JPH0274764A - 多段車庫 - Google Patents

多段車庫

Info

Publication number
JPH0274764A
JPH0274764A JP22716088A JP22716088A JPH0274764A JP H0274764 A JPH0274764 A JP H0274764A JP 22716088 A JP22716088 A JP 22716088A JP 22716088 A JP22716088 A JP 22716088A JP H0274764 A JPH0274764 A JP H0274764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
shelf
base plate
fixed
garage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22716088A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH057505B2 (ja
Inventor
Keiji Murotaka
室隆 桂司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DesignArc Co Ltd
Original Assignee
Daiwa Rakuda Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Rakuda Industry Co Ltd filed Critical Daiwa Rakuda Industry Co Ltd
Priority to JP22716088A priority Critical patent/JPH0274764A/ja
Publication of JPH0274764A publication Critical patent/JPH0274764A/ja
Publication of JPH057505B2 publication Critical patent/JPH057505B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車用の多段車庫、特に地上位置を含む上
下2〜4段程度の収納部に自動車を保管する小規模ガレ
ージ用として好適な車庫に関する。
(従来の技術) 従来、小規模ガレージには、地上位置とその上位との2
段の収納部を有し、上段の収納部自体を昇降リフトとし
た方式が汎用されている。しかるに、この方式によると
、下段に既に自動車が収納されている場合、上段の出入
庫に際してリフトの下降を行うために下段の車を収納部
から一旦出さねばならず、出入庫に手間と時間を費やす
と共に、下段の車のキーを預かって車の出入操作を行う
管理者を置く必要があるという欠点がある。
そこで、上記欠点を解消するために近年においては、上
下段の収納部全体を一体の昇降リフトとし、かつ収納部
下方に地下ピントを設け、該地下ピントを利用して昇降
リフトを上段が地上位置にくるように下降させることに
より、下段の車を収納部から出すことな(上段の出入庫
を行う地下ピント方式が採用されつつある。
また、上下3段の収納部を有する車庫として、左右2基
の昇降リフトからなる3段目の2つの収納部と、1基の
水平移動リフトに納められた1゜2段目の各1つの収納
部とを有し、かつ2段目の収納部を該水平移動リフト内
で昇降可能、1段目の収納部を該水平移動リフトより左
右一方向へ離脱可能なそれぞれリフトとし、計4台の車
を収容でき、3段目の出入庫に際しては上記水平移動リ
フトを、2段目の出入庫に際しては1段目のリフトをそ
れぞれ左右の片側へ寄せて目的の昇降リフトを地上位置
まで下降しうるようにした個別多重リフト方式も従業さ
れている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、前記の地下ピント方式では、地下ピント
として余分なスペースを確保する必要があって空間利用
効率が悪く、かつ上下3段以上の収納部を有するものは
地下ピントが非常に深くなることから施工コスト的に実
用化困難であるという問題があった。また、このような
方式は、当然ながら収納部の地下に何らかの他の施設が
存在する場所では採用できず、場所的な制約が非常に大
きいという難点もある。
一方、前記の個別多重リフト方式では、リフト駆動機構
が極めて複雑かつ膨大なものとなり、設備および運転コ
スト共に高(付き、また6台分の収納スペースに4台の
