JPH0273789A - クロック信号取り出し装置 - Google Patents

クロック信号取り出し装置

Info

Publication number
JPH0273789A
JPH0273789A JP1180684A JP18068489A JPH0273789A JP H0273789 A JPH0273789 A JP H0273789A JP 1180684 A JP1180684 A JP 1180684A JP 18068489 A JP18068489 A JP 18068489A JP H0273789 A JPH0273789 A JP H0273789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
code word
control signal
block section
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1180684A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2585802B2 (ja
Inventor
Johannes B Horsten
ヨハネス・ベルナルドゥス・ホルステン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPH0273789A publication Critical patent/JPH0273789A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2585802B2 publication Critical patent/JP2585802B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N11/00Colour television systems
    • H04N11/06Transmission systems characterised by the manner in which the individual colour picture signal components are combined
    • H04N11/08Transmission systems characterised by the manner in which the individual colour picture signal components are combined using sequential signals only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • H04N7/083Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical and the horizontal blanking interval, e.g. MAC data signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof
    • H04N5/932Regeneration of analogue synchronisation signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Synchronizing For Television (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、連続する信号ブロックからなる電気信号から
クロック信号を取り出す装置であって、−個の信号ブロ
ックは、第一信号を含む第一ブロックセクションと第二
信号を含む第二ブロックセクションとを有し、各n番目
の信号ブロックの第一信号ブロックセクションは固有ワ
ード語を含み、本装置はスイッチング手段の第一端子に
結合されている電気信号を受ける入力端子を有し、その
スイッチング手段はフェーズ・ロックド・ループの入力
端と前記固有コード梧を検出するように構成されている
コード語検出器の入力端とに結合された第二端子を有し
、前記コード語検出器の出力端は制御信号発生器に結合
されていて、その発生器が前記スイッチング手段の制御
信号入力端に結合されている出力端を有していて、前記
制御信号発生器は第一ブロックセクションが前記スイッ
チング手段の第一端子に与えられる間制御信号を発生さ
せるように構成されていて、前記スイッチング手段が前
記制御信号に応じて第一端子を第二端子に結合させるよ
うに構成されているタロツク信号取り出し装置に関する
。このような装置は、磁気記録担体から読み出された、
例えばMAC信号のような、ビデオ信号からタロツク信
号を取り出すためにビデオレコーダに使用されている。
しかしながら、この装置は、又、ビデオレコーダの記録
時に於てタロツク信号を人力信号から取り出す場合にも
使用することが出来る。
MAC信号(multiplexed analog 
components :多重化アナログ成分)とは、
ライン同期信号を含む第一ブロックセクションとビデオ
信号のルミナンス及びクロミナンス信号を含む第二ブロ
ックセクションとを含む一連のライン(信号ブロック)
を有する信号である。第一ブロックセクションは、さら
に、例えば音声信号及びその他のデータの様な、付加的
な信号を含む。MAC信号の第一ブロックセクションは
、通常、デジタルで符号化された信号を含む。第二ブロ
ックセクションのクロミナンス及びルミナンス情報は、
