JP3969710B2 - 平面往復方式駐車装置 - Google Patents

平面往復方式駐車装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3969710B2
JP3969710B2 JP2002140923A JP2002140923A JP3969710B2 JP 3969710 B2 JP3969710 B2 JP 3969710B2 JP 2002140923 A JP2002140923 A JP 2002140923A JP 2002140923 A JP2002140923 A JP 2002140923A JP 3969710 B2 JP3969710 B2 JP 3969710B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
vehicle
traveling carriage
lift
traveling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002140923A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003328581A5 (ja
JP2003328581A (ja
Inventor
世津雄 松沼
貴之 本島
圭輔 篠原
Original Assignee
石川島運搬機械株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島運搬機械株式会社 filed Critical 石川島運搬機械株式会社
Priority to JP2002140923A priority Critical patent/JP3969710B2/ja
Publication of JP2003328581A publication Critical patent/JP2003328581A/ja
Publication of JP2003328581A5 publication Critical patent/JP2003328581A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3969710B2 publication Critical patent/JP3969710B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、機械式駐車装置に係わり、更に詳しくは、平面往復方式駐車装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
地下空間を効率的に利用する大規模駐車装置として、平面往復方式駐車装置が既に開発されている。この平面往復方式駐車装置は、図6に模式的に示すように、入庫バース2aに車1を乗り入れ、入庫リフト3aが下降して所定のフロアに停止し、平面往復台車4に車1を移載し、台車4が水平に走行して所定の格納棚5の前で停止し、格納棚に車1を移載して格納する方式の機械式駐車装置である。出庫の場合には、この逆に棚5から所定の車1を台車4上に移載し、水平に走行し、出庫リフト3bが上昇して出庫バース2bから車を出庫するようになっている。かかる平面往復方式駐車装置には、この例の他に、下部乗り入れ方式、その他の種々の乗り入れ方式がある。なお、上述の入庫バース2aと出庫バース2b、及び入庫リフト3aと出庫リフト3bは共通であってもよい。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上述した従来の平面往復方式駐車装置は、特に地下空間を利用する大規模駐車装置に適している。しかし、この装置を中小規模の駐車装置に適用した場合、以下のような問題点があった。
【0004】
(1)格納棚5の占有スペースは車1に対応して幅約2350mm、長さ約5500mmであり、長さが幅の約2倍ある。そのため、従来のように車を縦列に格納すると長さ方向に細長いスペースが必要になる。その結果、正方形に近い通常の敷地に設置するのは困難であり、仮に設置できても、同一段における格納台数が少なく、台車4の必要数が多くなって地下空間の利用効率が低い。
(2)台車4の走行範囲と格納棚5の設置範囲以外の場所に入庫リフト3aと出庫リフト3bの昇降スペースを必要とする。そのため、正方形に近い通常の敷地の場合、昇降スペースが横に張り出すため、矩形敷地の有効活用が難しい。
(3)入庫リフト3aと出庫リフト3bを1台のリフトで兼用し、スペースの有効活用を図ることができるが、この場合、リフト内の車の向きが同一となるため、同一方向から前進で入出庫する前進入庫/前進出庫が実現できない。
【0005】
本発明はかかる問題点を解決するために創案されたものである。すなわち、本発明の目的は、(1)車を横列に格納して正方形に近い矩形敷地に効率よく設置でき、(2)矩形敷地から張り出した特別な昇降スペースを必要とせず、矩形敷地の有効活用が可能となり、(3)入出庫を1台のリフトで行うことができ、かつ同一方向から前進で入出庫する前進入庫/前進出庫が実現できる平面往復方式駐車装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、入庫高さHから車を格納する格納高さLまで昇降路内を昇降する昇降リフト(12)と、格納高さLにおいて車を積載して走行路を水平に走行する走行台車(14)と、水平方向に延びる前記走行路に沿うように該走行路にその幅方向に隣接して配置され前記走行台車との間で車積載用パレットが受け渡される複数の格納棚(16)とを備えた平面往復方式駐車装置において、