車を収納することから空間利用効率も悪い上、特に出入
庫用の間口として車2台が並行して出入りできる幅が必
要になるため車庫立地条件に厳しい制約を受けるという
問題がある。
本発明は、上記従来の課題を解決すべくなされたもので
、上段の出入庫に際して下段の車を移動させる必要がな
く、地下ビットも不要である上、車−台分の出入庫用間
口で上下3段以上の収納部を確保でき、立地条件の制約
を受けず、しかも構造および駆動機構的に簡単で設備コ
ストも安くつく多段車庫を提供することを目的としてい
る。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明の多段車庫は、取付
基体に後端で片持ち固定されて前方へ張出し、その上下
位に自動車収納部を形成する固定棚台と、該棚台上に載
置される自動車搭載用の載車台板と、自動車収納部全体
を跨ぐ形で前後移動自在な門形クレーンとを備え、該門
形クレーンの両側支柱に左右で対をなし上記載車台板の
左右両側縁部をそれぞれ支承して該載車台板を昇降させ
る支持アームが上下動自在に取付けられ、載車台板が門
形クレーンを介して自動車搭載状態および非搭載状態で
固定棚台上と自動車収納部前方の地上との間を転移可能
とする構成を採用したものである。
また、本発明では、上記多段車庫において、上下複数段
の固定棚台を備え、上位の棚台に載置される載車台板が
下位の棚台に載置される載車台板よりも広い左右幅を有
し、門形クレーンの支持アームが各載車台板に対応して
対向方向突出長さの異なる複数対からなる構成を一つの
好適態様としている。
更に、本発明では、上記多段車庫において、上下複数段
の固定棚台と各棚台上に載置される同一左右幅の載車台
板とを備え、門形クレーンの支持アームが対向方向に進
退自在に構成された一対からなる構成を他の一つの好a
態様としている。
(作 用) 本発明の多段車庫では、地上位置よりも上位の自動車収
納部に自動車を入庫させる場合、まず、後方限界位置に
ある門形クレーンの左右一対の支持アームを上昇させ、
該収納部の固定棚台上の載車台板を該支持アームで支承
して固定棚台より上方へ離脱させ、この状態で門形クレ
ーンを前方限界位置まで移動させた後、支持アームを下
降させて載車台板を収納部前方の地上に置いて待機状態
とする。尚、この待機状態は当該収納部に保管していた
前回の車の出庫後の状態であるため、多くの場合は待機
状態とするための上記した載車台板の搬送操作は省略さ
れる。次に、地上に置かれた載車台板上に自動車を進入
させて所定位置に停車後、運転者が離れると、支持アー
ムを上昇させて載車台板を自動車搭載状態で元の所定高
さまで持ち上げ、このまま門形クレーンを後方限界位置
まで移動させた後、支持アームを下降させる。これによ
り自動車搭載状態の載車台板が固定棚台上に載置され、
入庫が完了する。
出庫させる場合は、上記入庫時と全く逆の手順を採れば
よい。一方、地上位置の収納部に対する出入庫は自動車
をそのまま運転して進退させればよい。
(実施例) 以下、本発明を図示実実施例に基づいて説明する。
第1図および第2図において、1aは中段の固定棚台、
lbは上段の固定棚台であり、それぞれ取付基体2にお
ける2本のL字状支脚2a、 2aの垂直部に後端が一
体に固着されて前方へ水平に張出する縦形帯板状の2本
の平行な張出杆11.11と、これらを前部位置で連結
する縦形帯板状の補強杆12とで構成されており、各張
出杆11は強度上から後部はど上下幅が広く設定されて
いる。また、取付基体2は、支脚2a、 2aの垂直部
が両棚台1a、 lbの取付中間位置で補強杆2bに相
互に連結されると共に、前方へ延出する水平部が前端位
置でタイヤ止めを兼用する断面三角形の連結杆2Cにて
相互に連結されてなり、適当なアンカー(図示省略)に
よって車庫床面10上に立設固定されている。
しかして、中段の固定棚台1a下方に地上位置の1段目
の自動車収納部S1、再固定棚台1a、 lb間に2段
目の自動車収納部St、上段の固定棚台1b上に3段目
の自動車収納部S、がそれぞれ構成される。
3a、 3bは再固定棚台1a、 lb上に各々載置さ
れる載車台板であり、上面側には幅広の中央凸部31と
左右両側縁部32.32との間に前後方向に沿うタイヤ
走行溝33.33が形成されており、各タイヤ走行;苺
33の後部寄り位置にタイヤ止め凸部33aを有し、ま
た車の進入・後退を容易にするために前端側の上面全体
が前方へ下向き傾斜している。しかして、両台板3a、
 3bは、中央凸部31の下面側の凹部34において固
定棚台1a、 lbに安定に支承されるようになされて