通常、アナログ信号の形態をとる。MAC信号の一本の
ライン(信号ブロック)は64μSの長さを有し、第−
及び第二信号ブロックは、各々、10μsより少し長い
長さと54μsより少し短い長さを有している。
各n番目の信号ブロック、つまり、MAC信号の各62
5番目の信号ブロック、の第一ブロックセクションには
固有コード語が含まれる。これは第一ブロックセクショ
ンに既に存在している信号に加えて、固有コード語がこ
のブロックセクションに含まれていることを意味してい
る。このブロックセクションに存在する信号が固有コー
ド語の形態を取ることも可能である。
固有コード語を含む当該信号ブロックは、−枚のビデオ
画像を正確に表すMACビデオ信号の625番目でかつ
最後のビデオラインに対応している。
MAC信号の利点は、テレビジョン画像の解像度がより
高くなる点と、音質がより良くなる点と、クロミナンス
信号とルミナンス信号との間に(殆ど)全くクロストー
クが生じない点である。最後に述べた利点は、クロミナ
ンス情報とルミナンス情報が第二ブロックセクションに
別々に保持されているからである。
既知の装置のフェーズ・ロックド・ループ(PLL)は
、その入力端にこの目的のために与えられる第一ブロッ
クセクションの信号内容からタロツク信号を取り出す。
この目的のために、スイッチング手段は、第一ブロック
セクションが第一入力端子、つまり相互接続されている
端子1及び2、に加えられる時点では閉じられ、それ以
外の時点ではスイッチング手段は開放されている。ここ
でクロック信号は“ゲート制御型PLL”によって取り
出される。この様なりロック信号の取り出し方法は既知
である。
本発明の目的は、ビデオレコーダをターンオンした後す
ぐに“タイミングの合ったクロック信号が取り出せ、従
ってスイッチオン後フェーズ・ロックド・ループが第一
ブロックセクションの信号の内容に即座にかつ正しくロ
ックインする事が出来る装置を提供することにある。こ
の目的のための本発明の特徴とするところは、前記スイ
ッチング手段が更にハイパスフィルタを介して前記フェ
ーズ・ロックド・ループの入力端と前記コード語検出器
の入力端にも結合されている第三端子を有し、前記装置
がターンオンした時点で前記制御信号発生器が第二制御
信号を発生させる事が可能であって、スイッチング手段
は、更に、前記第二制御信号の元で前記第一端子を前記
第三端子に結合させるように構成されていて、固有コー
ド語が前記コード語検出器によって検出された後前記制
御信号発生器が第二制御信号を終了させるように構成さ
れている点である。
本発明は、装置がターンオンする時点でロックインする
ゲート制御型のフェーズ・ロックド・ループはロックイ
ンするのにかなり長い時間がかかるという事実の認識に
基づいている。これは、固有コード語が検知されるまで
はタイミングが正しくないからである。
この時点以前では、第一ブロックセクションの情報をゲ
ートアウトするのに充分な程度に時間窓を正確に規定す
ることは出来ない。従って、タロツク信号を正確に取り
出すことが出来ないので、入力端に与えられる信号をサ
ンプル化するためにタロツク信号を(又)必要とするコ
ード語検出器に於ける固有コード語の検出は、かなり困
難である。
この装置がターンオンする時点から電気信号がハイパス
フィルタを介してフェーズ・ロックド・ループとコード
語検出器に加えられると、時間窓を調整する問題は避け
ることが出来る。いまや全体信号がハイパスフィルタを
介してフェーズ・ロックド・ループとコード語検出器に
与えられる。
ハイパスフィルタによって電気信号のバンド幅が制限さ
れ、この制限によって雑音の悪影響が減少する。さらに
、直流成分の無い信号がコード語検出器に加えられので
、固有コード語の検出は単純となる。ハイパスフィルタ
は固有コード語のビットレートよりも低いカットオフ周
波数を持つべきであることは明白である。
固有コード語が検知された後、フェーズ・ロックド・ル
ープはロック状態となり正確な時点で時間窓を開放させ
ることが可能となる。これは、ゲート制御型PLL機能
に切り替わることが可能となり、これにより第一ブロッ
クセクションの情報のみが確実にPLLとコード語検出
器に転送されるようになることを意味している。
〔実施例〕
添付の図面を参照しながら、例を用いて、さらに詳細に
本発明を説明する。
第1図は、3接点スイッチの様なスイッチング手段の第
一端子2に結合されている入力端子1を有する装置を示
している。スイッチング手段3は、フェーズ・ロックド
・ループ5及びコード語検出器6の入力端に接続されて
いる第二端子4を有している。スイッチング手段3の第
三端子7はハイパスフィルタ8を介して、フェーズ・ロ
ックド・ループ5の入力端とコードJ吾検出器6の入力
端に結合されている。
制御信号入力端9を介してスイッチング手段3に与えら
れる制御信号に応じて、スイッチSを、上側の位置、中
央の位置、又は下側の位置にセットさせることが出来る
。フェーズ・ロックド・ループ5の出力はクロック信号
であり、これは出力端子10に与えられる。
コード語検出器6も又入力端11を介してクロック信号
を受は取る。このクロック信号はコード語の検出に必要
となる。検出器6の出力端13は、制御信号発生器15
の入力端14に結合されている。この発生器の出力端1
6はスイッチング手段3の制御信号入力端9に結合され
ている。
入力端子1に与えられる電気信号が線図的に第2a図に
示されている。この信号は第2a図のブロックLの様な
連続する信号を有している。各信号ブロックBtは、第
一ブロックセクションBBD lと第二ブロックセクシ
ョンTBD+を有している。第一ブロックセクションB
BD+は第一信号を含んでいる。
n番目の各信号ブロック、第2a図では信号ブロックB
+−+は、信号ブロックB、−1の第一ブロックセクシ
ョンBBD+−1にストアされている固有コード語CW
を含んでいる。固有コード語は、例えば、“1”と“0
”の固有な組合せを有するデジタル数とすることが出来
る。信号ブロックの第二ブロックセクションは第二信号
を含んでいる。
電気信号がMAC信号である場合、信号ブロックの第一
ブロックセクションBBDの信号情報はデジタルで、通
常音声情報とライン同期信号とを有している。既に述べ
たように、信号ブロックBIの第一ブロックセクション
は固有のコード語CWを含んでいる。信号ブロックB1
−1の第一ブロックセクションBBD + −1はこの
固有コード語のみを含むものと仮定する。第一ブロック
セクションBBDI+n−1+ BBDi+2n−1+
 ・・・も、又当該固有コード語(のみ)を有している
第二ブロックセクションには、−枚の画像の一本のビデ
オラインのクロミナンス情報とルミナンス情報が交互に
独立にストアされている。
第1図に示された装置の動作を、信号波形を示す第2図
を参照して説明する。第1図の装置は、例えば、ビデオ
レコーダに組み込まれて、再生時の記録担体から、特に
記録担体から読み出された信号の第一ブロックセクショ
ンEBDの信号情報から、読み出されたクロック信号を
発生させることが出来る。
ビデオレコーダは t ” toでターンオンされる。
この時点から第2a図に示される信号が本装置の入力端
子1に与えられる。制御信号発生器15は、スイッチン
グ手段3に対し第二制御信号を発生させ、これによりス
イッチング手段が上側位置(位置■、第1図及び第2C
図参照)にセットされる。
従って、完全な信号がハイパスフィルター8を介してフ
ェーズ・ロックド・ループ5とコード語検出器6の入力
端に与えられる。次にフェーズ・ロックド・ループがク
ロック信号を発生させる。
このクロック信号は実質上所望の値を有するであろうが
、ループ5はまだ第一ブロックセクションの信号情報に
正確にロックされていないので、この値は充分に正確な
ものではないであろう。この事は、入力端12に与えら
れる(デジタル)信号がコード梧検出器6でサンプル化
されるタロツク時点の同期が正確に取れていないことを
意味する。
これは次のように示すことが出来る。コード語検出器6
の入力端12に加えられる信号がオシロスコープに表示
されると、第1図に示されるようなアイパターンOPが
見える。信号を正確に検出するためには、サンプリング
時点とも呼ばれるクロック時点が、アイパターンの最大
値に正確に出現するように同期を取ることが必要である
。これは第1図の矢印Pによって示されている。
信号はハイパスフィルタ8を介してコード語検出器6に
与えられるので、信号に含まれるノイズは多くない。更
に信号は直流成分を含まない。ここでコード語検出器6
は時点t = tlで与えられるコード語を検出するこ
とが可能となる。時点t= t2でコード語が検出され
ると、第2b図で示されるように検出器6はその出力端
にパルスを発生させて制御信号発生器15にこのパルス
を加える。
この時点でこのシステムは“タイミングが取れた状態と
なり、ゲーティング、つまり、発生器15からの制御信
号に応じて位置■及び■の間でスイッチング手段を切り
換えること、をスタートさせることが可能となる。これ
は、第2c図に示すように、時点t ” tsでスイッ
チSを位置Hに切り替えることにより実現する事が可能
となる。t= t3の時点以降は、制御信号発生器15
のタイミングによってスイッチング手段3が確実に位置
■と位置■とに交互に設定され、これにより第一ブロッ
クセクションBBD+ 、 BBDt++、・・・のみ
がフェーズ・ロックド・ループ5に転送される。
これ以降も、正確なタイミングが維持される。
と言うのはコード語検出器6が第一ブロックセクション
BBDt+n−+、 BBDl、、、、−、、・・・の
連続するコード語を毎回検出するからである。これらの
セクションは、又、スイッチング手段3によって形成さ
れるゲートによってコード語検出器6にも転送され、必
要に応じて、制御信号発生器がそのタイミングを用いる
コード語が1 = 1.と t = t3の間にハイパ
スフィルタ8を介してコード語検出器に与えられる場合
には、このハイパスフィルタは固有コード語のピットレ
ートより小さい(低)カットオフ周波数を持たなければ
ならないことは明白である。つまり、この事は、又、ハ
イパスフィルタのカットオフ周波数を第一信号のビット
レートよりも小さくすべきであることを意味している。
フェーズ・ロックド・ループ5はこの時この時間間隔t
。+ j3の間でクロック信号を発生させることが出来
る。
第一信号は、例えば、本出願人のオランダ特許出願No
、 8801704に記載されているようなデュオバイ
ナIJ (duobinary)信号とする事が可能で
ある。
このクロック信号は、第1図の参照番号5の素子の当該
特許出願に記載されている装置によって取り出すことが
出来る。
本発明が、ここに示した実施例に限定されないことに注
意されたい。本発明は、又、その発明思想とは関係ない
点でここに示した実施例と異なる実施例にも関係してい
る。例えば、電気信号は必ずしもMAC信号である必要
はない。電気信号は、例えば、M[JSB信号であって
もよい。
さらに、交互に位置■と■に切り替わるスイッチSに関
し、時間窓が発生している間でコード語が検出されない
回数をカウントするように、コード語検出器を構成して
もよい。コード語検出器6が、コード語が検出されない
0回をカウントした時には、“タイミングは失われたも
のとみなされる。コード語検出器6はスイッチSに送ら
れる制御信号をその出力端13に発生させる。この制御
信号に応じて、スイッチSは前述した方法でタイミング
を再度確立するために位置Iに切り替わる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の装置の実施例を示し、第2a図は、
タロツク信号が取り出される電気信号を線図的に示し、 第2b図は、検出信号を示し、 第2c図は、時間を函数としたスイッチング手段の位置
を示す。 3 スイッチング手段、6・・コード語検出器、15 
 制御信号発生器1・・・入力端子、 3・・・スイッチング手段、 5・・・フェース・ロックド 6・・・コード語検出器、 8・・・ハイパスフィルタ、 10・・・出力端子、11゜ 13・・・出力端、 16・・・出力端、 ■ 2・・・第一端子、 4・・・第二端子、 ループ、 7・・・第三端子、 9・・・制御信号入力端子、 2・・・入力端、 5・・・制御信号発生器、 出願人:エヌ・ベー・フィリップス・ フルーイランペンファブリケン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)連続する信号ブロックからなる電気信号よりクロ
    ック信号を取り出す装置であって、一個の信号ブロック
    は、第一信号を含む第一ブロックセクションと第二信号
    を含む第二ブロックセクションとを有し、各n番目の信
    号ブロックの第一信号ブロックセクションは固有ワード
    語を含み、前記装置はスイッチング手段の第一端子に結
    合されている電気信号を受ける入力端子を有し、そのス
    イッチング手段はフェーズ・ロックド・ループの入力端
    と前記固有コード語を検出するように構成されているコ
    ード語検出器の入力端とに結合されている第二端子を有
    し、前記コード語検出器の出力端は制御信号発生器に結
    合されていて、その発生器が前記スイッチング手段の制
    御信号入力端に結合されている出力端を有していて、前
    記制御信号発生器は第一ブロックセクションが前記スイ
    ッチング手段の第一端子に与えられる間制御信号を発生
    させるように構成されていて、前記スイッチング手段が
    前記制御信号の元で前記第一端子を前記第二端子に結合
    させるように構成されているクロック信号取り出し装置
    において、前記スイッチング手段が更にハイパスフィル
    タを介して前記フェーズ・ロックド・ループと前記コー
    ド語検出器の入力端にも結合されている第三端子を有し
    、前記装置がターンオンした時点で前記制御信号発生器
    が第二制御信号を発生させる事が可能であって、前記ス
    イッチング手段は、更に、前記第二制御信号の元で前記
    第一端子を前記第三端子に結合させるように構成されて
    いて、固有コード語が前記コード語検出器によって検出
    された後前記制御信号発生器が第二制御信号を終了させ
    るように構成されている事を特徴とするクロック信号取
    り出し装置。
  2. (2)前記ハイパスフィルタが前記固有コード語のビッ
    トレートより小さいカットオフ周波数を有していること
    を特徴とする請求項(1)記載の装置。
JP1180684A 1988-07-21 1989-07-14 クロック信号取り出し装置 Expired - Lifetime JP2585802B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8801844 1988-07-21
NL8801844A NL8801844A (nl) 1988-07-21 1988-07-21 Opstarten van de timing in een inrichting voor het afleiden van een kloksignaal.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0273789A true JPH0273789A (ja) 1990-03-13
JP2585802B2 JP2585802B2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=19852658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1180684A Expired - Lifetime JP2585802B2 (ja) 1988-07-21 1989-07-14 クロック信号取り出し装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4975928A (ja)
EP (1) EP0351915B1 (ja)
JP (1) JP2585802B2 (ja)
KR (1) KR0144458B1 (ja)
AT (1) ATE95368T1 (ja)
DE (1) DE68909530T2 (ja)
ES (1) ES2045388T3 (ja)
NL (1) NL8801844A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5235620A (en) * 1988-10-27 1993-08-10 Canon Kabushiki Kaisha Information signal demodulating apparatus