前記昇降路と前記走行路が交叉し、その交叉位置で前記昇降リフト(12)上に走行台車(14)が走行して乗り込み搭載されるようになっており、
前記走行台車(14)は中央部に中央開口(14a)を有し、前記昇降リフト(12)は、前記走行台車上の車積載用パレットを水平旋回させるターンテーブル装置(13)を備え、
前記ターンテーブル装置は、
車積載用パレットを支持するためのパレット支持台(13a)と、
前記昇降リフト(12)上に搭載されている前記走行台車(14)上の車積載用パレットを旋回させる場合に、前記中央開口(14a)を通して前記パレット支持台を上昇させることで前記パレット支持台に車積載用パレットを支持させる昇降機構(13b)と、
前記パレット支持台が上昇している時に、前記パレット支持台を旋回させる旋回機構(13c)と、を有する、ことを特徴とする平面往復方式駐車装置が提供される。
【0007】
本発明の構成によれば、昇降リフト(12)の昇降路と走行台車(14)の走行路が交叉し、その交叉位置で昇降リフト(12)上に走行台車(14)を搭載可能になっているので、車を横列に格納した場合でも、正方形に近い矩形敷地に効率よく設置でき、矩形敷地から張り出した特別な昇降スペースを必要とせず、矩形敷地の有効活用が可能となり、かつ入出庫を1台のリフトで行うことができる。
また、入出庫を1台の昇降リフト(12)で行う場合でも、ターンテーブル装置(13)により入出庫部で走行台車上の車を水平旋回させることができ、同一方向から前進で入出庫する前進入庫/前進出庫が実現できる。
さらに、昇降機構(13b)でパレット支持台(13a)を走行台車の中央開口を通して昇降させ、その上昇位置で旋回機構(13c)によりパレット支持台(13a)を水平旋回させて、車を水平旋回させることができる。
【0012】
また、前記複数の格納棚(16)は、車を長手方向に格納する横列配置であり、前記走行台車(14)は車を長手方向に移載する縦移載装置(15)を備える。
【0013】
この構成により、縦移載装置(15)により、走行台車(14)から車を長手方向に複数の格納棚(16)に移載することができ、車を横列に格納して正方形に近い矩形敷地に効率よく設置できる。
【0014】
また、前記縦移載装置(15)は、エンドレスチェーン(17a)によりパレット(7)を車の長手方向に水平移動するチェーン直動機構(17)と、走行台車の長手方向両端部に設けられ水平旋回する水平アーム(18a)によりパレットを隣接する格納棚(16)に移載する1対のトンボ機構(18)とからなる。
【0015】
この構成により、チェーン直動機構(17)の水平移動するエンドレスチェーン(17a)により、長手方向に長いパレット(7)を、長手方向に水平移動してパレットの大部分を格納棚上に移載し、次いでトンボ機構(18)の水平旋回する水平アーム(18a)により、パレットの末端部を隣接する格納棚上に完全に移載することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の好ましい実施形態を図面を参照して説明する。なお、各図において、共通する部分には同一の符号を付して使用し重複した説明を省略する。
【0017】
図1は本発明の平面往復方式駐車装置の全体正面図であり、図2は図1の平面図である。図1及び図2に示すように、本発明の平面往復方式駐車装置10は、昇降リフト12、走行台車14及び格納棚16を備える。
【0018】
昇降リフト12は、入庫高さHから車1を格納する格納高さLまで昇降路内を昇降する。この例では、入庫高さHは地上に位置し、格納高さLは地下にL1〜L5の5段に構成されている。昇降機構は、ワイヤで吊り下げて昇降させる通常の機構が好ましいが、これに限定されず周知の機構を適用することができる。
【0019】
走行台車14は、格納高さLにおいて車1を積載して走行路を水平に走行する。この例では、5段の格納高さL1〜L5のそれぞれに設けられ、それぞれの高さで独立に水平に走行する。走行機構は、レール上を車輪で走行する通常の機構が好ましいが、これに限定されず周知の機構を適用することができる。
【0020】
複数の格納棚16は、走行台車14の走行方向に沿って、台車に隣接して配置されている。格納棚16は、走行台車14の走行方向に沿って、両側に設けるのが好ましいが、片側のみでもよい。
またこの例で、複数の格納棚16は、車を長手方向に格納する横列配置であり、格納状態において、隣接する車両が幅方向に間隔を隔てて位置する。
【0021】
図2に示すように、昇降リフト12の昇降路と走行台車14の走行路は、この例では端部で交叉する。またこの交叉位置で走行台車14が昇降リフト12上にそのまま走行して載り、昇降リフト12上に走行台車14を搭載するようになっている。
また、昇降リフト12と走行台車14はそれぞれ独立した給電ライン(図示せず)を有する。この給電ラインは昇降リフト12上に走行台車14が位置するときは、走行台車14にも給電するようになっている。
【0022】
図3は、図1の走行台車14を載せた昇降リフト12の平面図であり、図4は図1の走行台車14のみの平面図である。図3及び図4に示すように、走行台車14は車1を長手方向に移載する縦移載装置15を備える。
【0023】
また図4に示すように、縦移載装置15は、チェーン直動機構17と1対のトンボ機構18からなる。
【0024】