いる。また両台板3a、 3bの各側縁部32の端縁に
は下向き突縁35か条設され、かつ上段用の載車台板3
bは左右幅がその両側縁部32.32を幅広に形成する
ことによって中段用の載車台板3aの左右幅よりも広く
設定されている。
4は門形クレーンであり、収納部31〜S、の全体を跨
ぎ得る高さおよび幅を有する下向きコ字形のクレーン本
体4aが左右の台車4b、 4b上に立設されてなる。
しかして、各台車4bはそのローラ4Cを収納部Slの
両側に設けた凹所10a、10aに配設された前後方向
に沿う各溝レール5に嵌合しており、各台車4bに設置
した駆動装置6によって門形クレーン4全体が前後移動
するようになされている。この前後移動の前方限界位置
は本体4aが固定棚台1a、 lb上にある載車台板3
a、 3bの前端よりも前方となる第1図実線で示す位
置、また後方限界位置は本体4aが取付基体2の支脚2
a、 2aの垂直部とほぼ一線上となる第1図−点鎖線
で示す位置にそれぞれ設定されている。なお、この前後
両限界位置の検出にはりミントスイッチや光学センサー
等の既存の各種検出装置を利用できる。
クレーン本体4aの両側支柱41.41には、該支柱4
1の対向側面に形成された上下方向のガイド溝7a。
7bに沿って上下動する左右2対の支持アーム8a+8
bが取付けられている。これら両支持アーム8a。
8bは、共に溝7a、 7bより内向きに突出する短尺
の基部81と、その内端に連続して前方へ水平に張出す
る長尺の支持部82とからなるL字状に曲折した縦形帯
板にて形成されており、強度上から支持部82が基部側
はど上下幅の広くなる形状となっている。しかして、両
支持アーム8a、 8bは相互に干渉することなく上下
動し得るように基部81の突出量つまり各対の対向突出
長さが異なって第3図で示すように内外2重に配置し、
かつ内側対の支持アーム8a、 8aは対向間隔が中段
用の載車台板3aの両側突縁35.35間距離よりも若
干短く設定されると共に、外側対の支持アーム8b、 
8bは対向間隔が上段用の載車台板3bの両側突縁35
.35間距離よりも短いが下段用の載車台板3aの左右
幅よりも長くなるように設定されている。したがって、
門形クレーン4の後方限界位置において、本体43頂部
の昇降駆動装置9によって両支持アーム8a、 8bを
各々上昇させた際、内側対の支持アーム8a、 8aは
中段用の載車台板3aの両側縁部34.34の下面側に
係合して、該台板3aを支承して固定棚台1aから浮上
離脱さ一已る一方、外側対の支持アーム8b、 8bは
中段用の載車台板3dに接触することなく上昇して上段
用の載車台vi3bを同様に支承して固定棚台tbから
浮上離脱させる。しかして、この載車台板3aまたは3
bの支承状態で門形クレーン4を前方限界位置へ前進さ
せた後、支持アーム8a、 8aまたは8b、 8bを
下降させることにより、載車台板3aまたは3bを収納
部S、の前方の地上へ置くことができる。
なお、両支持アーム8a、 8bの昇降駆動には、油圧
方式、チェーン方式、ワイヤー吊持方式、ラック−ビニ
オン方式等の既存の各種駆動方式を採用できる。
上記構成の多段車庫において、例えば上段の収納部S、
lに自動車Cを収納する場合を第4図(A)〜(D)に
よって説明すると、まず前述のようにして収納部S1の
前方の地上に置かれた載車台板3b上に第4図(八)の
如く車Cを進入させて所定位置に停止させる。この車C
の進入は前向きと後向きのどちらでもよい。次に、門形
クレーン4の外側対の支持アーム3b、 3bを上昇さ
せ、第4図(B)の如く合板3bを自動車搭載状態で上
段の固定棚台1bよりも若干高い位置まで持ち上げ、こ
の状態で第4図(C)の如く門形クレーン4を後方限界
位置まで移動させた後、支持アーム3b、 3bを下降
させる。
これにより、台板3bが固定棚台1b上に!!置され、
自動車Cは収納部S3に保管される。また、この保管状
態から車Cを出庫するには、上記とは逆の手順の操作を
行えばよい。一方、中段の収納部S2に対する出入庫は
、支持アーム3a、 3aを昇降させることによって上
述と全く同様にして行える。
地上位置の収納部S1においては、自動車Cをそのまま
運転して出入庫すればよい。なお、実施例構成では、支
持アーム8a、 8bが第2図の如く最下位置で凹所1
0a内にあるため、収納部S1における運転者の乗降時
のドア開閉に支障をきたさない。
上記実施例では自動車収納部を上下3段としているが、
2段あるいは4段以上とすることも可能である。2段の
場合は、地上位置以外の収納部が1つのみであるから、
門形クレーンの支持アームは1つの載車台板に対応する
一対のみでよい。4段以上では、上段の載車台板はど左
右幅の大きいものとし、門形クレーンには各台板に対応
して対向方向突出長さの異なる複数対の支持アームを取
付ければよい。また、下段つまり地上位置の収納部に対
する出入庫にも載車台板を利用して運転者の乗降を全て
収納部の前方で行うようにしてもよい。この場合の下段
用の載車台板は収納部の地上床面に直接載置すればよい
更に、本発明では、上下3段以上の収納部を有する構成
において門形クレーンの支持アームを左右一対のみとす
ることも可能である。すなわち、第5図の如く支持アー
ム8cと一体に昇降する油圧シリンダ83等によって支
持アーム8cを内向きつまり対向方向に進退自在なもの
とすることにより、載車台板8cの支承位置で支持アー
ム8cを進出させることができる。従って、この場合は
全段の載車台板が同一の左右幅つまり同一仕様のもので
よい。
なお、支持アーム8cの進退駆動には、油圧方式以外に
ラック−ピニオン方式やスクリュー軸方式等の種々の方
式を採用できる。
更にまた、本発明の多段車庫は、各構成部の細部構造に
ついては例示以外に種々設計変更可能である。例えば、
固定棚台を車庫の壁体に直接固設してもよいし、門形ク
レーンとして門形のクレーン本体を前後に有するものと
し、支持アームが片持ち形ではなく両クレーン本体によ
り前後2ケ所で保持されるものとしてもよい。
なお、このような多段車庫単位を多数設置することより
、収容台数の大きいガレージも構成できる。
更には、門形クレーンの門幅を大さ(取ることによって
自動車を収容する際の方向性を問わないようにすること
も可能である。
(発明特有の効果) 本発明の多段車庫は、上段の出入池に際して下段に入庫
している自動車を一旦出庫させる必要がな(、出入庫操
作が容易で時間を要さず、車−台分の出入庫用間口で上
下3段以上の収納部を確保することが可能であり、地下
ピットを設ける必要もないことから、空間利用効率がよ
い上に設置に際して間口幅や地下施設の有無等による立
地条件の制約を受けないという優れた利点があり、また
構造および駆動機構的に簡単で設備コストも安くて済み
、特に大きな間口幅および床面積を確保しにくい市街地
等の小規模ガレージとして実用性絶大である。
また、本発明において、固定棚台が上下複数段である場
合、載車台板の左右幅を上位の棚台に載置するものほど
広くし、門形クレーンの支持アームを各戦車台板に対応
して対向方向突出長さの異なる複数対からなる構成とす
れば、各載車台板の昇降に際して支持アーム相互の干渉
を回避することができる。更に、同様に固定棚台が上下
複数段の場合に、各棚台上に載置される戦車台板を同一
左右幅とし、門形クレーンの支持アームが対向方向に進
退自在な一対からなる構成とすれば、該−対の支持アー
ムのみで全ての載車台板の昇降を行えることから、収納
部段数が多い車庫でも門形クレーン全体の構成が簡素に
なると共に多数の載車台板を同一仕様とでき、設備およ
び備品コストが低減されるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例に係る多段車庫全体の斜視
図、第2図は同上の縦断面図、第3図は同上車庫の支持
アーム部分の平面図、第4図(A)〜(D)は同上車庫
における入庫操作を順次示す概略側面図、第5図は第2
実施例に係る多段車庫の支持アーム部分の平面図である
。 la、 lb・・・固定棚台、2・・・取付基体、3a
〜3C・・・載車台板、4・・・門形クレーン、41・
・・支柱、8a〜8C・・・支持アーム、Sl、S3・
・・収納部、C・・・自動車。 出願人 ダイワラクダ工業株式会社 嘉 図 第 図(A) 第 図(B) 第 一戸 −−3c −5」 第 図(C) 第 図(D) 手 続 ネdi 正 讐) (自発) 1、事件の表示 昭和63年 特 願 第227160号2、発明の名称 多段車庫 3゜ 補正をJる者 事件との関係  出願人名称: ダイワ
ラクダ工業株式会社

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、取付基体に後端で片持ち固定されて前方へ張出
    し、その上下位に自動車収納部を形成する固定棚台と、
    該棚台上に載置される自動車搭載用の載車台板と、自動
    車収納部全体を跨ぐ形で前後移動自在な門形クレーンと
    を備え、該門形クレーンの両側支柱に左右で対をなし上
    記載車台板の左右両側縁部をそれぞれ支承して該載車台
    板を昇降させる支持アームが上下動自在に取付けられ、
    載車台板が門形クレーンを介して自動車搭載状態および
    非搭載状態で固定棚台上と自動車収納部前方の地上との
    間を転移可能に構成されてなる多段車庫。
  2. (2)、上下複数段の固定棚台を備え、上位の棚台に載
    置される載車台板が下位の棚台に載置される載車台板よ
    りも広い左右幅を有し、門形クレーンの支持アームが各
    載車台板に対応して対向方向突出長さの異なる複数対か
    らなる請求項1記載の多段車庫。
  3. (3)、上下複数段の固定棚台と各棚台上に載置される
    同一左右幅の載車台板とを備え、門形クレーンの支持ア
    ームが対向方向に進退自在に構成された一対からなる請
    求項1記載の多段車庫。
JP22716088A 1988-09-09 1988-09-09 多段車庫 Granted JPH0274764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22716088A JPH0274764A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 多段車庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22716088A JPH0274764A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 多段車庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0274764A true JPH0274764A (ja) 1990-03-14
JPH057505B2 JPH057505B2 (ja) 1993-01-28

Family

ID=16856435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22716088A Granted JPH0274764A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 多段車庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0274764A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0532610U (ja) * 1991-10-03 1993-04-30 ヒユーマン・プランニング株式会社 立体駐車装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0532610U (ja) * 1991-10-03 1993-04-30 ヒユーマン・プランニング株式会社 立体駐車装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH057505B2 (ja) 1993-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4971506A (en) Vehicle parking system
JP3375464B2 (ja) エレベータ式立体駐車装置及びエレベータ式自走縦重列立体駐車設備
JPH0274764A (ja) 多段車庫
JPH0133628B2 (ja)
CN212078837U (zh) 双车板交换升降机
JPH0338382B2 (ja)
JPS63272704A (ja) 立体収納庫
JP3023650B2 (ja) 立体収容庫
JP2963852B2 (ja) 格納システム
JPS63251576A (ja) 立体駐車装置
CN111140055A (zh) 双车板交换升降机
JPS61286465A (ja) パレツト利用の立体格納装置
JPH0350866B2 (ja)
JPS625478Y2 (ja)
JPS642913Y2 (ja)
JP3969710B2 (ja) 平面往復方式駐車装置
JPH03166470A (ja) 駐車場システム
JPH06146631A (ja) 地下式立体格納庫およびその格納庫における入出庫法
JPH03172207A (ja) スタッカクレーン
JP4379850B2 (ja) 複数の入出庫口を有する3縦列型昇降式駐車装置
JPS60233277A (ja) 駐車装置
JPH0558764U (ja) 立体駐車装置
JPH06156616A (ja) 立体格納庫およびその格納庫における入出庫方法
JPH05231021A (ja) 立体駐車場
JPH04238971A (ja) 立体式格納装置