JP2548989B2 (ja) * 1989-09-20 1996-10-30 日本ビクター株式会社 デジタル記録再生装置
IT1399415B1 (it) 2010-04-12 2013-04-16 Oscam Spa Impianto per la piegatura di barre metalliche con caricamento automatico delle barre, e metodo di caricamento utilizzato in tale impianto.

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5665530A (en) * 1979-10-31 1981-06-03 Sony Corp Pll circuit
ZA873823B (en) * 1986-06-03 1988-01-27 Scientific Atlanta Improving immunity to channel distortions of mac signal
JPH0666705B2 (ja) * 1987-01-12 1994-08-24 日本電気株式会社 間欠受信回路
DE3783271T2 (de) * 1987-03-19 1993-04-29 France Telecom Verfahren und vorrichtung zum modulieren von fernsehsignalen nach der d2-mac-paket-norm.

Also Published As

Publication number Publication date
US4975928A (en) 1990-12-04
EP0351915B1 (en) 1993-09-29
KR900002642A (ko) 1990-02-28
ATE95368T1 (de) 1993-10-15
KR0144458B1 (ko) 1998-07-15
NL8801844A (nl) 1990-02-16
DE68909530T2 (de) 1994-03-24
EP0351915A1 (en) 1990-01-24
DE68909530D1 (de) 1993-11-04
ES2045388T3 (es) 1994-01-16
JP2585802B2 (ja) 1997-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4015288A (en) Write clock generator for digital time base corrector
US4429332A (en) Television compressed audio
US4233627A (en) Signal multiplexing system
EP0310330B1 (en) Digital signal recording/reproducing apparatus
JPH0462213B2 (ja)
JP2770149B2 (ja) 埋め込みオーディオ・デマルチプレックサ用オーディオ・フレーム同期方法及び装置
US4052733A (en) Pal four-frame subcarrier phase detector
US5386323A (en) Method and apparatus for reproducing independently recorded multi-channel digital audio signals simultaneously and in synchronization with video signals
JPH0273789A (ja) クロック信号取り出し装置
US4057827A (en) Apparatus for reading color television signal from a disc-shaped record carrier
US4825303A (en) Compressed audio silencing
JPS60103787A (ja) 映像信号再生装置
US4598169A (en) System for detecting a marker signal inserted in an information signal
JPS6049981B2 (ja) 記録媒体の走行方向検出装置
JPS60109982A (ja) 情報信号の時間軸成分を再発生するための装置
KR100457986B1 (ko) 기록캐리어상의트랙에디지털정보신호를기록하는장치및이디지털정보신호를인코딩하는인코딩수단
JP2598985B2 (ja) テープレコーダの同期検出回路
CN1045356C (zh) 信号处理装置
JP4366839B2 (ja) 映像信号処理装置
JP3459145B2 (ja) ディジタル信号記録再生装置
JP2908465B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6339284A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0731851B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS61274479A (ja) ビデオ信号処理装置
JPS63245080A (ja) 映像信号に狭帯域チヤネルを挿入した映像・音声記録法とその装置