チェーン直動機構17は、長手方向に水平に移動するエンドレスチェーン17aと、これに取り付けられた水平移動ドグ(図示せず)からなり、水平移動ドグがパレット7に設けられた係合部と係合することによりパレット7を車の長手方向に水平移動するようになっている。停止位置は、リミットスイッチ、ストッパ等で位置決めするのがよい。
【0025】
1対のトンボ機構18は、走行台車14の長手方向両端部に設けられている。このトンボ機構18は、水平旋回する水平アーム18aを有し、その先端部の旋回ドクでパレット下部のガイド板を押して車1を載せたパレット7を隣接する格納棚16に移載するようになっている。
【0026】
この構成により、チェーン直動機構17の水平移動するエンドレスチェーン17aにより、長手方向に長いパレット7を、長手方向に水平移動してパレットの大部分を格納棚上に移載し、次いでトンボ機構18の水平旋回する水平アーム18aにより、パレットの末端部を隣接する格納棚上に完全に移載することができる。
【0027】
図5は、図1の昇降リフト12の構成図であり、(A)は平面図、(B)は側面図である。この例では昇降リフト12のフレームの4隅に鉛直はガイドが設けられ、このガイドに沿って常に水平を保持しながら昇降するようになっている。
【0028】
図4に示すように、走行台車14はその中央部に後述するパレット支持台13aが通過可能な中央開口14aを有する。また、昇降リフト12は、走行台車14の中央開口14aを通して走行台車上の車を水平旋回させるターンテーブル装置13を備える。
【0029】
図5に示すように、ターンテーブル装置13は、パレット7を支持するパレット支持台13aと、昇降機構13bと旋回機構13cとからなる。
【0030】
パレット支持台13aは、(A)にH型で示す水平部材であり、上昇時にその一部がパレット7を直接支持する。昇降機構13bは、この例では鉛直な4組のボールネジ機構からなり、図示しない駆動装置でボールネジを同期させて回転し、パレット支持台13aを支持する支持部材を昇降させ、パレット支持台13aを走行台車の中央開口14aを通して昇降させる。旋回機構13cは、パレット支持台13aに固定された水平歯車と噛合し図示しない駆動装置で上昇位置でパレット支持台を水平旋回させるようになっている。
【0031】
この構成により、昇降機構13bでパレット支持台13aを走行台車の中央開口を通して昇降させ、その上昇位置で旋回機構13cによりパレット支持台13aを水平旋回させて、車を水平旋回させることができる。
【0032】
上述した本発明の構成によれば、昇降リフト12の昇降路と走行台車14の走行路が交叉し、その交叉位置で昇降リフト12上に走行台車14を搭載可能になっているので、車を横列に格納した場合でも、正方形に近い矩形敷地に効率よく設置でき、矩形敷地から張り出した特別な昇降スペースを必要とせず、矩形敷地の有効活用が可能となり、かつ入出庫を1台のリフトで行うことができる。
【0033】
また従来の平面往復方式駐車装置において、昇降リフト12を格納棚16の位置に移動して矩形敷地からの張り出しを無くした場合と比較しても、本発明では走行台車14の両側全体に格納棚16を配置できるので、その分車の収容台数を増やすことができる。
【0034】
また、格納棚16が、車を長手方向に格納する横列配置であり、走行台車14が車を長手方向に移載する縦移載装置15を備えるので、縦移載装置15により、走行台車14から車を長手方向に複数の格納棚16に移載することができ、車を横列に格納して正方形に近い矩形敷地に効率よく設置できる。
【0035】
また、走行台車14が中央部に中央開口14aを有し、昇降リフト12が、走行台車の中央開口を通して走行台車上の車を水平旋回させるターンテーブル装置13を備えるので、入出庫を1台の昇降リフト12で行う場合でも、ターンテーブル装置13により入出庫部で走行台車上の車を水平旋回させることができ、同一方向から前進で入出庫する前進入庫/前進出庫が実現できる。
【0036】
なお、本発明は上述した実施形態に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変更できることは勿論である。例えば、上記実施形態では、地下駐車設備の場合を詳述したが、地上の駐車設備にも同様に適用することができる。
【0037】
【発明の効果】
上述したように、本発明の平面往復方式駐車装置は、(1)車を横列に格納して正方形に近い矩形敷地に効率よく設置でき、(2)矩形敷地から張り出した特別な昇降スペースを必要とせず、矩形敷地の有効活用が可能となり、(3)入出庫を1台のリフトで行うことができ、かつ同一方向から前進で入出庫する前進入庫/前進出庫が実現できる等の優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の平面往復方式駐車装置の全体正面図である。
【図2】図1の平面図である。
【図3】図1の走行台車を載せた昇降リフトの平面図である。
【図4】図1の走行台車のみの平面図である。
【図5】図1の昇降リフトの構成図である。
【図6】従来の平面往復方式駐車装置の全体斜視図である。
【符号の説明】
1 車、2a 入庫バース、2b 出庫バース、
3a 入庫リフト、3b 出庫リフト、
4 平面往復台車、5 格納棚、7 パレット、
10 平面往復方式駐車装置、12 昇降リフト、
13 ターンテーブル装置、13a パレット支持台、
13b 昇降機構、13c 旋回機構、
14 走行台車、14a 中央開口、
15 縦移載装置、16 格納棚、
17 チェーン直動機構、17a エンドレスチェーン、
18 トンボ機構、18a 水平アーム

