987-07-31
JP63-138908 1988-06-06
JP13890888 1988-06-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0276854A true JPH0276854A (ja) 1990-03-16
JP2756975B2 JP2756975B2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=26471848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63186494A Expired - Fee Related JP2756975B2 (ja) 1987-07-31 1988-07-25 ピリジニウム誘導体

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4962113A (ja)
EP (1) EP0301751B1 (ja)
JP (1) JP2756975B2 (ja)
KR (1) KR0125929B1 (ja)
AU (1) AU613653B2 (ja)
CA (1) CA1339645C (ja)
DE (1) DE3879024T2 (ja)
DK (1) DK421488A (ja)
HU (1) HU211704A9 (ja)
IE (1) IE69971B1 (ja)
IL (1) IL87189A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02275876A (ja) * 1989-01-30 1990-11-09 Takeda Chem Ind Ltd ピリジニウムナイトレート

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2676053B1 (fr) * 1991-05-03 1993-08-27 Sanofi Elf Nouveaux composes dialkylenepiperidino et leurs enantiomeres, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant.
US5208247A (en) * 1991-08-01 1993-05-04 American Cyanamid Company Pyridinium compounds which are useful as antagonists of platelet activating factor
US5314902A (en) * 1993-01-27 1994-05-24 Monsanto Company Urea derivatives useful as platelet aggregation inhibitors
ES2068742B1 (es) * 1993-02-11 1995-11-16 Uriach & Cia Sa J Nuevos derivados de piridinio.
ES2062943B1 (es) * 1993-03-23 1995-11-16 Uriach & Cia Sa J Nuevos derivados de la (2-metil-3-piridil) cianometilpiperazinas.
DE69534213T2 (de) * 1994-10-25 2006-01-12 Astrazeneca Ab Therapeutisch wirksame Heterocyclen
US5998444A (en) * 1995-10-24 1999-12-07 Zeneca Ltd. Piperidinyl compounds as NK1 or NK2 antagonists
CA2206717A1 (en) * 1996-06-03 1997-12-03 Shiseido Company, Ltd. Hair revitalizing tonic composition containing a lipid derivative and use thereof
AU3463397A (en) * 1996-07-25 1998-02-20 Takeda Chemical Industries Ltd. Crystalline pyridinium derivatives as paf-antagonists
US6177067B1 (en) 1996-08-09 2001-01-23 Shiseido Company, Ltd. Hair revitalizing tonic composition containing a 2,2-dimethylpropanediol compound and use thereof
US8518546B2 (en) * 2003-07-01 2013-08-27 Transitions Optical, Inc. Photochromic compounds and compositions
US20110140056A1 (en) * 2003-07-01 2011-06-16 Transitions Optical, Inc. Indeno-fused ring compounds
US8545984B2 (en) * 2003-07-01 2013-10-01 Transitions Optical, Inc. Photochromic compounds and compositions
DE202009000591U1 (de) 2009-01-19 2010-06-17 Ets Energie Transfersysteme Ag Aqua-Ofenbox
TW201534586A (zh) 2013-06-11 2015-09-16 Orion Corp 新穎cyp17抑制劑/抗雄激素劑
NZ762985A (en) 2017-09-22 2024-03-22 Jubilant Epipad LLC Heterocyclic compounds as pad inhibitors
HUE061607T2 (hu) 2017-10-18 2023-07-28 Jubilant Epipad LLC Imidazopiridin vegyületek mint PAD inhibitorok
CN111386265A (zh) 2017-11-06 2020-07-07 朱比连特普罗德尔有限责任公司 作为pd1/pd-l1活化的抑制剂的嘧啶衍生物
EP3704120B1 (en) 2017-11-24 2024-03-06 Jubilant Episcribe LLC Heterocyclic compounds as prmt5 inhibitors
BR112020018610A2 (pt) 2018-03-13 2020-12-29 Jubilant Prodel LLC Compostos de fórmula i, fórmula ii, fórmula iii, fórmula iv, fórmula v, fórmula vi, ou seus polimorfos, estereoisômeros, tautômeros, profármacos, solvatos e sais farmaceuticamente aceitáveis dos mesmos e uso dos mesmos; processo de preparação; composição farmacêutica; e método para o tratamento e/ou prevenção de várias doenças, que incluem câncer e doenças infecciosas

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2270878B1 (ja) * 1974-05-15 1978-02-03 Fabre Sa Pierre
US4657917A (en) 1982-02-08 1987-04-14 Research Corporation Platelet aggregation inhibitory agents
DK160818C (da) * 1983-12-30 1991-10-07 Hoffmann La Roche N-ring-holdige glycerolderivater, fremgangsmaade til fremstilling deraf, anvendelse deraf til fremstilling af et blodpladeaktiveringsfaktorhaemmende middel samt laegemidler indeholdende en saadan forbindelse
DE3586746D1 (de) * 1984-04-03 1992-11-19 Takeda Chemical Industries Ltd Lipidderivate, ihre produktion und verwendung.
WO1986000898A1 (en) * 1984-07-19 1986-02-13 University Of Florida Compounds for site-enhanced delivery of radionuclides and uses thereof
US4698093A (en) * 1984-11-06 1987-10-06 Monsanto Company Herbicidal (2 or 6)-fluoroalkyl-4-amino pyridine derivatives
DK161702C (da) * 1985-04-04 1992-01-13 Hoffmann La Roche N-(2-phenoxyethyl)nicotinamid-derivater, deres fremstilling, fungicide midler indeholdende derivaterne, samt anvendelse af derivaterne og midlerne
JP2556849B2 (ja) * 1986-02-13 1996-11-27 三共株式会社 グリセリン誘導体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JOURNAL OF POLYMER SCIENCE=1983 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02275876A (ja) * 1989-01-30 1990-11-09 Takeda Chem Ind Ltd ピリジニウムナイトレート

Also Published As

Publication number Publication date
DE3879024D1 (de) 1993-04-15
EP0301751A1 (en) 1989-02-01
KR0125929B1 (ko) 1997-12-26
DE3879024T2 (de) 1993-10-07
US4962113A (en) 1990-10-09
HU211704A9 (en) 1995-12-28
AU613653B2 (en) 1991-08-08
CA1339645C (en) 1998-01-27
IE69971B1 (en) 1996-10-16
DK421488A (da) 1989-02-01
JP2756975B2 (ja) 1998-05-25
IL87189A (en) 1996-07-23
IE882335L (en) 1989-01-31
AU2010188A (en) 1989-02-09
KR890002009A (ko) 1989-04-07
DK421488D0 (da) 1988-07-28
IL87189A0 (en) 1988-12-30
EP0301751B1 (en) 1993-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0276854A (ja) ピリジニウム誘導体
AU2020260400B2 (en) Human plasma kallikrein inhibitors
JP6117430B2 (ja) 選択的ヒストン脱アセチル化酵素抑制剤としての新規化合物およびこれを含む薬剤学的組成物
TWI488851B (zh) 作為鉀離子通道抑制劑之喹唑啉
US5395839A (en) Imidazopyridine derivatives and their use
KR100719166B1 (ko) raf 키나아제 저해제로서의 ω-카르복시아릴 치환 디페닐 우레아
CA2743902C (en) Substituted dioxopiperidinyl phthalimide derivatives
JPH09504004A (ja) 5ht1dレセプター拮抗薬用アミドおよび尿素誘導体
US20040092747A1 (en) Amide compounds and pharmaceutical compositions for inhibiting protein kinases, and methods for their use
CA2993929A1 (en) 1,3,4-oxadiazole sulfonamide derivative compounds as histone deacetylase 6 inhibitor, and the pharmaceutical composition comprising the same
JPS62103065A (ja) ピリジン誘導体
JP2010215666A (ja) カリウムチャンネル機能のヘテロ環インヒビター
JPS6393765A (ja) 置換されたフエニルスルホンアミド類
TW200307539A (en) Cycloalkyl inhibitors of potassium channel function
US10112945B2 (en) Fused quinoline compunds as PI3K, mTOR inhibitors
CZ20013449A3 (cs) Deriváty diarylu a jejich pouľití jako léčiva
KR102524421B1 (ko) 벤젠 축합 헤테로환 유도체 및 이를 포함하는 약학 조성물
US20040248918A1 (en) N-phenyl-2-pyrimidine-amine derivatives and process for the preparation thereof
WO1992002487A1 (fr) Nouveau compose de diamine et agent de protection contre les lesions cerebrales contenant un tel compose
RU2541475C2 (ru) 5-(3,4-дихлорфенил)-n-(2-гидроксициклогексил)-6-(2,2,2-трифторэтокси)никотинамид и его соли в качестве средств, повышающих концентрацию лвп холестерина
TWI464150B (zh) 喹噁啉衍生物類及彼等於治療良性和惡性腫瘤疾病上之用途
JPH11269140A (ja) 分化誘導剤
US10730878B2 (en) Fused quinoline compounds as PI3K/mTOR inhibitors
JPH0390062A (ja) 置換n―(キノリン―2―イル―メトキシ)ベンジルスルホニルウレア
JP4622047B2 (ja) 新規なヘテロ環カルボキサミド誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees