JPH027519A - プラズマ処理装置 - Google Patents

プラズマ処理装置

Info

Publication number
JPH027519A
JPH027519A JP15696988A JP15696988A JPH027519A JP H027519 A JPH027519 A JP H027519A JP 15696988 A JP15696988 A JP 15696988A JP 15696988 A JP15696988 A JP 15696988A JP H027519 A JPH027519 A JP H027519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
process gas
plasma
jacket
reaction vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15696988A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Sato
一夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15696988A priority Critical patent/JPH027519A/ja
Publication of JPH027519A publication Critical patent/JPH027519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明はプラズマ処理装置に係り、特に半導体装置の製
造において被処理ウェハにプラズマを用いたCVD (
化学気相堆積)法による気相成長、 RIE(反応性イ
オンエツチング)法によるエツチング等のプラズマ処理
を施すプラズマ処理装置に関する。
(従来の技術) 従来、半導体装置の製造において、プラズマを用いたC
vDやRIEが広く行なわれている。このプラズマ処理
に用いられるプラズマ処理装置の一例の概略を第3図に
断面図で示す、同図において。
101は耐熱材の例えば石英で形成されたプラズマ反応
容器(以下1反応容器と略称)で、この内部に被処理ウ
ェハ102を配置し所定の雰囲気においてプラズマ処理
を施すものである。また、この反応容器101にはその
内部を前記所定の雰囲気にするために、減圧源113に
接続された減圧導路103.ガス源114に接続され一
例のステンレスで形成されたプロセスガス導路104.
プラズマ電源115に接続されたプラズマ電極105.
および前記被処理ウェハ102を加熱するため反応容器
101に加熱手段が設けられている。また、反応容器の
Mlllはこれに設けられたフランジ部121でパツキ
ン131 (0−リング)を介して反応容器101に取
着されている。
取上の如くなるプラズマ処理装置による処理は。
反応容器101内に、カーボンで形成されたサセプタ(
図示省略)に被処理ウェハ102を載置して装入し、1
0−’Torr程度の減圧としたのちガス源114とし
て一例のシランボンベ114a、酸素ボンベ114bか
ら各ガスを混合したプロセスガスをプロセスガス導路1
04から反応容器101内に導入し形成された所定の雰
囲気にてプロセスガスをプラズマ化し、加熱された被処
理ウェハにプラズマCvDを施すものである。
(発明が解決しようとする課題) 前記従来のプラズマ処理装置によって被処理ウェハにプ
ラズマCvDを施す場合、プロセスガスに極めて純度の
高いものを選んでも、プロセスガス導路を流す間に極め
て微細な導路壁のコンタミネーションによって、得られ
るCVD膜に異状部が発生する。
そこで、プロセスガス導路の末端、すなわちこの導路と
反応容器との接続部に近い部分1例えば反応容器から約
30cmの部位に、第4図に断面図で示すファイナルフ
ィルタ107(以下、フィルタと略称)を前記プロセス
ガス導路と直列に設けてプラズマCVDを行なった。こ
のフィルタ107は、フィルタ膜の他はステンレスで構
成され、プロセスガス導路104の管径よりも大径にな
る管状の本体117内に、ざるのようなフィルタ膜支持
体127が配置されており、これにフィルタ膜137が
装着されてなるものである。そして、前記フィルタ膜1
37は第5図に顕微鏡写真で示すように、基材の繊細な
テフロン線−例の線径0.2〜0.3μIを交錯させ、
かつ、これらを随所で相互に溶着して構成されたもので
ある。
取上の如きフィルタを適用してプラズマ処理を行なうと
、フィルタ膜が新しいはじめの数回は効果があるが、す
ぐに効果が失せてしまう、そこで、効果の失せたフィル
タ膜を顕微鏡写真に撮影し。
第6図に見られるように構造が変化していることが判明
した。これによると、未使用のフィルタ膜の状態を示し
た前記第5図に比し、フィルタ基材が溶は破損しフィル
タの効果が低減すると同時に、基材が発塵源になってい
ることが判明した。
この発明は上記従来の技術における問題点に鑑み、これ
を改良したプラズマ処理装置を提供することを目的とす
る。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明にかかるプラズマ処理装置は、耐熱材でなり内部
に被処理ウェハを配置し加熱するプラズマ反応容器と、
この反応容器に取付けられこのプラズマ反応容器内を所
定の雰囲気にするため減圧源に接続された減圧導路と、
プロセスガスを導入するプロセスガス導路、および前記
プロセスガスからプラズマを形成する手段と、前記プロ
セスガス導入路に直列に設けられたガス用フィルタおよ
びこのガス用フィルタを冷却する冷却手段とを具備した
ものであり、また、冷却温度が40℃以下である上記の
プラズマ処理装置であり、さらに、冷却手段が空冷又は
水冷である上記プラズマ処理装置である。
(作 用) 本発明にかかるプラズマ処理装置は、ガス用フィルタに
おけるフィルタ基材の劣化、発塵が防止でき、耐用期限
と工程歩留が顕著に向上する。
(実施例) 以下1本発明の一実施例につき図面を参照して説明する
第1図は一実施例のプラズマ処理装置の概略を示す断面
図で、図中のガス用フィルタ部分を第2図に一部断面で
示す側面図である。
第1図において、プロセスガスを導入するプロセスガス
導路104に直列にガス用フィルタ11が設けられてい
る。このガス用フィルタ11の構成は、この発明の達成
に至る過程の説明にお゛いて第4図に示したフィルタ1
07に、ジャケット21を外囲させたものである。この
ジャケット21は、本体117における少くともフィル
タ107内のフィルタ膜137が内装されている部分に
対応し、−例としてジャケットと反応容器101とは約
30c+aの間隔(第1図におけるし)に設けられてい
る。そして、ジャケット21は通気または通水のための
冷却媒体導入口21a 、冷却媒体排出口21bを備え
、−例として高圧空気をIOL/sinの流量でジャケ
ット内に流通させ、本体を40℃以下に保持するように
制御する。なお、この冷却媒体として市水を用いてもよ
い。また、前記ジャケット21は鉄、銅等の金属、ステ
ンレス。
耐熱性塩化ビニル樹脂等のいずれで構成してもよい。
取上のプラズマ処理装置により、プロセスガスのシラン
、機素の混合気を流し、反応容器101 を400℃に
加熱してプラズマ処理装置によりシリコン基板上に眉間
絶縁膜としてのSin、膜を形成した。この時の定常状
態においてフィルタ107は30〜40℃に制御するこ
とができた。
取上により、フィルタにおけるフィルタ膜の耐用回数が
従来の80バツチから500バッチ以上に向上を見た上
に、眉間膜形成の工程歩留も従来の75%から95%に
向上した。
なお、上記500バツチ処理に用いられたフィルタ膜を
顕微鏡写真撮影を施したところ、未使用のフィルタ膜の
撮影写真を示す第5図と変らない構成が認められた。
〔発明の効果〕
この発明はプロセスガス導路にフィルタを設け、かつ、
このフィルタ膜が熱およびプラズマ等の影響による劣化
、発塵するのを防止するために40℃以下に保つように
した。これにより、フィルタ膜の耐用期限が延長でき、
プラズマCvDの工程歩留も顕著に向上を見るなどの著
効がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のプラズマ処理装置の概略を
示す断面図、第2図は第1図のガス用フィルタ部分を一
部断面で示す側面図、第3図は従来のプラズマ処理装置
の概略を示す断面図、第4図は第5図のガス用フィルタ
部分を一部断面で示す側面図、第5図は未使用のフィル
タ膜の繊維の形状を示す顕微鏡写真、第6図は性能の劣
化したフィルタ膜の繊維の形状を示す顕微鏡写真である
。 11        フィルタ 21       ジャケット 101−一一−−−−−−−−−反応容器103−一−
−−−−−−−−−減圧導路104   −−−−−プ
ロセスガス導路106−−−−−−−−−−−−加熱手
段114−−−−−−−−−−−−ガス源115−−−
一−−−−−−−−プラズマ電源107       
 フィルタ 117−−−−−(フィルタの)本体 127       フィルタ膜支持体137−−−−
−−−−−−−−フイルタ膜第1図 ↓ 代理人 弁理士 大 胡 典 夫 ↓ n、ttス用フィル7    z/:  ジ〜アブト笥
2図 tO3: プラズマ嘴り朽1 tols : 加梠著投 第 Σ ↓ f07 : /27: フィル7       tt7:朱禾 フ1ルア膜支■丹イ本/J7:  フィルタル奨第 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)耐熱材でなり内部に被処理ウェハを配置し加熱す
    るプラズマ反応容器と、この反応容器に取付けられこの
    プラズマ反応容器内を所定の雰囲気にするため減圧源に
    接続された減圧導路と、前記プラズマ反応容器内にプロ
    セスガスを導入するプロセスガス導路と、前記プロセス
    ガスからプラズマを形成する手段と、前記プロセスガス
    導入路に直列に設けられたガス用フィルタおよびこのガ
    ス用フィルタを冷却する冷却手段とを具備したプラズマ
    処理装置。
  2. (2)冷却温度が40℃以下である請求項1記載のプラ
    ズマ処理装置。
  3. (3)冷却手段が空冷又は水冷である請求項1記載のプ
    ラズマ処理装置。
JP15696988A 1988-06-27 1988-06-27 プラズマ処理装置 Pending JPH027519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15696988A JPH027519A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 プラズマ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15696988A JPH027519A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 プラズマ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH027519A true JPH027519A (ja) 1990-01-11

Family

ID=15639283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15696988A Pending JPH027519A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 プラズマ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH027519A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1108801A1 (en) * 1999-12-17 2001-06-20 Applied Materials, Inc. High temperature filter

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1108801A1 (en) * 1999-12-17 2001-06-20 Applied Materials, Inc. High temperature filter
US6635114B2 (en) 1999-12-17 2003-10-21 Applied Material, Inc. High temperature filter for CVD apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3024449B2 (ja) 縦型熱処理炉及び熱処理方法
KR100814594B1 (ko) 반도체 처리용 열처리 장치 및 방법
JPH02150040A (ja) 気相成長装置
JPH0621010B2 (ja) 高純度、高濃度オゾンをほとんど経時変化なく発生させる方法
JPS6119101B2 (ja)
JP3129338B2 (ja) 酸化膜形成装置
JPH027519A (ja) プラズマ処理装置
JP2011100820A (ja) 基板処理装置
JP3794243B2 (ja) 酸化処理方法及びその装置
JP2001126988A (ja) 半導体製造装置
JP3154883B2 (ja) 熱処理装置
JPH0582450A (ja) 半導体装置製造用気相反応装置
JPS6168393A (ja) ホツトウオ−ル形エピタキシヤル成長装置
JPH07176498A (ja) 反応ガスの予熱装置を備えた反応炉
JPH111775A (ja) 成膜処理装置
JPS61290713A (ja) 処理装置
JP3023967B2 (ja) 熱処理装置
JPH10223620A (ja) 半導体製造装置
GB2082384A (en) Oxidation of silicon wafers
JPH0355842A (ja) 半導体製造装置及び半導体製造方法
JPH04254328A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60253212A (ja) 気相成長装置
JP3907857B2 (ja) Siの高速エッチング方法
JPS60200531A (ja) 処理装置
JPS62267473A (ja) 半導体処理装置