Claims (3)

  1. 入庫高さHから車を格納する格納高さLまで昇降路内を昇降する昇降リフト(12)と、格納高さLにおいて車を積載して走行路を水平に走行する走行台車(14)と、水平方向に延びる前記走行路に沿うように該走行路にその幅方向に隣接して配置され前記走行台車との間で車積載用パレットが受け渡される複数の格納棚(16)とを備えた平面往復方式駐車装置において、
    前記昇降路と前記走行路が交叉し、その交叉位置で前記昇降リフト(12)上に走行台車(14)が走行して乗り込み搭載されるようになっており、
    前記走行台車(14)は中央部に中央開口(14a)を有し、前記昇降リフト(12)は、前記走行台車上の車積載用パレットを水平旋回させるターンテーブル装置(13)を備え、
    前記ターンテーブル装置は、
    車積載用パレットを支持するためのパレット支持台(13a)と、
    前記昇降リフト(12)上に搭載されている前記走行台車(14)上の車積載用パレットを旋回させる場合に、前記中央開口(14a)を通して前記パレット支持台を上昇させることで前記パレット支持台に車積載用パレットを支持させる昇降機構(13b)と、
    前記パレット支持台が上昇している時に、前記パレット支持台を旋回させる旋回機構(13c)と、を有する、ことを特徴とする平面往復方式駐車装置。
  2. 前記複数の格納棚(16)は、車を長手方向に格納する横列配置であり、前記走行台車(14)は車を長手方向に移載する縦移載装置(15)を備える、ことを特徴とする請求項1に記載の平面往復方式駐車装置。
  3. 前記縦移載装置(15)は、エンドレスチェーン(17a)によりパレット(7)を車の長手方向に水平移動するチェーン直動機構(17)と、走行台車の長手方向両端部に設けられ水平旋回する水平アーム(18a)によりパレットを隣接する格納棚(16)に移載する1対のトンボ機構(18)とからなる、ことを特徴とする請求項2に記載の平面往復方式駐車装置。
JP2002140923A 2002-05-16 2002-05-16 平面往復方式駐車装置 Expired - Fee Related JP3969710B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002140923A JP3969710B2 (ja) 2002-05-16 2002-05-16 平面往復方式駐車装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002140923A JP3969710B2 (ja) 2002-05-16 2002-05-16 平面往復方式駐車装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003328581A JP2003328581A (ja) 2003-11-19
JP2003328581A5 JP2003328581A5 (ja) 2005-07-21
JP3969710B2 true JP3969710B2 (ja) 2007-09-05

Family

ID=29701649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002140923A Expired - Fee Related JP3969710B2 (ja) 2002-05-16 2002-05-16 平面往復方式駐車装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3969710B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003328581A (ja) 2003-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06293404A (ja) 搬送装置を備えた棚設備
JP3538553B2 (ja) 自動倉庫
JP3969710B2 (ja) 平面往復方式駐車装置
JP4032380B2 (ja) 平面往復方式駐車装置
JP4215140B2 (ja) 段積みパズル駐車装置
JP2003328582A (ja) 平面往復方式駐車装置
JP2863705B2 (ja) 機械式立体駐車装置
JPH04353175A (ja) 立体駐車装置
JP2000264406A (ja) 横渡し機能付き自動倉庫
JP7289209B2 (ja) 機械式駐車装置
JP4046169B2 (ja) 段積みパズル駐車装置とこれを用いた車の入出庫方法
JP3748659B2 (ja) 縦列型昇降式駐車装置
JP2003343110A (ja) 平面往復方式駐車装置
JPH09184319A (ja) 機械式駐車場
JPH0350866B2 (ja)
JPH06212822A (ja) 屋上駐車装置
CN117585355A (zh) 仓储物流系统
JP2549898B2 (ja) エレベーター式立体駐車装置
JP2021134043A (ja) コンベヤ
JP3104051B2 (ja) 多段式駐車装置
JP4379850B2 (ja) 複数の入出庫口を有する3縦列型昇降式駐車装置
JPH02104867A (ja) エレベーター式立体駐車装置
JPH05340125A (ja) 駐車場設備
JPH0891508A (ja) 長尺材の供給保管用自動倉庫
JPH10292660A (ja) パレット移載装置とこれを用いたエレベータ式駐車装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041208

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041209

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050929

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20051209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100615

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100615

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100615

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100615

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130615

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees